住宅ローン・保険板「世帯年収800万〜1000万の方、いくらの物件買いますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 世帯年収800万〜1000万の方、いくらの物件買いますか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-03-01 19:21:34
【一般スレ】世帯年収別の生活感| 全画像 関連スレ まとめ RSS

世帯年収700万円以上というスレもあるのですが、700万の方もいれば
夫婦合算で1500万の方もいたりするので、幅を狭めさせていただきました。
世帯主年収ではなく、世帯年収で800万〜1000万という方、
物件額、ローン額、年齢、家族構成、夫婦合算割合などなど、いろいろと
教えてください。

関連スレ
全て
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30207/
700万円〜800万円
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30186/
700万円以上
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30025/
700万円以下
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/31312/
400万円〜600万円
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30427/

[スレ作成日時]2007-05-06 18:24:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

世帯年収800万〜1000万の方、いくらの物件買いますか?

  1. 2 マンション投資家さん

    億ションでは?

  2. 3 購入経験者さん

    世帯年収880万
    物件額4000万、ローン額2100万25年、年齢27歳、妻と子供2人(1歳と0歳)、夫婦合算割合:夫8割、妻2割
    平成11年入居でした。

  3. 4 匿名さん

    8年前にご入居ですか。ローン利率も低くて、繰上げされて、
    残債もほとんどないんでしょうね。。うらやましい。。

  4. 5 購入経験者さん

    購入当時世帯年収850万
    物件価格3300万、ローン1500万30年、年齢(当時)30歳、妻一人子無し。夫婦合算割合:夫9割妻1割。
    平成11年入居でしたが、一昨年ローン完済。
    現在、次の物件(平成20年1月入居、物件価格4700万)へ向けての頭金貯蓄中。

  5. 6 匿名さん

    05さん、素晴らしい。今は世帯年収どのくらいなのかなぁ。。

  6. 7 03

    その後の経過です。
    平成11年5月に300万円を手元に残して返済開始。
    平成13年4月に300万円を手元に残して400万円繰り上げ返済。
    入居3年後に転勤のため、ローン控除は3年間合計55万円のみ。
    平成16年4月に110万円を手元に残して1240万円繰り上げ返済でローン完済。

    借入金2100万円に対して、総支払額2275万円。
    ローン控除分を除くと、5年間の利息が120万円でした。
    貧乏性なので120万円はもったいなかったと思います。

    手持ち金110万円だと複数の口座残高管理がきつきつでした。
    手持ち金300万円だと余裕です。
    いくら手元に残すかという議論がありますが、
    口座残高管理がシビアでない200万円が現実的だと思います。

  7. 8 匿名さん

    平成13年からの3年間で1千万貯めたということですか

  8. 9 匿名さん

    >平成13年からの3年間で1千万貯めたということですか

    転勤しているから、転勤している間は物件を賃貸に出して、
    賃貸料が手元に入ったためだと思うよ。
    転勤族は転勤先の居住地は安い社宅料で住むので、
    いわゆる転勤大家さんでしょうね。

  9. 10 ビギナーさん

    >09

    1000万も3年で貯まりますか?それも賃貸料が主因で。
    関西転勤のため、わがや(神奈川県内)を賃貸(定期借家)に出そうとしたら、
    「相場(@18万)の8がけ。それでも入居は保証できず。」
    とのことでした。仕方なく勤務先に月5万で貸してます。

  10. 11 05

    その後景気回復とともに世帯年収も段階的に、凡そ1.5倍に増えたので、
    03さんのペースには及びませんが、6年間で1500万円を返済しました。
    また完済後も気を抜かずに、同じペースで貯蓄を継続し次期物件価格の2割の頭金を入れる予定。
    ちなみに我が家は2馬力です。
    但し年末に妻が出産予定、当面一馬力になってしまうので、若干不安・・・。

  11. 12 匿名さん

    夫年収 800万-850万くらい 36歳
    妻年収 0-150万くらい 36歳
    残念ながら子供なし

    自己資金3000万くらい(援助含む)で
    無理なく?4500万位の物件にするか
    5500万くらいに挑戦するか悩み中です
    妻が細々とでも働き続ければ5500の方でもいいかな、とも思ってるのですが・・。
    子供がいない分他でも贅沢したいし 老後の貯えも必要だと思うので
    ここを参考に考えます。

  12. 13 匿名さん

    12さんは、今後の昇給はどのように予測されていますか?
    例えば50歳で1千万、定年の頃に1,200万といった感じで
    もし大雑把にでも予想できるなら教えてください。

  13. 14 マンコミュファンさん

    >12
    自己資金が3000万円であれば、ローンが1500万円か2500万円かの問題ですよね。
    その年収であれば、長い人生では誤差の範囲。
    →自分だったら、迷うようであれば安いほうにしますが...

  14. 15 けんけん

    兵庫県西宮市在住の36歳。昨年の年収が1,000万円(業績がよくてボーナス加算分があったので、今年からは900万円程度)この秋入居で西宮市内に5,990万円の物件を購入しました。頭金が750万円なので、借入が5,240万円になります。ミックス型ローンで6ヶ月見直しの変動と固定をそれぞれ35年で組むつもりです。当初の支払が月12万円(管理費等を入れると15万円)、ボーナスが年2回それぞれ38万円ずつとなります。秋に子供が産まれ、妻も専業主婦なので、かなりしんどくなりそうです。年収800万円〜1,000万円なら、借入額4,500〜5,500万円+頭金程度の物件は購入OKではないでしょうか?まあ、自分がそう思いたいだけなのですが…。

  15. 16 マンコミュファンさん

    >15さん
    5,000万円の借入れは大きいですね。
    あたり前の話ですが、借入5,000万円(金利3.5%)では
    毎月15万払っても元金は減りません。

    日頃は100円ショップを走りまわっている人でさえ、
    金額が大きくなると金銭感覚が無くなる罠にかかることを認識していれば、
    自己責任で他人が口出しすることではないのですが..

  16. 17 購入経験者さん

    15さん>
    確かに大変ですね。でも契約してしまったのなら仕方ありません。
    前向きに返済計画を考えないと。
    子供が生まれたら、その子にも将来にわたってお金がかかります。
    特別な事情が無い限り、奥様が専業主婦というのは今時非常に勿体無いです。
    お子さんを保育園に預けられるようになったら、一刻も早く奥様に復職していただき、
    元金の負債を減らす事が一番ではないでしょうか?

  17. 18 匿名さん

    年収900万で 5000万強の借入ですか。あっぱれです。
    税金もどーんとくると思いますよ。そのうち管理費積立等もUPするし。
    子供にもお金がかかる。

    6000万の家に住んでも年収500万程度の生活をすれば何とかなるかも。
    車は持たないほうが良いかもね。

  18. 19 匿名はん

    >>15
    年収に対して無謀なローンのスレでも通用しそうですね。

    景気が良くなってきているとはいえ、ボーナス併用払いというのは、会社の業績でボーナスが
    減額されることになるとダメージが大きくなります(貯金が無いとやっていけない)。
    契約されてしまったということですので、節約に努め、奥様にもお子様の手がかからなくなった
    ら働いて頂くことも検討されたら良いと思います。

    まぁ、それまでに年収が1000万超で安定すれば大丈夫ですので頑張ってください。

  19. 20 匿名さん

    私の住むマンションは5000〜6000が中心価格帯の物件で500世帯以上の大型物件です。
    中心層は30代のサラリーマンだそうです(デベの談、ちなみに私も)。
    私は39歳ですが、すれ違うご近所さんは確かに年下の30代サラリーマンが多い。
    やっぱりかなりローンを大目に組んでいるのかと思ってしまう。
    ちなみに私は5年程度で頭金の大部分をかき集めた(3割ほど)口なので、30前半だとそんなにお金持っていなかった。
    また、ローンは37百万円でした。年収はこのスレよりやや大目の1200万円ですが。

    要するに、30半ばで1000万円ぐらいの年収の方なら、よっぽど目的意識ない限り、頭金もそれほどたまらなさそうですし、まだ昇給の見込みあり、で計算してもよい年頃ですので、ぎりぎり50百万円はあるのでは?
    感覚的に850〜900超えた分が貯金に回せそうな収入(子供2人)。

    (家賃補助なしの前提)家賃で今後5年で仮に15万円/月の場合、900万円ぐらいの家賃を支払うが、家賃を払いつつ、さらに10から15百万円の貯金は不可能ではないものの、やっぱり900万円がもったいないと思う。

    ご自分の昇給ペースを考えられるとよいのでは。

  20. 21 匿名さん

    年収1100万円一馬力で、4000万円の30年ローンを組む予定です。
    現在40歳なので何とか20年で完済できればと思っておりましたが、この掲示板を知り
    いろいろ拝見しているうちに、自分の見通しは大丈夫か考えさせられています。

  21. 22 匿名はん

    >>21
    ローンだけを考えれば大丈夫です。

    20年後の状況は予想できませんが、日本の年金制度をあてにすることはできません。
    60歳でローンが完済できたとしても、老後の生活には自己努力が必要だと思います。
    できれば55歳までに完済し5〜10年で老後資金を貯める計画が良いでしょう。

  22. 23 匿名

    平成18年4月に購入。当時夫33歳(年収700万円)・妻29歳(年収500万円)。世帯年収1200万円。
    頭金1,300万円+ローン2,500万円=物件3,800万円。
    1年経過し700万円返済しました。予定では、平成22年春〜夏に完済予定。

    将来、買い替えることがあっても、もうローンはイヤです。
    借金があることが自分にとってはストレスです。人様にお金を借りてるのがストレス…。
    今後、不動産を購入する際には、現金で購入します。

    ローン完済後は老後資金を貯めようかな…。

  23. 24 匿名さん

    スレ主です。世帯年収で800万〜1000万という方、お願いいたします。

  24. 25 入居済み住民さん

    世帯年収900万弱です。20代後半・旦那500万、私400万。
    3200万ローンです。(物件3650万円)
    約2年前に借りて、今年の1月に200万繰上げ返済。来年1月に150万、
    再来年に300万繰上げ予定。それまで子供は作らない予定です。

  25. 26 匿名さん

    年収950万37歳、妻専業主婦、子供1人(もうすぐ2歳)、2人目が臨月、
    今月入居で3000万ローンです。
    2人の子供が幼稚園に行く頃には、妻もパートに出ようかなと
    行っています。
    ファイナンシャルプランナーにも相談しましたが、まぁ大丈夫だと
    思いますよ。って感じでした。

  26. 27 匿名さん

    >>25
    私も世帯収入はほぼ同じような状態で、借入もほぼ同じような条件になりそうです。
    かなりハイペースな返済計画ですね。私は30前にどうしても子供が欲しいので
    今年中には作ってしまおうかと思っています。2人以上欲しいので。
    金額的にはそんなに無謀ではないと思いますが子供がたくさん欲しいので無謀に入るかな〜なんて思ってます。

  27. 28 21

    >>22
    15年で完済ですか。
    年金も退職金も当てに出来ないことを考えると、やはり老後のため
    それくらいは頑張らないといけませんね。
    ご意見ありがとうございました。

  28. 29 12です

    レスありがとうございました。
    悩んでるので どんな意見でも参考になります。

    >後の昇給はどのように予測されていますか?

    下がることはないと思うのですが どのように上昇するのかは不明です
    会社の平均給与が1000万くらい(平均年齢40歳)となってるので 1000万位にはなると思いますが
    それ以上上がるほど出世出来るかは分かりません。

    >→自分だったら、迷うようであれば安いほうにしますが...

    大変ごもっともです。良く考えてみます・・。

    これくらいの年収の人間が一番悩みが深いのではないかと思ってしまう今日この頃です。

  29. 30 入居済み住民さん

    27さんも同じくらいなんですね。
    うちは子供は1人でもいいかな〜って感じなので、稼げるうちに稼いで繰り上げ!です(笑)
    子供できたら共働きは厳しそうだし、旦那1人の稼ぎじゃローンが不安。
    あと2〜3年位がんばりますー。

  30. 31 匿名さん

    年収1000万39歳、妻専業主婦、子供なし
    今春、6500万の物件を購入しました。
    頭金3000万、親から1000万円借り、2500万のローンです。
    20年ローンを組みましたが、できたら15年くらいで返したい。
    でも子供ができると難しいかも…。

  31. 32 購入検討中さん

    30歳 独身
    年収900〜950万円
    物件価格6500万円
    頭金+諸経費1300万円
    ローン5500万円
    こんな感じで検討してます。スレの流れをみると無謀かなと思い始めてます。
    どうでしょうか?

  32. 33 匿名さん

    独身で若いから払えるとは思うけど
    今後結婚とかする気があるならやめといたほうがいいと思いますよ。
    家持ちローン持ちの男性と結婚したがる女性は少ないし。
    良い家に住みたいなら高級賃貸にすんだら良いのでは?

  33. 34 匿名さん

    >>30さん27です。
    そうなんですよね〜。子供で来て1馬力になるとかなりつらいんですよね。
    でもがんばりますよ。ひたすらがんばりかえすかえすかえす笑
    破綻しないかちょっと心配です。

  34. 35 32

    >33さん

    さっそくのレスありがとうございます。
    確かにおっしゃる通りですよね・・・

    今は実家暮らしなのですが、いい年なので出ようかと思いまして。
    今のところ、家賃がほぼ要らないので毎月40万円以上貯金してるので、
    許容範囲かなあとおもったんですが。
    もちろん賃貸も考えましたが、仮に家賃15万としても、もったいなく感じてしまいます。

  35. 36 匿名はん

    >>35
    家賃15万をもったいないと思うのに、ローンの高い利息はもったいなく思わないのでしょうね。
    5500万を35年3%で返済すると総返済額は8900万になり3400万の利息(月8万)になります。

    賃貸は古くなれば新しい家に移れば良いですが、持ち家の場合は戸建ては建替え、マンション
    なら修繕費の積み立てや大規模修繕や建替えに一時金が必要になる場合もあるので、一概に
    賃貸がもったいないとは言えないです。
    1人暮らしですぐの結婚の予定が無いとするとローンをして家を購入するほうがもったいない
    と思います。

  36. 37 匿名さん

    まあ独身だからね。
    結婚後のこと考えると購入はちと早いかな。嫁さんもらうと、案外嫁さんの実家の近所などに住む者が周りに一杯いる。
    (親元からの場合は、外の世界を基本的には知らないので、実家より遠くに住みたがらない)

    結婚もなんだかんだお金かかるしね。

    どうしてもなら、新築でなくともいいのではないか? 築浅中古でも都内なら値下がりリスクも小さそう。

    多くの独身女性も、買っているご時勢なので、購入自体は反対しないが、その金額ならチトリスクありそう。

    利息より家賃のほうがもったいない。ついでに言えば、更新料など(あれば)もっともったいない。
    家賃はいくら払っても家賃。利息は(一部ながら)税控除対象になる。

  37. 38 匿名さん

    私なら親御さんに甘えて実家に住まわせてもらってがんがん貯蓄増やして、結婚時に家の事も考え、その後両親に恩返しするかな。と思ってしまいました。
    これじゃ、根底を覆すような意見になってしまいますかねw一番お金に無駄が無いように思うのですが。

  38. 39 匿名さん

    なんか、このスレ見てて不安になってきました。
    自分31歳:年収1100万、嫁30歳:年収550万 
    でこの春、
    物件価格:6200万
    頭金  :1500万
    ローン :4700万
    で、購入したんですが。
    子供が出来たらかなり厳しくなりますよねぇ。。。
    一応貯蓄(現在時価の株も含)は、500万チョイ位残してはあるんですが。

  39. 40 匿名

    私と嫁の年収合計950万です。物件価格2900で横浜にマンションを購入しました。
    頭金は1300入れましたがそれでも借金の事を考えると不安です。できれば現金で
    買いたいけどやはり歳取ってからの購入は無理があると考え思いきりました。

  40. 41 32

    みなさん、レス本当にありがとうございます。
    他のスレが結構荒れてたりするので、書き込むのが不安でしたが、
    建設的な意見をいただき、感謝しています。

    やはり、年収とのバランスを考えると、
    実家で貯蓄をふやしたり、物件価格を見直す(中古をふくむ)のが妥当なとこなんでしょうか。
    確かに利子も馬鹿にならないですよね。

    ちなみに、学生時代は親元を離れて地方にいました。
    その後、就職と共に実家に帰ってきましたが、まぁなんと実家の楽チンなこと(笑)
    いい年だからこのままではいかんと思い、かなりの数のマンションを見た結果、
    少し割高ですが、ほぼ理想のマンションに出会ってしまったんです。

    一番のネックは、結婚の予定が無いことですかね・・・?
    それとも結婚すれば経済的に厳しくなるから、余計に無謀ですか?

  41. 42 あーあ

    >>39さん

    無謀ですね、、、。せいぜい家のローンの為に身を粉にして働いて下さい。
    貯蓄500万って少なすぎじゃないですか。

  42. 43 大手企業サラリーマンさん

    39さん

    いったいどこが不安なのか。
    そんなんで不安だったら私は不安で死んでますよ(笑
    もちろん、定年まで勤められる安定した会社で、給与の上昇が見込めるのが前提ですが。

    うちなんて、1000万弱で5000万のローンを。。。(笑

  43. 44 匿名さん

    42さん
    無謀な理由を教えて欲しい。
    どういった詳細点を考慮して無謀なのでしょうか。
    私のシミュレーションだと、まあ所詮はシミュレーションだけど
    それでも一般的に高い割合で39さんは無謀の部類には入らないと思う。
    だけど42さんの考えを聞いて自分の考えが崩れるかもしれないので聞いてみたい。
    お願いします。

  44. 45 匿名さん

    >42さん
    今のところはそんな問題ないんですが、1馬力になったときが問題ですかねぇ。
    貯蓄500万残しって少ない方なんですかねやはり、
    諸費用・家具家電分は既に全額支払い・全購入済みではありますが。。。

    >43さん
    全然不安ではなかったのですが、
    このスレを見てると皆さんやけにバッファをみているので、
    ふと「大丈夫か!?」と思い始めてしまいました。

  45. 46 匿名さん

    バッファって何ですか?

  46. 47 匿名さん

    バッファってシステム業界なのかな。
    そうすると31さいで1100まんはすごいね。
    バッファバッファ。ヴェートーベンじゃないですよ。

  47. 48 買い換え検討中

    ここに書き込みをされる方はチキン、あ、いや、保守的、もとい、堅実な方が多いようですから、そんな皆様から見れば無謀なのだと思われます。

  48. 49 匿名さん

    チキン(保守的)と言えばそうなんだろうけど
    世間的には これくらいが普通。
    他の板のほうが 基準より無謀な人が多い。

    世帯年収800-1000なんだから 無理できるわけないのだ。
    家だけ立派で 生活はひっそりってわけには行かないからね。

    うちは世帯年収900くらいで 堅実に現金買いを目指してます
    40歳位に買う予定です
    予算はお金のたまり具合によって 4000-4500を予定。

  49. 50 匿名はん

    >>49
    世帯年収800〜1000なんだから、家の予算は6000万以上でないと
    みっともないでしょう。
    それで、40歳を過ぎて2000万のローンをして無謀と言われる。

  50. 51 匿名はん

    >>46
    バッファはコンピュータ用語では緩衝域という意味で使われますが、
    一般的には余裕のことですね。

  51. 52 匿名さん

    なるほど。

  52. 53 匿名さん

    あまり書きこみがないですね。
    600〜800万世帯が一番多いのかな?

  53. 54 土地勘無しさん

    >50
    ふーん。俺は年収1300万円、38歳だけど5500万円の家(新百合丘、45坪)を現金で買ったよ。掘り出し物と思って喜んでたけど、みっともなかったんだね。。。しょぼん。
    どーでもいいんじゃないの、見栄や体裁で家選ぶわけじゃないんだし。
    とはいえあんたがいう理屈も一理あるとしたら、反省しなきゃね。
    あんたは、「みっともなくない」やりかたで家を買って威厳を保って下さいな。

  54. 55 購入検討中さん

    900万位の者です。

    私もそうですが、このくらいの年収だと4000万円以下の物件なら
    気分的に余裕を持って買えそうですが、ついつい背伸びしたくなるんですよね、、、

  55. 56 契約済みさん

    50さん>
    不動産、あるいは金融機関の方ですか?
    20年近く前に漂っていた泡の香りが・・・。

    55さん>
    不動産屋は少しでも高い物件を売りたがるし、銀行はどんどん金を貸したがっている
    のが昨今の状況ですから、予算や年収で判断した「買える物件」でみると、
    今時結構高額な物件が買えると思います。
    私も900万位ですが、頭金3000万を入れて、物件価格は5000万以内に抑えました。

  56. 57 匿名さん

    >世帯年収800〜1000なんだから、家の予算は6000万以上でないと
    >みっともないでしょう。
    それは個人の考え方次第であって、みっともないとは・・・
    無理して
    >家だけ立派で 生活はひっそりってわけには行かないからね。
    こんなことになったら大変だ!

    物件価格はやっぱり買う所によって大きく違いますね。
    都心じゃ5000万以下だと駅遠かったり狭かったりetc.ですから
    地方だったら3000万位でも豪邸買えたりするんじゃないの?

  57. 58 匿名さん

    >地方だったら3000万位でも豪邸買えたりするんじゃないの?

    転勤で東北に住んでたけど
    地方の人って家で見栄を張るせいか 意外と高額な家を建ててたよ
    (建売は恥ずかしいことらしい)
    当然 同じ4-5000万だと 東京よりは立派な家が建つわけだけど
    内訳が 土地2000万(当然広い) 家2500〜 って 感じらしい。
    車も家族分必要だし 東京の方が暮らしは楽な気がしました

  58. 59 15

    15です。このクラスの方々は堅実な方と背伸びをしたい方とではっきり分かれているようですね。自分は見栄っ張りなので完全に後者ですね。実はマンションを買うのは2回目で、1回目は東京23区内で6年前に購入しました。契約時の年収が私が450万円、妻が300万円で、3,300万円の物件を頭金100万円、借入3,200万円で購入しました。購入1年後に転職して年収が800万円程になり、割と余裕が出てきたので4年で750万円程繰上げ弁済をしました。しかし、去年大阪へ転勤となり、東京のマンションを売却しました。手元にはちょうど繰弁分の750万円が残って、それを頭金に関西でマンションを買う事にしました。今、築11年の分譲貸マンションに住んでますが、やっぱり設備とか不満が多く、さらに見栄っ張りな性格も災いして買ってしまいました…。前のマンションが68㎡で今回が103㎡ですので、まさに家だけ立派になっても生活はひっそりで行かないとしんどいです。年収900万円−ローン返済等250万円=650万円と考えると、6年前の年収750万円−返済等150万円=600万円と同じ暮らしをすればいいだけなんですけどね。一度広がった財布を元に戻すのはしんどいです。

  59. 60 匿名さん

    所得からひかれる金額が増えているので
    6年前より大変じゃないですか?

  60. 61 匿名さん

    >59さん
    これだけ計算が出来ているのだから大丈夫では?

    ほんとの見栄っ張りは、身動きが出来なくなるまで
    お金のことは何も考えない(嫌な事なので考えようとしない。)と思います。

  61. 62 匿名さん

    この世帯年収でもローンは年収の4倍以内にしてたほうが
    暮らしは楽かなあ

  62. 63 匿名さん

    4倍は結構きついと思うよ。
    生活が楽なのは3倍くらいでは?

  63. 64 匿名はん

    >>63
    3200万を35年3%のローンで年間150万の返済ですから、年収の4倍でも生活は楽でしょう。

    繰上返済や貯蓄にまわしていれば、贅沢はできないです。

  64. 65 匿名さん

    35年って・・・25歳の人なら良いけど。
    それにうちだと年150万の返済でもキツイです。
    (管理費税金入れれば200万弱)
    ちなみに年収は夫800+妻150くらいです。
    子供は一人。
    妻が働けなくなって子供が二人に増えたらやっていけなそう。

  65. 66 匿名さん

    あんまり無謀な人いないなぁ

  66. 67 契約済みさん

    >あんまり無謀な人いないなぁ

    いいんじゃないですか?マイホームを手に入れて、少し節約生活をするくらいで。
    このクラスが、住宅購入者層の平均に当たるのかと思います。
    これより年収が少ないと、相対的にローン負担は大きく(人によっては無謀?)
    なるし、逆にこれより多い人でも現金買いできるクラスにまで行かない人は、
    見栄を張って高い物件を買い、結局負担比率が大きくなり・・・。

  67. 68 家がすぐ欲しい

    私 35歳 妻と私だけの会社経営 年収720万円(現在賃貸住まい)
    会社はぎりぎり赤字
    (設立3年 180万→360万→720万と役員報酬増えてきています。
    貯蓄系の保険がなければ黒字です それでも今年は繰損に赤字を食います))

    妻 年収360万円

    -----------------

    両親 私とはまったく関係ない自営業(40年くらいやってます)
    両親の家は私のところから歩いて2分

    親 持ち家 築30年のぼろや 場所がいいので土地代で3000万円くらい
    父の家の隣に同じ程度の家が売りに出たので、父が購入 今は弟が住んでいる(土地で3000万くらい)
    (父 住宅ローンなし)
    弟が家業を継いでいる
    両親と弟の世帯収入は1500万くらい


    父 
    仕事用(駐車場)に2億5000万(現在の土地の価格も同じくらい) の借り入れ20年があと5年ある

    駐車場の迎えに駐車場より広い2階建ての物件を持っている
    ↑建物の価値はないと思う(借り入れ無 駐車場の担保にはなっている)

    郊外 2000万円程度の土地所有(昨年までトラックの駐車場 現在更地)
    現金いくらもってるか知りません。
    (祖母の葬式に喪主でもない次男坊の父は500万を喪主の長男に渡したので
    そこそこ持っているとは思いますが)

    ------------
    私の希望
    事務所兼自宅の4階建ての中古物件(4000万):25坪にいっぱいいっぱいの4階建て
    会社は赤字決算ですが、信金は貸すといっています。(3000万)

    ------

    父の希望
    5年後に2億5000万のローンが終わったら引退
    弟は腰痛もちの為、自分の代で商売を終わらせて、商売をたたんだ後には
    私の会社で弟を働かせたいらしい。

    ------

    中古物件4000万(坪80万の地域)-- 現在住んでいるとこと(坪100万 建蔽率60%)-- 高級住宅地(坪120万以上 建蔽率30%)
    中学校の学区でいうと、私の住んでいる学区の東隣と西隣です。

    現時点で私の力では高級住宅地(東京などに比べれば激安ですが)住むだけの財力はありません。
    子供のころから憧れていますが現実問題、今住んでいいるところから1ランクダウンの中古4000万
    の物件を買って、数年後再度高級住宅地を目指そうと思っていました。

    しかし、2日前に初めて父から「5年後で仕事をたたむつもり」という事を聞きました。
    現時点では商売も儲かっているようなのに、弟には無理との判断のようです。

    2日前に私は父に4000万の中古物件を買おうと思っていると相談したところ
    **の西に行くな。 東に行け。
    5年後に不動産を清算し、まとめて西の**に土地を買おうと思っている。
    そこで両親・私・弟の3世帯の家を建てたい。

    -------
    上手く書けないですみません。

    私は今すぐ家が欲しいですが(所有欲)、5年後となってしまうが父の言う西に非常に憧れがあります。

    中古をかって様子見ですか?
    5年待ちますか?

  68. 69 匿名はん

    >>68
    5年待てば良いでしょう。
    両親・家がすぐ欲しいさん・弟の3世帯は別棟で建てられたら良いでしょうね。

    羨ましい。

  69. 70 家がすぐ欲しい

    >>69さん

    レス ありがとうございます。
    父は中卒で叩き上げの商売人です。
    自分が小さいころから何でも欲しいものを買ってくれる(?)のですが、自分で半分貯金・商売を手伝った駄賃で払うというルールで育てられました。

    私は東京の大学に行ったのですが、学費と生活費の半分は自分でバイトをして稼ぎました。
    (理系の厳しい学校でした)

    父とはお金に対しての考え方が違っていたりしてかなり衝突していましたが、今の会社設立と同時に地元に戻ってきました(それまでは外国で働いていました)

    弟が家業を継いでいるのだから、父のものはすべて弟が相続するべきと考えていました。

    以前から家を建てる時は、父曰く「近くに建てるなら少しは援助をしてやる」
    でしたが、自分では父の援助無で家を建てたいと思っていました。

    しかし、商売をやめる
    弟を私の会社で働かせたい
    これが一番大きいのですが・・あの地区に住める となると

    自分のプライドを捨ててしまっていいのか?
    正直、自分が情けないです。

    両親は汚い家に住んでいるので、家には執着心がないのかな?
    と思っていましたが、母は住む地域に非常に憧れがあるようで
    引退後に引っ越すつもりだったみたいです。
    父は私の娘(これから生まれてきます)の学区に非常にこだわりがあるようです。

    自分も学区にはこだわりがありますが、自分の力では今は無理です。

  70. 71 契約済みさん

    本当はどうしたいのか,一番大切なことは何か,よーーくご自分の胸に聞いてみましょう!
    別に援助受けるのは悪いことじゃないと思いますよ。お父さんも税金にするより息子に分けたいでしょうし。憧れ地域がハイソすぎて,ご自分の稼ぎじゃ一生無理! 周囲の住民とも合わない! であればよく考えた方がいいかもしれませんが。

  71. 72 大手企業サラリーマンさん

    33才(妻、子一人)、1馬力の年収900で6200万の物件購入しました。
    頭金は2200.年収5倍程度は普通とされていますが、
    ここでは無謀なんでしょうね。

  72. 73 匿名さん

    33歳で年収900ですから、今後の年収の伸び次第でしょうね。

  73. 74 契約済みさん

    31歳、年収850万、ローン6000万円です。
    よくローンとおったもんだなと…
    楽観主義者なのですが、最悪、団信頼みです。

  74. 75 匿名さん

    団信頼みって最後は死ぬつもりなんですか?
    たかが家で?

  75. 76 申込予定さん

    夫29歳 450万 妻28歳 350万
    1500万の築22年の、中古マンションを購入予定です。
    借り入れ額は、1400万予定
    妻は、あと、一年で仕事を辞める予定です。
    子供が生まれた時のことを、考え無理のない借り入れと、
    築は、古いが外観はタイル張りで(築10年の物件より惹かれました)
    さいたまの、閑静な住宅街、駅徒歩7分、
    お互いの実家の中間、車20分と言う事で決めました。

    ローンをどう組むか悩み中。。。
    4年後に、定期預金の満期で300万おりるので繰上げ返済予定。
    6月から始まった三菱東京UFJの15年固定2.7%はかなり魅力的です。
    相談に乗って頂けたらありがたいです。

  76. 77 匿名さん

    繰上げ偏差手数料、保証料のいらないところがいいんじゃないの?
    その中でも、新生銀行は、繰上げ返済した金額分は、
    臨時に必要になったとき、再度住宅ローンの金利で貸してくれるので、
    子供の事で急遽出費があった時安心しながら、
    目いっぱい返済できる。

  77. 78 匿名さん

    無難…

  78. 79 申込予定さん

    No76です
    No77さん参考になります。
    ありがとうございます。

  79. 80 入居済み住民さん

    夫当時40才、妻専業主婦、子供2人(当時5歳、8歳)。
    年収900万台のとき都下に5300万の庭付き一戸建て購入。
    頭金2000万、ローン3300万。
    5年で1300万返済。(その間海外家族旅行2回)
    現在45歳でローン固定10年、2000万残、貯金は100万程度です。
    子供をお受験塾に通わせた事もありましたが、けち根性が出て結局どちらも公立中学進学となりそうです。
    やり繰りに苦しむ親の姿を見た子供の判断もあるようです。
    もう少し安い物件(3000万台中古MSとか)にして、もっと教育や気持ちにゆとりを残しておくべきだったかと思うこともあります。
    でも普通のサラリーマン家庭の子が年間100万以上もかかる私立の小中学校に通わせようとする今時の風潮はどこか歪んでいるような気が個人的にはしていますが・・。

  80. 81 匿名さん

    >>80
    5年で1300万円返済しつつ、海外旅行2回というのはすごいですね。
    きっとかなりのやり繰り上手なんでしょうね、うらやましい。。。

    >でも普通のサラリーマン家庭の子が年間100万以上もかかる私立の>小中学校に通わせようとする今時の風潮はどこか歪んでいるような>気が(以下略)

    私も個人的にそう思います。
    お受験が盛んな某地域に住む知人の話によると、私立小の学費を工面するために、子供がいない日中の時間を利用して、ファミレスやファストフード、コンビニなどでパートをするお母さんも周りに結構いるとのこと。
    パート自体を否定するわけではないし、当然、各家庭の考え方もあるのでしょうが、自分だったらそこまでして子供を私学に通わせたいとは思わないし、自分が稼いだ分は他のところ(家族旅行や自分の趣味、老後資金として貯蓄)に使うかなぁというか、実際そうしています。子供のデキもそこそこだし、あまり期待をかけても不憫というのもありますが(笑)

    いずれにしても、身の丈にあった暮らしをするのが一番です。

  81. 82 購入検討中さん

    はじめまして。

    夫:36歳 年収600万(65歳まで働くつもり)
    妻:35歳 年収300万(子供が成人したら仕事を辞めたい)
    子供:ひとり2歳保育園児(もうひとり欲しい)
    車:なし(今後も持たない予定)

    の共働き家庭です。

    頭金500万、諸費用200万、あわせて700万円で、
    3800万円の新築マンションを購入検討中です。

    3000万円を超えるローンを組んで大丈夫か?!と不安ですが、
    車がないので、維持費や保険や車検にお金がかからないので、
    これくらいのローンを組んでも大丈夫かな・・・とも思ってます。

    でもやはり、夫の収入だけではしんどそうなので、
    妻は当分仕事を辞められそうにないですね。
    万が一、妻か夫どちらかが体を壊したりしたときのことを考えると
    不安ですが、物件はものすごく気に入っているので、
    なんとかなるようにやりくり考えていくしかないかなぁ、と思ってるんですが。

    無謀でしょうか??


    81さん
    >いずれにしても、身の丈にあった暮らしをするのが一番です。

    同感です。
    そう思って、今まで中古を中心に探してきましたが、
    なかなかいいのにめぐり合えず(理想が高いのかもしれません)、
    今回の新築をすごく気に入ってしまって。
    こういう出会い、もう次いつあるかわからないので、買いたい。
    でも、3200万のローン、身の丈にあってないかも(汗)
    でも、周りの友人たちはもっと大胆にローン組んでいて、
    うちはむしろ堅実といわれます。
    でも、このスレ見てると、やっぱり背伸びしすぎような気がしてきました。
    不動産値上がりしてきてるし、金利も上がるし、悩ましいところです。

  82. 83 匿名はん

    >>82
    ご主人の収入で返済可能ですから、大丈夫でしょう。

    お子様が小さい間に貯蓄できる様に家計管理はしっかりしてください。

    がんばって下さい。

  83. 84 匿名さん

    >>80
    海外旅行2回に加え、凄いペースの繰り上げですね。
    45歳に至るまでに年収が凄い勢いでアップしたんでしょうね。

  84. 85 84

    >84
    よく読んでませんでした。繰上げが1,300万かと思ってしまった。
    年200万の通常返済として、繰上げは300万くらいですね。

  85. 86 物件比較中さん

    子供を金かけて私立に通わせても、結局フリーターやニートになってロクに働いてない家庭が知り合いに結構いますよ。
    子供に期待するなんてアホですね。

  86. 87 匿名さん

    >子供に期待するなんてアホ

    とまでは 思わないけど
    これ位の年収で 私立に入れるのは無理があると思います。
    とは言っても 入学予定の公立があまりよくないと 私立も考えざるを得ないのが現実です

    となると 子供が小さい家庭では 私立も視野に入れて家の値段はおさえ目にするのが賢明と思います
    (いくら校区がよい所に家を買ったとしても5年10年先のことまでは分からないので)

    82さんはもうちょっと頭金を貯めてからの方が良いのじゃないかな?って思います。
    奥さんの収入を全部貯蓄に回せば 5年で1500万は貯まる訳ですし。

  87. 88 匿名さん

    >>87さん

    おそらく82さんの奥様の年収300万は、手取り額ではないと思いますよ。
    手取り額で考えれば、およそ220万〜240万ほどであると思います。

    家を買う時には、年収よりも手取り額で考えたほうがいいと思います。
    だって、実際に手元に入ってくるお金は年収の額ではなくで手取りの金額ですから。

  88. 89 入居済み住民さん

    80です。
    5年間の年収のアップは100万程度でした。
    社宅制度があったので購入までは順調に貯金も出来ましたが、購入後はなかなか思うようには貯まりません。
    ここ数年は妻も働いている(フルタイム300万程度)ので、旅行はそのご褒美というか憂さ晴らしのようです。
    子供の進学は、結果から言うと90%の同級生が地元の公立中学に進学し、校舎はともかく?学校の内容も悪くない。
    自分の子供がそれほど際立って出来が良過ぎる、、というような悲劇も起こりませんでした。残念ながら。
    (脱線してすみませんが何かのご参考になれば)

  89. 90 匿名さん

    雑誌「プレジデント」の特集記事では、子供を私立に通わせている
    年収1000万が破綻しやすいそうです。
    子供の学費にお金がかかるだけでなく、
    周りの親の生活レベルに合わせようと背伸びをしてしまうので、
    全ての消費が少し贅沢になるために、
    高収入でも低貯蓄に陥るようですね。
    家の購入も、「娘の学校のお友達を家に呼べるように、
    せめて高級マンションに引っ越しましょうよ」となりがちだとか。

  90. 91 入居済み住民さん

    やはりその場の見栄や虚勢は破綻の元というわけですね。
    勉強になります。
    バランスのとれた生活が一番ですね。
    (まぁそれが何か、というのがこのあたりでは難しいわけですが。。)

  91. 92 契約済みさん

    まあ、年収900万円のひとが、年収600万円の頃の生活できれば、年間に300万円貯金できるのは、誰もが分かっていること。
    しかし、普通、給料なんてのは、自分の意欲が業績につながると、評価されて徐々に昇給していく。
    でも、その意欲ってのは、いろんな意味での上昇志向であり、その上昇志向を支えてるのは、場合によっては、消費意欲であり見栄であり虚勢であったりすることがある。
    だから、昇給したぶん、ある程度消費が増えるのは仕方の無いことかも。

  92. 93 匿名さん

    >>92

    ほんとうにそうですか?
    年収900万と年収600万ではたしかに300万の差があります。
    これが額面での差であって、手取りではないですよね。

    年収が高くなるほど税も多くなると思います。
    そのため、年収300万の差では、手取り300万の差にはならないと思うのですが。

  93. 94 匿名はん

    >>93
    たとえ話ですから、細かいことは良いと思いますが。

    年収900万なら手取りは765万、年収600万で手取りが510万、
    額面の差で年間255万程度は貯金できるでしょう。

    92さんのいう消費意欲や見栄で、実際は200万くらいしか
    貯金できないでしょうね。

  94. 95 入居済み住民さん

    私は子供を私立に通わせたいと思っております。
    理由は私自身中学から私立に通っていて(両親はかなり無理をしていましたが)、結果よかったと思うからです。
    私の母の口癖で人間環境が大事といってました。
    私自身もそのとおりだと思いますし、いい環境にやってくれた
    おかげで今の私があると思っています。

    もちろん友達の家と自分の家を比較したり等、いいことばかりでも
    ありませんでしたが、向上心も持つことにもつながったと思います。

    本人次第でしょうけど、無理をして私立を通わせてもいいこともありますよ!

  95. 96 匿名はん

    >>95
    無理をして私立に通わせることができるなら、通わせれば良い
    です。
    90さんが紹介されているプレジデントの記事は、私立に通わせ
    るのが悪いと言っているのでは無く、年収1000万世帯は、生活
    レベルが見栄で派手になり、破綻しやすいということです。
    子供を私立に行かせるというのも、その見栄の一つと言われて
    いるだけです。

    教育に関する考えは人それぞれですから、他の贅沢を我慢して
    子供に立派な教育を受けさせたいというのも親としてはありで
    しょう。

  96. 97 匿名さん

    このスレを読んでいてかなり不安になったので、ちょっと相談させてください。

    主人44歳、年収950万
    妻36歳、子供2歳一人

    2年前に物件価格4500万 ローン3950万でマンション購入しました。特に今のところ家計が苦しいということはなかったですし、家計をすっかり私(妻)が握っているわけではないので
    わからなかったのですが、かなり無謀だったのでは・・・・と。

    その上将来子供を私立中学に通わせたいのですが、かなり無理そうでしょうか・・・?ローンですらちょっと無謀そうですよね?

  97. 98 匿名はん

    >>97

    家計をご主人が握っておられて、ご主人がどういう返済計画をされて
    いるかを確認された方が良いです。

    収入とローンの額では、普通に生活をしていたらお子様を私立に通わ
    せても大丈夫とは思います。

    ご主人が無駄遣いをしていなければですけど。

  98. 99 ビギナーさん

    高い金だして三流私立行かせてもねぇ。
    みなさん、無駄遣いがお好き。
    ともあれ、どういう経路を辿ろうが、子供にはベストを尽くしてもらうしかない。ベストを尽くせるような環境をつくって、基本的な能力(読み、書き、数的能力)を叩き込むのが親の役目。
    ローンの有無に関わらず、だ。
    まだ、子供は小さいけど、自分の経験からしても、私立に行かせる気は毛頭ない。ちなみに当方は、公立小中高、旧帝大。

  99. 100 匿名はん

    >>99
    旧帝大って、お年は80才以上ですか?

  100. 101 ビギナーさん

    年齢は2進法でいえば、100111だ。
    もちろん、台北や京城ではないよ。

  101. 102 匿名さん

    >>100さん
    99さんではないですが、今も「旧帝大」って呼称は普通に使いますよ。
    ちなみに私は20代後半ですけど。

  102. 103 匿名さん

    その旧帝大にめでたく合格した人もかなりの割合で私立中高一貫教育出身者が多いのですから、無駄遣いではないのでは?
    私立ではなくとも予備校・・・等々教育費はかかりますね。

  103. 104 入居済み住民さん

    私立もやはりひとくくりでなく、「何流」どころか、というのが大きなポイントですね。「とりあえず私立」では、お育ちはよくても金銭感覚がおかしく育つリスクも高そう。。。

  104. 105 匿名さん

    97さん問題なし!

  105. 106 匿名さん

    97です。
    ご返信ありがとうございます。

    主人は、ローンは25年で一応最悪退職金で完済できると考えているようです。でもそうなると老後の資金が・・・
    無駄遣いは特にしてないようですが、ゆとりいっぱいというわけでもなさそうです。
    これから増税、社会保険料のアップとあまり無理はできない
    ですね。。。

  106. 107 匿名はん

    >>106
    2年前は価格、金利とも底でしたから良い時期に買われたと思います。

    退職時の元金残を銀行から送られてきている償還表で確認してください。
    25年ローンですから、67歳までのローンですね。
    60歳定年で、元金残が1400万くらいでしょうか?
    老後の資金が心配なら、住宅ローンを完済せずに退職後に払える額まで
    返済額軽減で繰上返済すれば良いでしょう。
    1000万の繰上返済で月額を5.2万円まで圧縮できます。
    残りの退職金は手元に残せるので、病気など何かあったときに安心です。

    まだ、お子様が小さいので今から将来の教育費と老後の備えのために
    貯金できるように家計管理をしっかりとしてください。
    ご主人に任せっぱなしでなく、奥様も家計をきちんと把握してくださ
    いね。

  107. 108 匿名さん

    旧帝大に通う学生の親の平均年収は1000万です。

  108. 109 匿名はん

    >>108
    平均年収ですから、500万もいれば1500万もいるでしょう。

    うちの隣の息子さんは、高卒で働いているが親の仕事を
    手伝っていて年収は2000万、ポルシェを乗り回している。

  109. 110 匿名

    世帯年収1000万です。私(35歳)650万、妻(36歳)350万

    子供1人(2歳)保育園のため、私の給与はほぼ生活費に
    消えます。妻の給与の手取額が唯一の貯金となりますので、
    毎年+200万貯金しております。自己資金は独身時代から
    貯めた2500万ぐらい。

    戸建を探して半年になりますが、予定金額は当初の4000万
    から5000万へとどんどんあがってきました。
    借入は2500万を上限としているのでこの辺が頭打ちでしょうか。

    このぐらいの年収の人が一番妥協できずに悩んでいるような
    気がしてなりません。6000万払えば見つかりそうですが、
    そこまで家に全てをささげられないので。。。

  110. 111 大手企業サラリーマンさん

    やはり「家」は「箱」でしかなく大切なのは家族がどう暮らすかだと思います。
    私(39歳)は年収850万、家族は妻(専業主婦)と子供(2歳)で、3700万のマンションを購入しました。
    援助は無く、共働き時代に貯めたお金を頭金としローンは15年・1300万にしました。
    5年以内には完済するつもりです。
    この先、どうなるかわかりませんからね。

  111. 112 匿名さん

    うちは 妻・夫ともに36歳 子供一人
    800 150で1000万です
    資産は私(妻)がまあまあ運用上手なため4000万ほどです

    次男・次女で相続は期待できないですし
    妻が専業になる可能性も考えて予算5000万で探しています。
    上を見ればきりないですが 家ばかりでなく日々の生活にゆとりが欲しいので 予算厳守で探すつもりです
    (見つかれなければ賃貸続行で。)

    ローン1000万は親から借りる予定です。

  112. 113 SH

    私、34歳 年収700万
    妻、32歳 年収350万
    子供 1歳 

    戸建て5000万
    頭金 1500万

    ローン3500万 ローン2本立てで返済予定。

    皆さん診断お願いします。

  113. 114 匿名さん

    >112
    ずいぶん慎重な方とお見受けしますが、そこまで貯めたのなら
    もう少しがんばって5000万貯まってから購入された方が
    よいのでは?

  114. 115 契約済みさん

    本人 36歳 950万 
    妻  専業主婦
    子供 1歳の双子

    品川区マンション 4800万円
    頭金       2600万円
    ローン      2200万円
    残資金      400〜500万円程度

    もうちょっと物件価格上げてもよかったか?
    でも子供の教育資金考えると不安で・・・親の援助も期待できないし。

  115. 116 匿名さん

    みんな無難だああああ

  116. 117 申込予定さん

    うちも1歳の双子です!!
    一卵性の男の子2人。

    夫 29歳 750万円
    妻 26歳 600万円
    子供 1歳の双子(6年後くらいにもう一人希望)

    物件価格  6000万円
    頭金    2500万円(うち親から1000万)
    ローン   3500万円(夫のみ借り入れ)
    残預金    800万円

    実家は遠いけど、妻はフルタイムでなんとかがんばっています。
    某国家資格があるので、何とかなっています。

    子供は全員中学から私立希望。
    お金の心配はしていませんが、毎日けっこう節約生活しています。
    それにしても保育料高いです。
    毎月2人で10万円。泣。

  117. 118 申込予定さん

    117です。
    世帯年収がスレの範囲を超えていました。
    双子って聞いてついつい・・・
    あしからずです。

  118. 119 賃貸住まいさん

    私 600万39才 妻 400万40才
    子 なし
    貯金 7000万

    物件価格 6500万

    妻が、貯蓄上手でかなりためました。公営住宅 + 住宅手当で
    かなり住宅費が安かったのもありますし。

    でも、貯金全額(諸費用含めると)使うわけにも行かず、現金購入を
    目指していたのに、2000万程度のローンを組むことになりそうです。
    しかも、こんな高額物件は身の丈に合わないような気がします。

    やっぱり、これはあきらめて、4000万程度の物件にしたほうが
    いいですかね。。。

  119. 120 匿名はん

    >>119
    1億の物件では無いし、収入からは身の丈に合わないものでは
    無いでしょう。

    立派な家でも節約と貯蓄を続ければ良いだけです。

  120. 121 匿名さん

    >>113

    貯蓄額が年収くらいあるなら
    大丈夫かな??

    ローン2本立てとは?変動と長期固定ですか?
    1歳の子がお金かかるまでに繰り上げしてください。

  121. 122 匿名さん

    119さん
    いくらの物件をかうかってよりも
    どーしたらそんなに貯金ができるのかを知りたい。
    具体的にやりくり教えてください!参考にしたいです。

  122. 123 ビギナーさん

    皆さん無難すぎ・・・

    当方、4年前に2600万ローンで購入。
    年収850万。一馬力。子供一人。
    途中から繰り上げ返済して、半年後に残債2000万予定。
    このペースで行けばあと8年で完済予定。

    しかし急に広い家が欲しくなりました。

    今の家を売ると2000万の頭金ができて、3500万借り入れ予定。
    (半年後)
    今後妻は働くかもしれないけど、計算には入れない。

    年収850万で3500万の借り入れ・・・
    ちょっとキツイかなぐらいに思っていたけど、このスレ見ると無謀に思えてきた。
    試算では管理費込みで月々13万強、ボーナス20万の35年ローン。

    毎年1年分繰り上げ返済して半分の期間で返せると見込んでるんだけど・・・

    教育費とかがちょっと見えなくて決断できない。
    どう思います?? やっぱ無謀なのかな?

  123. 124 匿名さん

    >>123
    年齢とか 相続などの予定によるかな。
    いずれにせよ 無謀版に行くほどではないけど。

    4年前に2600万ローンで 家の査定額が2000万だと
    頭金やら税金・利子分を考慮しなくても 4年で600万償却した計算になりますよね?
    1年当たり150万・・・
    賃貸で家賃払ってたとした場合と比べてどうです?

    買い替えは慎重にしたほうがいいと思いますよ。
    場合によっては 広い家を賃貸して子供が独立したら今の家に戻るとかの方が コスト的に有利かも知れないし、よく計算した方が・・。

  124. 125 匿名さん

    >教育費とかがちょっと見えなくて決断できない。

    無謀かどうかの決め手は、本当は教育費だと思います。
    お子さんの教育費は高額でも聖域化します。
    多めに見積もっておいた方が良いのではないでしょうか?

  125. 126 賃貸住まいさん

    家族4人だと世帯年収1000万でも一人あたりにすると250万でしかありません。これは時給1250円のバイト君と同じです。住宅購入を検討していて、ふとこの事実に気が付き、愕然となりました。このままアパート暮らしでもしょうがないと思いました。

  126. 127 123

    >>124さん
    レスありがとうございます。
    わかりにくくてすみません。 まず年齢は33歳です。
    子供3歳。もう一人予定。

    >年齢とか 相続などの予定によるかな。

    年齢は上記で相続の予定はありません。

    >4年前に2600万ローンで 家の査定額が2000万だと

    残債が2000万で、家の査定額から残債を引いたら、2000万が
    手元に残る計算です。
    それをそのまま頭金にして5500万の家を買おうとしてます。
    なのでローンは3500万です。


    >多めに見積もっておいた方が良いのではないでしょうか?

    これがさっぱり見当つかず・・・
    ちょっといろいろ調べてみます。

    ありがとうございました。

  127. 128 匿名さん

    平均より少し上の年収世帯は、1ランク贅沢な生活になるそうです。
    3大ちょっと贅沢とは、ちょっと高額な家、ちょっと高額な車、
    子供の私立進学。
    この中で、ちょっとで済まなくなりやすいのが私立学校だそうです。

    周りの親の年収は数ランク上、その世界に合わせようとして
    無理な出費をしてしまい、1000万クラスでも貯蓄ができない。

  128. 129 匿名さん

    私が123なら 新しい家は買わないな。
    要するに 今の家の査定は4000万ほどあるってことでしょ?
    立派な家じゃん。
    年収850万で 子供二人専業主婦 相続なしなら
    それくらいが身の丈に合ってるのでは?
    それ以上の家を買うと 他にしわ寄せが来ると思う。

  129. 130 123

    >>129さん
    レスありがとうございます。
    私もずっと住むつもりだったのですが、MRで気に入ってしまったので。。。
    それに思いの外、査定が良かった。

    ・今の家を10年で完済して広い中古に買い換え
    ・今売って広い新築に買い換え

    で悩んでます。

    負担増は現状より、月+1万ボ+20万(さらに返済期間10年延長)、固定資産税+8万、住宅ローン控除が無くなる、といったところです。

    広くなると言っても80㎡→100㎡。しかし20㎡の差は大きい。
    家はゆとりができそうですが、生活にしわ寄せは来そう。


    いろいろシミュレーションしてみても、新しい家の抽選に外れると
    買えないのでもう少し考えてみます。

    ありがとうございます。

  130. 131 匿名さん

    亀れすだが
    そりゃ 4000万の家より6000万の家の方が良いに決まってる

    >家はゆとりができそうですが、生活にしわ寄せは来そう。

    ここんとこよーく考えたほうが良いよ。
    光熱費だって20%UPするかもだよ?
    どうしても広い家がよかったら 同じく4000万くらいで買えるところを探すべし。

  131. 132 匿名さん

    うちは共稼ぎです。
    夫680万
    妻360万

    買った家は、夫の収入でまかなえると思った3800万。

    友人は、夫のみで900万の年収なので4500万の家を
    購入しました。

    やはり世帯年収よりも夫の年収で買う家の金額が決まると
    思うのですが、どうでしょう?

    ちなみに、うちよりもその友人の方がよっぽど裕福な暮らししてます。。。

  132. 133 購入検討中さん

    来年結婚予定ですが、欲しい物件を見つけてしまいました。
    夫550万 妻(私)650万 / 5200万の物件
    貯蓄は1000万ですが、全部使うのは不安なので、
    頭金500万で、4700万のローン(夫婦半額ずつ)は…無謀でしょうか。

    贅沢好きではないので、年に300万くらいの貯金はできると思っています。
    ご意見お願いします。

  133. 134 購入検討中さん

    133ですが、年に300万の「返済」の間違いでした。
    貯金と返済を間違えている時点ですでに・・・でしょうか(苦笑

  134. 135 購入検討中さん

    >>133
    その年収が維持できるならまったく問題ないでしょう。
    出産などで奥さんの年収がゼロになるとキツイですね。
    出産前にガンガン繰り上げ返済しましょう。
    そのペースなら8年くらいで完済できるんじゃない?

  135. 136 匿名さん

    ていうか ここ「世帯年収」800-1000万のスレですから。
    そのへんを読めない時点で・・・です。

  136. 137 匿名さん

    >132さん

    そうですよね!同じ世帯年収でも、夫の年収だけで、妻が専業
    ていうのが一番お得ですよね。
    なぜかというと、税金も年金も保険も、妻を扶養している世帯のほうが、
    同じ年収でも、負担額が少なくて済むのです。

    また、妻が専業のため、無駄な外食やお付き合いが減り、
    子供も保育園に入れなくて済む(高い保育料がかからない)など
    経済的だとおもいます。

    わたしの家は、132さんと似たような
    夫700 妻250の 世帯なのですが、
    お互いしっかり税金も年金もかかるので、3800の家を買いましたが、
    かなり厳しい家計状況です。

  137. 138 購入検討中さん

    我が家は、夫850万。私は、正社員ではないので年収に差がありますが、
    ここ数年は、180万位です。
    4000万位のMS購入検討中です。頭金は、400万(諸経費込み)
    で考えています。子供がいませんので、また転勤もあるのでその際は
    貸す事を考えていますので、家賃収入で幾らか返済をと思っています。
    まぁ、この辺が生活も苦しくなく返済出来るかなぁ?と…

  138. 139 匿名さん

    >>138
    2人で1000万円くらいの年収があるのに、頭金が400万円とは。
    それも諸経費込みでは、4000万円の物件だと実質頭金300万円弱。

    もっと頭金を貯めてからにした方がいいですよ。
    子供がいないんじゃ、いつ出来てもおかしくはないですね。

    計画を見直しした方がいいですね。

  139. 140 匿名さん

    >なぜかというと、税金も年金も保険も、妻を扶養している世帯のほうが、
    同じ年収でも、負担額が少なくて済むのです。

    これ、間違ってますよ。
    年収 500万+500万より 年収1000万+0万の方が税金は高いのは常識です。
    ちなみに保険料は同じです。
    (扶養範囲内に抑えて働いている場合は当てはまりませんが)

    妻が専業主婦なら保育料など経費がかからないというのは言えてますが
    その分 リスクが高いので保険にはいらなくちゃいけなかったりするし
    保育園の期間が永遠に続くわけではないですし。

  140. 141 匿名さん

    また、妻が専業のため、無駄な外食やお付き合いが減り、
    子供も保育園に入れなくて済む(高い保育料がかからない)など
    経済的だとおもいます。

    うちは共働きですが、上記もちょっと???です。
    私は育休1年とりましたが、専業のころのほうが生活費かかってました。
    保育料は高いけど、お昼ご飯はたべてきてくれるし
    色々手間を考えると保育園は経済的。
    幼稚園は夏休みもあるし、制服高い、お弁当・・・・

    私も忙しくてお金使う暇なくて、しかもお弁当もって行ってるので
    食費も浮いてると思います。

    うちは共働きのほうが生活費少なくなってるし、収入も安定していて
    いいなと思っています。

    関係ないことばかりですいません。

  141. 142 匿名さん

    幼稚園と保育園を比べて、保育園のほうが経済的なんてありえないですね。
    お金使う暇もないほど忙しく働いているのであれば、保育園に預ける時間も長くなるし。

    ただ、働いて得られる収入を超えるような支出増加とまでは行かないので、働いた方が生活が楽になるのは間違いありませんが。

  142. 143 匿名さん

    年収850万、35歳、嫁専業主婦です。
    35年で組んで繰り上げする方が多いようですが、私は25年で組んで繰り上げはしない予定。その分貯蓄を減らし頭金を増やす方針で考えています。
    今のところ諸費用込みの総予算5,200万で自己資金2,000万+借入3,200万で考えています。
    ただ、貯蓄が300万前後になってしまうのがちょっと恐いです。皆さん手元にどれくらいの資金を残していますか?

  143. 144 匿名さん

    かなり考え方が似ています。
    真面目に中古マンションはアリなのではと思うようになりました。

    年収で見がちですが、実際は手取りで考えるべきでしょう。
    そうすると年収900万といっても実は700万でして、これの5倍というと・・・
    3500万円くらいですか。

    さらに疑問なのは、家に6000万近くだせるのか?ということでしょうか。
    国税局の調査による平均の家の値段は3000万円くらいだそうで、そう考える
    と6000万円はちょっと高過ぎとなりますし。

    ま、家そのものが30年後も十分に住めるだけの状況なら6000万円でも
    意味ありますが、日本でそんな家屋も望めないとなると使い捨てで3000万
    が妥当なのかも・・・と思ったりします。

    それ以外はというと、当然ながら、今の収入を維持できるか?と聞かれれば、
    不明というか自信無いでしょうか。世の中そんなに甘くないと考えます。

  144. 145 匿名さん

    >>141さん

    うちも専業の時の方が 交際費や外食費などはかかってました。
    このへんは 働き方やライフスタイルによるので 一概にどっちがお金がかかるとかはいえないと思いますが・・。

    ちなみにうちは 20年で組んで繰上して10年くらいで返す予定です(子供が小さいうちに)

    総額5500万 頭金3000万 ローン 2500万です。
    手元には500万弱残しました。

  145. 146 物件比較中さん

    年収1000万くらいです。頭金、頭金といわれるけど、この低金利に一生懸命貯めてどれだけのメリットがあるのか迷います。現在は賃貸なので当然支払ってる分は捨ててるのと同じだし。
    今は3000万位の物件と5000万だけど駅近で将来売却できそうな物件(当然マンションです)迷ってます。土地を買っても今後団塊の世代の人がなくなっていくと土地も余りそう・・・な気が。

  146. 147 匿名さん

    <146
    まー社宅ではなく賃貸物件借りてるならそう思うかも。
    社宅の場合は、住んでいる間に頭金くらい貯金しないとね。

  147. 148 匿名さん

    30歳、嫁専業主婦、子無し(一人欲しい)、年収1000万くらい。
    国家資格もちの仕事なので、自分にやる気と健康さえあれば今の勤め先でも転職しても年収は維持できると思うけど、3000万円の中古マンションにしました。
    頭金500万(親から生前相続)、親から借金500万、ローン2000万円です。
    まあ、体壊した時やフルタイムで働きたくなくなった時の保険的意味合いが強いので、35年ローンですが早めに繰上返済し様と思っています。
    5,6年後、もちょっと年収があがって、且つまだやる気があったら、もっと高い都心物件購入して、今のところは賃貸に出そうと思っています。

  148. 149 匿名さん

    148はわりと若いうちから1000万も年収あって(おまけに子供なし)
    自分で頭金ないのって なんで?

  149. 150 匿名さん

    148さんも、年収1000万あっても最近一気にアップしたのなら、
    今までは貯蓄がなくても良いと思います。
    年収1000万を継続していても貯蓄が無い家庭は本当に問題です。
    でも、実際に20%くらいは貯蓄ゼロの1000万クラスがいるらしいですよ。

  150. 151 匿名さん

    >>149
    急激に昇給&ボーナス増したからです。。
    結婚したのは最近で、独身の時は浪費してましたし(株で100万くらい損したり)。
    あと、貯金は無いわけじゃなく、400万くらいはありましたね。
    半分くらいは、手数料、保証料、引越し代等に使いました。

  151. 152 匿名さん

    夫年収900万円・37歳
    妻専業主婦
    子供一人(もう一人希望)
     4100万円の中古マンションを自己資金1500万円・ローン2600万円20年で購入。
     無理をしたつもりはないが、もう一人子供ができるとなると、生活が苦しくなるのではないかと不安も・・・

  152. 153 匿名さん

    共働き、夫31妻33 世帯収入900万弱
    頭金1000万、ローン2800万 貯金200万

    そろそろ子供一人つくろうかと。
    妻にはとりあえず産休入るまで働いてもらってその間
    できるだけ貯金する。

    やっぱり妻には育休とって復帰してもらわないと
    苦しいでしょうか・・?

  153. 154 匿名さん

    >153
    30年固定で借りても12〜13万ですよね?
    だんなさんの給料の比率がわかんなから何ですが、そこそこ余裕じゃないですか??

  154. 155 匿名さん

    153です。
    すんません、詳細書いてませんでしたね。
    夫470万、妻400万
    35年で借りようと思ってます。

  155. 156 匿名さん

    年収800ちょい(夫のみ) 36歳夫婦です
    子供は来年産まれます。可能なら(生物学的にも金銭的にも)もう一人とは思っています。

    36歳で800万のお給料って 平均よりはちょっと上だと思うんですが
    手取りはほんと少ないんです。月給だと30万かけるくらい。
    今まで 借上げ社宅で社宅費2万位だったので 貯金も出来てきたけど
    あと数年で社宅を出なくてはいけません。
    家賃十数万も払ったら生活できない(少なくても貯金は無理)と思うのですが、他の同じ位の年収の人は皆さんちゃんと家賃(ローン)も払って車も持って普通に生活できてるのでしょうか?

    ちなみに うちはタバコもやらないし 夫もつつましい、車もないし 今まで子供がいなかったので保険もほとんど払ってないし
    生活自体も ちょっと外食や飲み代が多めくらいで ブランド物にも興味ないし かなり地味なほうだと思います。

    子供が出来たからといって極端に税負担が軽くなるわけじゃないですし
    皆さん どのように予算を組んでらっしゃるのか興味あります。
    家を買うことも視野に入れてるのですが
    (社宅がなくなったら3-4万手当てが出るので) 月々5-6万程度のローンならなんとか組めると思うのですが それでは買える物件は限られているし 悩んでいます。

  156. 157 匿名さん

    >>156
    貯金というのが月いくらぐらいを考えているのか?
    外食や飲み代が多めというのは具体的にいくらなのか?
    それがわからないと答えようが無いと思います。

    ちなみに私は>>148ですが、管理費や駐車場代、ローンや親への返済で月13万円払いながら、月25万くらい(ボーナスも月平均に均して)貯金できています。結婚したのが今年初頭なので、税金・保険料は独身並に取られていて滅茶苦茶高いですから、月の手取は少ないですよ。

  157. 158 匿名さん

    156です
    飲み代は月々いくらくらいとはいえないのですが 年間でいって50万-60万程度じゃないかと思います(夫がお小遣いで行く分は除いて)
    なので そんなに多くないです
    あと 私のお稽古で年30万程度使ってます

    上記は ちょっと人より多いのではないかと思いますが
    他の生活費は 平均的な人よりかなり安いと思います

    貯金、というのは 月々最低10万程度 ボーナスは各30万程度を考えています
    当然 現在は もう少し多く出来ていますが 「使うための貯金」という部分もあるので 純粋な貯蓄というのは年200程度でしょうか。

    148さんは うちより大分年収が多いのでローン払いながら年300くらい貯蓄できてるとしても
    年収800程度だと ローン払って車も所有してだと ほとんど貯蓄できない(使うための貯蓄程度)なのは普通なんでしょうか?

  158. 159 匿名さん

    >>156
    うちは夫800万妻200万、中学生の子供1人。
    月13.5万のローン返済、車2台所有(田舎なので)
    夫婦で飲みに行くのが趣味のようなもので、外食に月2万。
    大きい出費は、年2回くらいのチープな国内旅行と子供の塾代。
    それで年間200万の貯金です。
    自分ではそんなにカツカツも贅沢もしていないと思っていますが、私(妻)の収入がなくなれば、貯金に回せるお金がないという感じですね。
    私が扶養に入れば夫に手当てが付き、今払っている年金や国保の負担がなくなる分の年50万と、もう少し切り詰めて生活してせいぜい年30万くらいでしょうか。
    ちなみに物件4000万、ローン2800万です。

  159. 160 匿名さん

    156です 詳細ありがとうございます

    やはり 年収800万程度では 住居費や車のお金を払っていたら たいした貯金は出来なそうですね・・。 
    節約すると言っても限度があるし・・。

    今まで社宅にいれたので貯蓄があるのを幸いと思うようにします。
    あと4年くらいはいれるので その間にもうちょっと貯めれるようにも。
    ため息出ちゃいます。

  160. 161 匿名さん

    平成18年8月に購入し、一年経ちました。

    物件価格 6,300万円(一戸建て)
    頭金   3,100万円
    ローン  3,200万円(20年)
    年収    960万円(1馬力)
    家族   夫婦、犬、子なし

    年間のローン返済、約200万円。
    繰上げ返済は半年ごとに100万円×2回
    年間総返済、約400万円でした。

    生活はそれなりにゆとりもありますし返済もきつくありませんが、
    2台ある車の買い替えまでは手が回りません。
    一年経った感想としては、多額の借金があることがストレスに感じられるという事です。
    がんばって働いて、早く借金ゼロの生活に戻りたい・・・。

  161. 162 匿名さん

    大きなお世話かもしれませんが・・・
    一戸建てを購入したということは、そのうち子供を作る予定ですか?
    だとすれば、もっともっとがんばって繰上げしといたほうがいいですよ。

  162. 163 匿名さん

    >>162
    161さんではありませんが教えてください。
    なぜがんばって繰上げ返済が必要なんでしょうか?
    161さんの年齢が不明なので何ともいえませんが、年間200万円返済して20年で完済できれば十分じゃないですか?
    私としては、年間200万円繰上げ返済するよりかは、来るべき補修費用と養育費のためにある程度貯蓄に回した方がよいと思うのですか?

  163. 164 入居済み住民さん

    >>163

    162ではないですが、子どもがいないうちの早いうちに繰り上げ返済をして、利息負担分を軽減するということではないでしょうか?繰り上げ返済は初期の頃のほうが効果があるからです。子どもさんができたら163さんがおっしゃるように、いざというときのために貯蓄をしていくという方向でいいのではないかと思います。それにしても年間400の支払能力はすごいですね。10年で返せそうですね。

  164. 165 162ではないが

    960万の年収では、子供が2人とかできると年間200万の返済すらやや苦しくなることも十分考えられる。
    子供にもっともお金のかかりそうな中学〜大学を迎える前に完済できればそれに越したことは無い。

  165. 166 入居済み住民さん

    165に同意。
    子供が小学校にあがるときにマンションを購入したけど
    高学年から中学受験のために塾に行きだしたら
    塾代やら交通費(近くに塾が無いので、親子2人分)やら
    その他の習い事代等がだんだん増えてきた。

    うちは5年前に3650万のマンションを買ったけど
    その時は余裕で返せていたのに
    今では繰上げなんてとんでもないって感じですよ。
    こんなことなら低学年のうちにもっと返しておけばよかった。

  166. 167 匿名さん

    結局、繰上返済を目標に節約し、繰上返済を実行していかないと、いくら生活に余裕が有っても浪費してしまうってことだな。

  167. 168 匿名さん

    たしかに。

  168. 169 ビギナーさん

    勉強になります。うちも来年子供が産まれますが頑張って繰り上げていきたいと思います。
    無年金の父親への仕送りが必要なのが痛いところです(>_<;)

  169. 170 購入検討中さん

    年齢30歳
    年収1000万
    頭金800万
    借入れ5400万(35年)で考えています。
    (妻は年収400万ですが含めていません。)
    6000万台でも返済には問題ないと思っていましたが・・子供が生まれたらきつそうですね^^;

  170. 171 匿名さん

    年収夫850万(38才)・妻550万(35才)で頭金500万で4500万を35年で今年4月からローン組みました
    生活費すべて夫の給料のみで妻の給料は繰上げ返済のための貯蓄・娯楽費(海外旅行)に使用です。15年で完済を予定してます
    ・・・がこのスレ読んでいてかなり不安になってます
    無謀なのでしょうか???

  171. 172 匿名さん

    170も171も なんでわざわざ 1000万までのスレに書くの?

  172. 173 スレ主

    172さんのおっしゃるとおり、世帯年収でお願いします。
    世帯年収1000〜2000万のスレも別にありますので、
    よろしくお願いします。

  173. 174 匿名さん

    >170、171さん

    1千万あったら余裕でしょ!

    いやみですか?

  174. 175 申込予定さん

    マンション買換がんばります

    夫38歳年収900万
    妻専業
    子7歳と0歳
    猫1匹

    物件価格 8000万
    自己資金 4000万
    現所有マンション売却代−残債 1000万
    新規 ローン 3000万

  175. 176 匿名さん

    がんばってください!

  176. 177 匿名さん

    夫年収800万 妻150万です
    ともに36歳
    5-6000万のマンションを自己資金半分くらいで買おうとしていました。
    (1000万程度貯蓄は残る予定)

    物件の目星も大分たって いざ!と思ってたら
    妻の妊娠が発覚しました。
    結婚して10年ほど立つので 子供が出来るかもしれないなんてことすっかり忘れていました。びっくりです。
    まあ 嬉しいことなのですが この調子だと二人目できる可能性もゼロではないだろうし マンション購入は白紙に戻します。
    妻は仕事をやめることにしましたし、どれくらいの予算でどれくらいの広さの物件を買ったらいい物やら・・。

  177. 178 匿名さん

    >>177
    年収800万で3000万のローンなら子供2人になっても普通
    にかえせるんじゃないですか?

  178. 179 匿名さん

    世帯年収950万で4000万の貯蓄を持っているのは立派ですね。
    確かに、この年収以上の家庭では、お子様の教育費を聖域と考え、
    当然私立中に進学させるので、周りのお友達の家庭の生活レベルに
    合わせる必要があり、学費以外の出費も多くなるという、
    典型的な中流階級の貧乏パターンのリスクが考えられますね。

  179. 180 匿名さん

    177です 早速コメントありがとうございます


    178さん
    現在 社宅扱いの賃貸(家賃2万程度)に住んでいるので
    子供がいて妻の収入もなく(こちらは元々あてにはしてないですが)
    ローンを払える気がしません
    社宅を出れば管理費程度(月3-4万)の手当ては出ますが・・。
    同じ位の収入でローンや家賃を払っている方はどのようにやりくりされているのでしょうか。

    我が家は取り立てて贅沢しているほうではないとは思うのですが
    179さんの言うように 中流階級の貧乏パターンなんでしょうかね。
    うちは中流よりは下だと思いますが。

    子供が出来るのは喜ばしいことなので 出産後なるべく早く生活(出費)のリズムを作り
    (妻の悪阻でお金関係がぐちゃぐちゃ & 舞い上がって高額な病院を予約してしまいました)
    また 新たにマンション取得計画を建てたいと思います。

  180. 181 契約済みさん

    イイ決断が出来た方ですね・・・

    38歳年収850万

    ウチは6500万円の物件を頭金3000万円で買うことにしたのですが、
    妻の妊娠が発覚・・・
    どうしようか迷いに迷っているのですが、答えが出ない状況です。

    車を捨てればなんとか生活できそうですが、それはしたくないですし。
    かといって他に諦めるモノもなく。借入額3500万は年収の4倍強なので
    大丈夫かと思ってましたが、定年前に返そうとすると苦しいですね。

  181. 182 土地勘無しさん

    >車を捨てればなんとか生活できそうですが、それはしたくないですし。

    なぜでしょう??
    ローンに苦しんでウチは車保有の継続はあきらめました。
    幼児2名を抱えて最初は嫁が文句を言っていましたが、散歩しながら買い物にいくと、道端の野草を愛でたり、ご近所さんとも知り合いになれたりと、意外と楽しいこともわかってきたとのことです。
    おかげで、カネは貯まるし、1〜2キロは平気で歩かせるから子供達も健脚になるし、結構よいと思います。

  182. 183 土地勘無しさん

    ちなみに、うちは年収1000万円、40歳。
    車にかかる費用を繰り上げ返済に回し、残債も数百万円まで減っています。

  183. 184 匿名はん

    <177さん、181さん

    うちは手遅れでした。
    36歳、年収900万円、購入物件6,000万円、自己資金750万円、借入5,250万円で去年9月に契約しました。去年2月の転勤に伴い、妻は仕事辞めてました。今年1月に妻の妊娠が発覚、10月の出産予定日の翌日がマンション引渡しとなってしまいました…。
    借入3,000万円程度ならともかく5,000万円超なので、かなりしんどいなと思っています。産まれて来る子供は女の子なので、短大くらいは行かせてやりたいけど、高校までは公立で我慢して欲しいです。阪神間で私学に行かせる家庭は結構多いようですが…。
    車は持っていませんが、子供が産まれてむしろ有った方がいいのかなと思ってます。駐車場付でのマンション購入なので、駐車場代は掛かりません。10年落ちくらいの安い中古を検討しています。
    月々の手取りが40万円でローン返済が15万円なので、25万円が生活費です。ボーナスは手取り100万円×2でローン返済が40万円×2です。35年ローンは完済が71歳なので、年100万円は繰上弁済したいと思ってます。
    車まで購入してしまったら、やばいでしょうか?

  184. 185 匿名さん

    ↑ やばいと思うけど、36歳で900万だから、まだまだ給料あがるから、いけそうな気もすますね。

    私は、44歳で、年収:950万ぐらいですが、ローンは2000万組みました。
    家も無理せず、4200万ぐらいのマンションです。
    子供が1人で、まだ小学生ですから、いまからお金がかかると思っています。車も1台保有しています。

    私の場合は、将来の年収大幅UPも見込めませんので、この年齢で、これぐらいの年収なら、ローンは、2000万ぐらいにしておくのがよいかと思います。

  185. 186 匿名さん

    177です
    同じような収入で同じように悩んでる方が多いのでホットしました。(すみません)
    周りにはあまり深く考えないでローン組んでる人が多いし デベなどに相談しても この収入でこの借入なら全く問題ないです、見たいに言われるけど
    どう考えても 払っていくのはきついなあ、と思っていたので 我が家だけが変なのかと悩みました
    家計は妻にまかせっきりなのが現状なのですが。

    車は今の賃貸が駅目の前という好立地なので持っていません
    もし マンション買ったとしても なるべく持たない方向で行くつもりでしたが 子供が出来るのでどうなるか分かりません
    まあ タクシーもレンタカーもあるので なくても平気だと思うんですが

    子供には中学から私立という道も残してあげたいです
    この程度の年収だとなんかはあきらめないと仕方ないのかなと思っています
    皆さんがんばりましょう

  186. 187 契約済みさん

    >>181です。
    >>177さん。もう契約してしまったのでこれからウチは入居を待つだけです。
    やっぱり赤子がいるなら一戸建てかなあ、と今になって思っています。
    夜泣きで近所迷惑をかけてしまうことを考えるとちょっとヘコみますが、
    それでも家族団結で頑張ってやっていこうと思います。

    >>184さん。
    駐車場代がかからないのならいいじゃないですか。借入額は違いますが、
    返済計画はうちもだいたいその位を考えています。お互い頑張りましょう。

  187. 188 入居済み住民さん

    184です。

    家計の引き締めを行うべく、過去2年間の生活費を月毎にまとめてみました。
    年金タイプの保険を1つ解約、外食代を半減(子供が産まれたら必然的に減るとは思いますが)、通販での雑貨や衣類購入を半減、外食以外の食費を2万円カット…これらにより、8万円ほど引き締める予定です。まとめてみて無駄使いが多い事に改めて気付きました。
    子供の成長に合わせたシミュレーションもしてみようと思います。

  188. 189 匿名さん

    181さん
    マンションなら 窓さえ締め切れば赤ちゃんの声はほとんど気になりませんよ。(念のため周囲の部屋の人には 挨拶した方がいいとは思いますが)
    それより 子供が走り回ったりすると階下の人に迷惑ですので 気をつけたらいいと思います

    184さん
    食費2万円はちょっとやりすぎな気がしますが 8万円も浮くとはすごいですね!

  189. 190 匿名はん

    184,188です。

    >189さん
    食費は2万円カットです。元が夫婦2人で7万円くらい掛かってたのでこの位はカットしないとまずいと思ってます。
    うちももうすぐ子供が産まれて、その後新しいマンションへ入居するので、挨拶回りの時に子供の事は言うつもりです。
    19戸しかないマンションなので、敵を作ってしまうと生活が厳しくなっちゃいますので。

  190. 191 契約済みさん

    ウチも184さんと同じ感じ。

    33歳・年収800万円、妻・年収200万
    購入物件5,700万円、自己資金700万円、借入5,000万円、車なし

    数年子供は作らず、年200万円以上の繰上弁済する予定。

  191. 192 匿名さん

    こちらのスレを読んでいたら不安になってきました。

    年収 1000万(1馬力)
    年齢 40歳
    子供 1人(小学生)

    7000万円の戸建てを検討しています。
    頭金は、3000万円です。夫は、とても楽観主義者なのですが、
    私は返済できるのか不安を感じています。

  192. 193 契約済みさん

    購入時の年齢層にもよるかと思います。私は札幌市在住です。退職後の年金、物価上昇率から逆に計算していく方法もあります。私はFP2級(趣味で取得)の資格を持っていますが、いまいち自信が無かったので知人のFP1級(プロとして活躍中)に相談しました。現在の状況を踏まえて以下のように計画しております。
    ・ 私(45歳で年収600万円)、妻(45才歳で年収400万円)。よって世帯合算年間約1,000万円。子供は無し。
    ・ 子どもは2人いますがだいぶ前に離婚し、養育費の残債約120万円程度
    ・ 5LDKのマンションを売り払い、私、妻とも現在の預金額は約2,300万円程度、その他ゴルフの会員権等の資産あり、という状況です。
    ・60歳退職時点で今後の支出、収入のバランスシートを作成し(65歳時点で年金は私が14万円、妻8万円、月の生活費を35万円として不足額が月13万円)、60歳から65歳まで働くかどうかは不明。
    ・一応、平均寿命まで生存するとして、逆算で算出すると、インフレ率、年金の今後の支給額を考慮して60歳時に約7,000万円程度の預金が必要であること。現在は賃貸MSに入居中でありますが、消費税のアップ、建築資材の高騰等の点を踏まえて・・・
    ・2008年4月に入居予定のマンションは3LDKで価格は諸費用込みで約2,950万円であり現金購入の予定です。(もう、住宅ローンはこりごりです!!!)
    ・知人のFPは自営業のため退職時点で2億必要だと言っておりますが、私共は共済年金、厚生年金のためこのような結論となり、結果的にマンション購入費は3000万円を上限として物件を探して契約しました。

  193. 194 契約済みさん

    193の追加です。北海道は相変わらず景気が悪く、収入も毎年低下する一方です。皆様の年収には驚嘆いたします。もちろん関東、関西地区の不動産は札幌人としては驚くほどの価格であり、私のスレはあまりアテにしないほうが良いと思いました。
     長文失礼いたしました。

  194. 195 購入検討中さん

    私 36歳 有限会社の社長 720万 
    起業後4年 私・妻の2人の会社

    妻 31歳 私の会社の社員 360万
    子供 0歳

    両親の家を2世帯住宅に建て替え検討中

    資金
    なにも考えずに出してもいい 〜700万
    ちょっと考えてなんとか出してもいい 〜1200万(700万+500万)

    出来れば使いたくない親の援助 +1000万
    (父 私と別の自営業者)


    ここ1年で500万貯めました。普段の生活費は家賃・光熱費などの固定費を除いて10万円/付 程度

    1年で貯めた500万に色をつけて、700万はすぐに使ってもいいと思っています。
    それ以上になると、会社の運転資金を考えながら。
    (支払い・入金のタイミングで私の資金を短期的に入れる必要があるかも  今は入れていませんが)


    取引(?)信金に住宅ローンの相談に行きました。
    私は2000万円くらい貸してもらえないかな?

    と思いながら相談すると、5000万程度を考えてください
    と言われました。

    私の会社は創業以来3年連続赤字です。(←信金は知っています)
    役員の貯蓄系の保険などをしていなければ、黒字になると思いますが。

    今年は300万円程度の黒字になりそうです。
    (来年は役員報酬を上げる予定)


    始めは3000万程度の建物を考えていたが、6000万くらい使ってもいいかな?と思い始めています。


    住宅屋: は7000万は楽勝
    同い年の友人: 6000〜7000万は使ってもいいんじゃない
    信金: 諸費用のみ現金で払って、借入を5000万
    と言っています。


    土地は42坪(坪100万程度の場所です):父所有地
    にどの程度家を建てることが分相応でしょうか?

    家の希望は可能な限り大きくです。
    建蔽・容積率 60・200%


    止めて欲しい気持ちと、背中を押して欲しい気持ちが格闘しています。

  195. 196 匿名さん

    創業してからずっと赤字経営なのに、欲を出してより高額な家を買うなんて心配になりませんか? 自分だったら最低限で我慢するかな。
    当然土地を担保にするんでしょうから、信金はそっちを狙ってるんじゃないですか?

  196. 197 195

    すみません。
    聞く場所を間違えました。

    サラリーマンさん達にはわからないですよね。
    赤字体質の会社と赤字にしている会社の違いは。(上にちゃんと書いて歩けど)

    これでサラリーマンなみの家じゃだめだと確信が持てました。

    ありがとうございます。

  197. 198 匿名さん

    言いたいことは、納税もろくにしてないのに立派な家を欲しがるのはどういうことかということ。サラリーマン云々ではない。

  198. 199 匿名さん

    聞くとこ間違ってないのでは?
    ここはサラリーマン限定スレではないですし。

    経営者がこんなところで判断仰ぐほうがよっぽどおかしいですよね。(笑
    自分で決断できるようになれば会社もうまく行くのではないでしょうか。

  199. 200 193

    193です。何か途中で変になりましたね。ここのスレはサラリーマン限定スレではないですが、文面を拝見する限り、持ち家を所有するかどうかの前に、経営感覚がズレているような気がします。家族経営の有限会社は非常に脆いものです。私の父は有限会社⇒株式会社としましたが、ローンなど一切組みませんでした。自営業は将来の保障はありません。まだ若いので、もう一度良く検討なさってみてはいかがでしょうか?
     あと、このスレを最初から拝見させて思ったのですが、購入世代は30台前半でDINKS、orお子さん1〜2人の標準的な家族構成ですが、2000万円〜4000万円もローンを組んでほんとに大丈夫なのかな、と思いました。
     私自信、20年前(25歳)にマンションを2,650万円で購入し、頭金は1,400万円ほど用意しました。頭金については学生時代のアルバイトで得た収入を元に様々な利殖で増やしました。結局ローンの返済に19年ほどかかりましたが、マンションも20年も経過すると資産価値はかなり低下します。
     私の経験では、普通のサラリーマン、自営の方であれば、不動産価格の最低でも半分、できれば3分の2の頭金は用意したいところです。特に子供さんをお持ちのご家庭では思わぬ出費がかかります。加えて40歳を超えますと老後の資金準備費用、親の介護費用等の費用がかさみます。
     くれぐれも、不動産購入に関しては慎重に検討した方が良いと思います。前段でも触れましたが、できれば、FP、不動産鑑定士と相談しながら自分も勉強した上で不動産を購入されるべきでしょう。

  200. 201 195 購入検討中さん

    申し訳ありません。
    失礼な書き込みでした。

    >納税もろくにしてないのに

    とありましたが、脱税などはしていません。
    綺麗な決算です。
    すくなくとの貴方よりは税金を払っていると思います。

    保険などは合法的なものです。
    サラリーマンは退職金があるかもしれませんが、私たちは退職金の為の資金を積み立てると、課税対象になってしまうので 保険などを使って退職金を確保しようとします。
    私の場合は現時点では60歳で1億になるようにしています。
    今年から100%損金に出来るタイプ(がん保険など)は販売されなくなりましたが、半分損金はまだ合法です。(100%損金も検討段階)

    また、私は非常に臆病です。
    借金は怖いです。
    私の商売は、在庫を持ちません。
    私と妻だけなので、売上がなければ経費もほとんどかかりません。
    会社が潰れるなら延命をしないで、さっさとたたもうと思っています。


    >自分で決断できるようになれば会社もうまく行くのではないでしょうか。

    とありましたが、経営者は臆病くらいでちょうどいい と思っています。
    最終的には自分で決断してます。
    ご心配なく、会社は非常に順調です。


    会社で外国の銀行口座を持っています。(税務署に申告している)
    私は2カ国の銀行口座を持っています。(その国のIDを持っています。税務署に申告をしています)
    外国にある資金は使うつもりはありません。(というか面倒なので)

    会社は私からの借入のみです。
    資本金は100%私です。

  201. 202 195 購入検討中さん

    両親の介護資金などは

    両親の資産でなんとかなります。
    父の商売は私と別の商売です。

    土地(商売上の駐車場)を2億を20年で借りて、支払いがあと4年です。
    その土地の向かい側に同じくらいの土地(建物有)を所有しています。
    そちらは支払いは終わっています。

    父の考えでは4年後に仕事の支払いが終わったら引退をして、もろもろを処分し・まとめて家を建てよう という考えでした。

    しかし、今年孫(私の子供)が生まれた為、4年待つのではなく建て替えをしよう となりました。

    父は自分よりお金を持っているので、老後の資金には困らないと思います。

    別の父の所有地・法人にトラックの駐車場として貸している土地を売ることにしました。(3000万程度)
    以前から買いたい という話があったので父はその土地を売ったお金で、建替える家の資金に回したいようですが
    自分としては父の資金は使いたくないと思っています。

  202. 203 195 購入検討中さん

    父の親は病気がちですごい貧乏に育ったようです。

    父は中卒の叩き上げで商売をしてきました。

    自分はそこそこ裕福に育てられましたが、何でもすぐに買ってくれるように育てられていません。
    父はなんでも半分は自分で稼いで買え と言う考えで 父の商売を手伝って駄賃をためて買いました。(5万円のものなら、2.5万円は父が出し 2.5万円は自分で何とかする)

    大学に学費も自分で半分出しました。

    自分には甘えがあると思います。
    自分だけで払えなくなっても、何とかなると。

    しかし、矛盾していると思うのですが父のお金は使いたくないとも。

    臆病なので借金も怖い。
    今まで車を買うにもローンで買ったことがない。

    実際の社会では泣き言は言えません。
    ですから、このような場所で泣き言・悩みを言っています。

    社長室は社員に見られないように、悩み・泣く 場所です。
    (今は社員は妻しかいませんが、以前は雇われ社長をしていました。)


    泣き言 矛盾した発言
    を読んでいただきありがとうございます。

    また、強気の社長にもどります。

    ありがとうございます。

  203. 204 195 購入検討中さん

    193 さん
    経営感覚がズレているような気がします。

    とは具体的にどのようにずれているのでしょうか?


    私は、普通50代になってから考えるような節税や子供への会社の継承のようなことを30代でしているので、珍しい と言われます。
    儲かっている若い社長は いけいけ・どんどん で危なっかしいけど
    変わってるね と。

    黒字が出てから、節税を考える経営者の方が ずれている ような気がします。

    半分損金の役員の保険を現時点で解約したら、半分はすでに資産計上されているが、損金とされている半分で黒字になってします。

    このような保険は役員の退職(金)にあわせて解約するものです。
    これによって赤字は経営としてずれていますか?

    このタイプの保険は、保険を担保にして非常に安い金利で借入も出来ます。


    このようなことは理解されていますか?
    経営者でも理解していなくて、税理士・保険屋さんにまかせっきりの方が多いと思いますが、自分は自分で計画をたてて入っています。


    大手銀行は法人税を払っていますか?

  204. 205 匿名さん

    195さん、落ち着いてくださいよ。
    要は、それだけローンに臆病なのに、なぜ物件価格を3000万から6000万と倍あげるのかってことです。信金が5000万まで貸してくれると言ったからですか?もしや、借りないと損だとさえ思ってます?
    そんな口車に乗っちゃダメです(笑)。

    二世帯とはいえ、3000万あれば、そこそこ良い建物は建つと思いますよ。土地も40坪強と、さして広くないわけだし。私は父が一級建築士で、主人の家の立替建て替えを相談したとき「2000万あれば十分」と説明されたのです。でも、場所にもよるので1000万プラスさせてみました。ただ当初、予算3000万としても、結局なんだかんだで500万〜1000万オーバーしたりするんですよね(庭やアプローチ、門など)。ですから、まあ最終的に4000万位の家にしたらどうですか?
    それに、建て替えなら今ある家を壊す費用(含廃材処理)、お父さんの仮の住まいなど、いろいろ物入りになってくるのでは?他にも思いもよらない出費が出てくると思いますから、なるべく手元にお金は残した方がいいですよ。

    なので、
    自己資金1000万
    ローン2000万〜3000万
    でどうでしょう?
    MAX3000万でもあなただけの給料で十分返済可能でしょう。

    建物だけで4000万使えるなんて幸せです。
    もうちょっと良い家を、とお父さんが駄々をこねたら(笑)その時は素直にお父さんから援助を受けてくださいね。

    良い家ができるといいですね!

  205. 206 匿名さん

    >200さん
    不動産価格の半分以上の頭金。賛成です。
    私も根が臆病なので、それを実行してきました。といっても今まで2戸のMSを購入しただけですけど。

    最初は、15年前に3300万円の物件をローン1500万円で購入しました。頭金は私と妻(看護師)で2000万円貯金ができるまで5年間我慢しました。ローンは11年で返済し、貯金は15年で3000万円になりました。

    今度、5000万円のMSを購入しました。ローンは2500万円です。前のMSは売ってローン返済に回すか賃貸にするか、ただ今思案中です。

  206. 207 200です

    やっと普通の感覚の方のスレに出会いました。FPの立場から言うのであれば、「最低でも、不動産価格の20%+諸経費100万円前後の資金を用意してください。」と言いたいところですが、実際にローンを支払い終えてみて自分の感覚が誤りではなかったことにホッとしております。
     特に北海道(札幌市)のマンションの販売状況は酷いものです。「頭金は0円、月々6万円程度で家が買えます。賃貸はもったいないす。・・・」等の広告を良く見かけます。素人はすぐこれに釣られてしまって、自分の収入、支出、ライフプランも考えずにMSを購入し、ローン不払いによりMSを手放すケースが往々にして見られます。
     206さんの場合は年齢、収入、家族構成によって色々な選択枝が考えられます。既にマンションライフを経験されているのであれば、賃貸で得られる収入と、それにかかる維持費(固定資産税、修繕積立金、ボイラー等の維持費)のバランスは把握していると思いますが・・・。
     私の個人的見解では、他に財産収入等が無いのであれば売却してローンの返済に回すことをお勧めします。理由は・・・
    ・賃貸の場合は、賃貸物件の責任については最後まで所有者の責任になるため、理事等の就任を断わった場合には、管理組合からペナルティー金を課せられる可能性が大きいこと。
    ・損益比を検討した場合、よほどの物件(駅近物件、ヴィンテージマンション等で住環境が優れている等)でなければ赤字になる可能性が大きいこと。
    ・ 建て替え等の問題が発生した場合に解体費用(200万円程度)がかかること。
    ・そもそも、賃借人が居るかどうかのリスク管理の問題があること。
     等の問題があると思います。
     206さんの旧マンションがどのようなものであるか分かりませんが、新たにローンを組まれるようでしたら、売り払いの収入を頭金に充当したほうが賢明かと思います。
     賃貸も難しいですが、売却の場合も価格設定は自分で行う必要があるため結構面倒です。

  207. 208 超ビギナーさん

    夫 年収950万 42歳
    妻 専業主婦 38歳
    子供 3歳(来春幼稚園)と1歳 2年以内ならもう一人産むかも
    購入価格5380万円
    頭金1780万
    ローン3600万

    2年後に下の子が幼稚園に行くようになったら
    妻(私)がパートに行こうとは思ってますが、
    もう一人産むと更にパートに行く予定がずれ込むし、
    3人目は悩むところです。

    ローンは20年当初固定で残金は夫の退職金を当てるつもりですが
    繰り上げ返済頑張るしかないかなぁ!?
    ちょっと不安になってます。

  208. 209 匿名さん

    >207さん
    206です。
    レスありがとうございます。
    理事の問題に関しては去年まで理事長をしていましたので、20年間は回って来ない予定です。でも色々調べて、明日売却を頼むことにしました。
    売却価格は、周辺相場より若干安く設定する予定です。

    賃貸に出しても管理費、修繕積立金、固定資産税などなどを計算すると売却のほうがよいとの結論に達しました。

    売却しても購入価格の半額以下ですが、ローンの繰上げ返済に回そうとおもいます。

    残ローンは5年くらいで返済して、後は、ささやかな贅沢をしながら老後と子供のために資金をゆっくり貯めていこう思います。

  209. 210 207です

    209さんの選択は賢明かと思います。既に理事長をご経験されているのですね。私も、前のマンションで理事を2年間ほど経験いたしました。
     売却する際のアドバイスが若干あります。209さんは「売却しても購入価格の半額以下・・・」とありますが、複数の不動産仲介業者から参考見積もりを取られてから売却価格の設定をされてはどうかな、と思います。その後に、信頼のおける不動産仲介業者に一般媒介契約を(専任媒介契約は止めたほうが良いと思います。)行うほうが良いと考えます。(ついでに、REINZの過去のデータも入手されることをお勧めいたします。)
     私は4社の参考見積りを貰い、最終的には2社にお願いしました。結果的に21年前に6階建の最上階を2600万円で購入した物件が1500万円で売れました(手数料が50万円ほどかかりましたが。)。
     売却価格の設定については購入者の値引きが必ず入ると思いますので、得たい売却価格+50万円程度を目安にするのが良いかな、と思います。
     参考情報ですが、マンション管理士の意見では、札幌では10年落ちの物件で2分の1、20年落ちで3分の1、東京では20年落ちで2分の1が標準的な取引価格とのことですが、私のような事例もありますので、売却価格設定は慎重に行ったほうが良いと思います。

  210. 211 購入検討中さん

    夫39歳。妻専業主婦、子ども小学生が一人。増える予定は皆無。
    世帯年収900〜1000万円(ボーナスによる誤差)
    物件価格は諸経費込みで4800万円。
    頭金1500万円。
    3300万円の35年ローン。
    今後、教育費のかかる時期は普通に返済し、
    余裕のある時&子どもの独立後にちょこちょこと繰上げ返済し、
    退職金で完済予定(繰上げ返済しなくても1500万円ほど)。
    うちって無謀じゃないよね?

  211. 212 匿名さん

    >>211 まあ、大丈夫でしょ。でも、子供が小・中学生のうちに
    目一杯繰り上げ返済した方がいいよ。退職金は老後の生活費に
    残しておかないと。

  212. 213 ご近所さん

    夫 年収450万 32歳(正社員)
    妻 年収400万 29歳(正社員)
    子供 5歳・0歳(両方保育園)
    購入価格 4700万円(諸経費込み)
    頭金 800万(手元に150万残し)
    ローン 3900万(35年)

    若干無謀ラインに入っているのは自覚していましたが、賃貸の家賃も高い地域のため購入。
    夫婦共仕事を続けるのを前提で50:50での購入しました。

  213. 214 匿名さん

    >>213 超無謀。まだ契約していないなら、すぐに断りの電話をいれましょう。
    今後35年、夫婦ともども働き続けることができるのでしょうか?
    また、子供の教育費や自分の老後の生活費はどうするのでしょうか?
    両親の介護についてはどうするのでしょうか?
    賃貸の家賃が高いのなら、

     も っ と 安 い と こ ろ に 引 っ 越 し ま し ょ う

  214. 215 匿名さん

    214さんの仰るとおりですね。
    家賃の高い地域に無理して住んでいて身の丈に合っていないとしか思えないのですが。。
    35年返済のうち15年間は金利しか払っていないことを考えると購入が全てではない気もします。
    213さんは若干無謀程度にしか思っていないようですが、かなり重度だと思いますよ。
    5000万の物件は年収1000万でも躊躇する価格帯であるということを知っておいたほうが良いと思います。(1000万を維持できるかの不安もありますから)

    いまのまま賃貸か、購入なら3000〜3500万くらいまでにしておいたほうが
    良いのではないですか?

  215. 216 ご近所さん

    >>214さん
    厳しいご指摘ありがとうございます。
    ですがもう契約済みですので破棄できませんしするつもりもありません。
    いくらの物件買いますか?というスレだったので書いただけです。

    ここからはスレ違いでしょうが返答します。

    我が家は働いている場所を考えると安い地域は無理でした。
    毎日通勤2時間とかの苦痛に耐えて安いところに住むよりは、普段節約して旅行も行かず車も持たず、子供といる時間を作りたいという考えです。
    (元々旅行好きでも車好きでもないインドア派)

    両親は共に50代で家・貯蓄がそこそこあり、仮に介護が必要になっても親の財産でなんとかなります。
    冷たいと言われそうですが、親はいつかは先立つもの。
    無理してまで長く生きてもらおうとは思わないし、親も望んでいません。
    自分の子供もそのように教えるつもりです。

    子供は中学までは公立、高校大学は行きたいといえば行かせます。
    学費くらいは貯めていける計画ですし、なにかあって足りなくても勉強したければ奨学金受けるとか自分で働きながら学ぶ方法はいくらでもあるでしょう。
    子供は子供の人生です。
    身の丈程度の教育は受けさせたいと思っていますが、甘やかすつもりもありません。

    あとは、大病を患うとか事故に遭って他界などのリスクはありますが、そんな事態になったら賃貸・持ち家関わらず人生設計が狂うのは覚悟の上。
    そのリスクに耐えうるほどの財産は賃貸で過ごしても貯められません。

    見る人から見れば楽観的に映るんでしょうね。

  216. 217 契約済みさん

    返済計画にみんなが助言(苦言?)する仕組みなんですね。
    ここのスレ面白いです。
    1,000万以上のスレが荒れてるので、こっちに書かせて頂きます。

    私 38歳 (正社員) 年収 1,000〜1,200万(ボーナス変動が激しい業界) 
    妻 38歳 (専業主婦)
    子供 3歳 (幼稚園)
    購入価格 6,100万(諸費用抜き)
    頭金    1,300万(手元に500万残し+妻の隠し財産)
    ローン   4,800万(35年の予定)
    ってとこです。

    そこでローンの組み方についてご意見を伺いたく。
    会社補助のローンで3,000万までは2%以上の部分に対して上限2%の補助がありますが、残りの1,800万は無補助です。
    上記会社補助の恩恵を受ける為に、3,000万部分は固定に・1,800万部分は変動に(繰り上げ返済する場合はこっちから?)しようかと考えていますが、みなさんならどう考えますか?

    アドバイス頂けると助かります。

  217. 218 匿名さん

    >>213さん
    奥様23歳29歳で出産して正社員ですか。理想的ですね。
    いい奥様貰ったと思います。

    具体的な数値を出さずに叩いている人は無視しましょう。
    一般に、収入合算で不動産を買うと口悪く批判される
    ものですが、そんなの関係ありません!です。

    大学進学、国立文型なら4年間で300万あれば足ります。
    私立文型でも慶應なら350万、早稲田でも400万程度。
    理系・医学部はそれなりに高くなりますが、、。
    お金がかかるのは高校時代の通塾が一番厳しいらしいです。

    幼児教育にお金を掛けすぎず、習い事などもある程度絞れば
    何とかなるのでは。

    大雑把に3.5の金利で35年、ボーナス払い・繰り上げ返済無
    だと月に161,183の返済、
    (総返済額67,696,860、利子だけで28,697,146)になります。

    手取りが年間780万だとすると16で割れば48.75万。
    16.1万/48.7万=なんとか3割に収まっています。
    月30万で住居費以外の全ての出費を賄うのは、上の子供が中学
    に入るまでは可能では(現在使い切らない分や給料の上昇分で
    大きなレジャー費を捻出したりする)。

    奥様が働き続けている以上はボーナス分
    (上の試算では48.75×4ヶ月=195)を貯蓄できるわけですし、
    早いうちに繰り上げ返済していけば問題ないでしょう。

  218. 219 匿名さん

    218
    見ず知らずの人が親切心でコメントしてるのに、無視しましょうとは…
    都合の悪いことは耳に入れない体質はどうかと思いますよ。
    何とか3割内だとかいうギリギリの生活を一生続けなくてはいけないことは
    直視しなくてはいけませんね。

  219. 220 218

    破棄するつもりのない人に解約しろと言ったり家賃安いところに
    引っ越せ!と言うのが嫌なんです。215さんの意見はともかく、
    214さんの書き方では怪文書か脅迫のようで気の毒になりました。

    213さんだって様々な試算のもとに決断されたのでしょうから。

    奥様が働けなくなったら、不動産は手放さざるを得ないでしょうが、
    その危険は十分承知で契約したのでしょう。

  220. 221 ご近所さん

    213です。
    ええと、荒れさせて申し訳ないというか(汗)

    私は妻の方です。220さんのおっしゃる通り、夫婦どちらかが働けなくなれば不動産は手放すことになるのは覚悟の上です。(保険は一応かけておりますが)
    一般的には楽観的と言われても仕方ないんだと思います。本当に。

    でも、思うんです。
    夫婦共に30歳前後。
    どちらかが働けなくなるほどの大病・事故になる確率ってどのくらいなのかと。
    一般的に奥さんが働けなくなるタイミングは妊娠・出産だと思いますが、それがもうないですし。(今後増える予定なし)
    そんなわけで、低確率のリスクのために窮屈な賃貸暮らしを続けるのは嫌だというのが正直なところで、これからローン返済頑張るつもりです。
    年150〜200万は繰上げていける試算ですが、周りからみたら私生活相当切り詰めてるなーって言われそうですね。

  221. 222 218

    >>221
    こちらこそ申し訳ないです。

    おそらく、213さんが働けなくなる可能性としては、
    大病や事故よりも、お子様が社会不適合になること
    の方が大きいと思います(不登校や非行など)。

    しかしそれさえなければ、大丈夫だと思います。
    頑張ってください。

  222. 223 匿名さん

    >>218
    >手取りが年間780万だとすると16で割れば48.75万。
    >16.1万/48.7万=なんとか3割に収まっています。
    なんで16で割るんですか?
    年収は850万円。
    これを12で割って月額70万8300円
    返済額はその通りで161,183円
    年間の収入に対する返済率は23%です。

  223. 224 218

    年収に対する返済率ではなく、生活するうえで月々家にかかる
    費用の割合を出したかったからです。
    年収に対する返済率なら簡単に計算できるだろうし、>>218
    数字の方がご本人にもROMしてる方も分かりやすいかと。
    他意はありませんよ。

  224. 225 匿名さん

    説明もなく、16で割られたら分かりにくいですよ。
    それに生活費を割合で語っても実感わかないのではと思いますが。
    多くの方は割合で想像ついてしまうのかな。

  225. 226 218

    連投すみません、言葉足らずのような気がするので補足です。
    一般に賃貸物件を探すとき月の手取りの1/3に収まっていれば
    取り合えず安全、という基準があります。
    それを計算して、可処分所得を考えてみようとしたのです。

  226. 227 匿名さん

    給与の1/3っていうのは、手取りの少ない新人社員向けにやりくりの目安としてって意味だと思いますよ。
    家を買うような年齢年収になると、割合というよりは何にどれだけ使えるか?みたいな感覚になりますよね。
    218さんに文句つけるつもりはないですが、割合なんていうのは大雑把に数値で判断するためのものだと解釈してますが。。
    銀行の借り入れ限度額もしかり。

  227. 228 匿名さん

    32才で年収450万でも職種による。

    公務員のように毎年確実に上がるのなら問題ない。

    将来的にも一定ならチト厳しい。

    でも、健康で仕事さえあれば何とかなるレベル。

  228. 229 218

    >>223>>226>>227さん

    投稿が前後しましたね^^;

    割合で判断しないで済むようにその次の段で月の生活費を
    試算しています。

    (実際のところボーナスが4ヶ月分なのかなんて私は知りませんが)
    保育費がいくら、公共料金がいくら、食費がいくら・・・
    減算していく上で重要なのは月の可処分所得であって
    額面収入ではないだろうと考えました。

    もしもっといい判断方法があれば教えてください。

  229. 230 近所をよく知る人

    判断するもなにも、もう契約したし破棄するつもりもないんだろ?
    だとしたらもう働いて返すしかないよ。
    月々いくら使えるかなんて、赤の他人がホント大きなお世話w

    俺も正直厳しいと思うが、夫婦で選んだ道なら頑張ってくれとしかいいようがない。

  230. 231 214

    >>213 別に荒らすつもりはなかったのですが...。

    まあ、もう契約してしまったなら、仕方ありません。それに相応の覚悟を
    決めているようですし、何とかなることを祈っておきます。
    ただ、若干見通しが甘いのは否めません。例えば、今から15年後の家計の
    バランスシートを考えると、

    返済額(月16万)+修理費・固定資産税(月3万)+車の維持費(月3万) →1年で264万
    生活費(食費・遊行費・光熱費・保険料等全て含む)(月25万) →1年で300万
    教育費(私立前提で2人分) →1年で200万
     
    収入は夫550万、妻450万と仮定して(もっと上がるといいんですが)、
    手取りは850万ほど。支出が764万ですから、かなりぎりぎりです。
    もちろん、高校・大学が国公立であれば、教育費は減りますが、
    浪人したり、塾に通わせたり、大学院に進学したりすると、やはり
    負担が重くなります。

    子供を甘やかすつもりはないといいますが、実際、私の周りでも、
    お金が無いが故に、一段・二段レベルの下がる公立高校に進学せざるを
    得なかった人や、理系であるにもかかわらず大学院への進学を
    諦めざるを得なかった人がいます。収入があるにもかかわらず、
    ローン負担のせいで進学を諦めてしまうのでは、何のためのお金
    なのか分かりません。「必要な投資をする」=「甘やかす」では
    ないのです。

    というわけで、これから死ぬ気で節約して、せめて教育費だけは
    きっちり貯めて置いてください。分かっているとは思いますが...。

  231. 232 匿名さん

    荒らしではありません。私は地方の国立大学を出ております。子供は高校1年生と中学2年生です。夫婦合わせて年収は約1000万円ほどです。231さんのおっしゃることはもっともと思います。
     一つ違う点があります。高校卒業までは親の責任であり、大学進学後の学費についてはある程度、子供の責任でまかなう方法も教育上有効ではないでしょうか?大学の勉強の他にアルバイトを通じて学生時代に実社会に触れておくのは重要な経験になると思います。
     大学を出るまで、親が面倒を見る前提で皆様の色々な意見があるようですが、選択肢の一つかと思います。
     契約の破棄については今更考えるものでもありません。230さんのおっしゃるようにひたすら頑張るしかありません。ご健闘をお祈りいたします。

  232. 233 購入検討中さん

    >>217 会社補助の仕組みが良く分かりませんが、4800万全て変動で
       組んでみてはどうでしょう?金利が4%まで上がっても、利子補助で
       元本3000万分については2%の補助が出るんですよね?だとしたら、
       変動で組んでも大丈夫な気がします。
       まあ、会社補助がなくなってしまう可能性もありそうですが...。

  233. 234 匿名さん

    >232さん
    昔ならいざしらず、大学全入時代のいま、「大学進学後の学費は子供の責任でまかなう」という前提でマンションを買うというのは親としてどうなのでしょうか。もちろん部活動費や交遊費はバイトで稼がせる位は必要だと思うのですが、子供の将来の選択肢を狭めることの無いよう、マンションの予算を落としてでも大学卒業までの教育費は準備しておくのが筋では。

  234. 235 入居済み住民さん

    いやいや大学とかのお金は奨学金や教育ローンという手もあるよ。それを卒業後働いて本人が返せばいいだけの話。親が全てをまかなう必要なし。そういう私は社会人になってから大学も大学院も出てる。今も奨学金を返済中、ちなみに住宅ローンも返済中です。

  235. 236 匿名さん

    >>233

    いや、217さんの当初の予定通り、3000万固定、1800万変動でいいんじゃないですかね。おっしゃる通り、補助の打ち切りがあるかもしれないし、2%以上の部分についての補助ですから(今、変動は2%未満もある)。ローン金額が多いですから、3000万は全期間金利確定させた方が安心だと思います。それと、やはり変動から多く返した方がいいと思いますね。低金利のうまみを最大限生かすためにも。

    >>234
    それぞれの親の教育方針ですから。これが筋だとか、ないと思います。それに、そんなに悲観するほどでもないと思いますしね。

  236. 237 ご近所さん@213

    色々なご指摘ありがとうございます。

    ・教育費
    様々な考え方があるのでどれが正解ってのはないと思います。
    私は232さんの考えに近いですね。私立分を全額出すつもりはありません。
    公立分ぐらいは出すけど、私立に行く場合は差額は自分で賄うくらいの覚悟で。
    それでも行きたいのかしっかり考えた上で進学してもらいたいと思っています。

    ・15年後のバランスシート(>231さん)
    一般的なレベルがそこだとすれば、ウチとはかなりかけ離れてますね。
    でも15年後といえば、下の子が高校進学、上の子は大学。恐らく人生で一番お金が掛かる年になるはず。この年が赤字にならずにギリギリという試算になるなら、他の年はその分貯蓄できるということではないでしょうか。(超前向き思考?)

    ちなみに今の生活でみると
    車→もたないので維持費無し(持ったことがあり無駄であることは充分に経験済)
    生活費→今現在、多めに見積もっても月15万。15年後にひと月10万も上がる!?
    教育費→私学全額を考えていないのは上の通り。具体的には一人あたり月3万×12ヶ月=年36万程度と考え。
    それに生まれたときから月々積み立て分で高校進学時には250万程度、大学進学時には+50万程度貯めてある予定。

    あと
    ・小中の間に貯めて繰上げやいざというときの貯蓄。逆にお金の掛かる年は貯蓄0。
    ・50過ぎには子供2人が独立。そこから自分達の老後貯蓄。

    あとは狂ったら狂ったでそれもまた人生。そのときに何とかするしかないでしょう(笑)
    てことで、スレ主旨からかなり脱線させてしまいましたので、この件での書き込みはこれで最後にさせていただきます。
    長々と大変失礼いたしましたm(_ _)m

  237. 238 契約済みさん

    みなさんこんばんは、No.217です。
    レスありがとうございます。

    > No.233さん
    補助の仕組みについてですが、勤務先は某金融グループの傘下企業です。
    契約自体は勤務先が斡旋する形で私が直接銀行と契約するようですが、2%〜4%までの金利部分について会社が直接銀行に支払ってくれるそうです。(あくまで、3,000万までの部分です)

    【以下のような負担割合です】
     1.85% → 1.85%自己負担 会社補助なし
     2.50% → 2.00%自己負担 0.50%会社補助
     4.00% → 2.00%自己負担 2.00%会社補助
     4.50% → 2.50%自己負担 2.00%会社補助

    おっしゃる通り全額変動もありなのかもしれませんねぇ〜
    目先金利が上がらないとすれば、変動で1.80%前後で組めるでしょうから当面はお得ですよね。
    しかし、将来4.00%以上になった場合には超過分を負担しなければなりません・・・
    固定だと3.20%前後でしょうから最後まで2.00%固定となります。
    う〜ん、悩ましぃ〜(>_<)

    > No.236さん
    上にも色々書きましたが、最終的には以下のような判断で良いのですかねぇ〜?
     ① 変動が2.00%を下回る期間が長いと判断 ⇒ 変動
     ② 変動が4.00%を上回る期間が長いと判断 ⇒ 固定

    最後は自分で判断しないといけないのも十分承知していますが、金利系の仕事をした事がないので識者(経験者)の方々のアドバイスが頂けると助かります。
    金融グループの参加企業に居ながらなさけない話ですが、よろしくお願いします。

  238. 239 購入検討中さん

    >>238 あれ?今の変動って優遇有りで1.4%ぐらいで組めたような気がします...。
    それだと、変動の方が有利だと思ったんですが。それとも、もう金利が上がった後なのか?
    いずれにしろ、今後10年ぐらいでは、金利が3%を超えることは無いと思います。
    (そんなことが起これば、国家財政が破綻しますので)

  239. 240 契約済みさん

    > No.239さん

    現時点での金利を確認してみました。
     変動=1.4%後半
     固定=2.8%後半
    でした。

    確かに1.4%が4.0%を超えるって事は、3倍近いですもんね。
    ローンの実行はまだだいぶ先なので、金利の状況を見ながら良く考えたいと思います。

    ありがとうございました。

  240. 241 236です

    >>238さん

    つまり
    >①変動が2.00%を下回る期間が長いと判断 ⇒ 変動

    だけを考えればいいわけです。なぜなら変動が2.00%を越えてくれば、補助の受け方が固定と同条件になるわけですから、金利上昇の不安回避のためにも固定にしておけばいいからです。②の4%うんぬんはどうでもいいのです。説明が下手ですみません。おわかりいただけますか?

    10年で4%上昇はなくても、2%以上に上昇する可能性は十分ありますよね。
    なら、固定にしておけばいいんじゃないの?と思います。
    だいたい、35年かけて返す予定なんですよね(笑)?35年の間なら、4%越えもあるかもしれません。

    で、変動の1800万、これこそMax10年くらいでの完済をオススメします。

    ・・・まあ、長年に渡って変動が2%以下である、と判断されるなら、4800万全て変動にされたらいいと思いますよ。間をとって、変動の割合をもう少し増やしたっていいですしね(笑)。

  241. 242 匿名さん

    職場で借りると、退職時に(リストラや転職)一括返済しなくてはいけないのではないですか?
    そういうリスクはないのでしょうか。

  242. 243 匿名さん

    補助が取れるだけでしょうよ。たぶん。

  243. 244 契約済みさん

    > No.242さん、No.242さん、No.243さん

    こんばんは、No.240です。

    ローン契約時の金利動向を見ながら割合についても検討して行きたいと思います。

    退職時は、No.243さんのおっしゃる通り金利補助がなくなるだけでそのまま契約は継続出来るようです。

  244. 245 サラリーマンさん

    はじめまして。

    夫39歳年収900万
    妻35歳専業
    子0歳(次の予定は未定)

    物件価格 6000万
    諸費用   200万
    自己資金 2400万
    ローン  3800万(当初10年固定、20年完済予定)
    手持ち金  400万

    4割の自己資金があっても不安です。大丈夫でしょうか?
    もっともしばらくは子育てで頭がいっぱいで、その先のことまで
    考える余裕はないのですが。

  245. 246 購入検討中さん

    >>245 ローン残額だけ見ると大丈夫そうですが、心配なら、
    もっと安い物件を買ったらどうでしょうか?
    あと、20年で払うつもりでも、35年ローンが組めるのであれば、
    35年ローンを組みましょう。余裕があれば繰り上げ返済しましょう。

    あと、奥さんは何か特殊技能を持っていますか?子供が大きくなれば、
    共働きした方が効率良いですよ。

  246. 247 サラリーマンさん

    >>246さん
    アドバイスありがとうございます。
    20年で完済予定ですが、35年で組もうと思っています。
    やはり何があるのかわからないので・・・

    共働きも視野に入れていますが、家内はこれといった資格は
    有していないため、1馬力での返済が前提と考えています。

    第2子は無謀でしょうか?(高校は私立の可能性もありとして)

  247. 248 購入検討中さん

    >>247 年収900万で、奥さんが専業主婦なら、頑張って節約すれば、
       毎年300万ずつ返済できるはずです。子供が15歳になるまで、
       ほぼ完済できますから、残ったお金を教育費に回しましょう。
       そうすると、第2子が生まれても大丈夫なはずです。
       ただ、定年が60歳であると仮定すると、老後の資金が貯められない   可能性もあります。(あと、リストラのリスクもあります...涙)
       ある程度資産価値のあるマンションがあれば何とかなると思いますが...。

  248. 249 契約済みさん

    >>245さん
    お子様お一人なら、60歳定年時の退職金も返済に充当せずに、20年で完済することは十分可能と思います。
    (年間返済額は250万円程度という前提ですが・・・)

    第2子はお金の問題というよりは、ご夫婦の気力、体力を考慮されたほうがよろしいかと。私は幼児期の子育てで最もパワーが必要なのは4歳くらいまでと実感しています。
    奥様の年齢からして第2子は2,3年後の出生となるのでしょうが、4歳になるのは今から6,7年後となります。

    これから7年間で2人を育て上げる気力、体力があると思われるかどうかでお決めになられたらどうでしょうか。

    ちなみに私は27歳から34歳の間で2子を育てましたが、比較的若く体力もあったのでなんとかなったなーと感じています。

  249. 250 匿名さん

    たしかに、この年収の方なら年齢もある程度の方が多いでしょうから、
    ローン終了時の年齢は問題ですが、
    この年収の人の多くは、退職金も2000〜3000万期待できると思います。
    結局、下の年収帯からこの年収帯に入れば安心できるということではないでしょうか?
    先輩方の団塊の世代の上位20%くらいがこの分類だそうですね。
    貯蓄は2000万以上持っており、プラス退職金が2000〜3000万。

  250. 251 サラリーマンさん

    >>248さん、>>249さん
    ご指導ありがとうございます。
    年間300万はちょっと厳しいかも(クルマをあきらめれば可能ですが、家内の実家との行き来に使っており今すぐ手放すのは難しいです。)しれませんが、年250万(通常200万+繰上50万)返済が出来そうなのでこれを目標に頑張りたいと思っています。

    リストラの可能性は比較的低い日本的な会社ですが、こればかりは10年15年先のことですのでなんとも言えません。子供のため家庭のためローンのため(苦笑)精一杯頑張るとしかいいようがないですね。

    第2子は家内とよく相談します。6000万の物件は70平米しかない(都内は高いですね・・・)ので、1人1部屋を与えられる広さの物件というのも考えたいと思います。

    ありがとうございました。

  251. 252 サラリーマンさん

    >>251さん
    うちとちょっと似た状況でしょうか?
    夫37歳 年収850万
    妻35歳 現在は専業(来年から在宅のフリーランスに復帰予定)
    子ども 3歳、1歳

    物件価格5200万
    諸費用200万
    自己資金1800万
    ローン3600万(10年固定と20年固定のミックス、35年ですが20年で完済目標)

    うちは車もなくてもともと質素なので、なんとか返していけそうに思っています。
    心配なのは子どもが中学などから私立に行くことになった場合の教育費ですね。
    私(妻)の仕事は、2人目出産前の1年で育児しながら年収100万という感じでしたので、2人とも幼稚園に入ったりするともっと稼げそうですが、それだけ仕事がとってこれるかどうかがわかりませんから、あまりあてにはできません・・・。
    現状では毎年100万は繰上げしていけそうです。

    子ども2人と1人ではかかるお金はだいぶ変わってきますけど、2人作ってよかったなあと思いますよ。

  252. 253 契約済みさん

    夫25歳 妻23歳
    子 なし(来年再来年には欲しい)

    税込年収 夫 650万 妻 300万

    物件 3750万(一戸建て、諸経費込み)
    頭金 500万(夫400万、妻100万)
    ローン予定 3250万
    残金 400万
    車なし

    ローンは夫ひとりで組んでいます。10年固定2.2%。
    子供ができたらいくらかかるのか。。。子供ができるまで
    繰上げ返済をがんばる予定。

    大丈夫でしょうか〜。

  253. 254 契約済みさん

    夫25歳
    妻23歳
    子 なし(来年再来年には欲しい)

    税込年収 夫 650万
         妻 300万

    物件 3750万(一戸建て、諸経費込み)
    頭金 500万(夫400万、妻100万)
    ローン予定 3250万
    残金 400万
    車なし

    子供ができたら破綻しないか心配です。。。
    ローンは9月実行で10年固定2.2%です。子供ができるまで
    繰上げ返済がんばる予定。

    すでに契約してしまってますが、大丈夫でしょうか。
    ご指導願います。

  254. 255 サラリーマンさん

    >>252さん
    251です。コメントありがとうございます。
    今のところ、子供を私立に行かせるとしたら高校からと考えています(家内も同じ意見)。よっぽど出来がよかったら考え直しますが、まだ0歳なので(苦笑)なんとも言えません。

    >子ども2人と1人ではかかるお金はだいぶ変わってきますけど、2人作ってよかったなあと思いますよ。

    そうですよね。。。私も家内も兄弟がおりますので一人っ子にしてしまうことには抵抗を感じます。ただ>>249さんのおっしゃるように家内の体力の問題もありますのでゆっくり考えたいと思います。出来れば2人欲しいという気持ちはありますが無責任な行動だけはしたくありません。

    >>253さん
    まだ2人ともお若いですし、私に比べれば(笑)大丈夫だと思います。
    クルマもないですし、奥様も働かれているのでしょう? 余裕を持って35年で組んで返せるときに繰り上げしていけばいいんじゃないでしょうか。

  255. 256 匿名さん

    >>254 世帯年収が950万あれば、毎年400万のペースで返済できるのではないでしょうか?(相当節約しないといけませんが)
    そうすると、3年でローン残額が2000万になりますので、かなり楽になりますから、ゆっくり子作りに励んでください。
    早めに産んでもらって、早めに仕事に復帰してもらうという考えもあるのですが、奥様の年収がかなり減ってしまうかもしれません。
    それだったら、3年正社員で頑張るのが良いかと思います。

  256. 257 254

    254です。投稿できてないと思って2回も投稿して申し訳ないです。3年間はただひたすら節約してがんばるというのも確かに一つのやり方ですね。検討させていただきます。夫の年収も伸びる方向だし、来年作ってもなんとかなるかなぁとは思っているのですが、、、なかなかびびってしまいますね。

  257. 258 匿名さん

    うちは世帯年収1080万ですが、夫700万、私380万なので、
    旦那様だけで800万以上もらってる方が正直うらやましいです・・・
    はい・・・・・・・・・。

  258. 259 購入検討中さん

    700と800で羨むほどの差ではないと思いますが・・・。逆にその世帯年収がうらやましいですよ。

  259. 260 匿名さん

    首都圏の通勤圏だと、良い物件は4000万台以上になりましたね。
    このクラスでもローン額を返済限界額まで借りないとムリになっていますね。

  260. 261 申込予定さん

    夫37歳 税込年収600万
    妻32歳 税込年収300万

    物件 6000万(一戸建て、諸経費込み)
    頭金 4000万(夫2500万、妻1500万)
    ローン予定 2000万
    車なし
    子なし

    両方の両親から援助をもらえると、もうちょっとローン額は下がるかも。
    さて、どこの銀行で借りようかと思案中・・・。

  261. 262 物件比較中さん

    年収 夫(31歳) 600〜700万 残業時間により変動
       妻(28歳) 300万

    物件 5200万
    頭金 1000万(別に200万を諸経費用)
    ローン予定 4200万

    夫の会社は安定していて、昇進スピードが遅かったとしても毎年+20万程度は見込めるそうです。教育費なんかをネットでシミュレーションした結果、4年ほど共働きを続けたら多分大丈夫だろうと考えました。それから子供を作り、子供が小学生くらいになったらパートで働くつもりです。できたら2人欲しいですが、正直2人目の時までに昇進してなかったらためらいそうです。(昇進したら800万円台になるらしい)
    試算してみたとはいえ、収入に比べてローンが大きいので不安があります。実家の近くで3千万円代の家買うほうが絶対安心なのですが、物件が気に入ってしまったのでがんばりたいような。
    一応頼めば親が500万貸してくれるらしいですが、それは計算には入れてません。

  262. 263 匿名さん

    >>262 ちょっときつそうですね。子供が生まれて、大きくなるまで
    待った方が良いかもしれません。折角の広い家も、当分は二人暮らし
    なので、もったいないですし...。
    しばらく、貯金し続けて、子供が産まれてから購入を検討しては
    どうでしょうか?

  263. 264 262

    ご意見ありがとうございます。結局見送ることにしました。
    4000万円台なら十分いい家は選べると思いますし、しばらく貯蓄に専念します。
    気に入ってたので残念ですが、箱が良くても中身火の車とかの危険はやっぱり避けたいですしね…。数年内にそこまで価格が上昇せず、間取りの良い物件が望む地域に出ますように。それか宝くじあたれ…。

  264. 265 匿名さん

    夫32歳 税込年収950万(ただし850〜1000で変動有り)
    妻32歳 税込年収300万(派遣)
    車有り(残ローン無し)

    物件 4300万
    頭金 1100万(諸費用は別途現金清算)
    ローン 3200万

    フラット35と10年固定ミックスの35年で組みました。

    今は子供いないけど、来年を目処仕込み予定。そうすると妻が出産前から幼稚園くらいまでは専業主婦の予定なので、夫の給料だけでやりくりが必要。よってやめるまでの1年くらいで、妻の収入のほぼ全てを繰り上げ返済に充てようと考えています。日々の生活が無味無臭にならないよう無理はせず、20年程度で完済できればよいかなと考えてます。

  265. 266 契約済みさん

    夫32歳、年収850万
    私27歳、専業主婦
    子供3人、6歳4歳1歳です。

    4380万のマンションを買いました、来月入居です。
    頭金は、ほぼゼロ
    手持ち460万です。

    月々15万の支払い金利は変動で1.4の予定です。
    ココを見たら、ちょっと無謀だったかなと思い
    不安になってきました。
    でも、もう買ってしまったので頑張るしかないですよね!節約頑張ります。

  266. 267 匿名さん

    >>266さん
    245です。支払いは15万+管理費ですか?
    自分も世帯年収同じくらいですがちょっと厳しいとか思ってしまいます。。。
    でもお互い頑張りましょう!

  267. 268 契約済みさん

    >>267さん
    ありがとうございます。
    管理費込みで14万2千円です。
    本当、大変そうですが、頑張ります。

  268. 269 購入検討中さん

    私34歳、年収800万
    妻34歳、年収300万(時短勤務中で今は200万)
    子供1人(1歳)、もう一人予定あり。

    頭金1700万で、中古マンション(築5〜10年程度駅徒歩10分)を検討中です。
    なるべく生活レベルを落としたくないので無理はしたくありません。

    悩んでいるのが間取りです。
    3LDK 4000〜4200万
    4LDK 4500〜4800万
    が考えているマンションの相場なのですが、
    3LDKだと借り入れは2500万〜2700万くらいで済むのですが、
    後々買い替えの必要を考えなければならないか心配です。
    4LDKだと買い替えは考えなくてもよいですが、借り入れが3000万
    を超えるので生活レベルはかなり厳しいかなと思ってます。

    同様に悩んだ方がいらっしゃればアドバイスをお願いします。

    ちなみにローンは、利子補給を受けられるため財形住宅融資で25年ローンで
    を考えています。また、今の賃貸マンションは管理費、駐車場混みで13万です。

  269. 270 契約済みさん

    私25歳 年収1000万
    妻28歳 専業主婦
    子供2歳一人です。

    先日4000万のマンションを契約しました。
    頭金は500万
    ローン3500万です。(35年)
    家具・引越し・諸費用を考えると手元に残るのは100万位です。

    今は結婚当初、お金が無い時に引っ越した安アパートに住んでいます。
    生活も落ち着いて来てさすがにもう少しいい所に住みたいと引越しを考えていたのですが、家族で住める駅近の物件は賃貸でも12、3万位の家賃だったので、どうせ戻る家もないし家賃は一生払っていくものと考え、だったらと思い切って駅近の新築MSを購入しました。まぁ最悪自分に何かがあっても家族に家だけは残せるし・・

    自分は営業職で収入が不安定な所もあるので、とにかく稼げる時に稼いで出来るだけ繰り越し返済をして月々の返済額を減額しようと思ってます。
    今後子供はもう一人ほしいので返済を押さえたいので。
    (期間短縮は後半にする予定です)

    それにしてもみなさんは計画的ですね。貯金2000万とか3000万とか・・
    ただでさえ来年から始まるローンにドキドキしているのにここのスレをみてたら自分は無謀なのかと思えてきました・・

  270. 276 契約済みさん

    270です。

    なんかすごい言われようですね・・・
    バチもんって・・何?表現が理解できない。
    このスレにもあなたのような子供も来るんですね(笑)
    自分の経験や能力を基準として考えないほうがいいですよ。

    ちなにに私はIT関係の技術営業ですが私の周りには同い年でこれくらいもらっている人は結構いますよ。ちなみに業界ではそこそこ有名な会社です。
    当然仕事はとてもハードですし努力もしています。
    ただ個人的には今の給料は貰い過ぎだと思っているので、生活レベルは金がなかった時から上げてません。
    これからもムダな浪費せずに早くローンを返していきたいと思っています

    人にガタガタ言う暇があったらもっと自分の内面を磨けば?
    あなたのような方が人の親でない事を祈ります。
    いたら子供が可哀そうです・・・

  271. 278 購入検討中さん

    夫税込み年収500万
    妻税込み年収500万
    共に33歳。子なし。です。
    子どもは出来たら嬉しいです。

    先日、MRを見にいきました。
    急行の停車駅で、都心から35分(急行で)
    徒歩5分の物件でした。

    資金計画をざっくりだしてもらいました。
    どう思いますか?
    あくまでもざっくりです。担当の方はこれでも大丈夫ですよって言ってました。どこが大丈夫なのかはよくわかりません。

    73平米 約30階立ての15階あたり
    4850万円

    自己資金500万円
    諸費用200万円
    融資金額4350万円
    35年 

    毎月12万円 
    (管理費、修繕積み立て金、駐車場代などを入れると月々148千円)
    ボーナス2回23万円
    年間190万円

    なにぶん素人なんで表示の仕方が悪くてすみません。

    不動産の人も本当にざっくりした計画ですと重ね重ねいってました。
    ちなみに自己資金は1000万まで頑張ればだせます。
    もちろん、この資金計画を本気で考えてはいません。


    こんなざっくりした質問でも答えていただけたら嬉しいです。
    ちなみに、このスレをみて、かなり無謀と思いました。
    甘い・・・ですよね。
    ようするに身の丈にあってるのか?ってところです。はい。

  272. 279 マンコミュファンさん

    >>278さん

    ボーナスはあてになる職業ですか?
    お子さんが出来た後、奥さんはフルタイムで復職する予定ですか?
    返済額の計算は、変動金利ですか?それともフラット?

    そのあたりの条件によっても違うと思いますが、
    お子さんのいない「現状であれば」、問題ないだろうと思います。
    (自分ならもう少し頭金を入れる&同じ間取りでもう少し階数を下げられるなら下げる、と思いますが。)

    ただし、今後は
    ・自分たちの収入は増えていくのか
    ・修繕積立金がどの程度増えていくか(これはMRで教えてくれるはず)
    ・お子さんが出来た後の収支バランスをどう考えるか
    ・フラットではないなら、今後の金利動向をどう読むか
    といったところでしょうか。

  273. 280 匿名さん

    >>278

    自己資金500万での計画ですと
    管理費等含めると年間223.6万、
    賞与を考慮せずに単純に12で割ると月に18.7万弱が
    住居費に掛かるわけです。
    他に、固定資産税等必要になります。
    お子さんができて、もしご主人の年収500万で生活することになったら
    しんどくないですか?

    「身の丈に合っている」借入額というと、
    安全を見て一馬力で考えて、2500万くらいが限度かと。

  274. 281 購入検討中さん

    278です。
    回答いただきありがとうございます。
    ちなみに不動産は固定での計算でした。

    妻は育児休暇がとれる職場なので、なにかがないかぎりには
    働きつづけるといっています。

    でも、なにかがあることも考えなければいけませんよね。

    また検討してさらに具体的な質問がでてきたら、またよろしくお願いします。

  275. 282 匿名さん

    収入 900万
    物件価格 3850万
    自己資金 850万

    ローン3000万
    子供一人5歳
    中学から私立は余裕でしょうか?

    もっと、高い家買えばよかったカナ。。

  276. 283 不動産購入勉強中さん

    >>282
    年齢がわからないけど、たいして余裕じゃないよ
    自己資金も少なめだし。

  277. 284 購入検討中さん

    自分:31歳 年収900万。
    来年は950万、再来年には1000万程度見込み。
    妻:31歳 専業主婦
    子:まもなく第一子誕生予定。2人まで欲しい。

    物件価格:4500万
    頭金:500万(諸費用別)
    借入:4000万
    程度で考えていましたが、これって無謀なんでしょうか・・?
    ちなみに両方の親からの援助は期待できず。
    車あり。手放したくない。
    等等。
    ここを見ていたら無謀で、改めたほうがいいのかと思ってきました。
    ご指南ください。

  278. 285 物件比較中さん

    1000万超のスレに書き込んだけどちょっと前まで年収900万台
    だったのでこっちが適切でしたね。

    夫39歳、1000万円(昨年ようやく大台)
    妻35歳、専業主婦
    子供4歳一人

    港区の7000万円のマンション購入(タワーに非ず)
    頭金6000万円(夫2500 妻3500)
    ローン1000万
    貯蓄100万円弱

    購入理由は社宅が廃止となるため。
    頭金が多いのは社宅住まいで貯蓄ができたことと
    株等での資金運用がたまたまうまくいったから。
    (これは妻の成果)

    ただし貯蓄は瞬間的に0になりました。
    ローン15年だけど繰り上げで5年で返済したいです。

  279. 286 匿名はん

    なんかエライ余裕でんな(笑

  280. 287 匿名さん

    >285

    私があなたなら、東京スター銀行の預金連動住宅ローンにするけどなー。

  281. 288 匿名さん

    収入1000万前後で4000万超のローンを平気で組んでる勇者が多いことに驚き・・・・。

  282. 289 購入検討中さん

    年収1000万前後程度だと4000万のローンはやはり無謀なのですか?
    都内在住、小梨ですが。

  283. 290 物件比較中さん

    年収1000万円で5500万円の借り入れしてしまいました、、、
    単身ですが、、、

  284. 291 匿名さん

    >285

    我が家も似たようなものです。
    38歳(購入時)、専業主婦、子2人、年収1100万円。
    うちの場合は、郊外(小田急多摩線沿線)の一戸建て。
    頭金=購入価額(6000万円)。
    手持ちは3000万円ほど。
    余力を残しました。
    親援助は当然全くなし(余ってるようだったから、せびったんですけどね。ぴしゃりと拒絶されました。)。

  285. 292 物件比較中さん

    285です

    >私があなたなら、東京スター銀行の預金連動住宅ローンにするけどなー。

    財形転貸融資で利息が1%だったので一気に返済を完了させ資産形成は
    それからやろうと思っています。ただキャッシュが6000万あるのであれば
    マンションなど購入せずにアパート等の収益物件を購入し5-6%くらいで
    回し自分は20〜30万程度の賃貸に住むという選択もありでしたね。
    アパートローンを4%で4000万借りても自己資金を合わせれ実質1.5%以下。
    アパートを6%以上で回せれば4.5%くらいは手元に残せる
    ので(税金は除く)年間450万の不労所得を得ることができます。
    でも自分の居住用住宅を購入したら収入は0。所詮はラットレースから
    抜け出だせず私も貧乏父さんまっしぐらであります。

  286. 293 匿名さん

    全くの素人です。
    夫(32歳)年収600万
    妻(32歳)年収400万
    子供一人(3歳)もう一人予定中
    現在貯金3000万
    社宅に住んでいるため、貯金ができています。
    子供のためにもう少し広いマンションに住みたいと考えています。
    幾ら位の物件が許容範囲でしょうか。
    良いなあと思う物件は大抵6000万前後です・・・。
    やはりそれでは無謀でしょうか。
    ここの掲示板を見て、なんだか不安になってきました。
    ご教授お願いします。

  287. 294 購入経験者さん

    >>293
    御主人の将来の収入にもよるかと
    思いますが至極一般的かと思います。
    リスクを認識するのは大切ですが
    気にしすぎては何もできないと思います。

  288. 295 初心者。。かなり

    こんにちわ。

    マンションを買う事を考え始めたばかりです。

    34歳の独身 
    結婚予定はまだなし
    収入950万円程

    港区の6500万円ぐらいののマンション購入を考慮中
    頭金2000万円
    ローン4500万
    返済予定25年
    利息約3%(まだ一箇所しか試してませんが)
    貯蓄500万円弱

    購入理由は月々の13万ぐらいの家賃がもったいなく感じてきたからです。
    港区の少し高め(自分の感覚で)のマンションを考えている理由は、
    何年後か分かりませんが、違う国に長期出張・転職の可能性が高い為、
    いつでも売ったり、賃貸にしたりする事が出来る物件にしたいからです。
    ちなみにもし長期出張・転職が実現したら住宅は提供される為コストはほぼゼロです。

    私なりには妥当な判断だと思いますが、皆さんはどう思いますか?

  289. 296 港区民

    >295

    どれくらいの広さが欲しいの?
    独身で快適に暮らすには広さよりも間取りかな。
    リビングと寝室以外にもう一部屋(納戸でも可)があると
    余計なものはその部屋に入れてしまえるので、すっきり
    とホテルのように快適に暮らせます。

    芝浦島か港南のタワーの中古を丹念に探したらいいんじゃ
    ない?今みんな強気だけど1LDKや2LDKに6000万
    以上出せる人はそれほど数が多くないせいか結構さらし物に
    なっている物件多いよ。ダメもとで指値してみるのも面白い
    かも。

    どうしても内陸部がよければ、古川沿いの低地が比較的
    安いです。あとは港区に隣接している品川区(上大崎とか東
    五反田)なんていうのもおすすめ。
    港区のアドレスにこだわらなければ駅は高輪台とか白金台
    だから中古のときも路線で探す人には見つかりやすい。
    車のナンバーも品川だし安いコストで都会人ぶるのには
    オススメだ(笑)

    ただ4500万/3%/25年だと月額ローンは20万超えちゃうね。
    固定資産税、管理費、修繕積み立て金入れると月額25万
    くらいは行くと思うけど大丈夫?

  290. 297 契約済みさん

    こんにちわ。先日契約が済み、入居を待つばかりです。

    年収
    私:600万(28歳)
    妻:380万(28歳)
    物件価格:3670万(諸経費込み)
    借入れ予定額:1600万
    子供:なし(今後二人は欲しい)

    新婚で、子供はまだいませんがすぐにでも欲しいです。
    妻は子供ができたら退職するので、ローンは私1人で組みます。

    提携で通期1.5%優遇で、10年固定2.05%か変動1.35%のどちらかで悩んでいます。
    変動は今後どうなるか怖いので、10年固定にし10年間でできるだけ繰上げ返済しようとおもっているのですが、アドバイスがあればお願いします。

  291. 298 初心者。。かなり

    > 港区民さん、こんいちわ。

    色々とコメント有難う御座います。
    広さは50〜70平米の間で、2LDKを考えています。
    港区にしたい理由は売ったり、賃貸にしたりする時、
    同じ条件でも他のところより有利じゃないかなって自分なりの予想してるからです。
    (漠然な予想ですが。。)
    あとは、今現在の仕事に近いって言うメリットはありますね。

    返済プランはやはりきつそうですかね。
    飲みに行くのも月1−2回ぐらいで、車を持ってる訳でもなく、
    基本的な生活以外は殆どお金を使わないので、今は余裕かも知れないけど、
    もし結婚とかして子供も出来たら、やっぱきつくなりそうですね。
    ま、その時に給料も上がってればいいかも知れないけど。。

    もうちょっとじっくり考えてみる事にします。

  292. 299 匿名さん

    年齢   :30代前半
    年収   :1000万円
    価格   :3000万円
    ローン残 :2400万円
    家族   :妻(専業主婦)・子2人

    これから何かと子どもに物入りなので余裕があるとは思えません。年収1,200万円くらいあれば余裕が出ると思うんですが・・・なかなか難しいですね。

  293. 300 周辺住民さん

    >>297
    迷わず変動
    10年固定がこれからぐんぐん騰がるぞと
    いう時期になってから10年固定に変更
    ま、その10年固定が終わる前に完済できるでしょう
    普通に頑張れば

  294. 301 匿名さん

    297
    5年固定で10年以内に完済目指すほうが良いのではないかな。

  295. 302 匿名さん

    年収1千万でも安定的に収入が保障されてるか、昇給が見込めるなら、
    5千万のローンでも全く問題ないでしょ。今は超長期もあるから。長期だと
    金利支払いが多そうだから、早めの繰り上げ返済するほうがいいと思うけど。

  296. 303 物件比較中さん

    年齢:37歳
    年収:1100万(夫800万+妻300万)
    物件価格:5400万
    貯金:1000万(結婚費用で約400万円使ってしまったので)
    頭金:600万(諸費用込)
    ローン:35年変動(繰上げ返済有り)か、5年固定を予定。
    子供:予定なし。DINKS希望
    車:無し。今後も購入予定なし。

    東京23区内の駅近マンションを検討中です。
    子供も車も持たないつもりなのですが、年収に対してこの物件価格は無謀でしょうか?
    (一応、都銀の審査は通りましたが不安で...)
    先週、マンション購入の要望書を提出しましたが、まだ迷っています。

  297. 304 匿名さん

    >330さん
    この年収帯で、消費支出金額が家計負担になるのは
    子供の教育費、家のローン、車の費用の3つだと思います。

    この年収帯で家計収支を破綻させる人は、家のローンよりも、
    聖域となりやすい子供の教育費が最大のポイントではないか?と思います。

    330さんは家のローン一本に絞るということですので、OKだと思います。

  298. 305 物件比較中さん

    >>304さん

    >330さん
    この年収帯で〜

    ↑303のことで宜しいでしょうか?

  299. 306 入居済み住民さん

    世帯年収約1000万(夫720万+妻不明だが300万以上)
    *子供なしだが来年予定
    車あり
    物件:一戸建て6000万(諸費用別)
    ローン:3800万 30年返済の当初10年固定
    貯金:500万(ファンド運用で塩漬け状態)

    ちょっときついですが10年でおおかた返して教育資金の積み立てに入る予定です。

  300. 307 契約済みさん

    年齢:32才
    妻(専業主婦)と5才と2才の子供あり
    年収:800万
    物件:5300万(23区の端っこ)
    うち頭金:1100万(諸費用は別)
    借り入れ:三菱東京UFJより4200万
    その他:車なし、買う予定もなし。
    ローンは30年のキャンペーン10年固定を選択予定
    20年で返済予定

    これで大体返済は月に10万ほど、ボーナス時30万加算です。
    今まで月に20万弱ほど、ボーナス時に各々50万ほどの貯金を
    してきていたので、これからはそのうちの一部がローンに回る、
    という考え方です。

    これからの10年間(固定期間内)は繰り上げ返済を年間100万は
    最低でも行うことを目標にしています。
    月に5万づつ細々と繰り上げ用に貯め、ボーナス時にちょっと足す、みたいな
    感じで年間100万、繰上げの計画しています。

    来年から妻が職場復帰予定なので妻の収入分は旅行代、その他の貯金に
    当てるつもりです。
    妻が働けないこれからの1年は繰上げ分を貯めるのに必死で
    旅行も侭ならなさそうですが。

    10年間、繰上げメインに頑張ったら、長女が14,5才になっているので
    それからの10年は専ら子供費にシフト。
    繰り上げは二の次になるでしょうから、
    これからの10年で何が何でも・・・という気合でやるつもりです。

  301. 308 匿名さん

    307さん
    うちも同じような境遇なんですが、どうやったら月20万も貯金できるのでしょう。ご立派です!
    月の生活費はどれくらいでやっていってるのですか?

  302. 309 匿名はん

    >307
    私もぜひ知りたいです。年収,ローンの金額,家族構成とも,非常に良く似た境遇です。

  303. 310 購入検討中さん

    年齢:33歳
    年収:960万(夫のみ)
    物件価格:4100万
    貯金:500万(親の会社の経営状態が悪かったので援助したりした為使ってしまった)
    頭金:300万(諸費用込)
    ローン:35年変動(繰上げ返済有り)か、10年固定を予定。
    子供:1歳一人 (増える予定はない)
    車:あり。

    転勤族なのでマイホームは考えていませんでしたが、今、住んでいる所が気に入った事と主人の年齢の事も考えて、そろそろローンを組んでマイホームを買うのも良いかなと考えています。

    貯金、頭金ともに少ないのですが、子どもがもう少し大きくなれば、私も働ける(特殊技能資格がある)し、贅沢しなければ何とかやっていけるのでは・・・と思う反面、無謀なのかなとも思います。

    ただ、もし転勤になった場合は賃貸に出してローン返済に充てたり、売ったりすることも視野に入れていて、物件は再開発が入る土地で駅前を検討中です。

    もう少し貯蓄してからの方が安心なのですが、気に入った物件を見つけたので心が揺れています。

    もし、皆さんなら、どうされますか?
    どうぞ、厳しいご意見も結構ですのでお聞かせください。

  304. 311 匿名さん

    問題は転勤ですね
    私の知り合いは単身赴任するパターンが多いです。
    賃貸に出すとはいえ、このマンション余りのご時勢に
    ファミリータイプは借主が多いとはいえないの
    ではないでしょうか?

    ローン自体は問題ないと思います。

  305. 312 匿名さん

    >>310さん
    311さんにほぼ同感です。
    ローン自体は、旦那さんの仕事が安定しているなら問題ないと思います。

    転勤の頻度や仕方(転々とするのか、購入するエリアと他のエリアを行ったり来たりなのか)などにもよると思いますが、
    >今、住んでいる所が気に入った
    のなら、売却は本末転倒なような気がしますし、そのエリアに戻ってくる可能性が低いなら賃貸に出すのも何のため?という気がします。
    私の周りには、単身赴任は数人いますが、賃貸に出している人はいません。

    ローンの心配よりも、転勤時の考え方を長期的な視野で再考して、その上で判断されることをお薦めします。

  306. 313 購入検討中さん

    310です。

    転勤は、この5年間で2回ありましたが、これからは少し落ち着くようです。転勤先としては、行ったり来たりするかもしれないし、転々とする可能性もあります。

    今の土地が気に入った理由として、赴任する可能性のある街の中で一番利便性があり、子育て環境に優れていることです。
    私自身が転勤族の父を持ち、父不在の生活や引越しを経験しましたが、やはり家族は一緒に居るべきだと感じており、子が自分の意思でついていきたくないと言うまでは家族でついていくつもりです。

    近頃、夫婦で色々と話し合いをするのですが、考えすぎて何処にポイントを置いて考えるべきなのかがズレてきている事に皆さんのご意見で気がつきました。

    ここに書き込まれている皆様のように、我が家は貯蓄が多くないものですから、お金の事に関してが一番不安になってしまいましたが、お金の事についても、長期的にどういった人生設計をするかで変ってくるものであるし、もう一度、転勤時の事について考えたいと思います。

    ありがとうごさいました。

  307. 314 契約済みさん

    307です。
    308さん、309さんへ。

    うちの場合は、今まで住居費がほとんどかからなかったのが大きいと
    思います。
    ずっと社宅だったのですが、家賃が10000円と非常に
    安いのです。
    これはきっと一番大きいですよね。

    そのほかに車を3年ほど前に思い切って売却してしまったので
    車関係の維持費(カローラクラスの車でも一生で数千万維持費にかかるんだそうです。)
    がないのも大きいかもしれません。

    あとは特に節約らしい節約もしていません。

    長女は幼稚園ですので月謝もかかりますし、子供たち各々習い事もしていて
    子供に掛かるお金は7万弱。
    光熱費で3万。
    あとは食費や遊興費、お小遣いです。
    これでだいたい20万。
    手取り月収が大体40万前後ですので月にすると20万前後
    貯金していたことになります。

    とはいっても大きな買い物をしたり、なんだかんだで
    いっぱい使う月もあったり・・・

    ローンと管理費とでだいたい12万ほどの支払いですが
    楽勝!というわけではありません。
    もっと頭金貯めてから、とか思いましたが、
    何度も電卓をたたき考えて、生活は今と同じレベルで出来るでしょうし、
    なんとかなるかな?と思うことにしました。

    とにかく子供が高校生になる前に、なんとか出来る限りの繰上げを、
    と考えています。

    大変ですがお互い頑張りましょう!!

  308. 315 いつか買いたいさん

    金銭感覚がまったくないキリギリス夫婦です。
    質問させてください。

    夫37歳 年収1000万
    妻専業主婦
    子小学1年生

    貯金 2700万
    株  3500万


    親からの住宅購入としての援助がたぶん3000万ほどは融通してもらえそうです。

    こういう場合でも、やっぱり年収1000万なので(将来的には増えていく可能性ありですが)
    4000万位の3LDKマンション・・・というのが普通なんでしょうか?


    教えて頂ければたすかります。

  309. 316 物件比較中さん

    >>315さん

    このスレに書かれている、皆さんのコメント読んでから書き込みましょう。
    そうすれば、そこまで的はずれな質問しなくて済みますから。

  310. 317 匿名さん

    307さん
    308です。普段の生活費(食費・レジャー・小遣い)で10万ということですよね。
    すごいです。それで特に節約してる感覚がないようなら、達人に思えます。
    いや、うちが気を引き締めないといけないのですよね。
    とても良い刺激になりました。ありがとうございます。

    我が家は節約しているつもりでも、食費5万・レジャー2万・小遣い4万・日用品2万は使っています。反省...

    ちなみにうちは
    夫33歳 年収800万
    妻(専業主婦) 子供(5歳・2歳)
    物件価格 5700万 (同じく23区端っこ!諸費用別)
    頭金 1700万 
    ローン 4000万

    35年ミックスローンで月10万・ボーナス20万の返済予定

    もしかしたら、ご近所さんかもしれませんね。お互いがんばりましょう〜

  311. 318 購入検討中さん

    夫34歳 年収500万円 
    妻35歳看護師 年収500万円(来年11月まで育児休暇)
    子0歳

    物件5000万円都内
    頭金1500万円(諸経費別)
    ローン3500万円
    車あり

    親の援助は期待できず、妻が仕事復帰すれば、なんとかローン返済できると考えていますが、
    子供の教育費・老後のことを考えれば余裕はまったくありません。


    ローンはやはり、3000万以下にすべきでしょうか?

  312. 319 住まいに詳しい人

    >>318
    あなたの場合は余裕ですよ。
    来年11月まで育児休暇とは優雅なものです。

    もうあと2000万円くらい高い物件でも、充分大丈夫です。
    ただ、今は手持ち資金を充分に(最低でも200万円くらい)残しておかないとまずいですね。

    子供さんもまだ増えるんでしょうね。
    それでも余裕です。

    皆の体が丈夫でないようなら、少しは慎重にする必要がありますが、今は10年先(教育費)20年以上先(老後)のことを考える必要はありません。

  313. 320 匿名さん

    318さん
    子供の教育費・老後のことを考え余裕がまったくないのであれば、3000万以下がいいのでは。

  314. 321 匿名さん

    余裕を感じるとか不安に思うという感覚は、個人によって違うんでしょうね。

    慎重な人は、教育費・老後・繰上げ分全部大丈夫という計画を立て堅実な生活をしていても、それでも何かあったらという事を考えて気をひきしめる。
    >>318さんは今まで自己資金をしっかりためた堅実な性格のようなので、3500万のローンを組んでも今後しっかり繰上げ返済して、先の事にも備えて行けるタイプの人のように思えます。

  315. 322 匿名さん

    319さん。
    育児休暇はそんなに優雅なものですか?
    0歳の赤ちゃんを保育園に預けずに仕事は休み、1才頃までは自宅で
    お母さんが育てる。
    それって優雅なんでしょうか?

    世の中には生後半年の赤ちゃんを保育園に預けて働くお母さんもいれば
    育児休暇を取って子供との時間を持つお母さんもいることは
    ご存知ですか?

    どちらもそれなりに苦悩を伴うものです。
    いずれの選択をするのかは家庭によってそれぞれ、ということです。

    「育児休暇を取って優雅」だなんて、
    不用意な発言はされない方がよいかと思います。

  316. 323 匿名さん

    >>322
    319さんではありませんが『来年11月まで育児休暇』だから優雅と書かれたのでは?
    ほとんど2年ですよね。
    自分も318さんの書き込みを読んで、随分と長く育児休暇が取れるんだなと思いましたけど。

  317. 324 購入検討中さん

    318です。

    育児休暇は1年間で、来年ではなく今年11月の間違いでした。
    申し訳ありませんでした。

    皆さんご意見ありがとうございます。

    私(妻)は、5000万円の新築を買って子供を保育園に預け、ゆとりはないですが気に入った家で一生住むか、職場から遠くなりますが(通勤1時間)、築20年2500万円の中古マンションでとりあえず旦那の実家の近くに住み子守りを頼み仕事に専念するかという案もあって、悩んでいます。
    しかし、旦那の両親なので頼みにくいところもあります。


    今の賃貸も月10万円1LDKで狭いため、子供が生まれたのを機にマイフォーム購入を
    考えているのですが、なかなか踏み切れず悩んでいます。

  318. 325 匿名さん

    >>324
    子どもを保育所や親に預ける期間などは一生のうちの何年間なんだから、私なら自分の気にいった家を建ててローン5000万を選びます。
    親に預ける為に「とりあえず」中古を買うのはお金を捨てるような気がする。
    0歳〜2歳位までだと親に預けるのもいいかもしれないけれど、その期間がすぎるまでは家を建てずに親の家の近所の賃貸にすんでも良いのでは?

  319. 326 匿名さん

    >>323
    通勤1時間以上で親のヘルプなしでやったことあります?両方とも総合職的な仕事
    だったら、非常に苦しい。個人的な経験では、家族不和の元ですね。子供のケア
    が必要なのは乳幼児のときだけではありません。少なくとも小学生まではある程度
    ケアできる家族体制が必要。

    ところで、中古か新築かというのは、判断基準としてはあまり適切でないかも。
    新築は2割プレミアつきだし、場所やモノが悪ければ、いい中古よりはるかに
    はやく値下がりします(5千万だから中古にすれば4千万くらいでしょ)。築20
    年はやや古い気はしますが中古はお得なこともあるし、いい物件は結構値もちし
    ます。お得で転売できそうな中古でお金を貯めて、また買いなおすという手だっ
    てありますよ・・・経年劣化もありますし転売で儲けようとは考えない方がいい
    ですが。

    2DK以上を賃貸するとこの相場からすれば年150万弱くらいはいくでしょ。お子さ
    んが10歳のときまで賃貸すれば、更新料等入れて、1500〜2000万。極度に値下がり
    しそうにない中古(典型的には駅近でモノもいい掘り出し物)なら買っておいて、
    親の助けを借りながら経済的・時間的に余裕を持って生活された方がいいのでは?
    今の自己資金(つまり借入れ額)の多寡にもよりますが。

  320. 327 匿名さん

    >>326
    通勤時間1時間以上というのは、親の傍にマンションを購入した場合の通勤時間でしょう?
    それと自分で気にいった新築を購入するという事は、一生すむ覚悟なので売れば値下がりというものは関係ないのでは。

    気にいった新築の家VS親の近所の中古
    ご主人の親なので子どもを預ける事に気兼ねしてしまうという精神的な部分もある。(しかもタダじゃない)

    新築の家と職場の病院がすぐ近所なら、親の家にも1時間程度でいける。いざ子どもが病気だとか何かあった時に親に助けをもとめる事もできる距離でしょう。

  321. 328 匿名さん

    5000万のローン組んだ途端、しばらく海外に行くことになった・・・。
    海外手当・現地俸給ありだけど家族は今回は連れてけないので二重所帯。海外で
    つましくやることが惨めなのは留学時に経験済みで、もう結構なんだけど。

    専業主婦+子供二人(幼稚園+公立小低学年)
    本給:1000万
    海外手当・現地俸給合計:1000万
    年間のローン支払い+管理費・税等:350万
    年間貯蓄目標:200万
    現地住居費等:250万

    無論、車を含め基本的な生活費は二重。繰上げ返済予定だったけど、大丈夫かな?

  322. 329 匿名さん

    328さん
    海外手当・現地俸給合計:1000万って本当ですか?
    うちの会社ではありえません。
    海外行って給料が倍になるなんて。
    ほんとだったら羨ましい話です。

  323. 330 匿名さん

    外交官か

  324. 331 物件比較中さん

    だな。

  325. 332 匿名さん

    本当ですね。
    「俸給」は国家公務員用語です。
    そんなにもらえるんですねえ。
    いいですね、国家公務員は。

  326. 333 匿名さん

    あいかわらず、脇が甘い外務省。他の国家公務員も同じだと思われるからしっかりしてくれ。

  327. 334 お助け

    はじめまして。よろしく御願いします。

    夫:40歳 年収1000万
    妻:30歳 専業主婦
    子供:4歳、3歳、0歳
    という構成です。

    手持ち資金は
    現金:2300万
    証券・保険:600万(教育資金用)

    現在社宅住まいですが、2年以内には出なくてはいけないのと
    第3子誕生で手狭になるので、両親がいずれは同居希望もあって
    2世帯住宅を基本に物件を物色中です。

    ただし、ここ4−5年の間に転勤の可能性があるので、
    いきなり新築というのはリスクが高いので以下のように作戦を立てました。

    土地面積100坪程度の中古一戸建てを3000万程度で購入。
    (1000万のローンを7年ぐらいでくんで、5年ぐらいで返済)
    返済後に2世帯住宅を新築予定(3000-3500万程度)
    (両親の家屋・土地を処分すると1000万程度になるのでこれを頭金に)

    転勤のリスクと4000万以上の借金を一気に背負うというストレスを回避すべく
    上記のようなプランを建てました。

    当初は転勤リスクをとって賃貸も考えましたが、月10万程度の家賃などを考えると
    5年で経費が600万程度なので、2800万程度の中古物件を買って
    リフォームなど込みで3100万の支払ったとしても、万一5年後に転勤になった
    場合に土地が2500万ぐらいで売れれば、とんとんかな・・・と考えています。

    社宅をでなくてよければ、しばらく貯金に専念したいのですが・・・・
    (子供達が小学生の間に最初のローン完済と老後資金の貯金が必須か・・)

    totalでみると物件としては6000万以上なので、やはり身の丈をこえてますでしょうか?

  328. 335 匿名さん

    身の丈は越えていないと思います。
    ただ頭で考えてOKと思っても、実際にはなかなかそう思うように行かないこともあります。

    両親の家を売却したお金を2世帯住宅の頭金に当てる…これ、ご両親に確約とっておかないと。
    やっぱり老後のお金も必要だから1000万も出せない等言い出したら全部計画狂います。

    中古の住宅を壊して二世帯を建てる間の仮住まいの費用、引越し代、登記費用
    中古住宅を壊す金額(今は高いです)

    ご自分が思っているような二世帯住宅が3000万ー3500万で果たして建つのか。
    希望している広さや設備、間取りにもよるけれど、そこは詳しく今から2世帯建てるつもりで研究された方がいいです。建て物本体なら建てられそうでもそれ以外のお金もかかります。
    あとは金利かな?今は低いけれど、2世帯を建てる頃はどうなっているか。
    40代後半に2世帯住宅を建てる事になるけれど、3人の子どもの大学時の教育費の為の貯蓄をローンを払いながらさらに増やしていけるかどうか。

    転勤ですが、2、3年でもどれるのなら単身赴任で良いんじゃないでしょうか?
    買って数年の家を転勤で売るのだったら、それでかなり資産を失いそうだし、2世帯の話も流れてしまうようですが。そこが気になりました。

  329. 336 お助け

    No.335さま

    お助け(334)です。
    ご意見ありがとうございます。

    自分でも現時点では十分実現可能と思い、物件を探している状況なのですが
    4−5年後の金利リスク、老後・教育資金の貯蓄など、課題が山積なので
    ライフプランをたてながら、ギリギリのせんになりそうなので
    不安になっているところです。

    私個人は、少々狭い家でも、それなりの余裕を持った人生をおくりたいので
    希望物件の見直しを検討しているところです。

    ありがとうございました。

  330. 337 申込予定さん

    夫39歳:700万
    妻36歳:650万

    物件:6200万
    頭金:1200万
    諸費用:250万(一括支払予定)
    貯金残:800万
    借入:5000万(35年変動予定 来年3月実行予定)
    子供:無(今後未定 多分無)

    妻が働いている分には大丈夫ではないかと
    思っていますが 如何でしょうか?

    初期段階で可能な限りの繰上げ返済をしていきたいと
    思っております。

    宜しく御願い致します。

  331. 338 サラリーマンさん

    奥様が今後5年以内に専業主婦もしくはパートになったら正直厳しいと思います。

  332. 339 匿名さん

    >337さん
    素人なのであてにはできませんが、私個人の考えとして。

    借り入れが5000万/35年とのことなので、変動でも毎月15万以上の返済になりませんか?
    (今の見積もりがどうなっているのか分かりませんが、1年後だと金利も上がっている覚悟が必要でしょう)
    今のお二人の合算からすると無理はないと思いますが、近い将来お子様の予定は?子供はなんだかんだとお金が掛かります。またご主人の昇給具合が分からないのですが、将来お一人で家族を養うのであれば繰り上げ返済は返済額低減パターンの方がよいと思います。しかしそうすると35年キッチリの返済となり、定年後(会社員ですか?)も15年近くローンが続き、これはかなり厳しいと思います。
    逆に期間短縮パターンだと支払額は減らず、それどころか金利上昇なんてことになったら破綻しそうですが・・・大丈夫でしょうか?
    ところで1年後の融資実行ですよね。頭金1200万というのは今年分も入れて?それとも今の手元現金?頑張れば1年で奥様の税引き前年収くらいの貯蓄は可能だと思いますが。
    原則奥様の収入を踏まえてローンを組むのであれば、相応の覚悟は必要だと思いますよ。

  333. 340 頭金8万

    貯金は数十万しかありませんが、物件価格の上昇も目立ってきたと判断し買ってしまいました。
    金利上昇も言われていますが、サブプライム問題もあり早々に大きな上昇は無いと判断し、
    まずは変動で契約し、当初数年で繰り上げ返済想定です。

    私:850万
    妻:500万 ※現在育児休暇中で5月から復帰

    ※子供11ヶ月が1人、あと1人ほしいです。

    物件:4088万
    諸費用:100万前後

    頭金:8万
    ローン:4180万 ※物件価格+諸費用の合計

    ※ローンは私のみの契約で35年です。

    月々返済:12万程度
    ボーナス返済:19万程度

    過去に大きな借金をしてやりくりしていたせいか、ローンに対してあまり抵抗もなく
    現実的な範囲ぎりぎりですが、普通にやっていけそうです。
    年収もこんなもんでしばらくいくか、転職で下げるか、というところですが、
    まぁ、こんなものかなと・・・

  334. 341 頭金8万

    340です。

    当初の繰上げ返済は完済を意味するものではないです。
    数年で返済期間の短縮したいだけです。
    そこから先は、減額か短縮か、状況に合わせて判断しようかと。

    念のため補足を・・・

  335. 342 匿名さん

    夫:年収750万
    私:年収350万
    子供1人(4歳)

    物件価格:5300万
    自己資金:3000万
    預貯金残:1000万
    住宅ローン:2500万
    諸費用引越代等:200〜300万

    子供が小学校入学時に退社し、パートの予定のためローンは夫のみです。
    ローンは25年の固定金利(元利均等返済)、社内ローンで金利2.8%。

    結婚して7年、夫婦で一生懸命資金を溜め、年収合計1000万超えでも
    ローンを2500万以内に収めるようにしました。

    個人的には妥当な範囲内と思っています。

  336. 343 匿名さん

    私35歳:年収800万(左記年収に加えて毎月住宅助成金3万円支給される)
    妻32歳:専業主婦
    子供1人(7歳)

    物件:4500万
    諸費用:300万
    自己資金:300万円
    貯金残:200万
    借入:4500万(35年ローンを予定)

    32歳まで私の年収が低く、自己資金300万の貯金が限界でした。私と妻の両親からの援助は期待できません。
    しかし2〜3年以内に年収1000万円になる予定。
    また子供が小学校高学年になったら妻もパートに出る予定。

    このスレッドを見ていたら私の現年収で4500万円のローンは無謀に思えてきましたが、社宅が狭く子育て環境を考えると今購入するのがベストであると考えております。

    先輩方のアドバイスをいただけましたら幸いです。

  337. 344 匿名さん

    340は失礼ですが、なんでそんなに収入ありながら頭金ないの?
    年齢や貯金がどうなってるのか不明だけど、かなりの浪費ぐせがついてるのでは?
    ま、奥さんが仕事を辞めなければ大丈夫でしょ。
    二人目産んでパートとかになっっちゃったらだいぶ厳しいんじゃない?

  338. 345 匿名さん

    >>頭金8万さん
    繰上げ返済に関していえば、子どもの年齢などから開始後10数年は繰上げに注げる時だと思います。年収から見た返済額は普通に余裕なので、繰上げもどんどん出来るでしょう。
    早い内に繰上げで元金を減らせておけば、金利が上がったとしても利息の影響を大きく受けないですみます。
    その後、例えば子どもが高校〜大学の時期に備えて、収入と支出の状況を見て、繰上げするにしても減額を選択しても良い。
    要は一番支出のかさむ数年に設定されている支払額さえ払う事ができれば、その期間は繰上げなどは出来なくてもいい訳だから。頭金8万さんの場合は収入に対して余裕があるローンなのでそこまでの心配は無いと思います。
    あなたの場合、現在の貯金が無さ過ぎるのが一番大きな問題ですので、繰上げ同様そちらにも注いであげて下さい。

    >>342
    充分大丈夫。
    ただあなたの場合、自己資金、預貯金残、諸費用の書き方が悪くてわかり辛いです。
    自己資金という言葉より、頭金という言葉の方がいいのでは?自己資金というと残す預貯金も含んで用意できた現在のお金という意味になります。
    頭金として3000万(諸費用200万含む)を用意できたという事ですよね?
    ローンが2500万というのは確かなので、それなら充分大丈夫ですが、判定してもらうなら年齢や頭金など正確に書いた方が良いと思います。

    >>343
    300万の貯金が限界だっというけれど、貯金200万残したという事は頭金100万しかいれなかったの?それでは物件+諸費用で4700万のローンになります。
    そうではなくて、貯金残200万は確保した上で、住宅の頭金に入れる金額は300万しか用意出来なかったという事ですか?

    800万が数年で1000万になり、更にパートの2馬力となり、月3万の助成金も入るなら、4500万のローンは無謀では無いと思います。金利など書いていないけれど35年なら年間の支払い総額は約200〜230万位ですよね。大丈夫でしょう。繰上げをすれば定年前に完済できます。

  339. 346 匿名さん

    >>345さん
    343の者です。早速アドバイスをいただきありがとうございます。
    頭金の部分、わかり難くて申し訳ありません。
    現在自己資金が500万円程度あるのですが、諸費用300万円を払い手元に200万円を置いておく計画です。従いまして物件本体には頭金は入れられません。。。
    それでも数年以内に昇格して年収1000万円になる可能性が高く、そのタイミングで妻もパートに出ると言っているので、ギリギリ何とかなるかな?と思ってはいるのですが。

    本当は4200万円程度にローンを抑えられれば良いのですが。。。

  340. 347 いつか買いたいさん

    343さんは、私個人の感じからいくと、ちょっと怖いかな、とは思います・・・

    まず、32歳まで年収が低くて、とありますが、35で800万、2〜3年以内に1000万というのは転職されたのでしょうか?
    確実に1000万、そして今後下がる確立は低いというのであれば良いのですが、この先の見通しが立たない時代に、順調に言った場合の仮定でローンを組むのには金額が多すぎる気がします。

    一般的にはローン返済が圧迫してくると、破産回避の方法としては
    ・妻が働く(パートなら仕事を増やすもしくは正社員に)
    ・実家に援助をお願いする

    などを実践される方が多いですが、343さんの場合奥様が働きに出られるのも前提で、ご実家の援助は難しいとのことですよね?
    そうなると、今想定している状況通りにいかないとかなり苦しい局面に立たされると思います。

    今後、中古市場において不動産価格は上がる確率はかなり低いと思います。(一部都心の人気エリアをのぞき)
    そのあたりも踏まえて、より慎重に検討されることをおすすめします。

  341. 348 頭金8万

    340です

    >>344さん
    今の貯金を考えるとかなり痛いですよね。
    原因は浪費癖ということに間違いないです。
    貯金がないのも若い頃の借金を返済していたからというのが大きな理由です。
    最大500万ほどありましたし・・・。今の年収は当然ないので、自転車操業状態でした(涙)
    一応、延滞やトラブルはなく返済できたので、今こうして購入できた形です。
    ※利息含めたらいくら返してきたのやら・・・
    2年前に結婚したのですが、結婚前にある程度返済めどがついた形で今に至っていますが、
    出産や実家への仕送り(今はなし)などもあり、外に出ていくお金が多くて、こんなレベルで
    しか貯蓄できずにいました。まぁ、いつまでにいくら貯める、とかそういう意識は低かった
    のも事実ですけど・・・。
    マンション購入についてはいろいろ調べていたものの、まだ先のことかな?と思っていました。
    しかし、貯金含めた状況と市場動向の変化と条件の合う物件が見つかったこともあり、
    踏み切ることにしました。
    いずれにせよ、妻の仕事が余裕という意味では影響ありますが、返済に困ることなくやって
    いけると考えています。あとは貯金や老後、子供への投資含めたバランスをもっと具体的に
    考えていく努力はしていこうと思います。>>345さん

    アドバイスありがとうございます。
    貯金のことは、上記にも書きましたが大問題ですよね。
    改めて指摘され、後悔と改めて気を引き締める思いと複雑です・・・。
    返済の計画はアドバイスいただいたような計画でやっていこうと思っていましたので、
    正直フォロー頂いた形ですが少し安心しました。
    繰上げと貯金、バランスを意識して頑張っていこうと思います。
    ありがとうございました。

  342. 349 匿名さん

    >>347さん

    343の者です。丁寧なアドバイスをいただきありがとうございます。
    私は転職ではなく社内昇格です。
    30歳までは年収500万程度しかなく、妻も育児でパートに出ることも出来ず日々の暮らしで精一杯でした。ようやく平均レベルまで年収が上がったのが最近でして、貯金がほとんど出来ていないのが現状です。子供も小学校2年生になるので生活環境や教育環境を考えると、無理してでもこのタイミングに買わなければと焦っております。

    年収も70%以上の確率で数年以内に950万〜1000万程度になると予想しております。もちろん民間企業なので当てが外れるリスクもありますが。。。

    1〜2年以内に購入する計画で、ローン4000万円以下になることを目指して貯蓄に励みたいと思います。

    ご丁寧にありがとうございました。

  343. 350 今年購入予定です

    はじめまして.
    今年戸建て住宅を購入予定です.
    我が家のスペックは

    私 33才 年収 850万円
    妻 33才 専業主婦 
    子 もうすぐ3才(男)来年あたりもう1人欲しい

    現在のところ

    物件価格 3400万円
    諸経費その他 400万円

    頭金として
    自己資金 500万円
    親からの無利子貸与 300万円
    計 800万円

    借入 3000万円 
    30年固定ローン 
    金利2.9%

    で検討中です.

    現在支払い中のローンはありません.

    今年の年収は少し伸びて1000万円弱になる予定です.
    予定というのは,会社からの給料は700万円ちょっとで
    あとは副収入です.今年は300万円を予定しています.

    最初の2年で親から借りた300万円を返済し
    その後子供の教育費がかかるまでは繰り上げ返済をと考えています.

    妻は幼稚園教諭・保育士の資格をもっているので
    7,8年後くらいからパートに出てもらう予定です.(年間70-80万見込)

    全額自己資金で余裕をもって買いたいところですが,
    金利や子供の幼稚園の問題などを考えた結果
    今年中に新築・入居しようという結論になりました.

    アドバイスよろしくお願いいたします.

  344. 351 購入検討中さん

    皆さんのレスを見ていたら、自分の無謀さに震えてきました。。。

    夫(34歳):800万(税込年収)
    私(30歳):420万(税込年収)
    ↑ただし、2年後あたりに第一子出産し退職予定のため、こちらに書かせていただきました。
     子供が小学校高学年になったら働きに出るつもりではありますが。。。

    物件:7200万
    頭金:1000万(親援助含む)
    借入:6200万(35年変動予定)
    子供:2年後第一子、5年後第二子 あくまで予定。。。

    背伸びした物件なのはわかっていたつもりでしたが、とても気に入ってしまったことと
    金利優遇がどうやらこれで最後になりそうなこと、現在の賃貸の更新や控除などの
    いろいろなタイミングが良いと思って、購入してしまいそうになっていました。。。

    やはり購入上限価格は5000万位なのでしょうか?
    都内ではなかなか無いですよね・・・。
    今週末が契約会なので、迷いすぎて胃に穴があきそうです。。。

  345. 352 購入経験者さん

    >351さん

    普段はロムっている者なので書き込みはあまりしないんだが、
    あまりに無謀なので書いてしまうぞと。

    悪いことは言わん、
    とりあえずその物件は見なかったことにして見送るべし!

    旦那さんの収入が今後どうなるかは知らんが、
    少なくとも2年後に世帯収入が3分の2になることを予定しているのに
    物件価格に対してその程度の頭金の割合で
    7200万もの物件を買う勇気と自信と根拠はどこから沸いてくるんだ?

    しかも6200万ものローンを35年変動一本で組むとは・・・
    なにも金利だけでなく、将来のあらゆるリスクをどう想定しているのか
    小一時間、いや、小一日くらいは懇々と問い詰めたいぞ。

    ちゃんと支払いのシュミレーションした?
    っていうか銀行の審査が下りるともとても思えない。

    さらには子供をもう一人とか
    人生計画そのものに相当問題を抱えているとお見受けする。
    そもそも何のために家を買うのか、とか考えてるように見えない。
    その場のノリだけで買うには大きすぎるものであることを
    ご夫婦共々きちんと理解したほうが良い。


    ん、これは釣られたのか?
    であればそれはそれでいいが・・・。

  346. 353 匿名さん

    >350
    問題なし

    >351
    奥さんが退職しなければ問題なし

  347. 354 購入検討中さん

    351です。
    レスありがとうございます。

    やはり無謀ですか・・・。
    一応、FPにシュミレーションはしてもらったんですけど
    そのときは大丈夫だと言われました。
    モデルルームの個別FP相談会なので、どんな無謀でも大丈夫と言われるのでしょうね。
    銀行の住宅ローン相談会とかでも同じように大丈夫と言われてしまうのでしょうか。。。

    マンションを買おうと思ったのは、賃貸の更新がきたからで、
    今の家賃が14万なので、16万(将来的に18万位?)になっても
    大丈夫かな〜という軽い気持ちでした。
    色々見に行ったのですが、どこも金額に見合うような満足度が得られず、
    今のマンション価格がそうであるならば、高くても仕方ないのかな・と。
    アホですね。。。

    ちなみに、金利については、はじめの(私が働いてる)うちに繰り上げ返済していくつもりで
    変動にしました。

    “将来のあらゆるリスク”はあまり考えてなかったように思います。。。
    例えば子供が病気でお金がかかったり、とか。。。

    他にも何かアドバイスありましたら、よろしくお願いいたします。

  348. 355 購入検討中さん

    353さんへ。 351です。

    レスありがとうございます。
    退職しなければ大丈夫ということは、今の年収を維持しなくてはいけませんよね・・・。
    会社の雰囲気的には出産=退職という雰囲気なので、働きに出るとはいえ
    パートになるので、収入は減ると思います。
    (FPの想定では子供が10歳から働きはじめて年収100万でした)

    イコール、やはり無謀だということに(涙)

  349. 356 購入経験者さん

    >351さん

    352です。

    あまりに無謀だったので、つい偉そうなことを書いてしまって申し訳ない。
    ただ、やはりここは冷静に踏みとどまるべきだと思うぞ。

    あなた方ご夫婦がこの後の人生で何を優先すべきなのか、
    要は「どういう幸せを目指すのか?」についてちゃんと考えを持つべき。

    子供は絶対欲しいか?欲しいなら何人か?
    生活レベルはどの程度まで目指して頑張るか?あるいは最低ラインは?
    旅行は?車は?資産は?仕事と私生活のバランスは?
    都会でのファッショナブルな生活か?自然の豊かさを享受する環境重視か?

    挙げ出したらきりがないけど、住まいとはそれら人生設計の基盤となる部分だから
    そういうご夫婦の価値観にマッチした内容・金額の物件をしっかり選ぶべき。
    そこに目をつぶってしまって、設備がいいからとか何となく気に入ったから
    なんていう一時のフィーリングに流されて買ってしまった日には、
    その後の生活がただローン返済のためだけに費やされてしまうと思うよ。

    逆に言えば、これは絶対ゆずれないという軸がしっかりしてさえすれば、
    たとえローン返済がしんどくても、人生幸せだと思えるわけで。

    あと、将来的なリスク(金額面のみで)という意味では、
    その物件の長期修繕計画はちゃんと確認しておかないと。
    管理費と修繕積立金、何年かごとに徴収される修繕一時積立金も確認した?

    しかしそのFPはタチが悪いな・・・。
    人生設計の確認もなしにファイナンシャルプランも何もあったもんじゃないだろうに。

  350. 357 住まいに詳しい人

    >>356
    なかなかの御見識です。
    私もその通りだと思います。

    サラリーマンをやりながら、東京23区内と地方都市で2棟のマンション・アパートオーナーもしています。共稼ぎは30年以上、東京23区内の分譲マンションに住んでいます。

    >>355
    >会社の雰囲気的には出産=退職という雰囲気なので、
    >働きに出るとはいえパートになるので、収入は減ると思います。
    まだ、そんな会社があるんですか?
    育児休業の補てん金が、通常月収の50%も出る時代ですよ。(復職して6ヵ月以上働かないと30%)
    パートも正社員も待遇を差別出来なくなってきています。
    世の中の流れをしっかり把握していかないと。

    ここ2〜3年で東京23区内の物件は、随分と値上がりしてしまいましたね。
    共稼ぎ、収入合算なら、ローンは通ってしまいます。
    将来退職する前提なら、今の希望物件はあきらめた方がいいです。
    東京23区内だと、山手線内や城南・城西地区は割高、城東・城北地区は割安ですけど、他の環境なども考慮すると、それなりです。

    小ファミリーで家賃が14万円だと、かなり便利な所には住んでいるけど、都心部ではないんでしょうね。
    賃貸は都心部など限られた場所以外では、REITなどの影響で供給が増えたために家賃相場はむしろ下がっています。
    山手線内とかでなければ、あまり慌てて住み替えを考える必要はありません。

    今だと、あなた方の選択肢でどうとでも出来てしまいますので、何が大切かをしっかりと考えて、自分たちなりのライフプランを立ててから、どちらにするかの決断をしてください。

  351. 358 購入検討中さん

    351です。
    レスありがとうございます。

    改めて、人生設計なし・なんとなくで生きてるなーと思いました。
    子供も出来ればいっかー、車は特にいらないなー、旅行も疲れるしなー、
    という感じで、こうしたい!ああしたい!と強く思うことはありません。

    ただなんとなく「いつかは家かマンションがほしい(家賃は捨ててる気持ちになるから)」
    と思っていて、見に行ったら気に入った。でも金銭面で不安になってきた・と。

    ちなみに旦那は「なんとかやっていけるんじゃないか。今、待ったところで
    じゃあ、いつ買うのか?探してる地域は多少の下がりはあっても
    大幅な下落はないと思うし、じゃあ、今で他の物件(5000万位)探しても
    割高感はあるし、色々な不満が残ったままより、納得いく家のほうがローンも頑張れる」
    という感じ。(ただし、私のローンに対する不安感が拭えないなら諦めるとのこと)
    親もあと500万出すから今買って欲しい・と。
    (↑多分はやく安定して子供を産んで欲しいから)

    何を重要視するのか・・・
    10分ほど考えましたが「フツーの生活」しか思いつきません。。。
    こう考えていると、生きてる意味すらよくわからなくなってきました。。。

  352. 359 匿名さん

    私なら、5年後に第2子でしたか? が産まれてからマンションを
    購入しますが。

    もしかしたら、5年後に一人も子どもがいないかもしれないし、
    1年後に双子が産まれるかもしれないし、
    子どもができてから考えた方がいいのでは。
    親御さんも早くお孫さんの顔を見たいようですし。

    いずれにしても決断はだんなさんとあなたです。
    だんなさんは相当乗り気だし、今後ゆとり時間を削っても
    稼いでくれる気構えだけはあるのでしょうから。
    物件が気に入ってるようなら他人の意見はどうでもよいかと。
    その決断がつかないから投稿してるのは重々承知だけど。

  353. 360 357

    >>358
    >旦那は「なんとかやっていけるんじゃないか。
    >今、待ったところで
    >じゃあ、いつ買うのか?
    >探してる地域は多少の下がりはあっても
    >大幅な下落はないと思うし、
    >じゃあ、今で他の物件(5000万位)探しても割高感はあるし、
    >色々な不満が残ったままより、納得いく家のほうがローンも頑張れる」
    気持ちはよくわかります。
    あなた方が欲しい物件と、多少安いけどそのニーズに合わない物件の違い。
    理想を追い求めて自分の経済力を無視すると、だれでもそのような結論になりますね。
    でも、よく考えてね。
    欲しい物件と買える物件は、合致していますか?

    今日の日経新聞にも出ていましたね。
    パート労働に関する法律が4月に施行。
    吉野家のパート労働者を地域限定正社員採用。

    お金があれば、ご主人の通りでよろしいです。
    その前提は、あなたが子供を生んでも現職を勤めること。
    体がしっかりしていて、専門職であれば続けられます。
    (うちのかみさん、それを30年以上実行しています。自宅どころか他人に貸すアパートやマンションまで、土地取得から初めて仕事しながら獲得しました。)
    いかがでしょうか?

  354. 361 匿名さん

    >>351さん
    そんなに気に入った物件なら、
    同じ間取りで階を下げるとか、別の間取りにするとかで、
    物件価格を下げることは選択肢にはありませんか?

    仮に購入したとして、
    共働きの期間の月々の収支計画はどうなのでしょう?
    FPが云々ではなく、自分たちで計算してみた方が実感が湧くと思います。

    ローン、管理費、修繕積立金、食費、光熱費、通信費、その他
    この程度の区分でも十分だと思います。
    「その他」の部分は小遣いやら趣味やら洋服やら、人によってかけるお金はまちまちです。
    351さんはどうですか?
    あなたにとっての「フツーの生活」でいいのです。
    それにかかっているお金を把握していますか?

    また、お子さんが出来たらどうなるのでしょう?

    それでも頑張れると思うのであれば、買ってもいいと思います。
    ただし、かなり無謀ですので、オススメはしません。
    それなりの覚悟を持って、ということです。

    それから、
    >金利については、はじめの(私が働いてる)うちに繰り上げ返済していくつもりで
    >変動にしました。
    繰上はもちろん返済額軽減型です。あなたにとって期間短縮なんて意味がありません。
    それはいいとして、なぜ変動なのかが理解出来ません。
    全額変動は、はっきり言ってあなたには危険だと思います。
    残債が大きすぎて、金利変動のブレを受けすぎる。
    金利が4%程度に上がったらどうなるか、計算してみて下さい。
    全額変動なんて、それでも大丈夫な人がやることです。
    長期(最低でも10年)の固定にしておいた方がいいと思います。
    それだと(金利が高くて)収支バランスがなりたたないなら、やめた方がいい。

    きつい言い方になってきてしまい、申し訳ないですが、率直に思ったことを書いてみました。

  355. 362 357

    >>361
    ある程度、経験されているとはおもいますけど、このレベルでの共稼ぎが出来るのであれば、この程度のローンは問題なく設定・返済が出来ます。
    体丈夫が前提ですけどね。

  356. 363 購入経験者さん

    購入時47歳  年収800万  現在49歳830万
    家族は、妻と子供1人(小学生)

    物件:3300万 地方は安いです。

    ローン1000万(10年2年金利固定)
    貯蓄残高400万 親援助500万有り(ありがたいです)

    余裕のはずでしたが単身赴任・・・・
    家族はともかく、単身赴任の自分はつつましく暮らしております。

    もちろん、単身赴任先の家賃負担は10000円位ですが2重生活は大変ですね。

    同じような境遇の方もいらっしゃいますよね。

  357. 364 匿名さん

    351さんへ

    子供のことでわたしもひとつ投稿を。

    子供が出来れば欲しいな、ということですが、
    子供ってご存知の通り結構お金が掛かります。
    7000万超の物件を購入ご希望なので23区内の物件でしょうが
    だいたいみなさん2,3歳からなにかしら習い事を始めています。
    スイミングや幼児教室、ダンス、バレイ、絵画、
    音楽・・・色々ありますからね。

    我が家は幼稚園児と2歳児がいますが、
    幼稚園代や習い事費全部合わせて約75000円掛かっています。
    たぶん、平均的だと思うんです。

    ローンプラスこれくらいはすぐに掛かるようになってきます。

    削ろうと思えば削れるので考え方ひとつでなんとでもなりますが。

    あと7000万超えの物件、固定資産税も相当なものかと
    思います。

    年間数十万の税金がさらに毎年掛かってくることも考えておかれたほうが
    いいと思います。

    またパートで年間100万くらいの予定、ということですが
    100万をパートで稼ぐ場合の子供の預け先のことも考えないと
    いけなくなります。

    23区内、保育園事情はどこも厳しいです。
    フルタイムの共働きでも認可保育園に入れるかどうかはわかりません。
    預け先が確保できないため、いくら「働くつもり」でも
    「働けない」お母さんもいっぱいいます。
    つまり100万さえも稼ぐことは出来ないかも?ということです。

    また7000万超、住民の生活レベルもそれなりと予想されますよね。
    そんな中、自分のところだけ切り詰めた生活を
    送るわけにもいかなかったり、というところもあります。

    広さもあるだろうから電気、ガスなんかも高くなるし・・・・などなど
    「悪いところ」をめいっぱい挙げてみるべきだと思いますよ。

    「見てみないフリ」をして欲しいから買うことは出来てしまいますが
    それにしても高額な買い物です。
    見ないフリはしないほうがいいです。
    「夫婦二人」で一生を過ごすというなら話は全然違ってきますが。

    お金だけのことでいうと、ディンクスに勝るものなし、です。
    またその選択も大いにアリ!だと思いますよ(ご実家などの反対も
    あると思いますが)
    結婚したら絶対子供生まないと、というものでもないと思います。

  358. 365 351

    357さんへ。
    私は専門職ではなく、フツーのOLなので、357さんの奥さんみたいには、
    頼りにならないですね。。。
    カラダは丈夫な方だとは思いますが。。。

    359さんへ。
    今の家があまり子育て環境に適していないのと、まぁこれもなんとなくなんですけど
    この家で子育てする気?イメージ?がないなー・という理由で子供の前にマンション購入・と
    なんとなく思っていました。

    361さんへ。
    物件価格を下げて・の金額なんです涙
    2期での購入(検討)なので、半分以上は埋まってしまっていて。。。

    金利に関しては、実は私は勉強不足で主人の言いなりになってしまっているところが
    あるのかもしれません。
    一応5年後からは3%(優遇金利を考えると実質4.5%)になるという想定でやっているのですが、
    主人いわく金利は景気に左右されるからすぐに(10年位は)そこまで上げることは
    無いであろう・というよみからのようです。
    変動が固定においつきそうなら変えればいいし・とも言ってました。

    364さんへ。
    子供にかかる費用は本当にわからなかったので、実際の数字を出していただいて
    本当にありがとうございます。
    子供一人にたいして、FPの計算では月1万増える・と。
    足りるのかなー?と思っていたところでした。
    保育園の話も○○区は保育所にも力入れてるので大丈夫ですよ・と言われ
    鵜呑みにしていました。

    私の考えるフツーの生活は・結婚→マンション購入→子供だったので
    ディンクスでという選択肢は、今のところはまだない感じ・・・ですね。。。
    絶対に欲しい!というわけでもないので、出来なければ出来ないでディンクス。
    という感じですかね。
    それにしても、子供はお金かかりますね。
    1人にしようかなーとも思い始めました。
    一人っ子だとワガママになりそうだなーというイメージで
    子供は2人くらい?って思ってただけなんで。。。購入するか否かは今週末まで話し合って、決めたいと思います。
    色々なリスクだとかケースだとかを書いていただくと
    知らなかったこと、想像していなかったこと、改めて視野の狭さに気づいたり
    とありがたいことばかりです。本当に助かります。
    ありがとうございます。

  359. 366 351

    結局、今回の物件はやめました。
    このコミュのおかげで冷静になれました。
    今度は身の丈にあった気に入る物件が出てくるといいなーと思っています。
    レス下さった方本当にありがとうございました。

  360. 367 購入経験者さん

    >351さん

    352(356)です。

    なるほど〜、そうでしたか。
    おせっかいで書き込みした手前、その後どうなったか心配していたのでよかったです。

    今回見送ったのはやはり正解だと思うよ。(金額云々だけじゃなくてね。)
    まあ家を買うなんて、ある意味で人生の転機なので、
    こっちが焦らなくても自分にとっての買い時は向こうからやってくるもんですって。

    それまでにしっかり見識を養っておくことですね、

    ご夫婦、ご家族の今後に幸多からんことを。

  361. 368 匿名さん

    >351=366さん
    361です。
    そうですか〜。

    まぁ、出てきますよ、そのうち。
    うちの場合、検討を始めてから買うまでに3〜4年かかったかなぁ。
    MRも10件近く行きました。買う気の全くない物件も参考のために見に行ったりしました。
    はじめは豪華な設備などに目がくらみましたが、
    そのうちに自分たちにとって何が大切かが見えてきたように思います。
    その間に、頭金もかなりたまり、結果的に、
    立地も間取りもほぼ理想に近い今のマンションに出会いました。
    検討を始めた頃に、今のマンションに出会っていても、
    資金不足で購入出来なかったか、妥協した間取りだったと思います。

    何事もめぐり合わせですよ。

    余計なことを色々言ってしまったついでに、おせっかいでもう1つだけ。
    アンテナを広く張っておくことをオススメします。
    情報は、なるべく早くつかんだ方が何かと有利です。
    また、ポータルサイトや雑誌にも出ないマンションも、意外とあるものです。
    新聞折り込みや駅周辺の看板なども、意識して探してみるといいですよ。

  362. 369 サラリーマンさん

    351さんは、勇気ある決断をされましたね。本当にすごいことだと思います。
    実は私もこのスレッドを読ませて頂いて、そしてアドバイスを頂いて、考え直した人間です。
    (手付け100万円は有難い授業料だと思っています。)
    デベの営業さんもFPさんも全ての人が「大丈夫」と言うのですが、
    やっぱり、彼らは売ることが目的。
    本当に買う人のことを親身に考えてくれていかは?ですよね。
    自分は、このスレッドで悲惨な現状を吐露したことで救われました。
    絶対に希望の物件は現れると思います。がんばって下さい。

  363. 370 社宅在住者

    うちは、夫36歳、年収900万 妻37歳、年収100万 子供2歳 もうあと1人希望

     社宅にいたおかげで、貯金は4000万となりました。5年後に社宅を出なければいけないので、
    少しずつ物件情報を見ているのですが、中古マンション5000万円を発見。
    築30年以上ですが、特急停車駅から徒歩10分&180平米の間取りに、夫婦ともに一目ぼれでした。
    夫はすぐにでも買いたいみたいですが、管理費や修繕積立、駐車場代や税金で月10万円は
    余裕で越えそう。
    すぐに買い手はつかなさそうだし、もうしばらく社宅に住んで、値が下がるのを期待したいです。

  364. 371 購入経験者さん

    >>370
    築30年以上で5000万。
    普通に考えると辞めるべきです。

    プレミアマンションでもない限り、これから価値はなくなるし、設備面でも問題も多いでしょう。
    月負担も管理費や修繕積立、駐車場代や税金で月10万円はかかるとなると・・・・
    定年後は生活出来なくなるのでは?

    古いマンションは、水周りのパイプとかもコンクリに埋め込みで簡単にはメンテも出来ないし。
    入居したとたんに問題山積みの可能性もあります。

    売る側は良いことばかり言いますので冷静に判断される事です。

  365. 372 匿名さん

    370さんへ

    180平米は、家族4人では、広すぎると思います。
    お教室が経営できそうですね。
    掃除も大変だし、生活するだけなら、
    90平米以上あれば、十分では?

    もっと狭いと新しいのも買える値段ですね。

  366. 373 匿名さん

    諸先輩方のご意見をお願いいたします。

    私(35歳):850万(税込年収)
    妻(30歳):専業主婦(2年以内にパートに出る予定。年収70〜100万円?)

    物件:5000万(築3年中古)
    頭金:200万
    借入:4800万(35年ローン:当初10年固定1.9%。固定期間終了後1.2%優遇)
    子供:1名(小学2年生)

    現在とても気に入っている物件があります。
    ローンは年収の5倍以内という基準は満たしていませんが、年間支払額は年収の25%以内です。
    数年以内に昇進する可能性が高く、その場合には年収1000万円を超えます。

    子供の教育は中高は公立、大学は私立文系で資金計画を立てています。
    私が50歳の時には子供が大学を卒業するので、そこから定年までの10年〜15年間でローン原資の返済と老後資金、子供の結婚資金は貯められると考えています。

    みなさんのご意見をお聞かせください。
    よろしくお願いいたします。

  367. 374 匿名さん

    >>373さん
    年収と年齢から考えて、頭金がかなり少ないように思うのですが、何か理由があるのでしょうか?

    きちんとした理由があるのなら大丈夫だと思いますが、
    もし、単に浪費して頭金が貯まっていないなら、
    今までの生活を相当見直さないといけないのではないでしょうか?
    きちんと考えていらっしゃるようなので、おそらく前者だとは思うのですが…

    今までは賃貸ですか?
    賃貸物件と比較すると、ローンだけでなく、
    管理費も高めのことが多いですし、修繕積立金もあります。
    また、中古ですと、物件価格の他に仲介手数料もかかります。
    そのあたりは計算に入っていますよね?

    10年後、ちょうどお子さんに一番お金がかかる時期に固定期間が終わりますね。
    その時点での金利想定は大丈夫ですか?
    教育資金は、それまでに並行して貯めていくのでしょうか?もう確保してあるのでしょうか?
    >大学は私立文系で資金計画を立てています。
    小学2年生で文系と決めてしまうのは、いかがでしょう。

    現時点で手元に残す額がわからないのですが、
    もう少し頭金を入れられるなら、入れた方が無難だと思いますが・・・

  368. 376 購入経験者さん

    東京在住 年齢40歳 サラリーマン 妻と二人暮らし
    年収 私950万円 妻200万円 計1150万円
    現住居 中古マンションで1年前に購入
    購入価格6000万円(頭金1000万)
    ローン:全額変動金利(1.2%優遇)で5000万円(35年)

    皆さんの書き込みを見ていると、自分の組んだローンはちょっと無謀だったかもと反省。やっぱり無理しすぎでしょうか。

    あと現住居の前に住んでいたマンションがありますが、こちらはローン完済済みで賃貸中。月々の家賃が10万円。でも管理費と修繕積み立て金、年間の固定資産税で3万円程度かかります。買い替えか賃貸にするかで迷いましたが、長期で見れば家賃収入を当てにしたほうが良いと判断しました。

  369. 377 いつか買いたいさん

    私33歳 個人事業 申告所得450万円(2年目)
    妻32歳 派遣社員 年収550万円
    子供はいません。今後も作る予定はありません。

    現住居賃貸18.5万円
    貯蓄300万円

    私も妻も不安定な職のため銀行が貸してくれるのか分かりませんが、
    4000万円位のローンを組むのは可能でしょうか。
    すぐにというわけではなく、1〜2年後くらいを予定しています。

  370. 378 匿名さん

    奥様の収入で3,000万は借入可能。(銀行は年収6倍まで審査とおれば貸します。)
    ご主人も事業で借入が多くなければ問題ないと思います。

    頭金は購入金額の20%以上いれたいですね。

  371. 379 匿名さん

    女性の派遣で3000万(年収の6倍まで)も貸してくれるんですかね?

  372. 380 匿名さん

    私35歳 会社員:年収850万円
    妻30歳 専業主婦(パートに出る予定)
    子供1名(小学校低学年)

    物件  中古マンション(築5年)
    価格  4100万円
    貯金  800万円
    ローン 4100万円(35年ローン。10年固定1.8%と20年固定2.6%のミックス)

    仲介手数料等諸費用が300万円、引越し等で100万円が最低限かかります。
    何があるか判らないので400万円は手元に残します。

    年収5倍以内に収まっており、首都圏の中堅ビジネスマンとしては平均的なローン金額だと思っていますがどうでしょうか?
    妻にパートで働いてもらってバリバリ繰り上げ返済を行い、20年での完済を目指しています。

  373. 381 契約済みさん

    別スレに書いていたのですが、ここの方が妥当かと再度。

    夫 35歳 年収600万
    妻 34歳 年収530万
    子供1人 4ヶ月 (あと1人希望あり)

    物件 5800万
    頭金 3700万
     内訳 自己資金 2300万
     親からの借入金 1400万
    ローン 2100万

    マンションのため、管理費・修繕積立費・駐車場で、月3.5万円

    マンションオプション設備に一括で支払う金額を引くと、残金900万円。
    しかし、そこから、引越代、家具・家電購入費、車購入、子供の学資保険
    一時払いを引くと、本当の残金が450万円ぐらいになりそう。

    親からの借入金は、税理士アドバイスの下、金利1% 20年で返済予定。
    金融機関のローンは、変動金利35年(提携ローンで1.475%から開始)。
    もちろん、35年のつもりはなく、繰上返済をし、60歳ぐらいまでには
    完済するつもり。

    妻は、育休中ですが、出産前に昇格しているので、復帰後の
    時間短縮勤務をしても、年収500万円ぐらいはあるとのことで、
    教育費がかかるうちは、働く予定です。

    今年の秋に入居予定ですが、2100万円を変動金利を選んでいる点(少々不安)と
    残金450万円について(すぐにでも繰上すべきですかね?)、みなさんのご意見を
    お伺いしたいです。

  374. 382 入居済み住民さん

    夫 34歳 860万
    妻 39歳 専業主婦
    子  4歳(私立幼稚園) あと一人希望有り

    物件  6100万
    頭金  2100万
    ローン 4000万

    管理費・駐車場等で3.5万
    30年ローン

    今年4月から融資実行です。

    >2100万円を変動金利を選んでいる点(少々不安)

    ウチは4000万を変動金利ですが・・・ orz
    同じく少々不安くらいです。

    月々12万、ボーナス12万ですが、某銀行の返済額固定方式で、
    月々13万、ボーナス15万で、多少の金利上昇は見込んでいます。

    あとは繰り上げで、さっさとボーナス分を0にしてしまえばなんとなるかなーと
    思ってます。

  375. 383 匿名さん

    今とても悩んでいて、何かにすがりつきたい思いで初めて書き込みます。

    年齢48歳 サラリーマン 
    妻 専業主婦
    子供 小2

    年収 1000万円 
    物件 新築マンション4200万円(頭金700万+諸費用200万円)
    ローン:20年ローンで10年固定 

    引越し・家具購入等で200万円見積もり

    以上を支払った残貯金額600万円程度

    実家の諸事情で年齢の割りに貯蓄が少なく、頭金を入れすぎるのが怖いため、
    700万円で考えています。

    毎月20万円程度をローン返済+管理費で考えています。


    子供もこれから教育費がかかりますし、老後に備えての貯蓄がどの程度できるのかを
    考えるとなかなか決断できません。

    ちなみに今は賃貸マンションで毎月13万円の家賃、年間250万円の貯金をしています。


    もう少し頭金を貯めてから購入するべきか、年齢的にも早く購入すべきかローンの延長等
    アドバイスいただけると嬉しいです。

  376. 384 匿名さん

    その書き方では実際ローンがいくらなのかはっきりしません。

    子どもが一人なので2人の家庭に比べればはるかに楽ですが、定年は何歳か、
    子どもの教育はどの程度(例、中学以降は私立、高校で私立になるかも、大学は親元離れて私立の可能性とか)かくほうが良いと思います。

  377. 385 匿名さん

    No.383です。
    説明不足ですみませんでした。

    ローン予定は3500万円
    定年は60歳です。
    その後少なくとも5年間は働いてわずかでも収入を得たいと思っています。

    子供は中学は公立、高校から私学、大学もしくは短大に行ってくれたらいいかと。
    自宅からの通学で考えています。

    みなさん35年ローンでも繰上げ返済等で定年までに完済するのが基本ですか?
    退職金はあまり見込めないので、それを返済にまわすことは考えていません。

  378. 386 匿名さん

    >> 383さん

    >ちなみに今は賃貸マンションで毎月13万円の家賃、年間250万円の貯金をしています。
    の406万(13×12+250)を、ローン返済にあてたら、定年までの12年間で
    完済できるのではないでしょうか?

    おそらく、3500万を12年で完済するとなると、だいたい総額4000万くらい
    を支払う事になると思います。
    ⇒1年あたり333万程度返済できたら、12年で完済できる。

    406万から、管理費(仮に月2万として年間24万)を引くと約382万なので、
    更に固定資産税を引いたとしても、12年で完済は余裕です。

    管理費込みで毎月20万程度の支払いの予定であれば、年間150万程度の
    繰上返済が目標ってトコですかね・・・

  379. 387 購入検討中さん

    率直なご意見をお聞かせ下さい。。

    夫 37歳 自由業 税込み年収850万 (申告上210万)
    妻 35歳 会社員 税込み年収350万 (ただし、勤続2.5年、うち1年が産休)
    子 1歳、3年後2子予定

    予定より早く、とても気に入った物件が見つかってしまいましたが、
    頭金と自由業のため確定申告の調整などが心もとなく感じています。

    希望物件は
    ●80平米以上
    ●3800万
    ●管理/修繕積み立て/駐車場 60000円


    仲介会社からは
    ●SBIモーゲージでのフラット35
    ●スルガ銀行の変動4%でとりあえずかり、後にフラット35に借り換え
    を勧められています。

    現在
    家賃/駐車場 15万
    年貯蓄可能額 250-300万(もうすこし切り詰められそう)

    これまで、実家などでもローンや家賃などを払った事がないので、
    この収入に大しての支払いの負担増が想像出来ません。

    率直な感想や借り換えについてのアドバイスを伺えると幸いです。

    よろしくお願い致します。

  380. 388 購入検討中さん

    387です
    忘れていました。

    自己資金は500万、
    3800万には諸費用は含まず。

    シミュレーションではローン自体の支払いは14-15万円です

  381. 389 匿名さん

    >>380
    税込み年収の何倍かより、手取り収入から年間収支を計算されることをお勧めします。例えば、
    手取り収入は、多分650万くらい。
    ローン170万、管理費・修繕積み立て30万、固定資産税・都市計画税10万
    車維持費30万(カゾリン代除く)、旅行10万、
    生活費300万、子供貯蓄30万、繰上げ70万(15年分繰り上げるには年この位かな?)

    このままだと車の買換えはできないし、教育費、老後資金も不安。車を止めるなどして支出を減らす、手取りを上げるか奥様がパートなどして収入を増やすのは必須だと思います。パートの場合、想定した収入を得られるのかよく検討ください。

    >>382
    年収、ローンとも380とほぼ同じなので、参考になればと思います。

  382. 390 契約済みさん

    夫 31歳 年収550万
    妻 28歳 年収480万
    子供なし、数年後に予定

    物件 5000万 都心新築3LDK
    頭金 1200万
    ローン 3800万

    私単独で組みましたが、フラットやや多め+変動ミックスで35年で組んで
    月々11.5万+ボーナス各10万ちょいを予定。
    管理修繕2万、車は今後買う予定無。
    ボーナス分は月々貯蓄で賄い、本ボーナスは丸々別用途(繰上げや貯蓄)へ。
    ボーナス分は変動に充ててますが、繰り上げも変動に突っ込む予定です。

    各人自立型で財布は別々。
    私が光熱含めて家維持と早年の繰り上げ返済要員、
    妻が夕食含めた一般生活費&将来の出産の生活貯金要員(その後、落ち着いたら共働き再開)。
    私も一人暮らしが長かったので炊事洗濯得意なので、家事は二人三脚体制。
    趣味でゴルフやってますが、他の物欲は特にない方かもしれませんw
    今までも家賃10万払っていて貯金も出来ていました。

    いつかどこかのタイミングで一時的に1馬力になることと、変動部分の運用が肝です。
    妻の出産→社会復帰までの間は、繰り上げ停止で子育て重視でいきたいところです。

  383. 391 匿名さん

    夫 33歳 850万
    妻 33歳 650万
    子 なし(今後一人予定)

    物件  4100万
    頭金  1100万
    ローン 3000万

    管理費・駐車場等で3万
    35年ローン(フラット35:3.21%)
    月々:11.5万
    ボーナス:7.2万

    去年7月から融資実行です。

    です。

    いかがでしょうか?

  384. 394 匿名さん

    >>391さん

    既に去年7月から実行という事ですが、何を心配されてらっしゃるのでしょうか?

    客観的に見ると、旦那さんの収入だけで充分払っていけるローン額なので、かなり繰上返済(あるいは貯金)できるのでは、と感じます。

    1年間でどの程度、繰上返済できていますか?


    また、もし今このローンを見直すとすれば。。。
    ・繰上返済のメリットを享受できる低金利の変動商品に借り換えする(心配ならMIXローンにする)
    ・その場合、ボーナス返済を入れないローンにする
    事くらいでしょうか。

  385. 395 匿名さん

    >>390さん

    世帯収入合計で1000万ときましたか。。。
    しかも将来お子さんをお作りになる予定で、その間は一馬力になるんですよね。
    少し、いや、かなり心配です。

    今、貯金できているという事ですが、毎月いくらくらいですか?
    また、奥さんの収入がなかったとして、いくら貯金できますか?

    単純に考えても、ローン11.5万+管理費3万=14.5万/月の支払ですので、今よりも4.5万円/月の出費がかかります。
    また、賃貸と違い固定資産税等も掛かってきます。
    さらに、新居に移ると生活スタイルも変わり、出費も増えます(いい器に住むとそれなりの生活をしたくなるのが心情ですし、そうでなくても、家が広くなると電気/ガス/水道などは上がります)。

    毎月のキャッシュフローの計算を見直してみてください。
    本当に大丈夫ですか?


    物件を気に入り、覚悟をもって購入されるのでしょうから、あまりネガティブな事は申し上げたくないのですが、お子さんをお作りになるまでに相当繰上しないと厳しい事は改めて認識してください。


    ※ちなみに、お子さんが少し大きくなり、奥様が復業されたとしても、その収入はお子さん関連で消える(むしろ足りなくなる)のが通常ですから、あまりアテにしない方が賢明です。

  386. 396 契約済み

    夫 35歳 年収820万
    妻 35歳 年収520万(プラス家賃補助55万/年、ただし共同所有、共同債務とする必要あり)
    子供2人 1歳、3歳

    物件 4600万 新築
    頭金 2100万
    ローン 2500万
    平成20年度末引き渡し物件

    管理費・駐車場で5万程度
    20年ローン(フラット20S)

    ボーナス支払いなしで、月々15−20万を予定しております。
    家賃補助を受けるため、共同債務者として別々にローン返済。

    フラットで進めていますが、10年固定金利で繰り上げ返済しまくりで
    15年くらいでかえすのもどうかと迷っています。(銀行はこちらを薦めてきます。)

    繰り上げ返済ですが
    銀行固定ローンの場合は、手数料はかかるがネット上で返せる。
    フラットは手数料はかかるが100万単位とのこと。
    銀行支店が電車で1時間ぐらいのところなので平日に仕事を抜け出し行くのも手間がかかります。
    一長一短です。

    また、所得税の住宅ローン減税等もあるかと思いますが、総合的に何がよいか模索中です。
    アドバイスいただければ幸いです。

  387. 397 匿名さん

    >>396さん

    奥様との共有比率(頭金2100万の内訳、ローン2500万の内訳)が分からないと、アドバイスできないですよ。
    また奥様は今後も働き続けるのか?更にお子様をお作りになる予定はあるのか?等もあった方がよいでしょう。


    それと・・・
    >10年固定金利で繰り上げ返済しまくりで15年くらいでかえすのもどうかと迷っています。

    どういう事ですか?
    繰上返済せずに資産運用しよう、って事でしょうか?
    それとも、お子様の教育費で残す必要があるってこと?


    >銀行固定ローンの場合は、手数料はかかるがネット上で返せる。
    >銀行支店が電車で1時間ぐらいのところなので平日に仕事を抜け出し行くのも手間がかかります。

    ネットで返せるのに、支店に行く必要がある?


    >フラットは手数料はかかるが100万単位とのこと。
    >一長一短です。

    繰上返済だけなら、銀行の勝ちですよね?
    何が一長一短なんですか?


    >また、所得税の住宅ローン減税等もあるかと思いますが、総合的に何がよいか模索中です。

    こんなのおまけ程度の控除です。今の段階で考慮すべき事ではありません。


    結論として、
    何を心配しているのか、何を相談したいのか、もう少しはっきりとしてもらえるとこちらも助かります。
    焦る気持ちは分からなくないですが、落ち着いてください。

  388. 398 購入検討中さん

    相談させてください。
    夫39歳:年収850万円(今後増える予定なし)
    妻39歳:専業主婦
    子供:1歳

    物件3250万円(都内は高くて千葉にする予定)
    頭金1050万円(諸経費別)
    ローン2200万円
    車あり

    親の援助はなく妻も働く予定はありません。
    二人の老後を考えると子供は1人が精一杯かと考えてます。
    物件は通勤時間のかかる場所の為、将来的な転売は無理かと考えてます。駅からは徒歩5分です。
    無理があるでしょうか。

  389. 399 購入検討中さん

    夫 39歳 年収870万
    妻 39歳 専業主婦
    子供1人 0歳

    物件 3300万 新築の千葉
    頭金 1100万(諸経費別)
    ローン 2200万
    車あり

    妻は働く予定はありません。年齢的にも老後や教育費を考えると
    子供は1人でないと無理かもしれないと思ってます。
    子供が小さいうちに 変動金利で15年以内にローンは返済するように
    頑張らないといけないかとも思います。
    無理があるでしょうか。

  390. 400 匿名さん

    >>396

    >フラットで進めていますが、10年固定金利で繰り上げ返済しまくりで
    15年くらいでかえすのもどうかと迷っています。(銀行はこちらを薦めてきます。)

    「どうかと思う」というのは、一般的に「〜〜するのもどうかと思う」と批判的な懐疑的な事にたいして使う言い方ですよね?
    もしかして、あなたの場合の「どうかと思う」というのは「どうかな〜って考えています」とこちらが良いのでは?、こちらの方が希望みたいな感じですか、そういう事ですか?

    それなら、年収もあるし、ローン額が少ないので、フラットにするよりは、20年ローンの10年固定で、毎年がんがん繰り上げするというのがもちろん、良いと思いますよ。
    充分それができる年収ですし、フラットにする必要は無いと思います。

    繰り上げ返済のことに関しても、あなたの頭のなかでは「こちらの特徴はこれで長所はこれ、短所はこれ」「こっちのほうの特徴は…」とはっきりしていると思いますが、それを文章にする時にきちんと整理してかいてくれないので他人が読むと意味不明なんです。

  391. 401 匿名さん

    >>398さん、>>399さん

    同じ方だと思いますが、もう少し情報を教えてください。
    毎月の収入(税抜き)と、今の生活費、頭金を支払った後に手元に残るお金、ローンの種類(何十年ローン、変動or固定)を書いて貰えますか?
    ※教育費/貯金額/車のローン額/駐車場代など、内訳があればさらによいです。

    というのも、年収だけでは無謀かどうかは一概には判断しづらいものです。
    850万程度の収入の方ほど、節約家vs浪費家の差が大きいので。

    一般的に見ると、
    税金が約20%として、月収が約40万、ボーナスが約100万/回といったところでしょう。
    一方、ローンは以下を前提として計算しましょう。
    ・ローン期間は、定年までの約15年
    ・返済計画が確定している固定金利を選択(約3%)
    ・ボーナス返済はしない。
    ・退職金も考慮しない。
    すると、毎月のローン返済額は15万前後になります。
    #実際は35年変動ローンだったとしても、上記シミュレーションで支払えるかどうかが、安心して借りれるかどうかの目安となります。

    話を戻すと、40万-15万=25万/月が生活費になりますが、これで生活できますか?
    お子様はお生まれになったばかりのようですが、その費用や、新居での生活スタイルを見据えて、よく考えてみてください。

  392. 402 匿名さん

    >>389

    私は大丈夫だと思います。
    401さんの試算でも、月収からローンをひくと生活費25万。
    子ども1人なら幼稚園小学校中学校と公立コースで、高校は県立か私立、大学…も大丈夫だと思います。
    月収からはギリギリでも、試算通りならボーナス200万が残るので、貯金、繰り上げ、生命保険、給料のマイナスなどを補えると思います。
    繰り上げに関しては、3%15年で月15万という試算がでているなら、繰り上げしないと退職後もローンが残るという心配はないので、考えなくても良いかもしれません。
    35年で計算すると月の返済額が低くなるので、そうすると繰り上げの必要性は当然出てきますが…

    年収が900万近くあり、ローンが2200万ならそれほど心配しなくても良いのでは。
    年齢が40歳近いですが、子どもも2人でも良いと思います。
    ご本人が子どもの教育をどのように考えているのか、会社の業績等で将来の年収に不安を持っているなら1人というのも充分ありえる事です。ご本人しかその危機感のようなものはわからないので、これ以上のことは差し控えます。

  393. 403 購入検討中さん

    >399です。ご返答ありがとうございます。
    具体的には
    38万/月手取り ボーナスが65万/回です。これから変わる予定はありません。
    ボーナス、退職金は考慮しない返済計画です。
    ローンは固定ではなく、変動のみで考えてましたが固定も考慮した方が良いでしょうか。
    15年が最長で出来れば10年で繰り上げ返済したいと思ってました。
    生活費的にはきついのかもしれません。
    子供が小さいので今のところは それほどの出費はないかと思っていたのですが・・

  394. 404 契約済み

    396です。
    397さん、400さん、アドバイスありがとうございます!

    当方、契約当初は、ずっと固定金利のフラットの方が、安心という気で、あまり考えずにおりましたが、ここにきて、銀行に相談にいったところ、銀行の10年固定の方がかなりお得だということに気づいた次第です。但し、当然ですが、10年たった後の金利が不確定なため、その辺のリスクをどのように考慮すべきかが素人としてはなかなか判断しづらいものがありました。

    397さん、頭金は妻と半々、ローンも妻と半々で、持分も半分ずつというつもりでおります。
    ただ、第三子を持つこともまだ諦めているわけでもなく、将来の不確定要素に対するリスクの判断がなかなかつきません。

    さらに言うならば、現在、ほとんど家賃のかからない社宅に住んでいるため、繰上げ返済の自信もなく(覚悟の問題でしょうか)、いったい何を選択してよいやらわからなくなった次第です。

    気持ちは銀行ローンを組んでなんとか繰り上げ返済をがんばるのがもっともよい選択というところに動いてまいりました。

    後は、妻のローン審査が通るかどうか(産休・育休をとっていたので、一昨年の年収が低い)というところと、これとの兼ね合いもありますが、持分の比率をどうしようかといったところです。

  395. 405 匿名さん

    >>399(402)さん

    確かに変動の方が今は金利メリットは大きいと思いますが、399さんにはあまりおすすめしません。
    それはお子様がまだ小さいこと、40歳近い年齢だということ、です。

    あまり想定したくないことではありますが・・・
    お子様がまだ小さい
    → 今後の出費が不透明で変動の可能性が大きい(教育費に加え、突発的な病気などでの出費など)
    40歳近い年齢
    → ご自身のご病気の可能性や、会社倒産などでの再就職の難易性もあります。

    という事より、上記リスクに加え、金利リスクまでかぶるのは避けた方がよいと思います。
    それに15年(繰り上げして10年)であれば、変動と固定でそれほどの金利差は出ませんので。
    ※計算してみてください。


    最終的には個人の判断にゆだねますが、客観的にみた意見でした。

  396. 406 入居済み住民さん

    夫 33歳 年収1100万(昨年は特需。今年は1000万をちょっと超える程度)
    妻 38歳 専業主婦
    子供なし

    物件 2600万 新築(大手町まで電車で21分、駅徒歩15分、6階/15階 3LDK)
    頭金 0(諸費用は別)
    ローン 2600万

    当初ローン:当初10年固定(2.35%)の20年
    ローン開始後すぐに、当初10年固定が1.95%に下がったため借り換え。
    というか、銀行と交渉の末、そのままで条件変更となり、かかった費用は3万程度。
    管理費・修繕費積立・駐車場で2万/月

    繰上げ返済をしつつ8年〜13年程度で完済させる予定。
    ここ1年弱での繰り上げ額は200万。
    利子分をとにかく低く抑えようと考え、安い物件とした。
    現在のローンを払い終えてから、住み替えを検討する予定。
    現在の物件を、貸出すか売却するかはその頃のローン金利次第。

    当初は、賃貸投資にできるような中古物件を考えていたが、妻が新築に住みたそうだったのと、お手ごろな新築物件が見つかったため新築の購入とした。

  397. 407 匿名さん

    アドバイスお願い致します。

    夫 40才 年収税込1000万
    妻 39才 専業主婦
    子 6才 3才
    ローン総額 4000万
    ローン種別 財形住宅融資 5年固定で金利2.175% 短プラで見直しあるも上限3%の会社補填有り。30年でスタートの予定。
    購入後貯蓄残高 300万。

    以上如何でしょうか?

  398. 408 買い換え検討中

    我が家は
    夫 年収1000万円 32歳
    妻 専業主婦   31歳
    子 3人
    母 同居 

    今、5850万円(諸費用込)
    の4LDKを検討しています。

    自己資金は諸費用にあてるつもりの200万程度鹿ありません。
    無謀でしょうか?

    どうしても気に入ってしまった都内マンションがありまして。。

    今、現在は都内で安かった5年前に3LDKマンションを購入して住んでおりますが、
    小学生の子供が一人部屋を欲しがり住み替えを検討しています。
    本当なら母も同居していることから5LDK がいいのですが、
    今の年収では明らかに無理でしょうから。。
    35年ローンで購入した住み替え考えているマンションは何軒か査定して頂きましたところ
    、ローンをすべて返済し、500万円プラスぐらいになりそうでした。

    マンションの駐車場が安いこともあり主人通勤用・妻用と車を2台所有しています。
    (二台で駐車場代・月¥23000)

    無謀で無計画すぎますか?
    この先お金のかかる子供3人がいる中で妥当な
    マンション購入が良いのでしょうか?

  399. 409 購入検討中さん

    >>408 無謀です。5800万フルローンなんて自殺行為もいいとこです。
    子供3人だと教育費がとてもかかります。母親が倒れれば、介護も必要になります。
    車の維持費もこれからどんどん高くなります。

    残念ながら、どうしても広い家が欲しいのなら、もっと郊外に行くしかありません。

    >>407 大丈夫です。あと、会社からの利子補填があるのなら、変動金利で組めばいいのでは?
    (さすがに、長期金利が3%を超えることは想定し難いですので)

  400. 410 買い換え検討中

    409さん
    レスして頂きありがとうございます。

    やはり自殺行為ですか。。
    ですよね。。
    はっきり言って頂けると納得するところがありますね。
    妻はそう話しておりましたが、妻に言われても納得いかず
    こちらにレスさせて頂きましたので。

    我が家のような状態ではどの程度のローンまでが
    妥当でしょうか?

    年収は200程度下がることはあっても今以上に上がるのは
    まずこの先考えずらい状態です。

  401. 411 購入検討中さん

    >>410 「妥当なローン額」については、かなり不確定要因が多くて難しいところです。
    お子さん3人が公立に進学するか、私立に進学するか、によっても変わってきますし、
    母親の介護リスクもあります。年収がどこまで維持できるのかも分かりません。
    安全策とすれば、4000万ほど、無理して5000万といったところでしょうか。

    そもそも、4LDKのマンションを買ったとしても、お子さんが独立すれば、空間が
    無駄になってしまいます。そうすると、4LDKの賃貸に10-15年ほど入居する、ってのも
    ありだと思います。広いマンションだと家賃は相対的に安いので、年収1000万円
    あれば、余裕で暮らしていけるのではないでしょうか?

  402. 412 407です

    409さん。
    アドバイス、ありがとうございます。
    子供がまだまだ小さいので、不安多々有りますが、ご教示頂いた変動タイプ等検討して行きたいと思います。
    やはり金利が3オーバーて想定し難いですか?

  403. 413 購入検討中さん

    夫 32歳 年収560万 10年後は+100万 20年後は+200万くらいUP予定
    妻 33歳 年収350万 フリーですが、定年なし、今後も働く予定
    子供 7歳 2歳 保育園 高校から私立 大学まで希望
    (学資保険満期で二人合わせて600万は現在積み立て中)

    頭金 2500万
    物件 4800万 
    ローン 25年予定
    残預貯金 800万 年間貯蓄可能額250万くらい
    現在の家賃12万 

    です。ちょっと高望みでしょうか。
    アドバイス宜しくお願いいたします。

  404. 414 購入検討中さん

    >>413 ローン総額が2500万くらいでしょうか?
    預貯金も残っているし、それなら余裕だと思いますよ。
    あとは、住宅ローン減税をうまくつかってください。
    来年度から拡充の予定なので、その詳細が決まってから
    契約したほうが良いかもしれませんね。

    >>412 金利3.0%は超えないと信じたいところです。
    まあ、多少超えたとしても、利子補助があれば、負担は
    そんなに増えないのではないでしょうか。

  405. 415 匿名さん

    >>407

    うちと条件にてます。

    40歳で購入、年収1200弱、子ども2人(2才0才)、手元に残すお金300万、
    住宅財形利用3%以上は会社補填

    違う所は年収は1200万前後、ローンは3200万で1500は財形、残りは固定2・7%
    年数は25年で組みました。

    今は住宅ローンと、繰り上げと、教育資金準備(地方なので下宿予定)と、手元貯金の増額の4本立てなので、結構しんどいですよ。
    子どもが幼稚園に行っている時は、月謝と習い事でかなりかかりました。

    40才というと、まだ若さが残って定年までまだまだという感覚ですが、45超えると結構あせってきます。
    年収1000万越えていても55歳の頃にはダウンがはじまりそうだから、ローンは早く終えて老後資金の貯金をはじめなくちゃとか、子どもが公立(小中)にいっている間に完済・・・とか考えると、残された時間は結構短いです。

    充分にライフプランを立てて考えた方が良いのでは?

  406. 416 賃貸住まいさん

    414さん

    ご意見ありがとうございます。
    そうですね。ローン2500万くらいの予定です。
    物件選定すすめていこうかなと思ってます。

  407. 418 匿名さん

    >>415

    >40才というと、まだ若さが残って定年までまだまだという感覚ですが、
    そこがそもそも認識不足。

  408. 419 物件比較中さん

    夫 年齢:30歳 収入:760万
    妻 年齢:28歳 収入:280万(派遣社員)
    子供 なし(現在子づくり中。5年以内に2人希望)
    居住地 東京
    現在の家賃 10万円

    自己資金:1000万円
    《内訳》
      頭金   :500万円
      諸費用  :200万円
      貯蓄残  :300万円(手元に残しておくお金)

    購入予定
     一戸建て
     3600万円(頭金500万円 ローン3100万円)
     ローン 30年(10年固定)


    皆さんに比べ頭金が少ないことを気にしております。
    (というか、同年代で同収入帯で、それだけためれるコツを知りたい)

    また、妻が妊娠し1馬力になった時のことが心配です。
    子供が出来たら車(100万ぐらいの安車)も購入しようかと思っております。

    ご意見いただけないでしょうか。

  409. 420 匿名さん

    借り入れ可能と返済可能とは違う。申し込めば融資も通ると思うが、実際の支払いが続かなくなる可能性大。
    一つの目安 最低条件 物件価格の20%以上の自己資金+諸費用(200〜300万、当然物件価格により異なる)
               返済比率 20〜30%
               年収の半年から1年分の貯金
    以上がクリアできればなんとかなるかも。それまで、貯金するのがベスト。金利の安さに左右されてはいけない。
    以上

  410. 421 匿名さん

    >>419

    30歳でそれだけ自己資金を貯金できれば、同世代同年収の人の中でも多い方ですよ。

  411. 422 物件比較中さん

    420さん

    ご意見ありがとうございます。
    仮審査も3社ほどOKだったんで大丈夫かなと思ってました。

    確かにご指摘のように低金利に踊らされております(>_<)
    金融不安が高まる中、向こう1〜2年の大幅な利上げはないと信じ、
    あせらずにあと500万程度自己資金を増やすべきかなーと。

  412. 423 匿名さん

    >>422
    自己資金を500万増やしたいというのは、ローン額を500万減らしたいという事でしょうか?

    または物件価格を500万上のものを買いたいという事か、ローン開始後の手元資金をもう少し余裕があればよいという事ですか?

  413. 424 物件比較中さん

    >>423

    購入価格帯は変えずにローン借入額を減らそうかなと思ってます。
    頭金貯めてる内に、出世するようなことがあれば、物件のグレードを上げますが(笑)

    でも、今見てる物件をなかなか気にいっておりましまして、、、
    難しいもんですね。

  414. 425 匿名さん

    >>424

    それだったら自己資金500万貯まるまでまつよりは、
    今の物件を購入して、ローン支払い・繰り上げ・貯金の3つを並行すればいいと思う。
    残貯金300万は既にあるから繰り上げ>貯金で。
    1000万年収があって3000万ローンで夫婦2人なら、2年位子作りを先に伸ばせば、繰り上げでかなりローンは減る。

  415. 426 匿名さん

    >>419さん
    資金面は、今は2馬力なので、繰上返済を頑張れば、なんとか大丈夫な気がします。

    ただ、そもそも子供が近々欲しいなら、今家を買うってのは早計な気がします。
    子供ができればライフスタイルも変わるし、求める家も変わってきますから。間取りだけでなく設備や周辺環境などなど。

    今はじっくり頭金を貯める方がいいと思います(マンションバブルはじけたものの、現時点での購入は高値掴みは否めませんし・・・)

  416. 427 購入検討中さん

    夫34歳:年収550万円(今後増えてもせいぜい700万)
    妻26歳:年収350万円(就職初年の数字なので450万くらいまではすぐに増える予定)
    子供:なし

    物件3910万円(諸経費別180万)
    頭金2000万円
    ローン2090万円(20年)
    車あり(ローン残なし)

    私(夫)の年収のみでも返済できる範囲で選びました。
    基本DINKSのつもりなので目標としては8年で完済するつもりです。
    親の援助に感謝。

  417. 428 匿名さん

    夫35歳:年収850万円
    妻30歳:
    子供:なし
    不動産による不労所得 毎月30万あり

    物件5200万
    頭金2500万円
    ローン2700万円(20年)
    車なし

    都内だと贅沢も出来ない・・・。
    子供はいらないけれど、その分がっちり老後資金のために今年から貯金をしっかりしようと
    思います。

  418. 429 入居予定さん

    【夫】 37歳 会社員  年収950万円(税込み)
    【妻】 33歳 専業主婦 無収入
    【子】 長女8歳(小2)、次女4歳(年少)

    【購入地域】都心
    【物件価格】5,000万円(物件4750万円+諸経費250万円)
    【自己資金】3,000万円(頭金+電化製品・食器棚など)
    【住宅融資】2,000万円(23年変動、元金均等払い、H20年12月より)
    【管理費・修繕積立】約31,000万円/月(当初5年間)

    【残資産】 700万円(定期預金→学資金)
          200万円(自社株)
          500万円(妻貯蓄)

    【収支計画】(子供が大学を卒業するまでの平均)
     手取り収入     750万円/年(平均)

     年間支出合計    750万円/年以下が内訳
     住宅ローン返済   120万円/年
     管理修繕固定資産税  70万円/年(修繕費増額見込み額)
     基本生活費     230万円/年
     学費        200万円/年
     保険・年金積立    60万円/年
     医療費・薬代     10万円/年
     耐久消費材+家財   20万円/年
     自家用車維持費    40万円/年

     子供2人が中学から大学まで私立で学ぶと仮定し資金計算をたてたところ、
     卒業するまでは、定期預金の700万円を全て切り崩していくこととなりそうです。
     
     今後、ガソリン価格の高騰により物価が上昇し、さらに税金や厚生年金積立額、
     健康保険料も増え、少子化により私立の学費負担増が見込まれます。
     その反面、収入は増えそうにないため、自家用車を手放すか、
     耐久消費財の更新インターバルを長くするか考えていこうと思っています。

     都心のため、学費、固定資産税、駐車場代、管理費(セキュリティー対策)、
     通勤交通費を含めた所得の所得税などがかさみますが、妻もパートをはじめる予定で
     協力し合いながら頑張って返済し、60歳退職時には3500万円以上の貯蓄が残る
     ようにやりくりしていこうと考えています。

     住宅ローン減税や、固定資産税の5年間減額措置は、結構助かっています。

  419. 430 購入検討中さん

    皆さん、堅実ですごいです。
    我が家は少々無謀です・・・。

    夫:年収600万(46歳)
    妻:年収220万(38歳・派遣社員で時短勤務)
    子供:2歳

    物件価格 4400万の戸建(都内)
    ローン金額 2500万

    頭金、引越し代を払った後、手元に残る貯金が500万
    他、学資保険等積立金はあり・・・

    ローンは、もう一つ持ち物件(現在の評価額3000万)を処分して完済するつもりですが、
    子供の教育費、主人の年齢を考えると頭が痛いです。
    もう契約してしまったので、今更やめられず・・。
    かなり恐れています。

    できたら子供を中学からは私立にやりたいのですが、ちょっと無理でしょうか?

  420. 431 匿名さん

    430はスレ違い。
    もう少し低い年収のとこのほうがいいと思うけど。

  421. 432 契約直後

    家を買おうと動き出して、ついに妻名義の分だけハンコを押しましたが
    (夫は単身なので、夫名義の分はまだハンコついていません)
    胃潰瘍になるくらい悩んでしまって…どうかアドバイスくださいませm(_ _)m
    世帯年収はややはみ出しますが、単身赴任中であること、子供が一番お金がかかる時期なので
    こちらでお尋ねすることにしました。

    夫:47歳:年収900万(上場企業にて単身赴任中。補助は出ているが、1万程度同居よりかかっている感じ)
    妻:45歳:年収300〜330万(自営業なので、上下する)
    長男:私大理系、自宅通学
    長女:高校2年、国公立をお願いしているが、未定。自宅通学希望
    車:2台(単身赴任先でも1台所有)

    物件:5200万の戸建て
    頭金:2500万
    ローン:2700万(10年固定で2.02%、25年で組んで、大学がすんだら繰り上げ返済のつもり)
    ローン開始後の手持ち資金:現金300万、定期200万、学資保険二人分で300万足らず、
                 あとは含み損を抱えているが、株(時価200万くらい?)外貨預金少し

    株や外貨は大きな含み損を抱えているのでホールドしたいですし、
    これから非常にお金のかかる頃、しかも金融恐慌でボーナスなど下がるだろうと思うと、
    不安で仕方がありませんが、物件は納得のいくものです。
    この恐慌で怖いので、違約金を払っても解約すべきか? と何度も計算しながら悩んでいます。
    余程ひどいことにならなければ、ぎりぎり子供2人を大学卒業させて、
    10年の固定が終わるまでに、かなり返せると思っていたのですが…いかがでしょうか?
    アドバイスお願い致します。

  422. 433 購入経験者さん

    >430さん
    スレ違いじゃないですから、大丈夫ですよ〜
    ローン残は持ち物件を処分されて清算されるんですよね?
    ということはローンなしですから、全然無謀じゃないと思いますよ。

    お子さんもまだ2歳ですから、中学受験までに備える時間はたくさんありますし。
    小学校は公立でしたら本当お金かかりません、笑。
    習い事などは厳選していかれたら大丈夫じゃないですか?

    >432さん
    詳しくはないのですが、かなりお悩みのようなので。。。。
    ご主人が47歳、奥様が45歳で下のお子さんが17歳としたら最近ではかなりお若い方なのでは?
    と思いました。
    奥様が専業主婦ではなく、働かれているので、私からするとなんだか大丈夫に思えてきます。
    ご主人が上場企業ということなので、老後の資金は退職金も多少期待できると思いますから、
    2700万ほどのローンであれば、(奥様のその危機感観念も+材料だと思います)堅実にやっていかれるのではないでしょうか?

  423. 434 契約直後

    >433さん

    アドバイス本当に有り難うございます。
    結構自分ではタフだと思っていたのですが、まさか胃潰瘍になるとは…w
    幸い薬ですぐに楽にはなりましたが…

    実は田舎には畑付きのそれなりに広い家がありまして(まだ両親が健在です)、
    まったく宿無しというわけでもないのですが、自分はそこで育ったわけでもないため
    知り合いはいませんし、まだ主人の仕事がしばらくあることから
    そこへ帰るというわけにもいかないのです。
    また、現在社宅住まいなので月4.5万の家賃なのですが、3年後から上昇、
    いずれは10万を超えてくることになっています。

    多少不景気でも安寧な世の中であれば、これほどは悩まなかったかも知れませんが…
    金融恐慌が叫ばれる昨今、住み慣れた場所の持ち家はやめて、老後は田舎暮らしとすべきか、
    土地の場所は非常に納得がいくもので、どなたにも「あそこはいい」と言って頂けた場所なので
    将来ここで生まれ育った子供達のためにも、家土地を買っておくべきか、と毎日悩んでしまって…
    家土地を買っても、子供達を希望どおり大学まで出せないような事態になっては意味がない、
    って思ってしまったり…思い切りの悪い自分に我ながら情けなく思います。
    何度も計算はしたつもりですが、もう一度、主人のサラリーが最悪の事態になったときを想定して、
    どうにか子供達が大学へ行く数年をしのげるか、計算してみることにします。

    本当にどうも有り難うございました。

  424. 435 匿名さん

    >>434さん

    ここまでくると計算の話ではないと思いますよ。
    いくら精緻なシミュレーションがもしできたとしても、あなたは悩むと思います。

    ご自分で書いてらっしゃいますが、「思い切りの悪さ」、言い方を変えれば、覚悟の話です。

    ご家族で一番何を優先したいんですか?
    自分たちの老後?子供の将来?世間からの評判??

    これをまず決めて下さい。お金の話はそれからです。

    グヂグヂ悩んでしまって体を壊したら元も子もないですよ。

  425. 436 契約直後

    >>435さん

    なるほど…「家族が一番何を優先したいか」ですか…目から鱗でした。

    今までお金に不自由しなかったし、ここまで子供達に必要な教育は与えてきましたし、
    車も購入してきましたし…希望はそれなりにかなえてきたので、そういう視点がなかった気がします。
    住宅購入は、金額的に桁がひとつ違いますし、世の中の大きな不安定要素も加わって、
    (契約したのが、NYの株価クラッシュの少し前だったこともあり)動揺していました。
    主人ともう一度、よく話し合ってみます。主人は買う方向でいるとは思いますが…

    本当にどうも有り難うございました。

  426. 437 契約済みさん

    夫27歳:年収500万円
    妻25歳:年収450万円
    子供:なし

    物件3400万
    (新築分譲マンション)
    頭金800万円
    (親からの援助今のところ無し、諸費用+引越し代払うとほぼ手元に残るお金無し)
    ローン2600万円
    (変動1.475%で35年ローン、600万円ボーナス払いにして5年以内に繰り上げ返済の予定)
    車なし

    現在のこの世界経済の状況からボーナスは当てにしていません。
    ろうきんからのローンで考えているので優遇率は1.4%、保証料・団信無料です。

    ずっと2馬力の予定ですが、この先子供が生まれて収入減少+教育費のことを考えると不安です。

  427. 438 匿名さん

    年収約1,000万円です。
    30台後半の夫婦2人。
    3年ほど前、3,800万円の物件を購入しました。
    恥ずかしながら、貯蓄はその頃、200万円ほどしかありませんでした。
    購入後、入居までの1年間でちょっと我慢して、450万円貯めました。
    合計約650万円、手元に100万円ほど残し、550万円を頭金と諸費用にあてました。
    「ああ、そうかちょっと我慢すれば貯蓄ってこんなにできるんだ!」と実感。

    それからは、贅沢を少し控え、無理しない程度に貯蓄に励んでいます。
    現在手元におよそ700万円あり、500万円を繰り上げ返済しようと思っています。
    この調子で行けば、10年くらいで完済できそうです。

    もう少し早く貯蓄の重要性に気づき、頭金をある程度貯めてから購入すれば、もう少し高額な物件でもよかったかなと今は思っています。まあ、現在の生活には満足していますがね。

  428. 439 サラリーマンさん

    【夫】 39歳 会社員  年収900万円(税込み)
    【妻】 36歳 専業主婦 無収入
    【子】 長男9歳(小3)、次男5歳(年長)

    【購入物件】建売戸建(エリア:関東)
    【物件価格】6,000万円
    【自己資金】2,000万円
    【ローン】 4,000万円(30年/1.375%変動と2.8%固定の半々)
    【返済額】 毎月:約11万円 / ボーナス:約27万円

    【残資産】 600万円(定期預金→学資金)

    無理はしてないと思っているのですが、余裕は無いかもしれません。
    繰り上げ返済や老後資金としての蓄え増加は難しいでしょうか?
    ご指導よろしくお願い致します。

  429. 440 サラリーマンTさん

    >>439さん
    ・一般的にローンは年収の4倍といわれます。
    ・退職前にローンを完済できるのが理想的です。
     上記のいずれも満たしていないので、余裕とは言い難いと思われます。
    ・お子さんが私立の中学・高校・理系大学に進学されると学資金が不足する恐れが懸念されます。
     そのため、ローンの早期返済も厳しいかとおもわれます。
    ・固定資産税の納入、消費税増税、厚生年金保険料率増加傾向、健康保険料率増加傾向、学費の増加傾向、住宅ローン金利上昇などリスクを回避できるもの(親からの支援、今後昇進による収入増)があればよいのですが。
    ・ローンを借りる際は、プラス思考ではなく、マイナス思考で考えておいたほうが無難かと思われます。
    ・ただ、土地の評価額が4000万円程度と高ければ、いざとなれば売って、安い物件に移ればよいと思われます。
    ・私も同年代で、二児の親ですので、あまりリスクをとることは進められないです。
    ・私は、子供の教育を重視すること、60歳で貯蓄を3500万円以上にすることを目標にローンを組みました。
    ・90歳まで健康で、明るく、楽しい人生にすることを前提に、子供の教育か、余暇か、住宅かの選択肢で何を優先するかによるため、あまり参考にはならないかもしれません。

  430. 441 購入検討中さん

    【夫】 34歳 会社員  年収880万円(税込)
    【妻】 34歳 専業主婦 無収入
    【子】 長男1歳

    【購入物件】中古マンション(エリア:関東)
    【物件価格】4,000万円
    【自己資金】200万円
    【ローン】 4,000万円(35年/1.375%変動)

    上記の方のテンプレートを流用させていただきました。今の家賃が15万です。ローン月額12万+固定資産税+管理費・修繕費−ローン減税で大体同じぐらいの支払いになると思っています。

    子供が大きくなったら妻が働きに出る予定です。

  431. 442 購入検討中さん

    【夫】 36歳 会社員  年収880万円(税込み)
    【妻】 38歳 パート 年収110万円(税込み)
    【子】 長女3歳 2人目検討中
    【自己資金】4200万円

     現在、会社の借上げマンションに住んでいて、家賃は管理費等含めて75000円。
    あと5年間はそのままなので、その後にでも中古マンションを購入しようかと思っていましたが、
    たまたま近くで理想的な築浅マンション(6000万)を発見。
    貧乏性なので、家賃補助が出る間は借上げに住むつもりだったけど、ちょっと迷い中です。

  432. 443 来年入居予定さん

    【夫】 34歳 会社員  年収837万円(税込み)
    【妻】 34歳 専業主婦 無収入
    【子】 長男5歳(年中)、次男1歳、3人目妊娠中

    【購入物件】新築マンション(エリア:東海)
    【物件価格】4,000万円
    【自己資金】800万円
    【ローン】 3,200万円
    【返済額】 検討中

    【残資産】 ほとんどなし

    20代にはあまり貯蓄はしておらず、結婚してからの貯蓄を今回自己資金に充てます。
    ローンの組み方で現在下記のどれにしようか悩んでおりますが、
      ①社内融資(退職までの24年ローン)、変動金利1.90%(上限3%)、月々賞与併用
      ②民間ローン(35年ローン)、当初10年優遇固定1.70%、月々返済のみ
      ③①、②のミックス
    ②で賞与は残しておいて、繰上返済や学資金として利用する。最終的には退職までに完済していくか、③が良いのでは?と思ってます。
    ①だと期間が短めになるために、生活がかつかつになり、学資金の積立もあまり出来なくなるのではって危惧してます。社内融資は保証料不要、抵当権設定不要というのが良いんですが。。。
    貯蓄が結構ある方達の中でなかなかお恥ずかしいですが、いずれにせよ頑張るしかないかって思ってます。アドバイスよろしくお願いします。

  433. 444 購入検討中さん

    【夫】 28歳 会社員  年収450万円(税込)
    【妻】 30歳 看護師  年収580万円(税込)
    【子】 長男0歳

    【購入物件】1戸建(エリア:関東)
    【物件価格】4,780万円
    【自己資金】280万円
    【ローン】 4,500万円(35年/1.375%変動)
    妻は今年育休に入り年収は半分になりますが来年からフルで働きます。
    結婚式&出産にて資金がなくなってしまいましたが、希望に沿った物件が出て迷ってます。

  434. 445 入居済み住民さん

    【夫】 34歳 会社員  年収950万円(税込み)
    【妻】 30歳 派遣  年収240万円(税込み)
    【購入物件】一戸建て(エリア:東海)
    【物件価格】5000万円
    【自己資金】0万円
    【ローン】 5600万円
    【返済額】 月20万円

    【残資産】 300万円

    入居したばかりですが、一年前から注文住宅でやっと完成しました。当時はもう少し自己資金をためてから購入しようと考えていたが、資金をためる間にも家賃を払い続けないといけないので、自己資金なしで購入し、その分を繰り上げ返済にまわしたほうが効率がいいといわれて納得しました。(賃貸は月約15万円の支払いでした。)

  435. 446 匿名さん

    【夫】 41歳 会社員  年収930万円(税込み)
    【妻】 38歳 専業主婦
    【子】 長女 5歳 
    【購入物件】新築マンション(エリア:関東)
    【物件価格】3,800万円
    【自己資金】2,600万円
    【ローン】 1,200万円
    【返済額】 月8万円(15年・元金均等)

    【残資産】 450万円(妻名義の貯金が、別に650万円)


    妻就職の予定なし、親の援助なし、2人目の予定もなし。

    自己資金に余裕があったので、返済にも余裕あり。
    7年で完済予定。


    もっと高額な物件も購入可能だったが、高望みせず、妥当な物件を選んだ。(ただし、妥協はしていない。)
    そのため、ローンであっぷあっぷということはなく、生活に余裕があり、ありがたい。

    子どもはまだ小さいが、実は結婚15年。ずっと社宅住まいで、貯金しやすかったことも幸いした。

  436. 447 匿名はん

    >>446
    よかったね。

  437. 448 匿名さん

    【夫】 36歳 会社員  年収800万円(税込み)
    【妻】 33歳 専業主婦
    【子】 長女 4歳 次女1歳
    【購入物件】注文戸建て住宅(エリア:東京)
    【物件価格】5,700万円
    【自己資金】1,900万円
    【ローン】 3,800万円
    【返済額】 月13万円(35年・元金均等)ボーナス20万

    【残資産】 1400万円(うち1000万が株・外貨・投資信託、現在塩漬け中)

    先週契約してしまいましたが、分不相応の物件だったのではないかとあまり嬉しくありません。
    会社から月40,000円の持家補助あり。
    車なし。親からの援助100万円です。

  438. 449 匿名さん

    >448
    35年ローンて返し終わる71歳でしょ
    定年後どうするのですか?

  439. 450 匿名さん

    私は3年前に山手線圏内に55㎡の2LDKマンションを4000万円、ローン2100万円で購入しました。

    購入当時のスペックは、
    私、当時30歳 年収600万円
    妻、当時31歳 年収400万円

    ローン 某銀行より10年固定金利 (毎月2○万円120回払い)

    目下の悩み: こんな状況なのに、義母からの孫欲しい要請がうざい。こっちはさっさと完済したいのに。

    将来設計: 40代後半になったらもう少し田舎に引っ越して、このマンションは人に貸して副収入にしたい。でも、できるかな…

  440. 451 匿名さん

    どうしてマンション板に戸建買った人がいるんだよぅ

  441. 452 匿名さん

    このスレ見ると結構高額物件を買ってる人が多いので驚きました。
    うちは[夫]年収1,000万+インセンティブ200万位[妻]年収350万位で、スレ対象外ですけど、2,000万台のマンションに住んでますわ。
    小心者なんですかね・・・

  442. 453 契約済みさん

    35歳独身 年収4000万円 金融資産1億円強 1LDK2400万円一括購入。

    スレ対象ですが、皆さん大胆だなあと思って投稿しました。
    先行き不透明な世の中ですので、家より現金です。

    結婚したら高級住宅街に住む予定ですが、ローンはしたくないと思っています。

  443. 454 匿名さん

    >>453



  444. 455 契約済みさん

    >454さん
    おっしゃるとおりです(笑)
    これぐらい稼ぐと働かなくなるんですよね。
    時間と金があるっていうやつです。
    一度リセットしたいと思います。

  445. 456 匿名さん

    妄想・・・、ご苦労さま。金持ちはわざわざこんなところに出てこない。

  446. 457 匿名さん

    35歳年収900万。
    妻・専業主婦、子ども3人。

    家よりも教育費を充実させたいので、中古2000万のマンションを購入。
    年間350万の貯蓄をメドに生活しています。
    10年間で3千万ほど貯蓄できれば、教育費には困らないかなぁと。
    3人いるので、大目に予算とっています。

    4000万以上の物件は羨ましいですね。
    習い事や、外食、税金にお金がかかるので、ローンに比重が置けないので、安い物件で妥協しています。

  447. 458 契約済みさん

    457さん
    年収900万円は税込みですか?ローン支払つつ年間350万円の貯蓄って可能なの?
    できれば詳しく教えてもらいたい!
    当方年収850万円(税込)、ローン・管理費で年間支払額110万円ですが、200万円の貯蓄でアップアップなんですけど。

  448. 459 購入検討中さん

    うちは820で家賃15万で年間100も残らない。散在しすぎだなあ

  449. 460 匿名さん

    457さん

    私も知りたいです。
    昨年我が家の収入合算880万(夫450・妻430)
    手取りで720万くらい。
    ローンは2年前に完済(物件2000万)
    なので住宅費は管理費・修繕費・固定資産税で年30万
    保育料(2人分)で年間70万(4歳・2歳なので高いです)

    そんな恵まれた状況で昨年の貯金は350万でした・・・。
    ローン組んでたときは200万いかないくらいだったと思います。

    現在妻が3人目妊娠中なので、教育費を貯めるのに必死です。

    年収900万で子供3人、ローンも払いつつ350万の貯蓄方法、ぜひ聞かせてください!

  450. 461 匿名さん

    >>460
    各種保険が高すぎるんじゃない?

  451. 462 匿名さん

    単純に考えれば、頭金が大きかったような気がするが・・・。35で900万の年収なら、
    そこそこ蓄えもあったでしょ。

  452. 463 サラリーマンさん

    >>457さん
    35歳で900万!?って、何してる方ですか?
    住宅業界の人?その営業さん?
    当方は地方の工場勤務ですが、貴殿の年収半分程度です・・・。
    妻の方が圧倒的に稼ぎます
    2人トータル 1,200満位ですんで(涙

  453. 464 匿名さん

    457です。
    普通の会社員です。資格があるので、普通の会社員よりは多いかもしれません。

    月に12万の貯金。10万は会社の積立貯金天引き、2万は銀行自動積立。
    年に80万のボーナス天引き貯金。
    合計224万。
    あと、残りのボーナスは使い道がほとんどないので、年間約100万プラス。
    そして、学資保険に、年間40万ほど。これは貯蓄に入れてはダメかな?
    合わせれば、350万ぐらいは貯金できていることになると思います。

    公立幼稚園に通わせたりしていたので、月謝も格安でした。
    旅行は帰省ぐらいですので、レジャー費は週2回ぐらいのファミレス・回転すし・王将の外食ぐらい。
    税金・食費・習い事でお金が飛んでいく感じです。
    車は中古車を現金払いです。

    マンションは頭金を多く入れて、今は毎月5万円ぐらいのローン・諸経費の出費です。
    完済したいけど、もうちょっと貯蓄がもうちょっとできてからにしようかと思います。
    戸建ての夢も捨てきれないけど、教育費がどれくらいかかるのか不安で踏み切れませんね。

  454. 465 契約済みさん(4月)

    夫  年収370万 30歳
    妻  年収520万 30歳
    子供 2、3年以内に一人は産む予定
    (金額は手取り)

    購入価格3600万円
    諸経費 200万
    頭金  800万
    ローン 2800万

    ローンは2本に分けて
    (1)夫1600万 30年変動
    (2)妻1200万 25年変動
    (共に全期間1.6%優遇:期間固定に変更も可、変更後も同優遇率)
    で組む予定です。

    妻は子供ができた後も、(2)がなくなるまでは働く予定です。
    当面は(2)を優先して繰上げ返済していき、
    早い時期にローンを一本にしたいです。

    手元には200万ほど残してのローン生活のスタートですが、
    ここを見ていると不安で一杯です。
    ローンの組み方はこれでよいのか?(両方変動で大丈夫か?)
    妻の産休中はやっていけるのか?
    どうなんでしょう?

    ごちゃごちゃ書きましたが、
    踏ん切りつけて気合でがんばるつもりです。

  455. 466 匿名さん

    >>465

    子どもさんがいないうちにバリバリ繰り上げ返済するのがいいですね。
    お子さんが生まれると、保育料もそれなりにかかり、乳幼児は高いですから。
    そのうち習い事やら何やらで、繰り上げ返済の余裕がなくなり、貯めにくくなります。

    今は若いから気合いで返せるけど、子育てや老化が進むと気力が衰えそうなので、30代から40代の若いうちが勝負です。

  456. 467 匿名さん

    >>465
    嫁当てにし過ぎじゃない。みんなそうだけど合算で考えている人甘くないかな考え方。そんなにまでして家欲しいかな。

  457. 468 匿名さん

    若くて、子どもがいない状態だと、30年後もバリバリ働ける自分しか想像できないもんですよ。

    子どもが生まれて、小学生や、思春期など、かまってあげたいと思う時期もあれば、親の介護問題が50代くらいに出てきたり。

    同じ職場で30年働くっていうこと、できるのかなぁと思うけど。けっこう難しいですよね。
    特に女性は。

    465さんの場合は、子どもがいない間に半分くらい返してしまうのが、負担が少なく、精神的にも良いし、子どもが生まれてからの教育費なども考えられるんじゃないかな。
    ちんたら返済していたら、子どものためのお金が捻出できない家計になりそう。

  458. 469 購入検討中さん

    夫(30歳)年収800万、妻(30歳)年収200万、(世帯手取り800万くらい)
    子供(2歳)、もうひとり希望。

    結婚6年ですが、金銭感覚がゆるいため貯金1600万円台(年間250万前後)。
    現在23区内のすみっこに在住で家賃14万円(60平米)。

    15年ローンくらいで考えたいと思っています。
    毎月返済額にも余裕をもたせたいので、
    3000万円そこそこのマンションがせいいっぱい。
    狭い家の方が落ち着くので、70平米弱で探しています。

    もう少し待っても都内では無理でしょうか。。

  459. 470 匿名さん

    夫 39歳 年収 940万円 会社員
    妻 42歳 年収   0万円 専業主婦
    子供なし(作る予定もなし)

    9年前に土地を購入し、建築家に頼んで7年前に自宅を建築しました。
    土地取得費用+建設費用 = 8000万円

    現在のローン残高は3300万円です。

  460. 471 匿名さん

    >>470さん
    9年前は年収おいくらだったんですか??
    また、土地と家、それぞれ購入時には頭金はいくら持っていたのでしょうか。
    若しくは、親などから援助金があったのでしょうか。
    今の年収でも、8000万まるまるは借りられないでしょうから、
    9年で4700万を返済した訳ではなさそうだと思いまして。。
    頭金がたくさんあったんですよね?

  461. 472 匿名さん

    >>471さん、疑問はもっともです。

    9年前はフリーでしたが、年収は700万円程度でした。
    ちょうど、ITバブルが終焉にさしかかった時期でして・・
    株で運用してたんですけれど、運よく手持ちの1000万円が
    4000万円になったので、土地をキャッシュで買ったんです。
    その後、4000万円ほどのローンを組んだという訳です。

  462. 473 匿名

    つまり7年で700万しか返してないということでしょうか・・・。

  463. 474 匿名さん

    >つまり7年で700万しか返してないということでしょうか・・・。

    はい、そのとおりでございます。

  464. 475 匿名さん

    474です。

    なぜ、7年で700万しか返済していないのかは理由があります。
    もともと、株で上手くいったもんですから、もう一度、増やしてやろうと
    元手200万くらいで、投資を始めたんです。
    具体的には、為替のFXだったんですが・・・

    最初は調子良かったんですよ。
    200万円が1500万円くらいになりました。
    しかし、あっという間に700万くらいに減ったので、とりあえず現金化しました。
    ここから先は、次々と予想外の展開が起こります。

    まず、税務署からお呼びがかかりまして(笑)
    追徴課税も含めて150万くらいは、取られました。
    その後も、悲劇が襲います。

    株の下落は予想済みだったので、金とプラチナの先物に投資したんです。
    始めは、調子が良く、あっというまに投資額の倍になりました。
    しかし、その後、サブプライムに巻き込まれて、プラチナが暴落。
    追加投資額300万とあわせて、500万円の投資額が、
    現在、350万円と、元本割れしています。

    まぁ、こんなことしているお陰で、全く返済が進んでおりません。

  465. 476 匿名さん

    >>470
    典型的な自己破産へと続く人生だな。

  466. 477 匿名さん

    >典型的な自己破産へと続く人生だな。

    どうも、御忠告、ありがとうございます。
    8000万円の物件ですが、当初は2世帯住宅の仕様で建築したのですが、
    ローン設定後、すぐにリフォームして、述べ床の3分の1を賃貸デザイナーズマンションとして
    稼動させています。(賃貸部分は2戸)

    金が貯まらなかったのは、投資の失敗とリフォームローンの返済で、現金を使ったからです。
    現在は、リフォームローンは完済しておりますが、住宅ローンの繰上げ返済は
    考えておりません。
    固定金利で借金したのは、将来的にインフレ期待という事で(笑)
    金とプラチナの現引きを考えております。

  467. 478 匿名さん

    >>470

    子どもがいないから、そんなリスキーな運用や、返済ができるんだよね?

    運用なしでも、年収が高いんだから、コツコツ返済に励むのがいいよ。

    奥さんが専業主婦なんだから、奥さんが、小銭でデイトレでもしてればいいんじゃないのか・・

  468. 479 匿名さん

    嫉妬丸出しだね

  469. 480 匿名さん

    >>479

    どこに嫉妬するんだよ。下手な運用してんのに。

    FXでも、1500万の儲けが出たときにやめておけばいいのに・・。
    かなりのハイレバで運用したんじゃないの?もしかしたら、種が全部吹き飛ぶことだってあるよ。

    人のことは言えないけど、そのリスキーな投資癖は治らないから、今後も気をつけないとね。

  470. 481 匿名さん

    リスク取れる状態に嫉妬

  471. 482 匿名さん

    嫉妬に敏感?

  472. 483 申込予定さん

    36才年収850万円ほど。妻は専業主婦で子2人。
    今度5800万円ほどの物件を買います。
    頭金2800万円。ローンは3000万円。
    計算では返せると思うけど、いざとなると怖いね。

  473. 484 匿名さん

    483さん、私もほとんど同じ状況です。
    あまりにも似ていたので仲間意識を持ってしまいました。
    37歳、年収900万円台、妻(専業主婦)、子供二人で5900万円ほどの物件を頭金2900万、ローン3000万で購入しました。
    ローン返済よりも子供の教育費がどこまでかかるのかが不安です。
    教育費をケチるわけにはいかないので、お互いこれからも頑張りましょう。

  474. 485 匿名さん

    38歳年収950万(妻240万位ですがカウントせず)子供なし。
    物件4000万で頭金1500万ローン2500万です。
    ローンの旅に出発します!
    いったいいつ完済になるんだろ…

  475. 486 匿名さん

    みんなすごい買い物してんなー

    頭金いっぱいあって、年齢も高めなんだから、物件価格下げたらリッチな暮らしができそうなんだけど・・・

  476. 487 匿名さん

    485ですが…

    そうですかね…これでも余裕あるように物件の広さを妥協したんですが…

  477. 488 匿名さん

    484です。
    486さんのおっしゃるとおり悩みましたが、私は狙ってた車を当面我慢することで妥協しました。
    子供のコスト次第では相当の長期間我慢しなければならないと思いますが。
    年齢が近いことと関係あるのか、皆さん似たような買い物ですね。
    ローンの旅、頑張りましょうね。

  478. 489 入居前さん

    >483、484さん

    頭金が多くてビックリ!!
    我が家は39歳年収900万、妻:専業主婦、子供2人
    5200万、頭金1500万、ローン3700万です!!

  479. 490 匿名さん

    年子のスレですか(笑)
    アラフォー頑張りましょう。
    だけど皆さん年収高いですよ。優秀なんですね!

  480. 491 匿名さん

    私はチキンなのでローンは1000万
    年収は1050万。頭金は5500万(私が2500万、妻が3000万です)
    妻の株運用がうまくいったので年収にしては頭金厚めです。

  481. 492 匿名さん

    うちの嫁に爪のあか…
    嫁が同等に貯めていたら楽ですよね。
    ハァ…

  482. 493 匿名さん

    似たような年齢な方々が(^^;)

    私 38 年収 840
    妻 35 年収 550
    子なし

    頭金
    私 1800
    妻 2000

    残金
    私 200
    妻 400

    妻の方が資産が(^^;)
    実家時代に小遣い以外は貯金してたので

    土地からの注文で、諸経費込みで7200になりそう
    ローンは3400の25年を予定
    妻はいつやめるかわからないのでローンは私一本に

    引っ越し代とか、家具代であと200はかかるだろうなぁ
    ローコスト住宅にしとけば良かったかなぁと微妙に思いつつも頑張ります!

  483. 494 匿名さん

    日本経済を下支えしてくれる買い物だと思います!

    みんなスゴイ!!

  484. 495 匿名さん

    あなたがたは希望の星だ!
    日本経済のために、これからもジャンジャン使いまくってね!

  485. 496 匿名さん

    経済はマインドだ!
    決算対策で2月から報酬10%カットになるが、もうへっちゃらだ!
    何とかなるさ

  486. 497 契約済みさん

    夫 32歳 910万 妻 31歳 200万 
    子供(4歳・0歳)

    頭金 500万 ローン 4700万 35年 2.5%
    残預金約500万(子供のための預金を除く)

    皆さん堅実で、不安になってきました。
    無謀板にいくべきでしょうか。

  487. 498 契約済みさん

    No.497 by 契約済みさん

    ローン金額は同じですね、それ以外は・・・

    夫 39歳 1,100万
    妻 39歳 専業主婦 
    子供 4歳

    頭金  1,300万
    ローン 4,700万
    期間  30年
    金利   2%(会社優遇により20年固定)
    残預金約  900万

    収入が安定している職業であれば、私なんかよりもお若いですから大丈夫じゃないですか。

  488. 499 契約済みさん

    498さま、レスありがとうございます!!

    主人も安定した収入の会社ですし、私は学校に勤務しているので
    がくんと減ることはないという感じです。

    みなさんに比べて、危険な借金を抱えていることを肝に銘じて、
    節約に励みます!!

  489. 500 匿名さん

    年収950万
    私:35歳
    妻:専業主婦
    子供:7歳

    物件価格3700万
    借入 2700万

    これでも借入が多いなっと感じている小心者です。

  490. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2