住宅ローン・保険板「サラリーマン世帯の住宅購入価格は?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. サラリーマン世帯の住宅購入価格は?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2020-07-05 21:01:12

東京23区在住です。
知人が、ご主人が年収750万円で今後しっかり貯金をしてもせいぜい4千万円くらいの家しか購入できないと嘆いていました。この近所では保育園もいっぱいで子供を預けて働くことも出来ず、また働いたとしてもパートで年100万円前後が精一杯と言うことらしいのですが普通の人は4000万円位のマンションでは価値が低いという感覚なのでしょうか?
私は主人の実家と2世帯住宅の為、ありがたくも今のところ住宅ローンとは無縁の生活をしています。
しかし、いざローンを組んでサラリーマンの夫の収入で住宅購入となると、貯金も大して持っていませんし、せいぜい3000万円くらいの物件かな〜という感じです。
希望する5千万円位の物件を買うことが出来ないと落ち込む彼女ですが、普通のサラリーマン世帯の方はこんなの変えるんですかね??

[スレ作成日時]2004-10-26 06:58:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サラリーマン世帯の住宅購入価格は?

  1. 501 匿名さん

    普通の上限が800万と言う根拠は何なんでしょう。『平均』と『普通』は違いますよ。
    498にあるように普通と考えるかどうかはあくまでもその人その人の感覚に
    よるものですから、レアであっても普通と思っている人はいくらでもいるわけですよ。
    実際このスレ上にも何人もいるでしょ!?
    そんなにこだわるなら、各年収ごとにスレ立ててはいかがですかね。‘700万以下の・・・’
    と言うのはあるようですが。

  2. 502 匿名さん

    何が普通かって?そんなの答えが出るわけないですよね。
    淡々と自分の例を書いていきましょう。
    我が家は、36歳年収740万、妻専業主婦、娘一人未就学で、3500万35年フルローンにしました。
    それほど貯金もないし、これからかかる教育費を考えると現金も手元においておきたかったし。

  3. 503 匿名さん

    年収で普通・普通じゃない、を区別するのは無理があるよね〜
    普通のサラリーマン=決められた手続き上で「会社」と呼ばれる組織に所属していて
              自分の給料を自分で決められない人、
    ってなもんじゃないの?

    年収100万円だろうが、今年の長者番付の1位の会社員だろうと、
    普通のサラリーマンだと思うよ。

    このスレは、日本の縮図を見るようで、面白いし、結構いいスレだと思うけど。

  4. 504 匿名さん

    501
    平均ではありませんよ、実態ってことですかね。
    平均ならもっと低いですしね。
    せっかくネットしてるんですから、いろいろくぐってみては?
    年収1000万以上は、実態のどこに位置しているのかとかね。

  5. 505

    しつこいって!

  6. 506 匿名さん

    マターリいこうや。

  7. 507 471

    このスレ、もう書き込み500を超えてるんですね!

    さて初心に帰って、上の方から皆さんの書き込みをざーっと眺めてみて私が感じた
    「サラリーマン世帯の住宅購入価格」ですが、大雑把に平均すると

    住宅購入価格=年収分の頭金+年収3〜4年分の住宅ローン(諸費用を除く)

    と言った方が多いように思えましたが、いかがでしょう?

    つまり、年収1,000万で物件価格4,000〜5,000万、年収800万で物件価格3,200〜4,000万。
    年収600万なら物件価格2,400〜3,000万と言った感じでしょうか?

    概して、皆さん堅実で計画的な資金計画をされているなぁと思いました。

  8. 508 匿名さん

    ここではレスが450超えたら、(ageたい人は)次スレを建てるのが普通。
    誰が決めたって? 管理人さんさ。
    普通の定義はあるもんだよ。 意味は辞書に載っている。
    ま、これ以上レスで延ばすことは、普通じゃないってことだよ。
    普通だよって? 普通と普通と思うこととは違うってことさ。

  9. 509 匿名さん

    sage

  10. 510 匿名さん

    age

  11. 511 匿名さん

    次のスレはオレはこんなに無謀なローン組んだから見てってのにしてくれ。
    無謀な人の計画見て少しでも安心したい。

  12. 512 匿名さん

    我が家、夫44歳 年収950万円。私専業主婦。こども2歳と0歳。
    現在賃貸ですが、近々住宅購入予定。
    頭金4,000万円、希望物件6,000万円以上。
    15年で2,000万円前後のローン厳しいかな…。
    あと4〜5年したら共働きを一応希望してるのですが。

  13. 513 匿名さん

    夫28歳、年収650万、私今のところ専業主婦、子供1歳。4700万の物件を2500万の借入で購入。子供の教育費、かかるってみんなさんおっしゃってますが、そんなにかかるんだろうか??ととても不安。という私は、一戸建てが建つくらい教育費かかったらしいです。。。

  14. 514 匿名さん

    >512さん
    私も、夫43で子供2歳で、高額物件を買うため、働きたいと
    思っていますが、保育園事情がきびしく、環境の良い公立は無理、
    でも、大きくなるのを待っていると、自分の年では、募集がほとんど
    なくなるため、どうしたものかと思っています。

  15. 515 匿名さん

    >513
    子供ひとりの教育費=マンション1戸 と言われています。
    だから子供の有無で経済上の人生計画は全く違うものになります。

  16. 516 匿名さん

    514さん>そうでしょう〜。私と同じ悩みの方がいらっしゃる、少し嬉しくなりました。
    私、現在36歳。再就職を目標に今は子育てに専念!と決め込んで専業主婦をしています。
    40歳に果たして結婚前のようなよい条件・環境の仕事がみつかるか…。
    頭金だけ考えると高額物件に手に届きそうですが、子供が小さいので無理できない…。
    一応FPに相談したものの、旦那が堅実で堅実で…。
    住宅はいいものを(高いもの)を見れば見るほど高いほうが欲しくなりますね。

  17. 517 513

    >515
    やっぱりそうですか。。。学資保険をさらにもう一本入ろうかと思ってるところです。私は、公立中、高、私立理系大学、大学院まで行かせてもらったので、子育てが一段落したらまたバリバリ働くつもりでいます。託児所なり、ベビーシッターなり、覚悟はしてます。

  18. 518 匿名さん

    HMさんの若い営業マンと話をしていると、奨学金を払い続けていると2人から聞きました。
    我家が貧乏なこともあるが、貧乏でなくとも自分で払わせる方が勉強も身につくような気がします。
    親としての最大の役目は子供を自立させることだと思うので、大学は自分で払わせるつもりです。

  19. 519

    48歳で年収約1,100万円です。一応一部上場商社ですが、同業他社の同年代と比べると200−400万円程
    低いと思います。住宅は約10年ほど前に4LDKのマンションを頭金2割で購入しました。ローン自体は
    それほど重荷ではありませんが、子供(長女高3、長男高1)の教育費には頭が痛いです。
    妻がどちらにも学資保険を掛けてくれていますが、2人とも私立の大学に行かれるととてもこれだけでは
    足りません。

  20. 520 匿名さん

    我が家には都内私立大学に通う子供がいますが、
    文科系で年間800000円ほどの学費です。
    この他に入学時には100万単位のまとまった金額が必要です。
    自宅通学なので、定期代だけですんでいます。
    ちなみに高校も私立で毎月約40000円の学費でした。
    同年代の子供を持つ友人の話を聞く限りでは、うちの場合は安い方だと思います。
    一例ですが、参考になればと思いましたので。

  21. 521 匿名さん

    都内国立大学に通う子供がいます。
    理系で学費は年間54万弱ですが、実家(大阪)から離れて都内マンションに一人
    暮らしで通学させています。
    家賃・生活費などの仕送りが年間204万(17万/月)かかっています。
    奨学金は年間96万受けていますが、大学院まで進むとなるとあと5年は仕送り
    を続けることになります。

  22. 522 匿名さん

    関西圏国公立大学に通う子供が2人います。
    一人は、自宅から車通学(中古とはいえ、贅沢!!)
    もう一人は、下宿で仕送りです。自宅通学できないこともないけど、キツイ距離。
    関西で下宿となると、敷金とか高いし、生活用品そろえたりすると、入学金やその他含めると
    入学時の費用は、150万くらいかかりました。
    月額は、13万くらいの仕送りです。学費は、年間で54万。
    大学は、国公立か私立かよりも、自宅通学か下宿かで、ぐっと違ってくると思います。

    よって、三番目(末っ子)には、絶対自宅通学の予定!!
    ホント、教育費高いですねえ。最近、主人の給料いくら上がっても、お金溜まりません。
    ちなみにロ−ンは完済しています。
    今頃、ロ−ンがあったら、首が回らない。。。
    参考までに。

  23. 523 匿名さん

    年収430万円、家族は妻のみです。会社は一部上場企業で有名です。
    3500万円のローンを組みそうになっています。
    かなり無謀なんですよね。

  24. 524 匿名さん

    >523
    普通に考えて、その年収は低所得ですので
    貸してくれません。
    年齢が20前半ならまだ見込みがありますが、
    それ以上の年ならば
    やめるが勝ち。

  25. 525 匿名さん

    >>523,524
    多分銀行の審査で落ちるんでは...?? 属性によらず、430では、3000万ちょいまでしかいかないと
    思うんだけども。

  26. 526 匿名さん

    だいたいさ、一般的なサラリーマンが2000以上かりるのはまずいのでないの?

  27. 527 匿名さん

    >523
    2000万を鐚一文超えてはならない
    あなた、10年後自己破産して
    物件は競売
    それでも残金回収不能で
    生活保護だぞ

  28. 528 匿名さん

    >>526
    てことは 頭金を1000万以上貯めるってことですが、
    家賃を10万以上払いながら貯めるって時間かかるのですが、、、
    40代になっちゃうよ。
    親の援助なく、自力で働きながら大学出て、(田舎から出てきて東京暮らし)
    学費も生活費も自分でやってきた人にはきびしいっす・・
    田舎に帰れなんていわないで。。。いまさら帰る場所なんてないよ。。。

  29. 529 匿名さん

    >528 てことは 頭金を1000万以上貯めるってことですが、
    > 家賃を10万以上払いながら貯めるって時間かかるのですが、、、
    526ではないが、
    君が現在27歳、家賃を10万以上払いながら40歳までに1000万円貯められるなら、
    3000万円を借りるぎりぎりレベルだよ。
    30年返済、3%固定金利なら月々125千円、+修繕積立金など35千円=16万円。
    14年で1000万円貯められるなら年72万円、月々6万円。
    家賃10万円+6万円=16万円

    つまり、現状3000万円借りると貯蓄できないぎりぎり
    ということ。

  30. 530 匿名さん

    >>528
    親の援助がないのが痛いね。
    奥さんが働いてないのも痛い。
    これはなんとかならないの?
    両方の両親から頭金500万ぐらい借りて奥さんもフルで働いて世帯年収300万up。
    これぐらいが普通でしょ。

  31. 531 匿名さん

    っていうか、みんな親の援助ありなの?
    裕福だね。
    うちは100万出してもらっただけで、なんか恩を着せられた感じっぽい。
    将来的に返すか。

  32. 532 匿名さん

    526です。
    >529さん
    ピンポーン・・・・そのとおりです。

  33. 533 匿名さん

    みんな親の援助ってあたりまえなのかな?
    ウチではありえない……。

  34. 534 匿名さん

    兄弟が少ないから、すねかじりが多いからね。

  35. 535 匿名さん

    うちは32歳年収440万だが親の援助なしで2500万貯めたぞ
    (物件4000万、頭金2000万、ローン2000万、貯蓄500万)
    共働き&社宅というのもあるんですが・・・

  36. 536 匿名さん

    土地購入と一戸建てを建てました。
    総額2350万円で済みましたよ。
    37坪の家です。自由設計。満足です。
    貯蓄が1100万円。1300万円のローンを20年で組みました。
    年収600万円。これ以上冒険することが出来ません。
    みんな、命がけでローン組んでますね。大丈夫ですか?
    私なら首をくくるほどのことを平気でなさるから怖いですよ。

  37. 537 匿名さん

    田舎なので安い安い

  38. 538 528

    >>529
    37です。大学卒業28歳、(仕事しながらの夜間大学で卒業まで6年かかった)
    その後年収300万
    共働きで、500万やっとこさ貯金したところです。

    両親とも生活は苦しく、こちらが援助しなくてはいけないくらいです。
    (両親とも賃貸生活なので・・)

    貧乏スパイラルですよ。。
    どうしたらこのスパイラルをたちきれるのでしょう。

  39. 539 匿名さん

    子供に住宅資金を援助している親って
    実は自分達も若い頃、親(子供からみると祖父母)から援助して貰って買っている人が
    多いと思う。一種のその家系の「慣習」みたいなもの。
    だから人生トータルで考えれば、いつの年代にお金を使うかが違うだけで
    人生トータルで見れば同じじゃないでしょうか?
    だけど世の中不景気で時代も変わってきてるので、私達の子が家を持つ頃には
    援助なんてできない人が増えるだろうけどねぇ。

  40. 540 匿名さん

    >>538
    じゃあ定年まであと23年しかないじゃないですか。
    もう手遅れですね。
    3500万なんてムリムリ。
    だいたい賃貸の子が住宅購入なんて夢見る方が間違ってる。

  41. 541 匿名さん

    >538
    37歳ってことはご両親もそろそろ定年でしょ?
    ご両親の老後のことも考えないとね。
    同居して親に家賃をもらうってどう?
    奥さんの年収と子供の予定がわからないけど、
    借金かかえて賃貸の親にも援助するってかなり無理っぽい。

  42. 542 匿名さん

    34歳上場企業大卒 管理部門勤務のサラリーマンです。
    妻専業、子供幼稚園以下2人です。昨年の年収は770万でした。
    来年の年収は800万少し超え程度となります。(進級したため)
    妻の親の遺産2500万と私の貯金900万の合計から頭金で3000万を出したいと
    考えており、残り最高2500万まで25年ローンで上限5500万位までの物件(戸建て)
    を検討中です。

    ここで問題なのがローンを組む際、頭金のうちの多くが妻側の遺産のため
    銀行、ノンバンクから借り入れ金について制限を受けてしまうようなことは
    あるのでしょうか。
    このように頭金の多くを無収入の配偶者から捻出された経験がある方、いらっしゃい
    ませんでしょうか。よろしく御願いします。

  43. 543 542

    ↑私の貯金のうち400万は口座においておき、500万と妻側の2500万で頭金3000万ということです。

  44. 544 匿名さん

    金の捻出先は銀行には関係ないでしょ。
    (頭金3000万円、年収770万円なら2500万円普通に借りられる)
    土地とか建物の所有割合を、出した金額の割合にすれば税務署も
    問題ないでしょ。

  45. 545 542

    そうですよね。有難うございます。

  46. 546 匿名さん

    読売新聞によると、
    貯蓄を保有している2人以上の世帯の平均保有額は、過去最高の1582万円
    ということらしい。

  47. 547 匿名さん

    1億円の人がいれば、0円が5人いても1666万になりますから...
    随分”平均値”ってのは中心値とは乖離しているものですよ。
    信託銀行勤めですが、実際に収益ベースで勘定すると、5000万上の金融資産を
    運用してくれている人からの儲けが2/3以上になるので、5000万下はお客さんではないということに
    なります。 自分自身の実感とも随分違っているなぁ...

  48. 548 匿名さん

    2人以上の世帯で貯蓄額(資産額)0円が22.8%で調査してから過去最高だと。
    こういう人たちがローンを組むと思うと日本の将来が不安だな〜。

  49. 549 匿名

    平均値は理解しやすいので大衆受けもするし、確率統計論的にもとても良い性質(不偏推定量)
    を持っているから、扱いやすいですよね。
    しかし、一人歩きしてしまうと、実態を見誤りますから注意が必要です。
    分散なども併せて分析してほしいものです。

    個人的には現時点年収の2、3倍が適当と思いますが(給料は下がるとみて)、
    そうなるとマイホームを通勤圏内にもてるのは、一部の勝ち組だけという
    ことになるなるんじゃないでしょうか。

    ただ、今後、米国経済が変調をきたし、日本経済にも波及すると、地価の下落
    は給料の減少率よりも大きくなる可能性もあると思っています。
    そのときは庶民でも安心して買えるような気がします。

  50. 550 匿名さん

    >>540
    だいたい賃貸の子が住宅購入なんて夢見る方が間違ってる。

    こいつは差別発言。何様か知らんがちょいと年収が高いとか親が裕福って
    だけで、他人について「賃貸の子」だと?

    金の亡者で、志のないやつだな。

    私も「賃貸の子」、で両親は地方の商業高校出身だけど、兄弟2人とも
    大学(東大、早大)まで通わせてもらい、家買ってローンは
    完済しました(39歳、36歳)。
    要は無駄遣いをしないで、身の丈に合った家を購入するかどうか。
    質実剛健が最重要です。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸