住宅ローン・保険板「東京スター銀行の預金連動型住宅ローン、どうですか?4スレ目」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 東京スター銀行の預金連動型住宅ローン、どうですか?4スレ目

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
契約済みさん [更新日時] 2017-06-05 17:34:27
【一般スレ】東京スター銀行の預金連動型住宅ローン| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレが1100超えましたのでスレ立てします。

東京スター銀行の預金連動型住宅ローン、どうですか?3スレ目
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30096/
東京スター銀行の預金連動型住宅ローン、どうですか? 2スレ目
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30536/
東京スター銀行の預金連動型住宅ローン、どうですか?1スレ目
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/31363/

情報を交換し合いましょう!!
目指せ0金利!!

[スレ作成日時]2009-02-15 23:23:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京スター銀行の預金連動型住宅ローン、どうですか?4スレ目

  1. 401 サラリーマンさん

    メンテパック導入前にローン残額全額借り換え。
    今は毎月団信分だけ払って、ローン金利0メリットを享受。
    累計金利節約額は400万円を超えた。
    繰上げ返済より楽だし手元預金が減らないのがいい。

  2. 402 サラリーマンさん

    返済ローン額の半分預金があるので審査を申し込みしました。

  3. 403 匿名さん

    4月に実行した自分としては、今のキャンペーン金利にはかなり嫉妬。
    自分は変動で1.55なので、固定で3年0.95になるなら、今からでも借り換えたいくらい。
    その3年の間には金利ゼロに持って行く予定だし。その後は金利がいくらになろうが関係なし。
    う~ん、やっぱりくやしい。

  4. 404 匿名はん

    三年前にローン分全額預金して、金利をゼロにしていましたが、
    今回の見直しで金利ダウンにより、元金支払額がアップして、毎月支払額が五千円も
    アップしてしまいました。
    これは予測していない事態だったので(私だけ?)びっくり。
    支払期間は短くなるのかもしれないが、金利ゼロにしているのに、
    支払額がアップするのが、、、なんだかなあ。

  5. 405 匿名さん

    うちは借りたのが5年前ですが、同じことを思いました。
    住宅減税もあるから元金減ってほしくないのに~と。
    金利ゼロにできる人は、金利が高い一番長期の固定金利にしておくのが
    正解だと後で気がつきました。
    ただ、今はメンテナンスパック代がかかるんで、元金が減らないのが
    いいのかは微妙ですが、団信を生命保険代わりにしている人も元金は
    急に減らない方がいいはずですよね。
    ということで、これから契約する方の参考になれば。

  6. 406 匿名さん

    あんまり深く考えずに、同額にして毎年50万円弱もらって
    10年で300万円ちょっと得して(というか返してもらって)、11年目に一気返し

    でいいんじゃない?
    面倒な計算しないでいいやっていうのもトースター選択者の一要因かと。

  7. 407 匿名さん

    でもメンテパックつけると、年利0.5か、0.7アップだよね。かなりでかい。
    -1.7優遇もらえる人だったら、そっちで借りたほうが、トータルでは得だよ。
    それとも、皆、団信はつけないのかな。

  8. 408 匿名さん

    上の人
    スター
    0.504
    都銀優遇変動
    0.775
    スターの方が大分有利だけど???

  9. 409 匿名さん

    >-1.7優遇もらえる人だったら、そっちで借りたほうが、トータルでは得だよ。

    そんなことはない。
    計算できないのかな?

  10. 410 匿名さん

    10年しか借りないから団信いらないという人、多そうだが。

  11. 411 匿名さん

    マンションすべて込3100万
    頭金1500万
    変動で1600万25年ローン
    中央三井の1.7優遇かこちらの銀行とでは
    どちらが良いのでしょうか?

  12. 412 匿名さん

    中央三井の返済シミュレーションはその辺の一般的なシミュレーションで
    やってみれるでしょう。
    一方、トースターのシミュレーションはトースターのWebでやるんだけど、
    トースターのうまみを受けるには普通は次のようにやる。
     ・借り入れは、許す限り最大限(9割なら2790万)
     ・頭金で用意した金はすべて普通預金に

    これが基本で、あとはどれだけ早く借り入れ残債と預金額を同じに持って行けるかが
    勝負の分かれ目。なので、どちらが得になるかは、あなたの預金能力とその
    シミュレーションの正確さにかかっていると言える。
    この辺はトースターのシミュレーションで入力できるから、総額でいくらかかるかを
    中央三井と比較してみるといい。

    自分の場合は総額では大して変わらない結果になったけど、それでも
    数々のトースターのメリットが感じられたのでここにした。
    ・繰り上げを常に考える必要がなく、カツカツにする必要もない。預金額は十分な大金。
    ・利息0を到達できれば、金利相場がどうなろうが関係ないので変動でも安心してられる
    ・ガン団信もつけた。この状態で都市銀とほぼ同じ条件だった。

    人によってはローン減税のうまみを最大限に受け取ったら10年で終わらせるだろうね。
    でも自分はまだ手元に預金を置いておきたかったのと、ガン団信にかけていると言ったら
    変だけど自分はガンになる可能性を否定しきれないので生命保険代わりとして
    最大限借り入れを続けると思うな。

  13. 413 匿名さん

    東スターのシミュレーションも、(ちょっとだけ面倒だけど)excelでつくることができる。
    自分はそうして、他の(ローン+預金)と比較検討した。
    保険としてはやや割高なので、メンテパックゼロ時代の人が羨ましい。
    それでも、ローン減税効果まで考えれば実質のローン金利としてはかなり低く抑えることができ、万が一の時は、預金は残ってローンはチャラ、(東スターの経営状態が怪しいのは承知の上、その時はその時と腹をくくって)1年前に9割借入で契約。

    で、先月ローンと普通預金が逆転したところ。(給料低迷により予定より3ヶ月遅れでの逆転となった)
    あとは、9年間メンテパック代だけつぎ足すだけ。その後は、状況により一括返済するか、そのままメンテパック代だけつぎ足して放置するか。

    すくなくともあと9年は東スターに頑張って欲しい。

  14. 414 匿名さん

    今のキャンペーンはすごく魅力なんですが、経営状態が悪すぎますよね。
    第二のペイオフ発動間近なんて言われてますしね。

    一応第二地銀なので預金は保護されるけど心配。。。
    借り替えるかどうか迷うなぁ。

  15. 415 匿名さん

    そんなにまずいんですか?預け入れ1000万越えたら保証ないんですよね…

  16. 416 匿名さん

    1000万円超える部分もローンと相殺はできるから無駄にはならない。

  17. 417 匿名さん

    >>415

    反射レスの前に、勉強しなさい。

  18. 418 匿名さん

    倒産した場合、1000万までは預金保護orローン相殺が選べて、1000万以上の預金についてはローン相殺になる。
    金銭的な損失は無いだろうけど、いろいろめんどくさい手続きが発生しそうですね。

    引継ぎ銀行が預金連動の仕組みまで継承するとは思えないし。。

  19. 419 匿名さん

    ローン残高を越える預金が1000万以内なら問題なし。
    自分はもっと利率のいい物に資金を使うから。現状は金利0を維持できるギリギリの預金額で調整。
    経営を心配する時間があるなら、早めに金利0メリットを享受したほうが得だよ。

  20. 420 匿名さん

    無料ATM訴訟は三菱東京UFJが勝訴したわけだが、
    この判決を受けて、今まで我慢していた地方銀行も
    解除に踏み切る可能性が大きいという。
    http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20110729/JCast_102904.htm...

    もうこの銀行はダメなんじゃないか。
    ローンスターもこりゃダメだと1カ月で逃げ出した。
    http://www.sankeibiz.jp/business/news/110722/bsk1107220505002-n1.htm

  21. 421 匿名さん

    そうなんですか…
    魅力的な商品と思ってたけど
    リスク高そうですね。

  22. 422 匿名さん

    外貨預金はペイオフ対象外なんですよね。
    この銀行、外貨預金も住宅ローンに連動するから預けている人いるんだろうなぁ。
    逃げ出したくても超円高の状況で身動きがとれなそう。

  23. 423 匿名さん

    外貨預金はギャンブルだから、素人はやらないだろう。
    為替リスクに割高な交換手数料がかかるのを理解して余裕資金でやってるんだろうから、
    関係するのは生活に余裕のあるお金持ちだけだろう。

  24. 424 匿名さん

    ↓のほうにある宣伝の効果無し?

  25. 425 入居済み住民さん

    万一の時、残高とローン相殺は確実ですか?
    新しいローン組みなおしたりできないのでしょうか?

  26. 426 匿名

    そもそも外貨預金するくらいなら銀行潰れても安心な外貨MMFやるだろ普通

  27. 427 買い換え検討中

    どなたか教えてください。
    金利ゼロになる東京スターの預金連動型に魅力を感じて検討しています。
    そこで、東京スターのローンシミュレーションで2000万円を16年返済で入力してみました。
    スタート時の預金を800万円、毎月の預金はゼロにしています。
    ここの銀行のシミュレーションでは何故「元利合計支払額」の中の「うち元金」が
    毎年毎年増えていくのでしょうか?
    特に、金利がゼロになった時点で、支払利息はゼロになるはずなので、ローン支払額は減っていくのが
    普通でしょう?ところが増えているんです。。。
    どういう計算方法なのか判るかた、教えてください!
    よろしくお願いします。

  28. 428 匿名さん

    >>427
    月額返済の元金分が増えていくのは元利金等だからあたりまえのこと。
    2000万円÷16年÷12ヶ月より返済額が低い月はあるだろ?

    気になるなら繰上げをかけていくべきだが、メンテナンスパック代を気にするより、
    無視して積んでおいて些細な問題は忘れることができるのが預金連動のメリットと
    思っている。

    元金均等はやってないはず。

  29. 429 買い換え検討中

    #428さん、ありがとうございます。
    元金が減っていくのは当たり前でしたね^^;すみません。。

    要は、金利ゼロになった時点で実際の返済額の合計(メンテナンスパック除く)が毎年毎年増えていくのは困るなぁ・・・・ということでした。最初は毎月10万円返済で予定していたのに、しばらくすると毎月12万円返済に上がっている・・・・金利はゼロなのに~・・・・・ということで混乱していました。たとえば新生銀行で同様のシミュレーションをしても年間返済額は最後まで均一《元金支払は毎年減る分、利息支払は毎年増えていく》なのに、東京スターではそうではない・・・・と単純に考えてしまっていました。

    要は、利息を払わなくてなった時点で元金を返済するのみになるので、毎年増えていってしまう・・・・ということなんですね^^ 。これは仕方のないこと。理解です。

  30. 430 匿名さん

    >>425
    以前、東京スター銀行で住宅ローンを組もうと思い、梅田の支店で色々聞きました。
    住宅ローンの約款?の相殺について書かれている項目に対して「御社が破綻した場合は…」ととても聞き難かったのですが確認しました。
    この掲示板を見てると、私の聞き方がおかしかったのかもしれません。(少し自信無くなってきました)
    みんながみんな相殺確実みたいな事書いてるので…
    私が聞いた担当者の話では、ものすごいまれなケースだが相殺されないケースもある。と言っていたと思います。(当然外貨預金以外の話ですよ)
    また、破綻した場合、相殺の申請が遅れると相殺されずに通常のペイオフが適用されるとも言ってたと思います。多分(どれ位の猶予期間があるのか聞いてませんが)
    私の書いてる事は少し古かったり、間違えてる可能性もありますので東京スター銀行に直接聞いて下さい。
    また、その結果をレスして下さい。

  31. 431 匿名さん

    >私の書いてる事は少し古かったり、間違えてる可能性もありますので東京スター銀行に直接聞いて下さい。

    自分で聞きなよ。
    契約する気があるなら、契約約款に書いてあるから確認したらよい。

  32. 432 匿名さん

    430の発言は営業妨害では?
    いくら匿名でも自信がないなら適当なことを書くな!、と言いたいところです。

  33. 433 購入経験者さん

    432
    いやいや、しっかり自分で調べて下さいってことでしょう。うまい話なんてこの世の中にはありません。
    こういう、条件の良すぎるローンの場合、銀行が破綻した場合の処理についてもしっかり調べてから借りましょう。

  34. 434 匿名さん

    惹かれますよね・・・自分の場合は、扶養が多く年末調整での返金が少ないと判断しましたので、金融からは借りず(親からは借りた)に現金で支払いました。

    貯蓄が無くなった不安はあるものの、何かあれば保険もあるし親への支払いを一時中断する事で乗り切る計画としました。

    同時期に建てた扶養の多い同僚は「確定申告で3万程度しか戻って来なかった」と嘆いていました。
    子供の居ない家庭なら、残額の1割程度還付金があるようですが、税金をあまり納めていなければそれなりの還付金なので注意下さい。

  35. 435 匿名さん

    >残額の1割程度還付金があるようですが

    おいおい。1%だってば。

  36. 436 匿名さん

    10年で300近くいくから魅力。

  37. 437 スレ主

    住宅ローン控除って何で残高なんですかね?
    利息でしょ、普通は。
    今もって疑問だ。

  38. 438 匿名さん

    去年は税金50万円少なくなった。10年で500万にはならないけど、実質7、8%引きで購入したのと同じ計算です。あと1年くらいで預金と借金が同額になるので、その後はメンテパックだけ。メンテパックがあるので利息はゼロにはならないけれど、メンテパックは生命保険代わりと割り切って、良しとしています。

  39. 439 入居済み住民さん

    共働きです。

    預金連動住宅ローンは夫名義、妻連帯債務者で
    持分6対4にしています
    ローン減税は6対4の持分で
    計算され、夫婦で所得税・住民税 減税できています。

    夫死亡時には団信で全額返済され
    連帯債務で夫婦ともに減税が受けれるのは
    当時ここしかなかったのでスター銀行にしました。

    他でも同様の利用ができる銀行ありますか?

  40. 440 入居済み住民さん

    豪ANZがスタ銀の買収を狙っているとか。
    これからスタ銀はどうなるの?

  41. 441 匿名さん

    買収はここじゃなくて、あおぞら銀だろう。
    東スタは以前から外資系。

    メンテパック導入前契約なので、費用0で金利も0。
    契約5年でバーチャルな利子節減額は累計4百万円を超える。
    有難いことです。

    株主が変わって万一契約が変更されても、残債と預金の相殺でOK。

  42. 442 匿名さん

    >>439
    >連帯債務で夫婦ともに減税が受けれるのは
    >当時ここしかなかったのでスター銀行にしました。

    「連帯債務」を扱っている銀行なら、どこでも夫婦で減税が受けられます。
    預金連動じゃなくて良いなら、例えば、ソニー銀行とか、中央労金も大丈夫だったと思います。
    もちろん主契約者死亡時には団信で完済されます。
    ここと違って、団信は銀行持ち。

  43. 443 匿名さん

    >>430
    相殺は自動的には行われず申請が必要で、申請には期限があるようです(ペイオフ ローン 相殺あたりで
    検索すると結構出てくる)。期限内に申請されなければ相殺できないことになるので、銀行側は相殺確実
    のようなことはいえないと思われます。また、銀行が取り扱っている住宅金融公庫で借りた場合、代理貸
    付になるので相殺できないとか。ペイオフ一般の話であれば、相殺できないケースはいろいろあるようで
    す。

  44. 444 匿名はん

    >>443
    私もここのローンを借りるにあたってネットで調べました。
    同様に理解しています。

    >>431
    契約約款に相殺について書いてありましたか?(実は見つけられませんでした)

    相殺はペイオフの制度上可能なのだと理解しています。
    ただ、実際に相殺される場合
    普通預金の1000万は残るのか残らないのかがわからないです。
    な~んとなく、普通預金は全て返済に充てられるように思うのですが…
    (ソースなしで申し訳ない ネットで調べてもわからなかったので)

  45. 445 匿名

    破綻時の扱いについては契約前に確認しました。

    ・預金<残債の場合は預金は全額相殺に当てられ、残った残債が引き継がれる

    ・残債<預金でかつ、残債を相殺後の預金残高が1000万までは、預金は全額保護される

    ・相殺後の預金で1000万を超える分は保護されない

  46. 446 匿名さん

    445さんが正解です。
    443、444さんは書き込む前にもう少し、、、ですな。

  47. 447 匿名さん

    東京スター銀を売却へ=米投資ファンドなど
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110830-00000088-jij-bus_all

  48. 448 匿名さん

    現金という預金が無くなって

    メリット マッタク無いよね

    借金が無くなっても 現金という預金が無くなるのは 痛くないの?

  49. 449 匿名さん

    私のローンはどうなるのでしょうか?

  50. 450 匿名

    >449
    消えてなくなったりしないことだけは、確か。

  51. 451 匿名さん

    430さん 443さん の言っていることは間違っているのですか??

    ネットで調べると,
    「一定期間内に相殺意志表示をする必要がある」と数多くヒットします。
    (スレ違いだけれども,公庫に関しても相殺はできないようですね)
    また,あるサイトでは
    「金融機関の方からは相殺について何も言ってくれません。万一の際は、自分で期限内に手続きをする必要があります。」
    ともありました。どうなんでしょうかね?
    用心に越したことはないので,気に留めておいた方がいいように思いますけど…

  52. 452 匿名さん

    そんなに気になるのなら、規定読んだら?契約して無くても、銀行行けば渡してくれるよ。きっと。
    ネットで調べるとか。。。そんあ曖昧な情報で気を揉むより早いんでない?

    21年度版だけど、取引総合規定のP.15に"預金保険事故発生時における預金者からの相殺"
    で規定されているよ。

  53. 453 匿名さん

    相殺されて、ローンが無くなるとしても、
    住宅ローン減税が無くなるので、結局は大損。

  54. 454 購入検討中さん

    売却=倒産ではないですよね。

  55. 455 購入検討中さん

    売却先の銀行が、同条件(預金連動)で貸してくれる場合もあるのですか?

  56. 456 匿名さん

    そうですね。焦点はそこですね。売却先がこの商品を継続してくれるか。

  57. 457 匿名さん

    >453
    住宅ローン減税ってなくなるのですか?

  58. 458 契約済みさん

    住宅ローンがなくなるので、ローン減税がなくなる

  59. 459 匿名さん

    借入金<預金の人は相殺されると其の時点でローンがなくなっちゃうので、
    住宅ローン減税が適用されなくなるとのことです。

  60. 460 匿名さん

    今のうちに手元に残しておきたい預金は別口座に移しておく方が良いのかな?
    うかうかしてると普通預金が引き出せなくなって、
    いつの間にか住宅ローンと相殺になって、
    普通預金が0ってことも…それはないか

  61. 461 匿名さん
  62. 462 入居済み住民さん

    ローンと釣り合うだけの1800万を預金している。
    住宅ローンがなくなるのはかまわんが,
    ペイオフで800万の借金だけが残ることにならないかが心配。
    今回は破綻ではないのでそんなことはないと思うのだが・・・

  63. 463 匿名さん

    >>462

    ■スターワン取引総合規定             平成23年8月29日現在

    第9章 預金保険事故発生時における預金者からの相殺
    第46条(預金者からの相殺)
    当行に預金保険法の定める保険事故が生じた場合には、預金者は、本章の規定に従いスターワン預金と当行に対する借入金等の債務を相殺することができます。この場合に満期日が未到来の預金については、当該相殺額について期限が到来したものとします。
    スターワン預金に預金者の当行に対する債務を担保するため、もしくは第三者の当行に対する債務で預金者が保証人となっているものを担保するために質権等の担保権が設定されている場合にも前項と同様の取り扱いとします。
    第47条(相殺手続)
    前条に基づき相殺する場合の手続については、次によるものとします。
    (1) 相殺通知は書面によるものとし、複数の借入金等の債務がある場合には充当の順序方法を指定のうえ、当行所定の支払請求書に届出の印章により記名・押印して直ちに当行に提出してください。ただし、スターワン預金で担保される債務がある場合には、当該債務または当該債務が第三者の当行に対する債務である場合には預金者の保証債務から相殺されるものとします。
    (2) 前号の充当の指定のない場合には、当行の指定する順序方法により充当いたします。
    (3) 第1号による指定により、債権保全上支障が生じるおそれがある場合には、当行は遅滞なく異議を述べ、担保・保証の状況等を考慮して、順序方法を指定することができるものとします。

  64. 464 購入経験者さん

    >>461

    銀行が破綻ってあるのかな?
    預金=ローンなので相殺されると思うけど、すぐに引き出せる預金がなくなるのは痛いかも。
    どうすればいいのかな?

  65. 465 匿名さん

    >>451

    463さんの規定以外にも、預金保険機構のHPにも記載の通り、
    破綻金融機関に連絡へ意思表示が必要なようです。
    ローン減税が受けられないのは痛い。

    http://www.dic.go.jp/kaisetsu/kaisetsu4-2.html

    預金者が相殺を行うためには、民法及び預金規定・借入約定等に基づいて、預金者側から破綻金融機関に対して所定の手続をとって、相殺をする旨の意思を表示する必要があります

  66. 466 サラリーマンさん

    まだ借りてから1年半だよ・・ あと10年は破綻しないで欲しいなあ。
    とりあえず貯金を他行に移して様子を見たほうが良いかな。
    普通貯金とローンが相殺されると色々厄介だから。
    でもそれやるとココで借りてる旨味が無くなるな。 ああ、面倒くさい。

    今期第一四半期は利益出てる見たいね。
    どこかが好条件で買ってくれ、今まで通りのサービスが継続すると良いが。

  67. 467 匿名さん

    >>466
    貯金移したら、その額分、ローンの金利が結構かかってしまうのでは?
    その辺ジレンマですよね。

  68. 468 匿名さん

    >>467
    何年も前から、分かってた事じゃないの?

    そもそも、それが嫌で、ここから借りない人も多いんでしょうし・・・。

  69. 469 ビギナーさん

    何年も前っていうか、契約したときに、分かってることですよ
    私は相殺されていいので、このまま預けておきます

    まあ経営母体が変わるだけですから、破たんとか、みんなパニックに
    なりすぎなような。契約も普通はこのまま引き継がれるものです

  70. 470 匿名

    今回の売却の話の前から、破綻時の扱いの話をしてただけ。破綻と売却は関係ない。
    売却されただけでは既存のローン契約自体が変わることはまずない。
    「契約」なのでそう簡単には変えられず、すべてそのまま引き継がれる。
    あり得るとしたら、新しい経営において、現在の預金連動型の住宅ローンが
    商品としてはなくなり、新規に契約できなくなる可能性はある。

  71. 471 サラリーマンさん

    焦らず、もう少し様子を見ようかな。

  72. 472 匿名さん

    そもそも
    スター銀行になる前は別の銀行だったんですよね?
    当時の契約者は、今スターが契約引き継いでいるんですかね?

    北海道拓殖とか破綻した場合はどうなるんでしょうか?

  73. 473 匿名さん

    新規募集が無くなるだけじゃないの?
    あるいはメンテがもっと高くなるなど条件悪化での新規募集。
    なんだか他行利用者or連動額が低い人ほど騒いでいるような、、、。
    469さんみたいな人も多いと思うよ。

  74. 474 匿名

    外資系だし、シビアになるんじゃない?
    合併でなく、買収だから。
    契約の条件、変わるような気がする。

  75. 475 匿名

    まあ、預金額>借入額で行ける人は、そのまま行けるんじゃないですかね。
    東スタも、このケースは残高ロックしてるわけだから、腹を痛める可能性はないわけだし、この商品でわざわざ特許持っているわけだし。

  76. 476 匿名さん

    >>契約の条件、変わるような気がする。

    それじゃ契約じゃないじゃんw

  77. 477 不動産購入勉強中さん

    株主がかわったあとに契約する人は、っていう意味じゃない?

  78. 478 匿名さん

    >それじゃ契約じゃないじゃんw

    世の中、そんなに、甘くないやん。
    買収されなきゃ、破たんする等、
    正当な理由があれば、契約も変更できるんじゃない?

    正社員の解雇理由と同じで・・・。

  79. 479 匿名さん

    >>契約の条件、変わるような気がする。

    これ、書いちゃった474さん、いいの?
    新規契約の減少につながったりするような気が、、、

  80. 480 匿名

    >契約も変更できるんじゃない?

    478さんもか。書いていいの?これ。
    確かに世の中、甘くないですからね

  81. 481 匿名さん

    478さんは正当な理由があればと書いているからセーフ

  82. 482 匿名さん

    ってことは474は不正競争防止法でタイーホ?

  83. 483 匿名さん

    全財産預けないで、ローン引き当て分だけ預金すればいい。
    相殺されても生活できるだけの資金は他行に預ければ?
    ぎりぎりでローン組むとゆとりがなくなるよ。

  84. 484 購入検討中さん

    ワタシは一昨日、今夏キャンペーン条件で本申込したところなんですが、どーなるんでしょう。。。
    物件価格の半額ぐらいを預金する予定で住宅ローン減税分あわせるとほぼ金利ゼロ状態になる算段だったのですが。

    他をあたるほうがいいんですかねー。

  85. 485 匿名さん

    >>484さん

    買収の記事があがっただけで、まだどうなるかわかんないですからね。
    しばらくは様子見でいいんじゃないですか?

    借り換えならいつでもできるでしょうし。

  86. 486 匿名さん

    いや、借り換えはめんどくさいよ
    他あたったら、ずっとそこでやるつもりで

  87. 487 購入検討中さん

    484です。レスありがとうございます。
    ローン実行するにしても年末か年明けなので様子見ですね。
    しかし五年固定1パーセントは魅力的すぎですので、
    このままなんとかなればよいのですが。

  88. 488 匿名さん

    買収話だけで騒ぎすぎ。
    それだけ預金連動スキームは魅力的ってこと?

    自分は今年6年目でメンテパックなんてない契約だから、
    契約直後から金利0で元本だけ返済中。
    幸い預金を引出すようなこともなく、塩漬けになっているから
    家計のキャッシュ管理では完全に忘れられた存在になっている。

  89. 489 契約済みさん

    まあ、今は様子見ですかね。
    上のほうでも書かれているように、契約と言うものはそうそう変えられません。
    破綻しない限り、すでに交わされた契約は有効でしょう。

  90. 490 匿名さん

    利益確定売りならいいけど、
    三菱との敗訴含め、破綻の呼び水にならないと良いですね

    万が一そうなれば、引き受け先が爆上げするかもでしょうから。

  91. 491 匿名さん

    引受先爆上でもいいけど??

  92. 492 匿名さん

    >487

    5年固定1%は良いですね。
    私は1年少し前に契約しましたが、5年固定2%でした。
    うらやましい。

    早く、残債=預金 にしなくっちゃ。

  93. 493 匿名さん

    >488
    メンテパックもない時代ですね。羨ましいです。

  94. 494 匿名さん

    492です。

    メンテパックはありますから、借金=預金 になっても、0.7%くらいは掛かってしまいます。生命保険の代わりのつもりです。住宅控除もらえる10年を越えたら、完済するかどうか考えようと思ってます。TSがあればですけど。

  95. 495 匿名さん

    無い

    はらたいらさんに1000点

  96. 496 入居済み住民さん

    5年固定1%なんですか・・・
    それ+預金連動なんですか・・・
    1年半前の契約(変動2.6%から1%引き)なんだけど、
    契約しなおしたい。いいな

  97. 497 匿名さん

    このスレ、上でも書かれてるけど、他行なのか
    連動額が低くてメリットがない人かのひがみが続いてるね

  98. 498 匿名さん

    東京相互銀行→東京相和銀行→放漫経営で破綻→上場廃止→
    ローンスターが買収→再上場→アドバンテージパートナーズがTOBで買収し、非上場化
    →デフォルトにより、APが株式売却→ローンスターが再買収→ANZが買収か?

    たった10年あまりの動きだけれど、なんとも忙しい経営状況だな。
    今回ANZに売却されれば恐らく東京スターという名前じゃなくなるだろうな。
    過去10年の歴史は今後10年の歴史(予想)でもあるだろうな。
    この銀行に関しては、今後も何度も何度も買収劇が繰り返される可能性が高い
    という覚悟は必要だろうな。

  99. 499 匿名さん

    キャンペーン終わっちゃった?

  100. 500 匿名さん

    >この銀行に関しては、今後も何度も何度も買収劇が繰り返される可能性が高い
    という覚悟は必要だろうな。

    利用者は心配しないで金利0のメリットだけ享受すればいいんじゃない?
    メンテパック前の契約だから最強。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸