注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「三栄建築設計の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 三栄建築設計の評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-05-26 23:20:45

【公式サイト】
https://san-a.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

三栄建築設計で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。三栄建築設計の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2012-10-03 23:53:27

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

三栄建築設計の評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 857 購入経験者

    >>855 通りがかりさん
    10年経ったら天井落ちかけてもいいんだ。
    家ってそんなもんじゃないだろ。

  2. 858 通りがかりさん

    もちろん十年後に天井が落ちるなんて冗談じゃないよ。
    何かしらその兆候はあったのでは?ソニータイマーが発動したんか。
    瑕疵保証10年は購入者の権利です。

  3. 859 通りがかりさん

    何となく昔勤めてた会社を検索してみたら...。
    案の定w
    品質管理、現場監督やりましたが、
    常に突貫工事している会社の為、
    多少の設計、施工のミスは仕方ないですね。
    メンテナンスは本来なら最優先で
    行いたいところですが、
    暇なく新しい現場手掛けてるし
    自分の数字にならない等の理由で
    優先順位が変わり遅れます。
    もし見に行けるなら水曜日以外で
    深夜に事務所に行ってみて下さい。
    誰かしらサビ残してると思いますので
    電気付いてると思いますw

  4. 860 名無しさん

    >>852
    以前は築25年戸建の積水ハウス(賃貸)でした。隙間風が凄くて、結露も酷かったです。冬は結露でドアが凍って開かないことも。冬はエアコンと電気カーペットを使うので電気代が月15000円。プロパンガスは月30000円ぐらいでした。
    三栄建築の新築に引っ越して、12月は電気代が月5000円、ガス代が7000円でした。床暖はレベル1でもリビングはとても暖かいです。都市ガスの契約が床暖プランだったので、それが安い理由かもしれません。5人家族です。
    積水ハウス(賃貸)の時はエアコン暖房入れても隙間風で寒かったし、お風呂もすぐに冷めるし、家の中でも白い息が出てとても寒い思いをしていました。ここでは暖房のない1階でも寒いけど息が白くなることはありません。断熱材はアクリアネクストが使われているそうです。大手メーカー注文住宅の人からは馬鹿にされるかもしれませんが、アクリアネクストでも特に問題ないように思えます。完成後の購入なので建築途中は見れなかったのですが、安い断熱材もちゃんと施工されていていればそれなりに効果があるようです。

  5. 861 通りがかり

    食洗機は最近では当たり前についてますよね。というか、ついていると思ったらついていなかったとはどうしたらそんなことが起きるのでしょう?
    建売なら、内覧で確認しますよね?注文ならどんな食洗機にするかは注文しますよね?

    あと、天井がずれ落ちるってどういことでしょう?なかなか想像できませんが・・・。

  6. 862 匿名さん

    本当にアフターケアがつらい…担当がたまたま酷いだけかもしれないですが。
    問い合わせに無視を決め込むのがやり口だって書き込みをしてる人がいたけど、本当にそうなんじゃないかと疑ってしまう。
    催促してやっと回答来てもすごい面倒がっているのが伝わってきます。売れてしまえばどんな態度取っても関係ないとでも思ってるんですかね…

  7. 863 通りがかりさん

    メルディアの屋根は改善しないんですかね?
    あの片流れの軒無し屋根を見るといかにもな感じで。

  8. 864 通りがかりさん

    片流れの軒無し屋根は、三栄に限らず多くのメーカーに見られますよね?メルディアに改善を求める意味が理解できません。

  9. 865 eマンションさん

    >>863 通りがかりさん
    あれは日照規制?とやらでそういう形にしないと最大限土地が有効活用できないからです。
    他のメーカーでも同じ規制のある土地だと自然にそういう形になるか二階建てにしちゃうかですね。

  10. 866 隣家

    家の前ギリギリに3階建の建売建てられて朝しか日が当たらなくなった
    こっちは2階建て
    工事始める前に何の説明も無し
    建て始めてから電話して文句言ったら法律に触れてないの一点張り
    買って引っ越してきた一家は挨拶にも来ない
    売る方も買う方も異常だわ
    こんな会社が存在してること自体信じられない
    金儲けの為なら何でもやる会社よ

  11. 867 eマンションさん

    >>866 隣家さん

    あなたの住んでいる土地がもともとそういう家なのよ。

  12. 868 戸建て建築済み

    以前、三栄さんで注文住宅を建てました。3年後の今も大変満足しています。

  13. 869 eマンションさん

    >>868 戸建て建築済みさん
    どの辺が満足している点でしょう?

  14. 870 隣家

    >>867
    何言ってんの?
    日本語苦手なの?
    三栄の肩持つような奴は三栄と同じでチンピラ
    日が当たらない住めないような環境にされたんだけど??

  15. 871 通りがかるん

    >>870 隣家さん
    日が当たらなくなったのは同情するけど、そんな攻撃的な書込はやめたほうがいいよ。メーカーの三栄建築も購入者も悪くない、もちろん貴方も悪くない!日照権については弁護士に相談してみてはいかがですか?気持切替えて、リフォームして陽当り良くして隣の三栄建築より快適な家に改良するしかないね。

  16. 872 通りがかりさん

    >>7 匿名さん
    我が家の土地も含んで申請とは、市役所で何か確認したのですか?
    私も確認したいことがあるのですが、となりが我が家も一緒に申請してるかもという確認はどこでしたらいいか教えてください。
    市役所か区役所か?

  17. 873 とおりすがり

    法律的には、三階建てを建てられるのが嫌なら、お隣の土地に地役権だか地上権だかを設定しておくか、三階建てを建てない様に合意していればよかったってお話では?もちろん、三階建てが立てられなくなるだけ、その土地の価格は下がるので、その分は費用負担しなければならないでしょうけどね。
    なんの費用負担も無く、隣に永遠に三階建てが立たないなんてどうやったらそう思えるのかしら・・・。隣に三階建てを立ててはならないってあなたの権利???そんな権利ないでしょ。あなたの土地じゃないのに。

  18. 874 通りがかりさん

    今路地奥建ててますが三栄建築設計の工事担当者は一切挨拶や計画書も無い!
    勝手に最悪な業者が来て「うるさければ家に居るな!」
    人の家に食べかすやゴミ捨てもあたり前に…
    会社に連絡しても留守番電話だったり
    受付が聞いて連絡無し!
    最悪です。
    玄関に木材やらぶつかり傷だらけです。

  19. 875 通りがかりさん

    建売を買った。引渡しの際に今後のためにこれだけは聞いといた方がいいぞってのは何かある?

  20. 876 ご近所さん

    三栄建築設計にて新築戸建を購入した者です。
    住んで約5ヶ月が経過したのでカキコします。
    ご参考になれば幸いです。

    ■工事
    これは下請工事屋さんのモラルと腕次第と言った所です。
    三栄さんがというよりは大工の当たり外れがあるでしょう。
    私の所は外れではありませんでした。
    その根拠として1つ挙げると昨年の梅雨~夏場にかけて来た大雨や台風等で
    かなりの雨風が吹きました。
    いい加減な工事をしていれば雨漏り等はあると覚悟していましたが、
    今現在も雨漏りはしておりません。

    ■建物
    冬場の断熱性も本当なのか心配しておりましたが全般的に暖かいです。
    3F建ての為1Fは寒いです。(ここは承知の範囲です)
    夏は3Fが暑くなるでしょうからこれから3Fへのエアコン設置を検討しています。
    (つまり3Fは真冬でもエアコンは別にいらない暖かさでした)

    ■私が実施したこと
    ⇒内覧会では隅々までしっかり確認する事
    ・床下点検口も覗く
    ・床下断熱材の貼り方の確認。たわんでないか。
    ・蛇口を捻り水を出して床下点検口を覗いて排水パイプから水漏れしてないか
    ・全ての扉の開け閉め確認
    ・ドアや窓のサッシの確認
    ・エアコン設置場所の説明を受ける(壁の筋交場所の確認)
    ※営業マンはおおまかな説明はしますが、お任せしていると一般的な説明のみです。
    ※ご自身が知りたい事はご自身で確認するくらいの気持ちと知識をつける努力をする事をおススメします。

    私の場合は手直しをお願いした箇所はそこそこありました。
    夫婦でアレコレ指摘しました(笑)
    ちょっとしたものですが快く受けてくれましたよ。
    でも手直しも微妙な感じの所があるので1カ所だけあるので今度自分でやります(笑)

    ■総括
    今現在は不便は無いので満足しています。
    決して悪い業者さんではありません。
    デザインも良くスペースを良く考慮して作られています。
    多少ローコストにしている部分が垣間見えますが、
    それは決して欠陥となるようなものではありません。
    採光も考えて作られています。
    周辺の日照権もちゃんと考慮して作られています。
    引っ越しのお兄さんが「ここは高さが確保されているので運びやすいです」
    と言っておりました。
    やはりデザイン性にも優れているのだと思います。

    ■アドバイス
    三栄さんも様々な営業所があるので一概に良し悪しは言えません。
    私の所は良い方々が担当してくださったので良かったです。
    悪い口コミも良い口コミも信憑性を掴むのは難しいですが、
    ○○営業所を記載があるものは信憑性が高いかもしれません。
    あと口コミのあるあるですが良い事例より「悪い事例ばかり」目に入りやすいです。
    しかしこれは自分の精神衛生上良くないです。すごく心配になります(私はなりました^^;)
    なので話半分、そして自分の家の事は自分で守るぐらいの気持ちを持って業者さんに確認して下さい。私の所は気を付けるべきは実は施工会社さんではなく仲介の不動産屋でした。(ちょっと仕事っぷりが適当だったので…。直接建物には関係ないのが幸いでした)
    自分が本気にならないと相手も本気になりません。
    皆様も良いお家と出会えますように!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸