住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない??」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 変動金利は怖くない??

広告を掲載

  • 掲示板
[更新日時] 2009-06-26 19:08:00

はじめまして!自分は今まで住宅ローンについて結構勉強してきたつもりで、今のような低金利時代は長期固定で借りるのが常識だとおもってきました。しかし最近一冊の本に出会いました。その本は「住宅ローンの新常識」池上秀司 著 という本です。
そこには 金利が急上昇しない理由であるとか、借入残高の多いはじめのうちに変動金利を活用して、元金の返済を促進させ、金利上昇している時には残高が減っているので、影響を小さくできるとか
金利が高く設定されている長期固定をえらぶのは最初から金利上昇のリスクを負っているのと同じこと..etc
 みたいななるほどなーと思うことがかいてありました。
自分は
フラット35 3.07% 2290万+変動金利1.325% 320万 
 で7月実行予定ですが、もうちょっと変動金利の割合を増やしてもいいかなーと悩んでいます。
みなさんはどうおもわれます?

[スレ作成日時]2007-05-29 23:07:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

変動金利は怖くない??

  1. 181 匿名さん

    まるで博打を楽しんでいる様だな。
    どうせなら信用取引でもやれば?
    俺も株で今の所は儲けているが
    ローンは全期固定だよ。

  2. 182 177

    >資産運用で例えば年5%以上の利益をだすのは特殊じゃない。
    >うまくヘッジしながら行えば普通のこと。

    これはその通りだと思うよ。
    ただ大事なのは、資金がリークしてゲームオーバーにならないこと。
    あなたのリスク管理がしっかりしているなら、あとは頑張れと言うだけ。

    こちらは、全期間固定で同様に頑張ってるよ。
    お互いいい結果になるといいね。

  3. 183 177

    リークじゃなくてショートね。^^;

  4. 184 匿名さん

    なんか変動くんでる人のレスはわかりやすいなw
    自分で自分を慰めているように感じる。
    (変動のほうが絶対得なんだよ〜、って自分自身に暗示をかけているというか。)

  5. 185 匿名さん

    >>184
    先の読めない固定派貧乏人は黙ってれば良いんだよ。

  6. 186 匿名さん

    >まるで博打を楽しんでいる様だな。
    >どうせなら信用取引でもやれば?

    信用取引まで手を出せば、博打になる。

    179は、5%という妥当な数字を出してきているので、
    まじめに運用をしようとしているように見えるよ。

    リスクは少ないに越したことはないけど、
    バランスを考えてリスク配分しているなら、
    変動、短期固定、全期間固定でもかまわないと思う。

    一般論から言えば、長期の人は短期の人より、
    運用面ではやや大きなリスクをとれるだけだ。

  7. 187 匿名さん

    >>185
    先が読めたら信用取引してるっての。
    ま、失敗しても命までは取られないから好きな様にしなさい。
    家庭を大事にする人は全期間固定できまり。(お金持ちを除く)

  8. 188 契約済みさん

    いちいち人の意見を聞かないで、自分で良いと思うようにすれば良いんじゃないですか?私も周りから固定が良いだの色々言われましたが、変動です。他の人に言われたとおりにして後悔するのは嫌なんで・・・

  9. 189 匿名はん

    変動を選択したということは、金利が上がっても対応できる資金力があるということなんだからいいのでは?まあこの先日本がどうなるにしろ、税金と金利上昇は避けられないでしょう。

  10. 190 申込予定さん

    直近20〜30年間くらいの変動金利のチャートが見れる
    サイトをご存知の方いらっしゃいますか?
    金融機関はどこでも構わないのですが。
    参考にしたいので是非教えてください。お願いします。

  11. 191 匿名さん

    179です。
    今のところ運用の成果は年約20%くらいの利益です。もちろんうまくいかない年もあるので一応5%をクリアラインにしています。

    これは自分個人の考え方ですが実際に借りた金額以上の物(金利分)まで汗水たらして得た給料で払いたくないんですw・・やっぱり利子に対しては不労所得で返してやりたいって感じです。

    ただギリギリのローンを組んでたなら間違いなく全期間固定だったと思いますがある程度手元に残して、固定で払うべき利子も運用にまわしたかったのです。
    今現在の長期固定、変動の金利差が1.5%くらいなので自分の場合ローン一年目で約40万円だからこれでも結構な金額だと思ってます。
    もう31になったので自分なりにいろいろ考えてます

  12. 192 匿名さん
  13. 193 匿名さん

    >184
    金利なんて誰にも読めないんだから。
    どちらの選択が正しかったかはっきりするのはあと10年20年先の話であることくらい分かるよね?
    固定が勝ち組であるかのごとき発言の根拠はいったい何?

  14. 194 匿名さん

    変動の元金均等ってどうですか?
    金利が上昇傾向なのはしょうがないので、
    せめて元金をコンスタントに返したいと思いました。
    変動金利が5〜6%になっても返済できる計算ができれば元金均等の方がいいと思うのですが、詳しい方ご教授ください。

  15. 195 匿名さん

    >>193
    長期組は、***にならないだけだよ。
    だって、リストラや事故などで収入が減らない限り、確実に返済していけるわけだから。
    さらに短期組を打ち負かせられたら、爽快感を味わえるというだけだよ。
    単に、気分的なもんだ。

  16. 196 190

    >>192さん
    早々とありがとうございます。参考になります。
    20年で平均4%程度と見るなら今から借りるとして
    今後数年で急激に4%まで上がるようなことは
    さすがに無いでしょうし変動の方が有利に思えますね。

    長期固定にするつもりでしたが
    最終的に変動の金利の方が長期を上回ったとしても
    総支払い利息額には借り入れ当初の金利差の方が
    影響が大きいことに気付き
    今後の金利上昇リスクを考慮したとしても
    変動の方に魅力を感じています。
    最初の金利差で支払額が少ない分その浮いた額を
    繰り上げ返済に回せますし。
    この考えは危険でしょうか?

  17. 197 匿名はん

    変動は

    支払額が5年間変わらないのに、
    利率が半年後とに見直される「未収利息」が怖い。

    例えば数年前に変動で借りてる人は
    毎月の返済額は変わってないのに、
    その中の利息分だけが増えて、元金の減りが鈍くなっているということ。

  18. 198 匿名はん

    >>197
    金利が変わっているのに返済額を同じにしているからですね。
    未収利息が怖いなら、上がった金利分元金を繰上返済すれば良いだけです
    (6ヶ月固定金利と同じになります)。

  19. 199 匿名さん

    >197
    長期固定より変動のが高くなれば
    元金の減りが鈍くなってると言い切れますが
    長期固定以下の金利場面であれば
    元金の減りは長期固定より良いのですよ。

    だいたい1%優遇が付いているので
    変動が4%以下ならば長期より良い。

  20. 200 匿名

    昨年住宅ローンを35年長期固定で組んだものですが、
    その時点でも変動VS長期固定は似たような内容でした。

    当初あった金利差は変動1.375(優遇後)超長期35年2.6%で
    1.225%変動が有利でした。
    その後、量的緩和解除、ゼロ金利解除、2回の利上げを経て、
    0.725%まで縮まりました。
    この8月の利上げでさらに縮むと思います。

    その当時はゼロ金利が解除されるのは2〜3年後だとか、
    さらに1年で3回も利上げしたら、ゼロ金利に
    逆戻りだから変動がいいとか・・。

    それでも、私よりさらに1年前の人は、全期間35年2.2%とかでも
    バカにされてたことを思い出します。

    先のことはわからないので、くれぐれも考えて、ローンを組みましょう。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円・1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2・70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸