住宅設備・建材・工法掲示板「床材に適した無垢材を教えてください」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 床材に適した無垢材を教えてください

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
みい [更新日時] 2018-09-04 19:11:07
【一般スレ】無垢材の床・フローリング| 全画像 関連スレ RSS

現在新築予定です。床材について、私は以前から漠然と「フローリングは無垢材がいいな」と思っていました。でも、主人は手入れが大変・反りがでる・キズつきやすい等であまり賛成していませんでした。ところが、先日、床に無垢材を使ったモデルハウスに行き実際にその感触を試したところ、その温かさ・足触りの良さに感激し、主人もやっと賛成してくれました。というのも、主人は足に疲れがでやすいのか、足の裏からふくらはぎにかけて痛いことがしょっちゅうです。なので、今回の体験で、無垢材の柔らかさは足に負担をかけないだろうと思ったようです。
そこで、どの無垢材を使うかを検討しています。柔らかさからいけば、杉・パイン等になるのですが、うちにあるほとんどの家具がダークブラウンで、白木の床色とちょっと合わないような気がします。色目からいくと桜なんかはきれいだと思うのですが、どのモデルハウスも、桜を使った床はワックス加工?コーティング?みたいなのがされていて、あの足触りが失われており、実際どんなものなのかわかりません。また、柔らかさもどの程度あるのか・・・。
そこで、実際床に無垢材(ワックス・コーティング加工されていない)を使われた方、また、無垢材についてご存知の方にお尋ねです。
①実際に何の無垢材を使っておられますか。また、その感想は?
②杉やパイン等は、初めは白木でも年数がたてばあめ色になるのでしょうか。
③桜を使用されている方がいらっしゃれば、その感想は?
④床に適した無垢材は他にどんなものがあるでしょうか?
このほか、なんでも結構です。お知恵を貸していただければと思います。

[スレ作成日時]2004-11-08 01:13:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

床材に適した無垢材を教えてください

  1. 42 匿名さん

    >41
    輸入材だからすべて危険、とは単純に言えないみたいだよ。
    木材問屋の解説で比較的わかり易いのがあったので。
    えんこの小山 健康住宅 輸入材
    http://www.zaimokuya.com/kenkou/ken-yunyuu.htm

  2. 43 匿名さん

    輸入材には防カビ材使用の有無を知らせてほしい。知らせてくれないから、客は国産無垢材を選ばない限り安心できないんだよ。赤ちゃんがいる家は、ゴロゴロするわけだから注意しないと。

  3. 44 匿名さん

    床材は断然、国産杉の無垢材ですよ。冬でも暖かいし、柔らかいから疲れないし、直に座っても痛くない。
    ただし、傷が付きやすいから覚悟は必要だけど。
    でも実際に杉床材の家に住んでいる人は別に傷を気にする人はいないし、問題は何もないと言ってます。
    私は今、杉の床材で建築中です。

  4. 45 匿名さん

    私も杉を使用していますが、少しくらいの傷は気にならない、ある程度の隙や反りは許容できる、という方には杉はお勧めだと思います。

    杉のメリットは、
     ①他の無垢床材に比べて比較的低コストでぶ厚いもの(3〜4cm位)を使用できる
     ②熱伝導率が小さい(畳くらい)のでヒンヤリしない
     ③経年美を楽しめる(他の無垢床材も同じかな)
     ④柔らかい(傷に弱いですが)
     ⑤和風の雰囲気にぴったり(和風が好きなら)
     ⑥天井などに無垢材を貼りたい場合、やはり天井の杉材も比較的低コストなので
      床と合わせやすい
    などでしょうか。

    あと、非難を覚悟で個人的な思い込みを書きますが、最近は床が固くなる根太レスの剛床が
    増えているので、分厚い杉を使用すれば膝にやさしいような気がします。

  5. 46 入居済み住民さん

    いいですね。
    杉は木目もきれいですし。
    我が家は床を桧にしましたが結構きずは付き易いですね。
    複合フローリングと比べればよごれも付きやすいですが
    何しろ足ざわりがすごくいいので大変気に入っています。
    冬も足元が冷えないのがいいです。

  6. 47 ビギナーさん

    赤松の無垢材は最初は白っぽいけど、数年であめ色になるから、良いって言う人も多いよ。硬さは杉より硬く、桧より柔らかい。

  7. 48 住まいに詳しい人

    床材を無垢材にする人が一番気を付けなければならないことは、
    ①輸入材か。
    輸入材であれば防カビ剤を塗布しているか。塗布していても表面を削っていますからと業者は言いますが、傷があれば中まで浸透しますので注意が必要です。
    ②表面保護材に化学物質を使用しているか。
    今は表面保護材は自然系のものもありますから、そこは指定した方が良いでしょう。
    そんなこと気にしないと言う人もいますが、体に悪いものはない方が良いのではないでしょうか。

  8. 49 購入経験者さん

    我が家は、1階(LDK+廊下)が杉で2階(子供部屋,寝室,+α)が赤松です。
    当然、傷なんて最初から気にしてません。
    と言うどころか、傷がまた良い味出してますね。(笑)
    杉も赤松も年数が経つにつれて、ドンドン渋みを出してきます。(決して古い田舎臭さじゃないです)
    何と言っても、足に優しい。
    特に杉は、板幅180mmあるので重圧感もあります。
    難点は、小さなゴミが落ちていても分かりにくいこと。マメに掃除してないと、足の裏にゴミが付きます。(良いのか悪いのか)

  9. 50 入居済み住民さん

    針葉樹の床板の良さは風合いもさることながら足ざわりが何ともいえずここち良いことです。
    冬も冷たさを感じないためついつい素足での生活となりますが、ちり埃が気になるところです。
    お掃除の話が出ましたので少し横道にそれますが、掃除機の排気の埃が気になる方には箒をおすすめします。
    掃除機をごろごろ引き摺ることもなく軽々と隅まできれいに掃けますし、何と言っても軽いです。
    通販で入手した江戸箒に代えてからすっかり掃除機の出番が減りました。
    手作り品ゆえ値段が高めに感じますが大事に使えば20年はもつそうです。
    箒で掃除したてのさらさらの床を歩く心地よさは言葉でうまく表現できないですね。

  10. 51 購入経験者さん

    掃除機ついでに、我が家はダイソンなので排気に気を使いません。(これにも賛否あるでしょうが)

  11. 52 ビギナーさん

    ダイソンて掃除機?
    そんなにクリーンなんですか?

  12. 53 いつか買いたいさん

    何万もするほうきで、無垢の床を掃除するのって夢。

  13. 54 匿名さん

    うちのはここ
    http://www.edohouki.com/

    使い勝手いいですよ。とても

  14. 55 匿名さん

    棕櫚(しゅろ)の箒がいいですよ。

    ダイソンはデザインがオシャレとは言いがたく、
    重くて吸い込みが悪い割りに五月蝿いので好きじゃないです。
    サンヨーのエアシスの方が好みです。

    ちなみにうちのフローリングは無垢ではなく突き板です。
    床暖房ですし、どうせUV硬化樹脂でコーティングしてしまうので、
    天然木の木目模様だけ生かせればよいかと。
    表面だけなら高級な木材も安いですし。

  15. 56 54

    >棕櫚(しゅろ)の箒がいいですよ。

    55さん、
    棕櫚(しゅろ)は繊維自体にわずかに油分をもつので使い込むと床に艶がでるって箒屋の主人が言ってましたが、そうなんですか?

  16. 57 入居済みさん

    しゅろですか。私は杉の無垢材なので試してみます。

  17. 58 入居済み住民さん

    床材は国産赤松無垢床板がいいと思います。

  18. 59 入居済み住民さん

    チークがいいですよ。硬すぎず、柔らかすぎず。

  19. 60 日本人なら

    檜しかないでしょう

  20. 61 大日本人なら

    ヒノキしかないでしょう。
    杉は黒くなるから
    部屋がだんだん暗くなる印象があるよ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸