住宅設備・建材・工法掲示板「高気密・高断熱の家」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 高気密・高断熱の家

広告を掲載

  • 掲示板
寒がり [更新日時] 2009-06-15 09:59:00

最近の家は、高気密・高断熱の家がほとんどになってきてますが、
雑誌などを見ると、冬は1時間位暖房をつければずっと暖かく過ごせる
と書いてありました。本当なのでしょうか?
家を建てる際には、ソファーでの生活にしたいのですが、こたつがなくても
平気な位、暖かく過ごせますか?

[スレ作成日時]2004-09-16 15:19:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

高気密・高断熱の家

  1. 522 入居済み住民さん

    部屋のドアを勢い良く閉めると、閉まる瞬間にドアに風圧がかかりドアが止まります(建てつけが悪いのではなく)。昔の家のようにバタンとは音がしません。C値は測定していませんが、うちは高気密住宅と考えていいのでしょうか?

  2. 523 入居済み住民さん

    高気密高断熱住宅とは関係ないでしょう。
    換気システムの関係で、通常はドアの下に1cmくらいの隙間(アンダーカット)があります。(これが無いと換気システムが有効に働きません)

    したがって、部屋のドアを閉める時に抵抗があるということはありません。

    ただし、換気システムの気流の流れに逆らってドアを閉める方向に取り付けた場合は抵抗を感じるかも知れません。
    我が家は気流の向きにドアを閉める方向に取り付けたので、軽くしめるだけで自動で閉まる感じです。

  3. 524 購入経験者さん

    >>523
    気流うんぬん語っていますが
    ただ単に高高住宅でないのでは???
    ちなみにどこのHMですか?

  4. 525 523

    セキスイハイムのグランツーユーです。

  5. 526 523

    ちなみに、自分の家が高高だなんて一言も言ってませんが・・・

  6. 527 入居済み住民さん

    >522さん
    風圧がかかるのはドアが閉まる瞬間ではなく、閉まる直前ですよね。今度、窓をあけて同じ実験してみてください。

  7. 528 匿名さん

    >>520
    >>521

    ということは結局ソーラーシステムと同じなんですね
    所有する喜び。

  8. 529 契約済みさん

    仮に35年で元を取ったとしたって35年間快適な生活を送ったのとそうじゃないのとでは雲泥の違いですよね。
    自分は予算の関係で高高には手が出ず在来の中中ですが高高が羨ましいです。イニシャルで払えるものなら高高がいいと思うなあ。

  9. 530 匿名さん

    >>529

    何か勘違いしてないかな?
    冷暖房費のランニングコストをたくさんかける気になれば中中住宅でも
    高高と同程度の快適さは手に入れられますよ。

    窓を大きく、そしてたくさんとった住宅も結果として中中となりますが、冷暖房費を
    余分にかければ自然光が好きな人には高高より総合的には快適かもしれないしね。

  10. 531 入居済み住民さん

    うちは低低です。借金なしで、子供は私学。ベンツ購入して快適に暮らしています。

  11. 532 いつか買いたいさん

    低収入低学歴?

  12. 533 入居済み住民さん

    低月給低ボーナスの会社経営者です。

  13. 534 入居済み住民さん

    >527さん

    私のうちでも勢い良くドアを「閉め放す」と、閉まる直前に風圧でドアにブレーキがかかります。窓を開けて同じことをしたら、パタンと閉まりました。結局、機密性が高いということですね。

  14. 535 入居済み住民さん

    >527さん

    私のうちでも勢い良くドアを「閉め放す」と、閉まる直前に風圧でドアにブレーキがかかります。窓を開けて同じことをしたら、パタンと閉まりました。結局、気密性が高いということですね。

  15. 536 購入経験者さん

    LDKが繋がった間取りです。
    風圧でドアにブレーキわかります!
    廊下側のリビングのドアが閉まりきっていない状態で換気扇を回すとドアが閉まります。気密が取れているって事ですよね。

    リビングのドアをきちんとガチャンと閉めるのが面倒でバタバタ家事をしていて、換気扇を回した時にいつも「パタン…」って閉まる音が聞こえていて、高気密って実感しています。

  16. 537 入居済み住民さん

    面白いですね…高気密っていっても居室のドアには気密性は全く無いのに。
    アンダーカットが入っていればそんなこともないし、アンダーカットがなければ換気システムは全く無効だし・・・
    気密によるものでは無いでしょう。
    むしろ普段計画換気がされていないという疑念が浮かんできます。

    玄関のドアなら分かりますけどね。

  17. 538 匿名さん

    LDK内単独で給気→排気の換気計画を取っているのではないですか?
    他の居室空間は別の換気経路で。
    でLDK内の24時間の排気以外の間欠運転の排気(キッチン換気扇)が作動したときに排気量が給気量をオーバーしてLDK内が負圧になるのでドアの隙間から空気が流れ込みドアが閉まると。
    (通常このケースではキッチン換気扇そばに差圧感応式給気口を設けます)

    それか換気計画が適当なため室内の気圧差が異なりドアが閉まるというケースは一昔前の高気密住宅にはよくありますよね。

    いずれにせよ設計段階の失敗ですからあまりほめられたもんじゃないですけどね。

  18. 539 No.536

    えっ、褒められる事じゃないんですか。
    高気密だからと思っていました。

    キッチン換気扇そばに差圧感応式給気口は付いています。
    換気はダクトレスの換気です。
    各部屋で換気を取っていて1部屋1〜2個付いています。
    1.2階のトイレのみ常に排気状態です。
    一条の夢の家という商品です。
    数年前からあるので、やはり一昔前の高気密住宅の換気計画ミスなのかな。

    なんかショックでしたが、真実を知れて良かったのかも。

  19. 540 購入検討中さん

    高気密・高断熱の家と言えば、やはり一条工務店ですね!

    なんてたって、自社開発の樹脂サッシが標準仕様となっています!

    サッシ(窓)の断熱をしないメーカーが多いなか、一条は、ちゃんと壺を押さえていますね!

  20. 541 ご近所さん

    いまどきどこのHMだってサッシュの断熱ぐらい考えてるよ・・・
    高断熱の家では開口部の断熱が必須でしょ。あほくさ。
    一条の営業さんって暇なんだね・・・

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸