住宅ローン・保険板「公務員って!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 公務員って!

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2009-06-30 17:50:00

公務員ってどのくらい優遇されるのですか?
全銀行で対応してますか?
優遇されてるみなさん、教えてください!

[スレ作成日時]2006-12-18 15:54:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

公務員って!

  1. 1001 匿名さん

    ↑そうです国家公務員の給与は安いんです、4,000万円も安い
    大幅賃上げよろしくお願いします。

  2. 1002 匿名さん

    公務員頭使っていろいろ、節電して予算50万浮かせて、肩こるから、パナソニックのマッサージ・チェイアー休養室に買って、品名は何にしようかOAチェアーかと頭悩まし・・

  3. 1003 匿名さん

    こないだ中学の同窓会にクラスのスネオ的な奴が参加。話聞けば某省庁勤務って話。所詮ガキの頃からゴマすり野郎しか成らないって事だ。恥ずかしい職業やな。そんな俺は銀行員。

  4. 1004 匿名さん

    >そんな俺は銀行員

    なあ〜んだ、金貸しのパシリやないか。威張れたもんやないやろ。
    公務員のほうが上

  5. 1005 匿名さん

    ↑ そのとおり
    銀行員の経営最悪倒産寸前、公的資金注入(これ税金)で決済するのは財務省の公務員→所詮ガキの頃からゴマすり野郎しか成らないって・・>のからの資金援助、「恥ずかしい職業やな。そんな俺は銀行員。」恥ずかしい人からの援助交際の銀行員・・にて倒産はまぬがれ、そうして中学の同窓会で又お会いしましょう。

  6. 1006 匿名さん

    ↑めくそはなくそな人たち(爆)

  7. 1007 匿名さん

    そうですね。
    どっちのくそ溜めがよりひどく臭うかって感じ。
    なんともひどいスレですね。

  8. 1008 匿名さん

    まあ破綻したって退職金退職金おねだり出来ちゃうのが、銀行員のいいところ
    給料は上々だけど、リストラが無いわけじゃないしね。

    結局トータルじゃ公務員には勝てませんよ、平均年収帯でいくと
    中小企業<地方公務員≒大手企業<国家公務員ですからね。

    地方都市の役所勤務の話ですが、役所にも時期的に繁忙期があるの知ってますか?
    例えば申告の時期なら市民税課とかね、担当部署は忙しいんですよ。
    毎晩9時過ぎまで働いて、土曜日全部出勤になったりします。役所なのに大変です。
    するとどうなるか? 翌月の給料は20代で支給60万超えます。
    これは何所の地方都市でも、そう変わらないでしょう、当然の権利ですからね。

  9. 1009 匿名さん

    超勤原資よく有りますね。

  10. 1010 匿名さん

    公僕の精神が今の公務員には欠如やな。金と楽の亡者やんか。そんな輩は家買う資格あらへんよ。
    俺らからの給金で生きてるのやから俺らの言う事聞きな。謙虚に生きていきな。

  11. 1011 現地方公務員

    庶民の諸君頑張って税金払いなさいな
    汗を流し、気を遣い、ほんの少しの頭を使い頑張れ

  12. 1012 匿名さん

    1006


    そんな金もらって嬉しいか?時間給稼いで?時間給貰えないとブーブー言うだろ?


    時間給ならバイトでよいじゃん(笑)


    だから構造的に変化しないんだよ、君らは。

  13. 1013 匿名さん

    本当に醜い公務員ばかりだな。
    同じ公務員として情けない。
    公務員は粛々と一生懸命働くのだよ。
    そこで初めて国民の人たちの評価をもらって
    待遇を決めてもらうのだよ。
    俺は体が資本の国家公務員だから(わかるかな?)
    一生懸命体を鍛えて、いざとなったら国民の為に
    頑張るのみ。

  14. 1014 匿名さん

    >俺は体が資本の国家公務員だから(わかるかな?)

    おお、わかるぞ。
    しっかりな。
    でも、頭の中まで筋肉にならないようにね。

  15. 1015 匿名さん

    国家公務員と大企業だったら、

    国家公務員<大企業

    でしょう・・・

    退職金から違うよ
    年金も段違い
    キャリア組ならちょっとはいいだろうけど
    キャリア組と比較するとすると、大企業役員とかになってこれまた
    比較にならないとも宇野だけど。

  16. 1016 匿名さん

    ここって、住宅ローンのスレですか?
    雑談スレのようですが...。

  17. 1017 学生

    いつから、この掲示板は 「金の亡者」掲示板になったんだ?
    公務員とて、人間、民間人だって人間。
    やってる仕事が違うだけでしょ。

    民間人がやってるのは、「営利の追求」ですよね。
    公務員は、営利を無視した政策をするものです。

    「保育園」「障害者援護」「生活保護」などの仕事をしていて「営利」が追求できますか?
    (ちなみに、自治体の支出のうち50%はこれらの扶助費ですよ)

    したがって、賃金も民間企業の「成果給」(沢山金儲けした人に多く配分)を取り入れること自体、無理がある。

    税務署の職員の時間外手当だってそうでしょう。
    彼らは、収受した申告による「税の収納額」で賃金は決まらない。
    税務事務という「公権力の行使」を行っているので、従事時間に応じた賃金を受け取るのが当然でしょう。

    あれこれ、文句言ってるけど、結局、僻みばかりじゃないの。

    【管理担当です。テキストの一部を削除しました。】

  18. 1018 匿名さん

    ↑そうね、そうね、ハイハイ。

  19. 1020 匿名さん

    ↑↑ No.1017 by 学生さん
    公務員は、営利を無視した政策をするものです。・・って

    何言ってるんだか、公務員には特別会計があり、利益追求だぞ・・利益が出たら、天下り営利団体造り、財団法人 日本漢字能力検定協会なんか同族で理事、下請けを造り・・理事長は甘いしるすって・・からくりがあるのよ、公務員の世界は、だから上級、第一種試験取って、この公務員世界に入ってみてください、バラ色の世界でお待ちしています。

  20. 1021 学生

    >>1020
    わたしは、地方公務員志望なので。

    地方なら、企業は、せいぜい公営交通や水道だけでしょう。

    他の営利施設も、指定管理者(民間)が運営しているので。

  21. 1022 匿名さん

    それだけでも営利追求なの、会計監査があるの。

  22. 1023 匿名さん

    志が良いね、地方公務員志望がんばってね、酒とバラの日々が待っています、

    先輩公務員より。

  23. 1025 匿名さん

    なぜ学生さんがここに生息してるん?せいぜい就活気張れよ

  24. 1026 匿名さん

    公務員って筋肉軍団か一流企業の落ちこぼれってのが私の主観
    性格的に人の褌で相撲とる的な人種は天職だと思うがな

  25. 1027 1021

    実は、地方公務員です。

  26. 1028 匿名さん

    >No.1021 by 学生さんへ アドバイス

    公務員になったら

    1.仕事は急がず、ゆっくりと、休まず、働かず、忙しそうにする。
    2.業者からもらい物はことわる(5000円以上)チケットもだめ
    3.業者さんとの飲み会は割り勘。
    4.随意契約はしない、一般競争入札で
    5.先輩業者に、入札予定価格は教えない
    6.庁費予算で、漫画本、マッサージチェアーは買わない
    7.3000円の公務員宿舎(駐車場1150-)には入らない。
    8.朝は遅刻しない、但しタイムレコーダーはない、集金簿にはんこ押す。
    9.16:50〜になったら、顔洗ってトイレ行って帰る準備する。
    10・・・・・(*^_^*)
    end

  27. 1029 1021

    >>1028
    現役なんですけど。

  28. 1030 1021

    >>1028

    1.忙しすぎてのんびり出来ません。
    2.契約事務にかかわる業務ではないので、業者との接点はありません。
    3.同上。あと、肝臓が悪いので酒は飲みません。
    4.契約事務には、かかわっておりません。
    5.同上
    6.予算の執行を直接管理しておりません。
    7.勤務先の公共団体には、公務員宿舎がありません。
    8.出退勤の確認は、無接点式のICカードで、管理されています。
    9.トイレなどの生理現象については、近隣職員に離席を告げれば、OKです。
      17:15分までは通常勤務時間ですので、帰宅の準備はその後になります。
    10.顔文字が、ありきたりでつまらないですね。

  29. 1032 匿名さん

    まともな民間人いないな、ここはw こんなとこしかこれないよな〜金無いし、ネットだけだよなw

  30. 1033 匿名さん

    学生語りの嘘地方公務員
    情けない人だ
    霊園管理人か環境職ってところだな君は。

  31. 1034 匿名さん

    公僕には戸建はいらんだろ階段専の団地か平屋文化住宅で十分 
    大事な税金を生活の種にするなら自覚しな

  32. 1035 地方上級職

    庶民の諸君 汗をながして納税の義務きっちり果たしなさい

  33. 1036 通りすがり

    このスレ1000超えています。別スレ立てる意味もないと思いますが...。

  34. 1037 匿名さん

    前述に→公務員は、営利を無視した政策をするものです。
    「保育園」「障害者援護」「生活保護」などの仕事をしていて「営利」が追求できますか?
    (ちなみに、自治体の支出のうち50%はこれらの扶助費ですよ)

    ・・はやっぱり公務員、どっぷりぬるま湯、頭からやる気無い・・出来ない、ない・・ない・ない

    公務員も人事院の命令で仕事ぶりの人事評価が昨年から始まっているの、知らない公務員もいるんだ。
    前述君は all Dランクですね。

  35. 1038 匿名さん

    すみません、どなたか>>1037を日本語に訳していただけませんか?

  36. 1039 匿名さん

    訳> You are the departures.

  37. 1040 匿名さん

    ホント、存在する意味ないね。削除削除。

  38. 1041 匿名さん

    Q.公務員ってどのくらい優遇されるのですか?
    A.公務員は急いで仕事はしてはいけないの、ゆっくり、休み休み時間をかけて行います
      給与は年功序列で一年ずつ10000円ずつ確実に上がっていきます
      10年で10万円20年で20万円あがり、銀行への信頼度は抜群に高いから
      住宅ローン金利は0.9%で貸してもらえます、共済から500万借りて頭金にして
      楽々夢のマイホームを手にすることが出来ますよ。

  39. 1042 匿名さん

    公務員のやらずぼったくりの自慢話なぞつまらん
    おまえら家買う資格無し

  40. 1043 匿名さん

    フロ‐リング

  41. 1044 匿名さん

    >1042
    このスレに公務員なんかほとんどいないんじゃないの。

  42. 1045 匿名さん

    >No.1043 by 匿名さん

    フロ‐リング って何?

  43. 1046 匿名さん

    ↑隠し金の隠語や
    公僕どもが互助会と称して

  44. 1047 民間人の羨望の的

    クレーマーにも負けず 激務にも負けず
    雪にも夏の暑さにも負けぬ 丈夫なからだをもち
    慾はなく 決して怒らず いつも静かに笑っている
    一日にモーニングとランチと少しのおでんを食べ
    あらゆることを 自分を勘定に入れずに
    よく見聞きし分かり そして忘れず
    耐震工事さえままならない古い庁舎にいて
    東にわからずやの市民あれば 行って看破してやり
    西に疲れた同僚あれば 行ってその責任を負い
    南に不当要求されてる同僚あれば 行ってこわがらなくてもいいといい
    北に審査請求や監査請求があれば つまらないからやめろと思いながら却下し
    昇給が無い時は涙を流し 少ないの期末手当におろおろ歩き
    みんなに「公僕」呼ばれ 褒められもせず 苦にもされず
    そういうものに わたしはなりたい

  45. 1048 匿名さん

    >少ないの「期末手当」におろおろ歩き
    そんなもの一部上場企業の一部企業にしかありません。そこに勤めているのは、国民の何%なんでしょうかね。
    こういうこということ自体、世間からずれている。

  46. 1049 入居済み住民さん

    本当ですね

    ここの掲示板は公務員が多く、期末手当や賞与なんかの意見が世間とだいぶずれている。

    これではやはり郵政民営化や公務員改革なんてできないんだろうなと実感する。

    おそらくまた批判的な意見をするんだろうがまたその意見も世間とずれるているんだろうな・・・

  47. 1050 匿名さん

    公務員批判してないで、公務員になればいいのに。
    そんなに羨ましいならさ。

  48. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸