住宅ローン・保険板「公務員って!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 公務員って!

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2009-06-30 17:50:00

公務員ってどのくらい優遇されるのですか?
全銀行で対応してますか?
優遇されてるみなさん、教えてください!

[スレ作成日時]2006-12-18 15:54:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

公務員って!

  1. 189 匿名はん

    ↑日本に軍隊なんかあるわけないだろ。

  2. 190 マンコミュファンさん

    軍隊でしょ

  3. 191 マンコミュファンさん

    186-187はうざいね
    年収はあるのかもしれないけど性格はかなり悪そ
    自分を棚において部下のミスをネチネチと叱り付けるタイプ

  4. 192 非公務員

    191は、うましか公務員だな
    「自分を棚において」
    棚においてどうすんだ?
    あげるんだろが!

  5. 193 びんぼうにーんw

    >>186
    179の二倍?ったったの1200万?
    十分貧乏人じゃん。
    そりゃ心貧しくなりますねw

  6. 194 周辺住民さん

    >>193
    じゃぁ、おまえは?
    だいたいwとかつける奴は
    脳内バーチャルが多いからな。
    所詮専門学校出の公務員以下の
    年収野郎だろうが。

  7. 195 ご近所さん

    193さんって年収1200万を十分貧乏人って
    いうあたり自分自身が心貧しいですね。

    日本のサラリーマンの年収の標準偏差からして
    1200万で貧しかったら90㌫の人が貧乏人って
    ことになりますよね。
    実際我が家も1200万なんてとうてい及びませんが
    別に貧乏だとは思いません。

    193さん年収1200万円が貧乏人だという
    論理的な根拠を示していただけますか?

  8. 196 大手企業サラリーマンさん

    公務員を嬲るレスはここですか?

  9. 197 匿名さん

    そう!
    不景気な時は公務員を嬲ってストレス解消!
    〜〜以下コピペ〜〜
    バブルの時は公務員が天下りしようが、税金無駄づかいしようが全く
    気にならないどころか、「給料少ないから仕方ないよね…かわいそう」
    程度に思っていたが、今は嫉妬パワーを、日本の改革を託された正義の
    パワーかのごとくに自ら思いこみ、公務員を叩くことによって、
    日ごろのストレス(とともにローン破綻の不安)を紛らす!
    〜〜〜〜〜〜〜〜〜

    ここはそんなスレです…

  10. 198 購入検討中さん

    地方公務員の一人です。
    住宅購入等について調べていると、
    この掲示板にたどりつきました。
    自分自身、誇りをもって仕事をやっているるもりですし、
    自分が仕事で関係する一般の方もそれはそれで評価してもらってます。
    残業手当なんてありません。休日も返上です。
    マスコミに流れる一部のおバカさんと確かに同じ公務員ですが・・・。

    いろんな所で公務員は叩かれていますが、
    この掲示板を見て、またまた心の底から嫌な気分になりました。
    心の貧しい方が、世の中にはたくさんおられるのですね。
    まぁそのような人には勝手に言わせておいて、
    全国の真面目な公務員の方、がんばってください。

    そもそも「公務員って優遇されるのですか?」
    というスレ主が(公務員として)存在することが情けないですね。

  11. 199 入居予定さん

    最初の就職は国家公務員でした。その頃同じ職種で民間に就職した友人の給料もボーナスも1.5〜2倍くらいありました。安給料で延々と努めてました。元だんなは地方公務員だったけど、お給料はちょびっと家賃と光熱費払ったら終わりでした。でも年数を経るごとに増えていきました。仕事量は残業もつかないけど、土・日もなく働いていましたよ。

    私は途中、元だんなの転勤のために辞職しました。10年後、再就職、同じく国家公務員、でも1年後には独立行政法人、休日出勤しようが徹夜で仕事しようが、給料は一円も上がりません。あがるどころか人事院勧告に伴い下がって、年末調整も出ません。昇給もここ2年ありません。しかし、評価は出せだせといわれ続けています。一部の公務員を除いて結構冷遇されてると思います。

    でもこの前市役所に行ったら、なんて楽な仕事なんだろうと思いました。これで高給なのよねえ。だって夕方の5時には勤務終了ですよ。うらやましい限りです。公務員も勤務地によってだいぶ異なると思います。

    優遇金利を受けられる人も限られているんじゃないかな。

    天くだりのおじさんたちや天下りを許している受け元をもっとバッシングしたらいかがでしょうか?だけど、実力のある人材が定年と共にその実力を発揮できる場がなくなるのはもったいないです。そういう人たちが継続して活躍できる場があるといいですね。公務員や民間に限らずです。

  12. 200 ホッシュジエンの国内ニュース解説

    来年度予算案とガソリン税の暫定税率維持を盛り込んだ租税特措法
    改正案などの予算関連法案は2月29日夜、衆院本会議で可決した。
    民主党などは本会議を欠席するなど反発を強めており、週明けからの
    国会は混乱が続くことも予想される。
    ‾‾‾‾‾‾∨‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
     彡ミ    ___  __    莫大な税の無駄遣いが指摘される中、
      |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /  来年度予算案が審議される事もなく衆院通過。
      |ヽ   | | ミ#・д・ミ/_/旦~~ 
      ⊥   | ‾|‾||‾‾‾‾‾| 現在、日本の借金は895兆円を
      凵    `TT |‾l‾‾‾‾‾l  越えてます。シンジラレマ センネ。(・A・ )

    08.3.1 日テレ「来年度予算案と関連法案、衆院本会議で可決」
    http://www.ntv.co.jp/news/index.html
    08.3.1 朝日「宙に浮くコメ対策 税50億円無駄使いの可能性も」
    http://www.asahi.com/politics/update/0229/TKY200802290385.html

    日本の借金時計
    http://www.geocities.jp/mkqdj167/japan.htm

  13. 201 ホッシュジエンの国内ニュース解説

    合併で今はなくなった和歌山県の旧美里町に町長が自由に
    使える裏金があり、合併前の町長が自宅へ通じる道路の整備
    などに2億7000万円余りを使っていたことが明らかに
    なりました。
    歌山県の旧美里町と隣町が合併して出来た紀美野町の監査
    委員の調査によりますと、旧美里町では正規の口座以外に
    収入役が管理する裏金の口座がありました。町が合併する
    平成17年末まで6年余り町長を務めていた段木晃元町長は
    この裏金を国道から自宅のある**へ通じる舗装道路の整備や、
    町が出資した温泉宿泊施設「かじか荘」の宿泊券の購入など
    に充て、総額で2億7000万円余りを使っていました。
    裏金の口座は、合併の直前に解約され、関係する書類は段木
    元町長の指示で焼却されて裏金が作られた時期や目的はわかっ
    ていないということです。
    これについて段木元町長は、NHKの取材に対し、裏金を
    使って和歌山県の職員に飲食の接待をしたほか、宿泊券や
    中元の品を配ったと説明したうえで、「裏金は前の町長から
    引き継いだ。いずれも町の利益を考えてやったことだ」と
    話しています。
    ‾‾‾‾‾‾∨‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
     彡ミ    ___  __    町の規模で、どこからこんな大金を捻出
      |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    出来るのか知らんが。
      |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
      ⊥   | ‾|‾||‾‾‾‾‾| 使ったのが2億7千万だから裏金の
      凵    `TT |‾l‾‾‾‾‾l 規模はもっと大きかった筈ですね。(・A・ )

    08.3.7 NHK「元町長 裏金2億円余を使う」
    http://www.nhk.or.jp/news/2008/03/07/k20080306000184.html

  14. 202 匿名さん

    気持ち悪い投稿やめようよ。。。

  15. 203 匿名さん

    だからageないで下さい。

  16. 204 匿名さん

    予算に占める公務員の人件費なんて大したことない。だから公務員減らしても税金
    なんて大して安くならない。現状そうなりつつあるけど、行政サービスは確実に落
    ちるがね。最大の税金食いは誰だと思う?みんなだよ。赤字が膨れ上がるのも増税
    が必要なのも、物欲しげな国民のせいさ。

    今の行政は汲々としてるし、人減らしで結構忙しくなってる。パートも増えてるよ
    ね。そんなに優遇はされてないよ。行政サービスを落としたくなければ、公務員は
    もっと優遇してもいい気もするよ。そうでないと優秀なのが集まらなくなったり、
    止めてしまう。行政のパフォーマンスは見え難いけど、それは不可欠なインフラだ
    からでしょ・・・妙に民間並みの効率基準だけ持ち込むと教育同様おかしくなる。

    ちなみに私は国際競争最前線の仕事で、公務員じゃないよ。

  17. 205 匿名さん

    ある程度のレベルでそろっていれば同じような成果が出なければおかしい職場ではあるわな。
    同じ大学の同期と比べると給料が安いっていう愚痴もよくわかる。
    公務員って女優遇しすぎだから不効率なんだよ。
    働かない奴を首切れないのも問題。

  18. 206 周辺住民さん

    >>204
    >ちなみに私は国際競争最前線の仕事で、公務員じゃないよ。
    かっこわるぅ〜

  19. 207 匿名さん

    余程の出世欲がある人間でないと
    職場ではレベルの低い奴に合わせないと損、そんな雰囲気があるね。

  20. 208 匿名さん

    >>205
    なんという的を射た意見!

    まあ、公務員なんて女性とか団塊とか優遇されている人々がいる反面、
    大卒男子にとってはかなり悪い労働条件だな。

    40代になって課長とかの肩書きがつけば別だけど、
    基本的に30代までは年齢が一緒なら、
    高卒男子=高卒女子=大卒男子=大卒女子の給料。

    まあ、大学(しかも今の公務員試験に通ろうと思ったら、
    MARCH関関同立クラス以上)を出て就職するとこじゃ
    ありませんぜ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸