住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その10」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 年収に対して無謀なローン その10

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
通りすがり [更新日時] 2009-04-21 18:37:00
【一般スレ】年収別のマンション予算・住宅ローン予算| 全画像 関連スレ まとめ RSS

年収に対して無謀なローン その10

レスが1000を超えていますので立てました。

無謀なローンを組みそうな人、あるいは既に組んでしまった人のためのスレです(その10)。
営業マンは「絶対大丈夫です。審査も通りますよ」としか言いませんが、本当に大丈夫なのか?
心配な人はここで聞いてみましょう。(年収・年齢・家族構成・物件額・ローン総額・貯金の有無・
親援助の有無・今後の昇給見込み・その他特殊事情を詳しく書いてくれると、アドバイス(いちゃもん?)
しやすいです。)

例)
■世帯年収
 本人 500万円
 配偶者 400万円
■家族構成 ※要年齢
 本人 30歳
 配偶者 30歳
 子供1 5歳
■物件価格
 3500万円
■住宅ローン
 ・頭金 500万円
 ・借入 3000万円
■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円
■昇給見込み
 無し
■その他事情
 ・車のローン(月3万円、あと1年)
 ・親からの援助100万円
 ・1年後に子供欲しい


前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30232/

[スレ作成日時]2009-01-31 22:16:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

年収に対して無謀なローン その10

  1. 882 匿名さん

    >>872

    >少なくともリンク先の提示している結論は、2とおりの可能性のうちの
    >一方を否定しており、根が同じだから両方正解だとは言っていませんよ。

    すごい揚げ足取りだな。

    だいたい、その原因がリートによる価格高騰であろうが、
    何であろうが、負債が増大した事は確かだろう。

    その負債がサブプライムローンによるものであろうがなかろうが、
    アメリカのサブプライムローンと根が同じ、債務型のローン文化の
    影響によるものであるという当初の論理から何のズレも無い。

    なぜなら、アメリカのサブプライムローン問題といっても、
    それは単にサブプライム債権の破綻のみを指すのではなく、
    プライム債権の破綻や、クレジットカードローンの破綻、
    など様様な個人負債の不良債権化を総称して言っていることなのだから。

    ゆえに、リートによる価格高騰で煽られて買った20代や30代の苦境は、
    今後「日本版サブプライム問題」として表面化してスポットライトを
    浴びる事は確実であるだろうと言うだけの事。

  2. 883 匿名さん

    >>881

    http://www.gamenews.ne.jp/archives/2009/02/post_4498.html

    >は、個人負債額が増えた原因はローンが流行したせいではなく、
    >不動産価格が騰がったからだと言っている。

    爆笑。ローンって言葉の意味わかる?ローン=負債だよ。

    「個人負債が増えてる=ローンが流行」だろ?

  3. 884 匿名さん

    >>882

    おいおいちょっと待て。

    そんなこと言ったら結局

    「不動産の価格が騰がると借金で買う人は苦しくなる」

    としか言ってないのと何が違うんだよ?w

  4. 885 『正しい日本語』普及委員会

    × 「個人負債が増えてる=ローンが流行」

    ○ 「ローン契約件数が増えてる=ローンが流行」契約1件あたりの借入額が増えることと、契約件数が増えることとは必ずしも
    直結していない。

  5. 886 匿名さん

    >>883
    >>884

    ま、揚げ足取りはやめようぜ。そんな的外れなツッコミ入れてもムダ。
    オレは現実のありのままについて語ってるだけで、何か特異な事を言った覚えは無い。

    以下も読んで勉強しな。こんな論説は山ほどあるから、全部読んで出直して来い。


    今、そこにある“日本版サブプライムローン”の危機(前編)

    http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0810/07/news011.html
    http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0810/07/news011_2.html

    住宅ローンの問題点を4つ挙げる。

    1つめが「見直されない前提条件」だ。
    「日本の住宅ローンは終身雇用と右肩上がりの給料、不動産価格の上昇が前提条件。
    しかしこの前提条件は、現在の日本では崩れている。

    2つめは「担保掛け目の甘さ」。

    3つめは「緩い年収基準」。

    4つめは「少なく見える毎月返済額」。
    「家賃並みの返済額で家が買えますよ」といったチラシを
    見たことはないだろうか。おなじみのキャッチフレーズともいえるが、
    月々の返済額を少なく見せている手法は簡単だ。

    (1)借入元金をすべて毎月分割払いとせず、ボーナス返済への配分を多くする
    (2)35年ローンや親子2世代ローンなど返済期間を長くする
    (3)低い変動金利で計算している、の3点だ。

    「当初の返済額を少なくみせるのは、旧住宅金融公庫の手法と似ている。
    また収入の低い人たちにも家賃並みの負担で家が買えるということは、
    米国のサブプライムローンに近いものがある」と話す。

  6. 887 匿名さん

    日本語はどうでもいいんですけど、>>879さんがどうしてそんなに必死になっているのか
    私には理解できないです。。。

  7. 888 匿名さん

    >>851は結局

    「借金はリスクだから安易にローン組むな」

    っていうあたりまえのことを言ってるだけだろ?>>857みたいな長々とした能書きをたれるから
    いけないんだよ。

  8. 889 匿名さん

    >>887

    坊や、ここは「年収に対して無謀なローン」に対して
    警鐘を鳴らすスレなんだよ。

    「年収に対して無謀なローン、一緒に渡れば怖くない」
    って言うスレじゃないんだよ。

    わかったかい、じゃ、寝るからね。あとはよろしくね。

  9. 890 匿名さん

    >>889

    じゃあ>>888

  10. 891 匿名さん

    >>854
    結局821は煽っただけの奴か ネタって…

  11. 892 申込予定さん

    教えて下さい。

    価格5500万
    年収850万
    貯金3200万
    親からの住宅購入目的生前贈与3500万

    現金で買ってしまうのと、貯金を使わずに2000万ローン(変動+優遇で0.875%)にするのと
    どちらがよいのでしょうか?貯金は定期で1%くらいです。
    現金で買ってしまうと、ローン控除が受けられずに損してしまうでしょうか?

  12. 893 匿名さん

    年収に対して無謀でも、それだけ贈与や貯蓄があるなら
    無謀でも何でもないでしょ。ここで質問しないでね!
    てか、自分で考えましょうね!

  13. 894 匿名さん

    >>892
    明らかにスレ違い

  14. 895 匿名さん

    おはようございます。皆さん昨夜は白熱されてましたね。借金は頑張って早く返さないと大変なことになるかも、という事が分かりました。しかし遅くまで起きてて次の日の仕事は大丈夫なのでしょうか。うちの旦那は11時までには寝てるので。夜に寝ないと仕事を頑張れないと思うのですが。もしかしたらお昼ぐらいに出勤なのかな。

  15. 896 匿名さん

    たしかにローン控除があれば悩ましいパターンですね。
    これだけ利率がさがってくるとローン組むデメリットはあまりないかもしれません。

    ただ手数料や登記、繰り上げをあまりしないなら保証料もかなりかかってきますので、余った資金は運用にまわさないとあまり意味をなさなくなります。
    ローン減税が実施されれば最大控除枠を借り入れして残りを運用にまわすことも可能ですね。
    私なら現金で買いますが…。

  16. 897 匿名さん

    子どもが出来たら夢のマイホームを持ちたいというのも理解できます。

    ただ、頭金があまりない状態で、一馬力の人が年収の5倍、6倍というローンを組んで手に入れるのは、オススメできないだけです。

    総支払額・税金を考えると、生活は苦しいと思います。
    繰り上げ返済も貯金も思うようにはいかないでしょう。

    それでも、買うという人は、買ってみて実感するもよし。
    きっと破たんしたとしても、それも納得できるんじゃないですかね。

    生活が苦しくなっても、マイホームは何もしてくれません。
    食費が足りなくなっても、マイホームを切り売りして換金もできません。
    収入を上げるか、キャッシングを利用するかです。

    年収の5倍以上でローンを組む人は、覚悟を決めて買って頑張るしかないということです。

  17. 898 匿名さん

    変動金利の推移と定期の利率を比較しつつ、繰り上げを検討されてはいかがですか?
    ただしキャッシュ購入が理想ですので、目先の減税に囚われる必要はないと思います。

  18. 899 匿名さん

    >>897
    年収の5倍と6倍じゃ大違い。
    例えば賃貸で6~7万払って住宅購入のために貯金を5万している人と、ローンで10万/月払っている人で、違いといったら、賃貸の人は手元に貯金がある安心感と購入した人は早くから新築マイホームに住める優越感じゃないですか?
    家賃が2万とか親と同居とか会社からたくさん補助が出る人は、頑張って貯金すればいいと思います。

  19. 900 匿名さん

    >895
    肉体労働じゃないから別にきつくないんじゃないかい?
    ネットは夜じゃないと出来ない人もいる。
    サッカーの為にテレビを夜中に見る人もいるし。
    家の話が好きだからこの掲示板があるのだし。

  20. 901 匿名さん

    アドバイスよろしくお願いします。

     世帯年収
    夫28歳 550万
    妻30歳 専業主婦

    子供 3歳 0歳の二人

     物件価格
    4300万円(諸経費込み)

     住宅ローン
    頭金   1150万円
    借り入れ 3150万円

     購入後の残貯金
    300万円

     無謀でしょうか?このスレを読んだら不安になりました。
    営業の人の言うことを鵜呑みにしてはいけませんね。

  21. 902 入居済み住民さん

    >>901
    無謀というよりやばいでしょ。
    変動スタートで、金利アップしたら破産の道ですね。

  22. 903 匿名さん

    まだ若いんだし、自分の収入なんだからどう使おうとその家庭の自由なんじゃないの?

    生活が予想以上に苦しくなっても、それもまた人生の勉強だよ。

  23. 904 匿名さん

    自分ひとりの人生なら無茶して破綻しても自分だけの問題で済むけど、子供2人の将来まで巻き込むことになるわけだから…

  24. 905 匿名さん

    >>901
    おぉっ!まさに無謀!
    やっとこのスレをいつもの状態に戻す、まさに無謀な人登場です。
    ってか、無謀すぎて釣りかと思っちゃうね。

  25. 906 匿名さん

    >>901
    28歳の年収550万で頭金1150万・残貯金300万ってのはすごいね。
    どうしてそんなにあるの?親の援助とか遺産とかってパターン?

  26. 907 購入検討中さん

    営業の人はいいかげんですよね
    うちは40歳で年収600万なのに4000万のマンション勧めてきました。

  27. 908 マンコミュファンさん

    >>905
    おい!なぜ無謀なんだ!説明しろ!

  28. 909 匿名さん

    >>907
    貯金がありそうに見えたんじゃないですか?

  29. 910 匿名さん

    無謀じゃないでしょ。
    ただ無謀だ無謀だと言いたいだけだよ

  30. 911 匿名さん

    無謀だろ。
    家が売れないのはわかるがこの時期の無謀な借金は購入者にとっては死活問題。
    不動産屋は家が売れさえすればいい。銀行は不良債権にさえならなければそれでいい。両方とも購入者とその家族が野垂れ死にしようがしったことではない。ローン借り入れの際に支払う保証料は、あなたが債務不履行になった時にあなたを家から追い出し競売にかけるための手数料。けしてあなたのための保険ではない。それすら銀行は債務者から取り立てる。

    借金する以上はそのくらいの覚悟をもって臨みたい。

  31. 912 匿名さん

    無謀とは言わなくても、ギリギリかなー。
    でも、901さんは頭金もあるし、購入後の貯金もあるし
    大丈夫なのでは?

  32. 913 匿名さん

    911さん
    そんなことみんな知ってるよそんな解説いらないよ

  33. 914 匿名さん

    頭金は関係ないよ。家が競売にかけられたときに債務超過にならないための目安でしかないし。

    3150なら現実20年で返済すると考えて余裕をみて月15万くらい。550万円ならそれだけで収入の1/3でぎりぎり。ましてやこども二人は裸で生活させるわけにいかず、成人するまで教育資金はかけられない。
    定年まで考えればまだ若いからすこしましだが、家に縛られる一生だよ。

  34. 915 匿名さん

    >>913

    あなたにとって不要だからってそれがどうした?

  35. 916 匿名さん

    >>904

    >>903
    >その家庭の自由なんじゃないの?

  36. 917 匿名さん

    自分の基準が世間の常識だとしきりに強調する人は、
    実は自分の基準が妥当かどうかが不安なので、
    こういう板で自分の基準を披露して妥当性を確かめようとする。

  37. 918 匿名さん

    ↑まぁ、いいんじゃない。
    いろんな人がいるから、面白いんでしょ。

  38. 919 匿名さん

    まず子供が一人でも二人でもいる時点で、かなり家計は大変。
    だから、少子化が進行してるわけ、これは常識ではなく事実。

    マンションブームのプチバブル化から突然の大不況。
    それで、物件はピタッと売れなくなってる、これも常識ではなく事実。

    それまで物件購入を考えていた家庭も、物件購入を見送ってるケースが多い、
    これも常識ではなく事実。

    派遣の解雇や正社員の減給に見られるように、国民所得は激減し、
    その結果内需(消費)は悲惨な事になり、さらに海外の不況はもっと悲惨だから、
    輸出産業が大打撃で、GDPは驚愕の-10%以上減(これは不況ではなく、大恐慌を意味する数字)。

    すでにローン組んでしまった人のうちの一部は青ざめているか、
    実際に生活が苦しくなっている。これも事実。

    日本に失われた10年(あるいは15年)をもたらした1990年代の
    バブル崩壊よりも、深刻な経済危機であることは事実。

    都心のマンションや宅地が売れ残って、半値で叩き売られているケースが増えてる。
    これは事実。

    マンションブームに躍ったデベロッパーは破綻しているか、
    もしくは株価や債権利息を見る限り、いつ倒産しても不思議でない状態。
    これは事実。

    GDPに見られるように日本の経済規模が急激に縮小して、
    一転貿易赤字に転落している。この結果、雇用も縮小し続けており、
    その縮小はまだ始まったばかり。

    大企業のリストラや中小企業の倒産はまだまだこれから。
    これは事実。

    上記のような理由から、物件価格や、需要が回復する見込みがまったくない。
    これは事実。

    世界的に見て多い財政赤字や、民間企業の苦境を前に、
    公務員のような堅い職種や大企業社員でも、給料削減やワークシェアリング、
    あるいは人員削減が進む事は必至。
    これは事実。

    好景気に躍って人口が増えた東京は、この不況で当然の事ながら、
    大打撃を受け雇用が激減するのは事実。それまで描いていた
    人口急増による地価上昇やマンションの需要増がまったく見込めなくなった
    のも事実。

    これらの事実を見た上で、年収の5倍のローンを組むのは人の勝手。

    人生いろいろ by 小泉純一郎&竹中平蔵

  39. 920 匿名さん

    内心不安な人ほど熱弁ふるうよね。。。

  40. 921 入居済み住民さん

    ふつうにやってたらどうにかなるのも事実

  41. 922 新明解国語辞典

    じじつ【事実】 
    Ⅰ  実際に有った事柄で、だれも否定することが出来ないもの。

    -------------------------------------------------------------


    まだ起きていない事柄や、個人的印象は「事実」とは言わない。

  42. 923 入居済み住民さん

    >>919
    あなたの事実を教えてください。
    家族構成、ローン金額、年収など。参考にさせてください。

  43. 924 匿名さん

    > かなり家計は大変
    > ピタッと
    > 激減し
    > 悲惨な事になり
    > もっと悲惨だから
    > 大打撃
    > 驚愕の
    > 青ざめているか
    > 深刻な
    > 不思議でない
    > 急激に
    > 見込みがまったくない
    > まったく見込めなくなった

    情緒的表現の多い文章だな。

  44. 925 匿名さん

    とにかく無理な買い煽りは良くないよ。

  45. 926 匿名さん

    みんな不安だよ

  46. 927 匿名さん

    だからこそ無理しない。

  47. 928 匿名さん

    >>73 のような、凄い輩もいるから人生前向きに行きましょう!!
    借金・・・あんまりインサイドに考えてもバカバカしく思えるから

    日本国民 お金を使って内需を盛り上げれば、自分に返ってくるから

  48. 929 匿名さん

    払いきれなくなって飛んだら、みんな迷惑ですから・・・。堅実にお願いします

  49. 930 匿名さん

    年収550万の手取りっていくらになるんですか?

  50. 931 匿名さん

    月収 28万
    ボーナス 50万×2くらいです。これで子供二人でローンが月10万ほど。家かマンションかわからんけど、楽じゃないよね。若いし子供が小さいからまだいいけど、繰上げ返済もほとんどできないだろうね。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4878万円・5948万円

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5098万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6938万円~7848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.88m2~63m2

総戸数 42戸