住宅設備・建材・工法掲示板「高気密高断熱住宅って?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 高気密高断熱住宅って?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
購入検討中さん [更新日時] 2013-01-03 22:16:07
【一般スレ】高気密高断熱住宅| 全画像 関連スレ RSS

現在マンション住まいですが、近いうちに
半二世帯のうちを実家に立て替えたいと
思っています。
つい最近まで最近の住宅工法などの情報にも
疎く興味がなかったので、今回の建て替えにともなって
色々な工法があることに驚いています。
そこで気になっているのが高気密高断熱住宅って
現在ではあたりまえなのでしょうか?
どこまでが高気密高断熱住宅なのかその分かれ目の
基準値ってあるのですか?
地元の工務店の自然住宅といいものにも興味あるし
(高気密高断熱住宅ではないそうです)
メーカーの気密性の高い住宅も気になっています。
また外断熱内断熱などどういった断熱がベストなのかも
一長一短でよくわからなくなっています。
住まいは南東北の都市部です。
最低限新築の条件としておさえておく必要のある
項目を教えてください。
子供がピアノを結構な時間弾くということを追記しておきます。

[スレ作成日時]2007-08-02 10:51:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

高気密高断熱住宅って?

  1. 642 物件比較中さん

    頭悪いやつが多いな。
    化学物質ゼロで生きていける?住む家建てられる??
    冷暖房効率を高めたければ熱交換すればいいだけ。

  2. 643 匿名さん

    また開き直りがでてきた。
    もうちょっと考えようね。

  3. 644 匿名さん

    まだ勘違いしてるのがいるんだな。
    高高の高気密ってのは、壁内に空気を入れさせず建物を長持ちさせるのが目的で冷暖房の効率アップが目的じゃないんだよ。
    冷暖房が良く効くのは隙間がなくなった恩恵なだけ。

  4. 645 匿名さん

    目的はどうあれ関係してくるんだよ。

  5. 646 匿名さん

    んー 勘違いしているのが誰かもわからない位になっているのが可哀想です。

    元々高高住宅は冷暖房のランキングコストを浮かせる為にできた工法。それにあとからついてきたのが建具が傷まないって言う産物…
    まぁどっちでもいいんだけどね。

    ただ熱交換24換気は百害あって一利なし。

    高気密の家に乾燥しまくるからって加湿器でガンガン湯気を出してたら一年間であっという間に熱交換のフィルターカビだらけになっているよ


    病気の元を作る家って事になるね。

    高気密高断熱の家なんてすぐに無くなるよ

  6. 647 匿名さん

    皆さん勉強しましょう

  7. 648 ランキングコストwww

    >>646
    >高気密高断熱の家なんてすぐに無くなるよ

    おしいっ
    「地域によっては」を前につければ100点だったのに

  8. 649 646

    失敗した

  9. 650 物件比較中さん

    >646
    >ただ熱交換24換気は百害あって一利なし。
    >高気密の家に乾燥しまくるからって加湿器でガンガン湯気を出してたら一年間であっという間に熱交換のフィルターカビだらけになっているよ

    んー 勘違いしているのが誰かもわからない位になっているのが可哀想です。

  10. 651 匿名さん

    ↑そう あなたみたいに勘違いが多い。 みんな ハウスメーカーの営業マンの説明を鵜呑みしている。

  11. 652 入居済み住民さん

    >最近の家で乾燥する理由は主に24時間換気が義務になった事。

    なんかここ最近の話題はあまり身になる所が少ないですね。
    最近の家で乾燥するしないとか言っているけど家そのものの性能としては高高でもそうでなくても条件一緒なら湿度同じでしょ?

    それでも湿度が違ってくるのは、部屋の暖房方法だけ。
    開放型暖房器具使えば湿度はそれなりに上がるし、エアコンや薪ストーブなら湿度はあまり上がらない

    ここでは良く、湿度と結露について議論されているが。
    高気密高断熱の方がどんな条件でも結露は少ない、計画換気はシックハウス対策なので
    湿度が下がる理由に計画換気を持ち出すのはあまり意味はない。

    >高気密高断熱の家なんてすぐに無くなるよ

    いや、無理だろ。
    どちらかというともっと高気密高断熱化すると思う、パッシブハウスとか無暖房住宅とか呼ばれる世界に突入だ。
    いっそのこと魔法瓶で家造っちまえばいいのにな。

  12. 653 匿名さん

    いや 湿度の問題は 換気のシステムの違いが大きく左右しています

  13. 654 匿名さん

    652氏

    最近の家と書いただけで高高が乾燥するなんて書いてない。ちゃんと読んでくれ
    653氏
    652氏は頭が硬いからしょうがないよ。

    646氏
    カビにとってどんな条件が一番快適かわかりますか?

  14. 655 匿名さん

    で…熱交換器のフィルタが結露するメカニズムを教えてくれ

  15. 656 654

    フィルターはほぼ結露しない。

  16. 657 匿名さん

    誰が結露するって言ってた?

    文字も読め無くなってきた?

  17. 658 654

    ↑???
    655氏が結露するメカニズムを教えてくれと質問したからほぼ結露しないと自分が答えただけだが?

  18. 659 匿名さん

    今日のニュースで子供を花粉症にしない9カ条が出ていたね。
    高気密高断熱のような潔癖症のような家は花粉症になりやすいみたいだね。
    yahooニュースに出ているから見てみるといいよ。
    多少不衛生がいいんだってさ。
    そりゃそうだよね。
    考えれば分るよ。
    最近は居住の衛生に対して過剰すぎるんだよ。
    やっぱり少しの隙間はあった方がいいね。

  19. 660 入居済み住民さん

    >最近の家と書いただけで高高が乾燥するなんて書いてない。ちゃんと読んでくれ

    頭が固くてスンマソン。
    でも最近の家とか古い家とか関係なく冬場、外気の湿度が下がるんだから部屋の中の湿度が下がるのは条件一緒でしょって話。
    最近の家=高高なんて結びつけて考えてないよ。

    >いや 湿度の問題は 換気のシステムの違いが大きく左右しています

    もしかして、1種〜3種の24時間換気システムが室内の空気を設計上1時間に0.5回
    入れ替えるから加湿されている空気毎排出しているって話?

    それってトイレの上とかに付いている低風量のちっちゃい換気扇が適度な湿気を含んだ
    重い空気をドバドバ排出しているって言っているの?

  20. 661 入居済み住民さん

    見た見た。

    理化学研究所免疫・アレルギー科学総合研究センターの谷口克センター長曰く

    ▽生後早期にBCGを接種させる
    ▽幼児期からヨーグルトなど乳酸菌飲食物を摂取させる
    ▽小児期にはなるべく抗生物質を使わない
    ▽猫、犬を家の中で飼育する
    ▽早期に託児所などに預け、細菌感染の機会を増やす
    ▽適度に不衛生な環境を維持する
    ▽狭い家で、子だくさんの状態で育てる
    ▽農家で育てる
    ▽手や顔を洗う回数を少なくする

    4番辺りから物凄い内容になっている・・・

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸