分譲一戸建て・建売住宅掲示板「【箕面森町・大阪】について Part7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 【箕面森町・大阪】について Part7

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2013-01-10 02:58:56

パート7突入です。

箕面市の北部丘陵地にあり、まわりには自然が色濃く残ってる
「箕面森町(みのおしんまち)」について
有意義な情報交換をいたしましょう。

[スレ作成日時]2012-10-25 09:56:44

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【箕面森町・大阪】について Part7

  1. 1031 匿名さん

    彩とはちょっとちがうでしょ?

  2. 1032 匿名さん

    そうだね。むりやりサイトを道ずれにしてるかんじ。

  3. 1033 匿名さん

    彩都のメイン道路が新名神の茨木北ICに接続する予定だから同じじゃないの?
    そのため、彩都中部は住宅用地でなく物流基地として誘致しましたからね。

    以下、今年9月の新聞記事引用----------
    世界最大の米国の物流施設開発、プロロジス(東京・千代田)が大阪府北部のニュータウン「彩都(さいと)」(茨木市箕面市)のうち、企業向け用地の中部地区(茨木市)の土地を取得したことが6日、分かった。広さは8万平方メートルで、2015年春以降に物流施設を建設するとみられる。名神高速道路に近く、施設が完成すれば関西全体の物流網の拠点になる。

     都市再生機構(UR)が15年春の完成を目指して造成中の土地を50億2200万円で購入した、北側の区画には大阪の、万代が物流拠点を決定している。
    プロロは大坂市、尼崎市、などの臨海部を中心に8棟の物流施設を既に運営している、物件の引渡しは3年先であり、事業計画は言えない。

  4. 1034 匿名さん

    >1033さん
    世界最大規模の物流がくるんですか
    米国企業ですか
    どんだけ~

  5. 1035 匿名さん

    街が栄えるんじゃないか?

  6. 1036 匿名さん

    最大規模ってことは
    アマゾン匹敵とか
    どんだけ~どんだけ~

  7. 1037 匿名さん

    >1033
    事業計画は言えない。

    トップシークレットってことでおK
    計画自体は凄すぎてるってこと?
    どんだけ~どんだけ~

  8. 1038 物件比較中さん

    彩都すごすぎ

    山手台売れすぎ

    森町ナイナイづくし

  9. 1039 匿名さん

    そう言えば、市長ほっとミーティングでも、市民からICが出来たら商業施設を誘致できないか要望はありましたね。北部地域は捨てられた施策ばかりだと・・・。
    市長からはスノーピークが精一杯で商業施設は難しいとの回答でしたが。

  10. 1040 匿名さん

    彩都側に何か出来るんじゃない?
    ここより利便性は良く土地も余ってるみたいだから、、、

  11. 1041 匿名さん

    プロロジス?無知ですみません。

    物流=近くにCoCo壱番屋や、吉野家が、できるイメージ。

  12. 1042 匿名さん

    パートに行く場所増える♪

  13. 1043 匿名さん

    おれもプロロジスで就職できる

  14. 1044 匿名さん

    どのみちここは何も来ないから過疎ってくね。

  15. 1045 匿名

    森町から彩都や千中へパートに出たいんですけど、

    トンネル料金(800円)は交通費として出るでしょうか?

    幼稚園のお迎え等があるので軽四で通勤したいのですが、

    一ヶ月トンネル代だけで2万円近くかかるのがネックになっています・・・

  16. 1047 匿名さん

    パート先によると思いますよ。
    うちの場合は電車代は出ますが、有料道路代は出ないです。
    理由は、有料道路は、通勤経路で必須でない(自己都合)からです。

  17. 1048 匿名

    主人が日常的に使っているバス起点駅の千里方面へ出れずに有料トンネルを避けてわざわざ川西や池田方面へ行かなければならないなんて…
    やはり不便極まりないですね。

  18. 1051 匿名さん

    気持ち悪いので来年は書き込まないでもいいです。覗くたびに気分悪くなります。

  19. 1052 ビギナーさん

    森町はいちおう千里中央からバス便のニュータウンなのに、その千里中央へマイカーで出ようと思ったら有料トンネルの通行料金がネックとなって、他府県である川西や、他市である池田に出なければならないなど、様々な制約を受けると言うことですか?
    やっぱり不便過ぎますね…
    どうして同じ大阪府民・箕面市民でありながら森町住民だけこのような不利益を被らなければならないのでしょうか?

  20. 1054 匿名

    1052
    自分とこの箕面市役所や中心部へ行くのにトンネル通行料払うか池田市内を大きく経由しなければならないなんて同じ箕面市民として著しい差別だと思います。
    行政(府)が造ったニュータウンとトンネルなのに、どうにかならないものか…

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸