住宅設備・建材・工法掲示板「集成材ってどうなんですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 集成材ってどうなんですか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
新之助 [更新日時] 2010-07-07 01:40:18
【一般スレ】集成材ってどうですか| 全画像 関連スレ RSS

 無垢を使用するハウスメーカーに行けば、集成材は使用実績(経験年数)が浅いといい、集成材を使用するメーカーに行けば、無垢は反るから狂いが出てくるし、床なりがするという。集成材はヨーロッパでは100年の実績があるという。集成材って本当のところどうなんでしょうか。

[スレ作成日時]2005-04-03 15:14:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

集成材ってどうなんですか?

  1. 902

    所謂いまどきの家ならば、集成材の接着剤など気にならない。
    なぜならそれ以外にも、壁紙、造作、家具含めて接着剤やら化学物質は多分に使われている。
    構造材だけ無垢で作っても、無駄な話。

    やるなら徹底的に化学物質を排除しないと。
    それには住宅よりまず食なんだろうけどね。

  2. 903 周辺住民さん

    >木が乾燥して落ち着くには、最低10年はかかると言われた。

    自然乾燥10年じゃ話にならんでしょ。まるで無知だねこの人。いまどき構造材だけ無垢で作ってもなんてアホな考え方しないよ。こっちの方が無駄な話。

  3. 904 匿名さん

    ↑理想論者?空想主義者?
    人の批判しかできない人ってそれまでの人だね。
    あなたが考える、今の日本で現実的に考えられる無垢材の家とはどのようなものですか?

  4. 905 匿名さん

    平均年収の一般人では総無垢材建築なんて、予算的に無理。
    一般人では、フローリングだけを建材の一部だけを無垢材する等、個人のこだわり程度になるのが現実。

  5. 906 匿名

    本当に無知ですね。
    木部をすべて無垢でも坪80しませんよ。
    笑われますよ。

  6. 907 入居済み住民さん

    >906
    同感です。
    安い無垢なんていくらでもあるんだよ。
    無知は笑われますよ。

  7. 908 匿名さん

    >木部をすべて無垢でも坪80しませんよ。


    間伐材だろ(笑)

    そんな変なもの使うなよ。無知だね。

  8. 909 匿名さん

    >>安い無垢なんていくらでもあるんだよ。

    タマホームも無垢材使ってたそうだな。だけど、安くても粗悪だから使わなくなったそうだ。

    タマホームにも見捨てられた無垢材(笑)

  9. 910 匿名さん

    安い無垢材?
    なんでもあり、とりあえず無垢ってなら坪40でもできる。
    だけどそうじゃないでしょ?
    今話してるのはそんなものじゃないよね。

  10. 911 ご近所さん

    >間伐材だろ(笑)
    >そんな変なもの使うなよ。無知だね。

    かわいそうに。間伐材しか見たことがないのだね。

  11. 912 匿名さん

    そんな安い無垢材の話していたっけ?
    集成材より強い無垢材の話だよな?

  12. 913 匿名さん

    戦後に植林された樹齢4,50年程度の木材使うなら、集成材のほうがいいよ。

  13. 914 隣近所

    戦前の木を選べない?そんなに貧乏?なら集成にすれば?

  14. 915 e戸建てファンさん

    ごめんなさい
    私は914さんのようにお金持ちではありません。
    節約生活をして、限られた予算内で必死に建材について勉強して建設計画を立てています。
    914さんのようにお金持ちだと他人を上から目線で物が言えるのでしょうね。

    私のように限られた予算で丈夫で安全な家を作る場合は、
    集成材を使うほかありません。
    無垢材の肌触りが好きなのでフローリングだけは無垢材の予定です。

  15. 916 匿名

    今時、合板・集成材を排除した家を建てるのに、大した金額なんか掛かりませんよ。
    無垢材料を使う企業は産地と直接契約しますから大手では実現できない良材が手に入りますね。
    元大手営業が言うには大手にはいい木材を入手するルートが何もないそうですよ。
    だから消費者にはいい材料なんか絶対に無理だと諦めさせるために極端な話ばかり披露するしかないのだそうですよ。
    賢い施主は皆そんな嘘にはだまされないので、結構裕福な方々はその事をちゃんと踏まえていい家を安く建ててますよ。

  16. 917 匿名さん

    妄想じゃ無いならその根拠となるソースはどこですか?

  17. 918 匿名さん

    良材は本数が限られています。
    また、伐採時期も決まっていて、人工乾燥(低温乾燥)する場合でも、
    伐採した材を1年間保管する保管場所が必要になってきます。
    また、杉などは伐採後、半年以上葉枯らし乾燥した上で人工乾燥にかけるので、手間がかかります。
    大手のような大量に材を使うメーカーには適していません。

    なので、大手と呼ばれるメーカーでは、
    値段の問題よりも、良材を大量に安定供給することが難しいので、集成材で誤魔化している場合が多いです。
    何せ、10年剥離しなければ、メーカーの責任は問われないし、
    初期の狂いも、無垢より少ないので、メーカーのメンテコストも少なく楽ですから。

    良材を使っているところは、比較的小規模で、良材の産地とのパイプがしっかりしていて、
    職人もしっかり管理しているところが多いです。

  18. 919 匿名さん

    10年剥離しなければ…というのは少し正確ではないですね。
    たとえ剥離しても、10年間露呈しなければというのが正確ですね。
    実際に、建材が剥離したかどうか、壁を壊して中を確認する人は、殆どいませんから。

  19. 920 匿名さん

    >良材を使っているところは、比較的小規模で、良材の産地とのパイプがしっかりしていて、
    >職人もしっかり管理しているところが多いです。

    妄想ですか?聞いた話ですか?
    それとも根拠となるソースがあるのですか?

  20. 921 周辺住民さん

    >良材を使っているところは、比較的小規模で、良材の産地とのパイプがしっかりしていて、
    私は918さんではありませんが、
    たとえば私の建てた工務店の場合には国産材を一手に扱う木材業者と直で取引していて、値段がものすごく安い。
    ただし現金決裁のようです。年間何棟分で一括契約し現金で払う、そういう相手ですから大手企業は基本的に相手にされません。
    大手企業だからどんな世界でも顔が利くと思ったら大間違いという話です。
    彼らはどんな大手企業の手形も信用しない、それが長年生き抜いてきた彼ら独特の商売の流儀のようです。
    ではどんな企業に良材を流すのかと言えば、安定的に長く腰を据えて国産材を大事に扱う企業を優先するようです。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸