住宅設備・建材・工法掲示板「2階トイレ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 2階トイレ

広告を掲載

  • 掲示板
ほかまん [更新日時] 2009-02-19 18:00:00

今、新築を考え中です。

 そこで、皆さんにお聞きしたいのですが「2階トイレ」は必要でしょうか?

 私は「あった方が便利がいい(実家がありました)」。主人は「なくてもいい(主人の実家は平屋です)」ということで意見が分かれております。
 この「2階トイレ」設置するには30万かかるそうです(我が家は予算がないです・・・。省けるものは省きたいです)。
 「『トイレを二つも掃除したくない』という理由もあって、設置しないおうちもありますね」と工務店の方。

 実際に2階にトイレを造られなかった方、その使い勝手、などなど皆さんのご意見をお聞きしたいです。
 よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2005-07-04 17:25:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

2階トイレ

  1. 1800 匿名さん

    NO1797さん可笑しかったですか、はっははは。
    でも考えてみれば、こんな無理なこじつけ、妄想話などで
    2階トイレ否定派は、ここまで引っ張ってきたんだよね。
    上記の様な主張をする2階トイレ否定派に付き合ってるのも
    疲れてきたね。
    いい加減に締めたいって人いたけど、俺もなんかアホらしく
    なってきたなぁ。

  2. 1801 匿名さん

    >将来処分しなくちゃいけなくなった時に査定に響いて数百万ダウンでしか売り出せないし、

    ソースは?
    将来って何年後のこと?

  3. 1802 匿名さん

    家は一生ものだと思いたいから、売る事なんて考えて建てたくないです
    どうせ10年もすれば他人からは、ただの古い家程度にしか見られないし。

    その分、一生ものだと思うからには便利なものは出来る限り省きたくない
    それでも予算があるから、キッチンとか風呂は希望よりグレードダウンもしたけれど
    トイレは流石に省けなかった。
    だって、なかったら簡単には付けられないんですよ、例え欲しくなったとしても…

    風呂は一人が一日一回使ってます、キッチンは朝昼夜使ってます。
    トイレは家族4人で合計一日20回は使います。一階は15回で二階は5回程度でしょうか。
    使用頻度でいくと、なんだかもったいないですね。
    朝のラッシュ時はトイレ、フル稼動です。電気も電車もピークに合わせるのが普通です
    だからトイレだってピークタイムに合わせます。
    何時何所で来るかわからない地震に備えるのも大切ですが
    毎朝やって来る便意は、もっと大切にしたいと思います。

  4. 1803 匿名さん

    ドラえもんにきいてみて。で聞いたら貴方はどうしたい?

  5. 1804 1797

    大手不動産仲介業者からも聞いてましたし。
    実は私、1STマイホーム以前に売却したんですよ。
    15年弱前のフリープランで主寝室10畳以上にするために2階トイレなくしたんです。
    で売ろうとしたら、内覧きた人達に
    「2階トイレないんですねー駅に近いし家はいろいろあって超ステキなのに‥」って何度も言われた。
    売るのにホント苦労した。数百万下げてやっと売れた。
    だから実体験で、1797は過去の私への戒めレスでもあります。
    モチロン2NDマイホームはこだわりいっぱいの家だし当然2階トイレありますよぉ。上下トイレで流水音もほとんどないタンクレス。排水パイプにも防音加工。
    寝室15畳。
    やっぱり快適です♪
    将来って何年後?って
    それは個人によるでしょうけど
    家を泣く泣く手放さなければいけなくなる人
    より大きい家に住みたくなる人いろいろパターンはあるでしょうが
    実際困りますよって事で
    いつそんな状態になるかは言い切れないですよね。

  6. 1805 匿名さん

    >>1804さん
    ソースはないということですね。
    ありがとうございました。

  7. 1806 匿名さん

    >>1805
    人の話は聞かないくせに、あるある大事典とかは信じちゃうタイプ。

  8. 1807 匿名さん

    >>1806
    人の話を鵜呑みにしてマルチ商法とかに手を出しちゃうタイプ。

  9. 1808 匿名さん

    >>1807
    自分が何を契約したかも把握せずに気に入らないと詐欺だって騒ぐタイプ。

  10. 1809 匿名さん

    >>1808
    自分の儲けの為なら人道に外れた行為も厭わないタイプ。

  11. 1810 匿名さん

    >>1802
    1日に20回もトイレを使用?
    やっぱり2階トイレを付けちゃうと、
    引きこもり家族になっちゃうんですね。
    2つも付けなくてよかった。

  12. 1811 匿名さん

    2階トイレのメリットを見ていると、
    バッティングしたときに、
    待たずに入れるという1点が大きいようです。
    しかし、家でトイレに行くときは、
    そんなに我慢しないで行くことが多いから、
    待っていても、もれるということはない。
    ただ、いざというときに1つだと不安だからという心理から、
    2階のトイレを設置する人が多いのだろう。
    いざという時って一生に1回もないかもしれないんだよね。

  13. 1812 匿名さん

    >1810
    4人で20回なら平均一人5回だ
    主婦を含め家で仕事してる人もいるし、年寄り子供じゃなくともトイレが近い人だっている
    生活も生理現象も、人それぞれなんですよ。

    ひきこもり家族ってのが、どんなんだか知らないが
    2階トイレが無くて不便な位で、家族が家に寄り付かずバラバラになってしまうとは
    あんまりですね、ずいぶんと哀れで涙が出そうです。

    これからも頑張って生きて下さいね。

  14. 1813 匿名さん

    超頻尿、超長糞一家には二階トイレは必需品です。

  15. 1814 匿名さん

    >1811
    トイレの順番待ちになった事が無いなら、1階か2階トイレ一つを省いていいかもしれないね
    近くにトイレがある便利さなんて、捨ててもなんとかなるでしょう。

    たまにでもバッティングする可能性のある人は、2階トイレも必要ってことだよね
    だって今まで生きて来て、お腹痛くなったりしたことあるでしょ?

  16. 1815 匿名さん

    超頻尿一家は半径5メートル以内にトイレがないと安心できないのです。
    漏らすのが不安なのです。
    五分たりとも糞を我慢できないのです。
    漏らすのが不安なのです。

  17. 1816 匿名さん

    家族が一階トイレで大便をした後は、しばらく臭いので、こういう時も、私は二階トイレを使います。

  18. 1817 匿名さん

    2階トイレ否定派 平均建築面積約30坪 だから2階トイレが邪魔
    2階トイレ推進派 平均建築面積約50坪 だから2階トイレが便利

  19. 1818 匿名さん

    2階トイレ否定派 都会暮らし
    2階トイレ推進派 田舎暮らし

    私は土地の広い田舎暮らしがいいなあ。

  20. 1819 匿名さん

    建築面積30坪でも、2階トイレって付いてないか?

    軽自動車は小さいけど、後部座席付いてるじゃん あれと一緒だ

    あんまし使わない人はいるけど、あって文句言ってる人は少ない

    どっちもそんなもんでしょ

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸