注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「三栄建築設計の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 三栄建築設計の評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-05-26 23:20:45

【公式サイト】
https://san-a.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

三栄建築設計で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。三栄建築設計の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2012-10-03 23:53:27

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

三栄建築設計の評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 836 三栄3F建て足立区

    約1年後ぐらいに1年点検のお知らせハガキがきましたよ。
    あとはネットで好きな日にちを予約するだけです。
    何で自分から問い合わせてみないの?
    通常のメンテナンスも早急に対応してもらいましたよ。スライドドアの開放不良ね。

  2. 837 購入経験者さん

    801です。本日クローゼット転倒の修繕に三協アルミの下請けさんが来てくれました。
    「こんなの素人に取り付けられる訳ないだろう。よく三栄さん部品だけ手配するなんて言えたなぁ」
    「三協アルミはこんな扉のはめ方は絶対にしない。きっと新米の大工さんですよ。無理やり押し込んでる。相当あせってるなぁ、わかるよ。他のクローゼットキレイにできているのに、ここだけ扉の上に傷と剥がれがあるでしょ。こんなことしたらひずみが出て、ピンなんて折れるの当たり前だよ。金属が折れて吹っ飛ぶなんてありえない。ひどいのに当たったねぇ」(画像3枚通り)
    私も手伝いマルマル1時間かけて、ようやく直した。こちらも冬なのに汗かいた。
    これで、33,000円取られるのが、怒りを通り越して笑ってしまった。
    うちの嫁さんは、素直に支払ってほしいという。
    4回の雨漏りの最初に電話を三栄にした時、「うるせー!!こっちも忙しいんだ、この野郎」と恫喝されてから恐怖心でいっぱいとなり、三栄に歯向かうのだけはやめてほしいと私に懇願してくるので、今回は嫁さんの言うとおりにするつもりだ。

    1. 801です。本日クローゼット転倒の修繕に...
  3. 838 購入経験者

    >>831 購入経験者さん
    築4年目でこれですから。亀裂?

    1. 築4年目でこれですから。亀裂?
  4. 839 購入経験者

    今月建売を購入しました。
    物件の冊子には、ガスは都市ガスで、良水工房付きと書いてありましたが、実際はプロパンで良水工房は付いていませんでした。
    ガスは購入前に気付き納得したうえで購入しましたが、良水工房の設置がない事が分かったのは購入後でした。
    (引渡しの際も良水工房の説明を受けました。)
    後日どうにかならないか電話しましたが、現状有姿なので...の一言で何も対応してくれませんでした。

  5. 840 匿名さん

    >>838 購入経験者さん
    10年以内の主要構造に対する瑕疵なら保証対象だと思うのですが。調査依頼とかしないんですか?

  6. 841 私も購入経験者

    >>839 購入経験者さん
    最初の内見時に不動産屋から設備説明ありませんでしたか?うちは良水工房、床暖、エコジョーズ、食器洗機など標準設備は細かく説明してくれました。標準設備のグレードが高ポイントになりました。
    今は標準設置じゃないのかな?

  7. 842 購入経験者さん

    840さんへ 838です。
    当然調査依頼しました。「この程度の事ならどこでも起きますよ。前の道は車が多く通るから仕方ないよ」とそのまま帰られました。それよりも、3回の雨漏り処置が空振りとなったので、4回目にようやく落ち着いた事でもういいと思いました。
    家内がこれ以上絡むと怖いからやめてと止められたのも一つです(恫喝された事があるので)。

  8. 843 匿名さん

    >>842 購入経験者さん
    そうなんですね。そのような横柄な社員さんがいるのはとても残念です。その方の上司や部長クラスの人へ直接話を持って行った方がいいですよ。怖いから諦めるとか信じられません。例えば本社経由で怒鳴られた事など経緯を伝えたりするべきです。
    私の経験上で三栄さんは保証対応ちゃんとやってくれたので、購入経験者さんも保証期間内でしっかりと対応してもらうように頑張って下さい。

  9. 844 購入者

    台風で飛ばされた物が当たりサイディングが傷つきました。
    補修を三栄にお願いしましたが、下見に来て2ヶ月半ほったらかしです。
    1ヶ月おきにこちらから連絡しましたが
    毎回来週には見積りと日程を連絡しますと言いますが、見積りも連絡もきません。

    もう2ヶ月半たちます。

    こないだもこちらから連絡しましたが、体調不良で1ヶ月休んでまして連絡できずにすいません、と言ってました。

    この会社はどうなってるんでしょうか。

  10. 845 購入済み

    引き渡し当日、全く別の工事キーを渡され、引き渡しされない始末。キーが見つかって夕方に謝罪来た。表札について質問したのに一切応答なし。カーテンレールをつけようとしたらクローゼットのドアが当たるとのことで内付けに。
    本当にこの会社はアフターケア最低最悪。訴えてやりたいぐらい。
    ただ、家のデザインは気に入っているし、引き渡し前に指摘した修正箇所は全て綺麗になっていたからまだよかったのかもしれないけど。

  11. 846 マンション比較中さん

    838です。うちも何度もクレーム出しましたが、完全に無視を決め込むのがお決まりの様です。家が崩れないだけでも御の字と、泣き寝入りしました。流石にイメージ戦略へと転換し、コマーシャルやYouTubeに広告を出すようになりましたね。付け焼刃の焦りは見られます。市川支店の決算期に追い詰められた平成17年問題で、不具合を出した建売の決着は最近ようやく落ち着いたようです。その当時に建てられた屋根とFRPの雨漏り問題は過去最多と調査結果が出ていたようですね。ここにきてようやく下請けさんから情報が入ってくるようになりました。だからこそ、ガードが堅かった。

  12. 847 名無しさん

    あれ、838は築10年以上の物件にクレームつけてる奴でしょ?

  13. 848 名無しさん

    良水工房のフィルター1年交換連絡きました。割引効いて28600が25000です。
    アパートに住んで居た時はウォーターサーバのランニングコストが月4000(水+電気代)だったので、良水工房で良かったです。
    ちょっと前まで三栄建築のホームページでは、良水工房は標準装備だったと思います。それと床暖も最初からあったのでこの時期は助かります。最新の給湯器エコジョーズですからガス代も安いです。アパートの時はプロパンガス代が今の3倍ぐらいでした。

  14. 849 購入経験者

    >>847 名無しさん

    >>847 名無しさん
    よく読みなよ。4年目で苦情言っても相手にされず、泣き寝入りしたって書いてあるじゃん!

  15. 851 購入経験者

    >>850 安西さん

    家は崩れていません。もう何も言いません。

  16. 852 匿名さん

    Res:848名無しさんそうなんですね。
    何かとお得な情報、ありがとうございます。
    良水工房、エコジョーズ、なんか良さそう。
    床暖房も無くてもいいかなとは思うものの
    人の話を聞くとこんな時期には快適らしいですね。

    三栄建築設計さんのホームページにも
    家づくりのこだわりには
    快適、省エネ、経済的という三項目があがっていました。
    どれも外せない項目だと思います。

    断熱性能も高いらしく一つの例ではありますが
    年間で約5万5千円ほど光熱費がお得になるらしいです。

  17. 853 名無しさん

    11年まえに建売を購入しましたが、3年後位から天井の壁紙に数カ所亀裂が現れその後一カ所天井が落ち掛かりましたが、連絡をしても調査しますが有料と言われて対処してもらえませんでした。二階建ですが一階の天井から雨漏りしたので二階の部屋を見ましたが雨漏れは無く何処が原因かわかりません。キッチンの茶ダンスの前を歩くと最近では茶ダンスがかなり揺れるようになりましたが、それは普通だと言われ対応してもらっていません。

  18. 854 名無しさん

    >>844 購入者さん
    保証期間内なのに3年位で天井の壁が5箇所もズレ落ちてきたけど なんの対応もしてくれなかった。またキッチンに食洗機が有ると言う事でしたが結局は無しです。

  19. 855 通りがかりさん

    十年以内の瑕疵なら保証対象ですよね。
    保証期間過ぎてから、ブーブー書き込む人多いですね。
    自分はまだ購入して2年ですが、もし主要構造に問題があれば、どんな方法を使ってでもメーカーに対応させる努力すると思うのですが。

  20. 856 戸建て検討中さん

    次世代住宅ポイントの申請ができるのであれば申請をしたいというと、住宅性能の証明書などを作成してくれた。ただし、6万円。耐震等級を満たしていることは理解できてよかったが、そもそも、こういうのって注文主が言う前に、「やりましょうか?」といってくれるもんじゃないのかな?代理申請もできるんだから、「うちで代わりにやりますよ」くらいの話はないものか・・・。こういうところの経験が三栄さんにはないというか、会社として統一的に教育できていない感がありますよね・・・。他の会社なら、ポイントつきますよ!ってアピールもしてポイント申請も社内でルーティン化できてそうだけど。担当者の力量にすべてお任せな感じ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸