住宅ローン・保険板「ろうきんの住宅ローンはどうですか?(2)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. ろうきんの住宅ローンはどうですか?(2)

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-04-26 19:56:13

管理人さんから、新スレ建てのお願いが出てますので、新規スレッドを起こします。

中央ろうきんでは、3年固定最優遇金利0.8%のキャンペーンをまだやってます。
9月実行分はどうなるか?

[スレ作成日時]2006-08-25 02:56:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ろうきんの住宅ローンはどうですか?(2)

  1. 621 匿名さん

    >>616さん
    >>617さん

    貴重な情報ありがとうございます!
    私は中央ですがトライする価値はありそうですね。
    やっぱり金利と繰上返済手数料無料は魅力。
    でも7、8月はどこも上がるんだろうなー、きっと。
    7月の国債大量売却がこわすぎます・・
    とりあえず相談を申し込んでみます。ありがとうございました。

  2. 622 匿名さん

    借り換えを検討しているものなのですが、長期固定と変動をミックスして借りることはできるのでしょうか?中央ろうきんです。

  3. 623 匿名さん

    できますよ

  4. 624 匿名さん

    >>623さん
    622です。
    ありがとうございました。
    早速本日連絡してみます。

  5. 625 匿名さん

    合併による不都合って出てくるのでしょうか…

  6. 626 申込予定さん

    ろうきんでローンを組んだ場合は、火災保険は自分で選んだものにして
    いいんでしたっけ?

  7. 627 匿名さん

    火災保険はどの保険会社でもOKです。
    質権の設定もありません。
    ・・・ちなみに中央労働金庫です。

  8. 628 匿名さん

    中央ろうきんで決めました
    繋ぎをしないので、実行までまだまだ日が開くんですが…

    10年固定あがっちゃうかなァ。

    下がる事は無さそうですよね?

  9. 629 匿名さん

    10年固定だと当初優遇の人が多い?
    その後優遇少ないけど、みんなどうする予定ですか?

  10. 630 只今考え中

    本日、近隣の中央ろうきんに相談にいきました。
    借入5000万円、10年固定の30年払い(連帯債務なし、生協会員)で見積もりをしてもらったところ、
    保証料が160万円!!
    金利の低さに魅かれていたものの、保証料の高さに驚いてしまいました。
    他行もこんなものでしょうか?

  11. 631 匿名さん

    同じ10年固定でも、私は当初優遇ではなく全期間優遇を選びました。
    返済予定期間が35年と長く、試算では10年後の元本は4分の1ほどしか圧縮されていません。
    そんなとき、今より大幅に店頭金利が上昇していたら・・・と考えると、
    当初優遇には踏み切れませんでした。
    もちろん繰上返済も積極的にやっていくつもりですが、
    10年先の金利動向に対しては悲観的にならざるをえず、
    少しでもリスクを軽減するほうが無難なのかなと考えた結果です。

  12. 632 匿名さん

    私は10年固定当初優遇
    そもそもガンガン繰り上げたかったので手数料無料のここにしました
    10年後はできれば完済、無理でも金利が気にならない水準まで残債を減らす予定なので
    全期間はまったく考えませんでした(ちなみに自営業なので収入は頑張り次第)
    あくまで予定なのでどうなるかわかりませんけどね
    基本的に ガンガン繰り上げ派 -> 当初優遇 だと思います。
    必ずしも 当初優遇 -> ガンガン繰り上げ派 というわけではないかもしれませんが。

  13. 633 匿名さん

    >>630
    5000万円とはいえ高いですねー
    100%かそれを超える借り入れなんでしょうか?
    借入額に比べて担保価値が低いと保証料は高くなるのではないでしょうか

  14. 634 匿名さん

    保証料、借り入れが担保評価額より十分低く、かつ会員企業の組合員なら普通の銀行より安い。
    金利上乗せ型だと普通0.2%のところ0.14%。
    もともとの設立目的がそうだから、良くも悪くも人を選ぶ金融機関だよね。

  15. 635 629

    回答してくれた方
    ありがとうございます
    そうか~繰り上げ派は当初か~
    うちも繰り上げ予定ではいるけど、ガンガンは無理そうだしな。
    そうなるとリスクを抑えて全期が無難かな。

    ここでは当初の人多いみたいだし、もっと色々意見聞きたいので、良かったら続けて回答お願いします。

  16. 636 匿名さん

    最初はなかなか元金減らないから、金利負担の少ない方がいいとすすめられました。
    ローン担当の人に計算してもらうと数字で見えるので比較できますよ。
    自分でエクセルでやっても簡単ですけど。

  17. 637 匿名さん

    現在ちゅうおうで変動金利(全期間優遇)で借り入れ中‥。
    来月位から10年固定も金利アップしていきそうなので早めに固定にかえた方がいいでしょうか?

  18. 638 匿名さん

    来月?上がりそう?
    金利見直しは年二回じゃなかったっけ?

    8月に上がったりもするの?

    間違えて記憶してたのかな。

  19. 639 匿名さん

    中央の最新金利表に
    「月中に変更する可能性あり」
    みたいな赤字の注意書き
    こんなの今まであったっけ?
    新たに書き加えたとすれば
    国債の利回り次第で7月中の利上げもありえますって意味?

  20. 640 匿名さん

    >>638
    それは変動金利の話ですね。
    637さんが心配してるのは
    10年固定の金利。
    これらは毎月見直されます。
    7月は変わらなかったけど。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸