分譲一戸建て・建売住宅掲示板「同志社山手(京田辺)について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 同志社山手(京田辺)について

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2015-09-27 06:40:00

こんにちは

京田辺市で今秋分譲予定のURの同志社山手について
情報いただければと思います。
ホームページ以外あまり情報が無いようですので。。。

なにか情報(値段、近辺の相場、広さとか)もって
いらっしゃる方いれば教えていただけますか?

当方、注文住宅希望で区画ある程度整った分譲地、
できれば建築条件なし、45坪以上、2500万ぐらい、
日当たりの良いそこそこ静かなところ、多少駅から
遠くても歩ける距離なら可、門真市まで通勤可と
いうことで候補にあげています。

ちなみに京田辺市については土地勘あまりないです..
京田辺市のすみごごちとか、環境とかもあわせて教
えてもらえれば幸いです。

[スレ作成日時]2007-08-22 00:27:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

同志社山手(京田辺)について

  1. 801 検討中

    メーカーの家でも工務店の家でも同志社山手に住めば同じ住民です。
    同志社山手に住むもの(あるいはこれから住もうとしている人)同士、
    この掲示板でも楽しく、気持ちよく、情報を共有し、もっと素敵な街にしていきましょう。
    796さんのおっしゃるように、とてもきれな街ですよね。
    また、色々な情報をお願いいたします。

  2. 802 入居済み住民さん

    769さん
    個人を特定できる内容のことを書かれています。
    今のご時世、悪意を持って個人を特定していたずらや嫌がらせをする人がいます。
    書き込みの情報から768さんを特定することは決して不可能ではありません。注意された方がいいと思います。
    言葉、表現の解釈次第で嫌がらせされることもないとは言いきれません。
    表現、言葉遣い、いろいろありますが、おっしゃりたいことは私は769さんに同感です。

  3. 803 サラリーマンさん

    こんばんわ。
    先日、久しぶりに街を散歩してきました。
    この街は良いですね。
    行き交う人が皆挨拶してくれます。
    子供たちがみな元気です。
    ちょっとした事だけど、なんか嬉しい!

    個性のある家、気合いの入った庭、見て回るだけでとても参考になります。



  4. 804 住人

    住んで5年

    4月になり
    小学校に登校する子供の人数が増えました。
    登校班も増え、登校時間には子供たちの長い列が、
    素敵な光景ですよ。


    子供たちの成長と同じく成長していくこの街が好きです。

  5. 805 入居済み住民さん

    私もこの街が大好きです。
    広々とした土地 美しい街並み メーカーだろうがなかろうがどの家もみんなそれぞれ素敵です。
    山手幹線の開通後これからどんな街になっていくのだろうと とても楽しみ。 早くどういった店舗ができるのか知りたいな〜。

  6. 806 入居済み住民さん

    久しぶりに閲覧してみると、自治会のことでかなりあれていた様子ですね。
    皆様は、同志社山手住民専用のホームページがあるのをご存じないのでしょうか?
    先日、見ると掲示板ができていましたよ。
    参考まで。

    みんなで知恵を出し、いい街になることを願っております。

  7. 808 入居済み住民さん

    私もこの街に住んでようやく3か月が経ちましたが、皆さん、顔を合わせたら挨拶してくれますし
    気持ちの言い方が多いと思います。公園もきれいですし空気も良いし子育て環境にも最適だと思いました。

    自治会も面倒な仕事も多々ありますが、皆さんと協力していつまでも良い街でありたいですね。
    考え方も年齢も経験も、全く同じ人などいませんが、良い街にしたいという気持ちは同じだと思いますし。

    また私の知らない情報なども多々ありますし教えて頂けたらと思います。
    まあ、文章でのやりとりなので表現が難しい事や、とらえ方の問題もあると思いますが、
    揚げ足をとることはやめて良い雑談の場にしましょう。

  8. 810 入居済み住民さん

    迷惑駐車の書き込みどなたか削除したんですね。
    私もあそこでヒヤリハットしました。
    子どもがボールを追いかけてきて、ぶつかりそうになりました。

  9. 811 匿名さん

    最近行ってないが・・・すごい田舎のようなイメージがある。そんなに開発が進んでるんですか?

  10. 812 入居済み住民さん

    路上駐車ですが、特に暗くなってからの時間帯はびっくりします。
    車の色によっては見にくいこともありますし、
    曲がってすぐのところに停められてた時は
    ぶつかるかと思いました。

    団地内はスピードは出さずにしています。

    車道に長時間に渡って、終日停められていることもありますし、週に何回も停めておられます。
    一台だけでなく、同じ場所で数台が道を占領されていることもありました。

    ひやっとされている方は他にもいらっしゃるかと。

  11. 813 匿名さん2

    同志社山手の購入を考えられている方々が参考にする本掲示板で本内容を盛り上げるのはどうかと思いつつも投稿。

    > 団地内はスピードは出さずにしています。
    は路駐があって危険だからではなくて、皆さんが心がけるあたりまえのことではないかと...

    路上駐車たしかにしばし見ますね。
    山手幹線でのところであれば住宅地に入ろうとする場合対向車がみえずに困ることあります。
    危険なことでもあるので警察に相談してもよいかもしれませんね。




  12. 814 入居済み住民さん

    さくらの丘公園の前の道の路駐は確かに問題ですね。
    山手内でも遠方の方か、もしくは山手以外の方なんでしょうけど
    あの道はバスも通る道ですからね。今後は自治会や警察に相談して
    事故が起こらないように対策を考えるべきだとは思いました。

    まあ、あれだけいい公園だと多少遠くても遊びに来たくなる気持ちも
    理解はできるんですけどね。

  13. 815 入居済み住民さん

    さくらの丘公園の前には【駐車ご遠慮ください】の旨の立札が出来ています。
    しかし、路駐される方はまだまだ居ます。
    禁止ではないので、強制力はないのでしょうが掲示があるのに堂々と路駐する親にビックリです…。




  14. 816 匿名さん

    マナーは守っていってほしいですよね。
    そうでないと何が起きるか判らないですし…。
    せっかく住み心地が良くてのどかな街なのですから、
    無用なトラブルは避けて欲しいと心から思います。

    さくらの丘公園はとても遊び甲斐があるので
    遠くから来られる方多いんでしょうが…。
    コインパーキングができたとしてもあまり現状はかわらない?

  15. 817 入居済み住民さん

    桜の丘公園には何回か車で行ったことがあります。あまりよくないことだと思いますが。
    その際は、公園の向かいの区画でまだ家が建ってないエリアの道路に止めさせてもらっています。
    それでもあまりよくないのかもしれませんが、公園の目の前よりは迷惑性や危険性が低くなると思います。

  16. 818 入居済み住民さん

    クリーンアップを正当な理由なく欠席してる人にペナルティなしってどうなの?

  17. 819 入居済み住民さん


    回覧板の来るペースが、結構はやいですね。内容次第で市に許可取って公園などの広報板に貼るぐらいでよいのではないでしょうかね。

  18. 820 入居済み住民さん

    >>818
    損得感情をもっても仕方ないのかなと。いろんな人がいますよ。私は自分の満足感でいいと思って参加しています。

  19. 821 入居済み住民さん

    公園の掃除などはやはり綺麗なまま使うには、これからも絶対に必要だと思います!これをしているのが自治会であったりボランティアの人たちです。まず目に見つけたゴミを1つでも掃除していこうという気持ちを住民の方で共有したいですね。ペナルティは、やはり難しいと思いますが、逆にメリットが少しくらいあってもいいかもしれませんよね。個人的には掃除のあとの一杯とか◎

    とりあえず損得抜きに参加できる時は絶対に参加したいと思います!

  20. 822 入居済み住民さん

    私は草を刈っている最中に某住民からクラクション鳴らされましたが。
    損得の問題じゃないですよ。モラルの問題でしょ。

  21. 823 入居済み住民さん

    >>819
    早いと何か不都合でもあるですかね。
    せっかくの近所とのコミュニケーションの機会なのに。
    班長の負担が増えるだけですよ。

  22. 824 入居済み住民さん

    大型?中型?バイクの方…
    颯爽とスピード出して走って気持ちいいのでしょうが…
    わざわざここまで走るために来てるのか
    住民さんなのか…
    危ないです。

  23. 825 入居済み住民さん

    バイクの盗難があったそうですね!私も保有しているのですが気を付けましょう。車もいくらカメラがあるといっても盗難される危険はありますから、なんとか対策したいですね。とりあえずこのサイトをご覧の皆さんが無事な事を願っています。

  24. 826 入居済み住民さん

    最近、朝6時台に大声で鳴く犬を散歩させてる方がおられます。
    かなりうるさく目が覚めてしまいます。
    躾不足の単純な無駄吠えのようで、非常識で身勝手な行動に迷惑しています。

    しかし本人に直接苦情を言うのは出来れば避けたいです。
    自治会に言うべきか、警察か保健所かどちらでしょう?

  25. 827 入居済み住民さん

    上記の内容、我が家でも困惑しておりました。
    目が覚めます…結構吠えてますよね…

  26. 828 入居済み住民さん

    犬の件は全然知りませんでしたが、散歩中に人に対して吠えているのでしょうか?
    せめて散歩の時間を調整するなど配慮して頂けたらいいですね。
    先日、公園で会ったワンちゃんは大型犬でしたがとても賢かったです。

  27. 829 入居済み住民

    回覧板の回ってくる頻度高いですよね。。普通がどんなもんかわかりませんが。わざわざ単体で回さなくてもっていう内容の時もありますし。

  28. 830 入居済み住民さん

    犬の件、常に吠え続けているようなので、何かに反応している訳ではなさそうですねー。
    困りました。

  29. 831 匿名

    犬の件ですが、その犬は老犬はですか?それであれば、うちの近所で痴呆で吠え続けてしまう犬のがいるのでやんわり教えてあげたいのですが、、
    私はそれ以上に、大型バイクの騒音に悩まされています。早朝深夜問わず住宅内を大きな音で通りぬけるので本当にうるさくて、、、
    最近窓を開けている時間が長くなったからか特に気になっています。

  30. 832 入居済み住民さん

    商業用地にバロー京田辺店が出来るようです。
    開発計画の掲示が貼り出されていました。

    掲示によると、出来るのは平成28年春みたいです。

  31. 833 入居済み住民さん

    やったね、バロー!
    地元企業でよかった!京都府初出店だ!
    安いし楽しみ。

  32. 834 入居済み住民さん

    >>826
    6時台でまだ寝てるんですね。

  33. 835 入居済み住民さん

    バローってどんなお店ですか?イトーヨーカ堂とかイオンみたいなもの?それとも万代みたいなスーパーですか?

  34. 836 入居済み住民さん

    バローいいですねえ!
    東海地方に多いお店かと。
    スーパーだけなのでしょうかねえ
    うまいこと言えませんが大型スーパーって感じです。
    楽しみです!

  35. 837 入居済み住民さん

    犬の件ですが、まだ吠えてますね〜
    大型犬ではなく小型〜中型位のワンちゃんです。
    飼い主さんは山手内の方なのか知りませんが、
    ずーーっと吠えてても、放ったらかしなので、
    特に躾もされてない感じがしました。

  36. 838 入居済み住民さん

    東海地方出身の私にとってバローの出店は大歓迎!
    イオンが高の原に新たに土地を買っていたのと、立地や商圏、文化圏等々分析していましたが、バローかベイシアだろうなと思っていました。結果バロー!
    バローは関東でいうベイシア、中四国で言う山陽マルナカ、九州で言うミスターマックスでしょうかね。
    関西には例えられるお店がないですね。
    バローは基本低層なので景観も保たられると思います。
    品揃えはイオンやヨーカ堂のように無駄に多くなく、でも万代やサンフレッシュよりも品揃えが格段にいいです。
    惣菜は常に新しいものを売っているので時間が経ったものはすぐにおつとめ品になります。
    あとパン屋さんがテナントで入っている店が多いです。
    私の田舎ではバローの出店でマックスバリューが閉店しました。
    詳しいことはゆくゆくわかってくると思いますが、もしかしたら2区画ともバローでホームセンター併設テンポかもしれませんね。

  37. 839 入居済み住民さん

    開発計画の看板に書いてあった開発区域面積的に見て、2区画共にバローみたいです。

    関西育ちなのでバローはあまり馴染みがないのですが、
    一度訪れた時、鮮度・品揃えいい感じだけども値段はお安めなスーパーという印象でした。

    まだ先の話ですが、どういうスーパーになるのか楽しみですね♪

  38. 840 入居済み住民さん

    以前、長野県のバローで買い物したことありますが
    いい印象でした!
    楽しみです!!!

  39. 841 入居済み住民さん

    バローの説明ありがとうございます。とてもわかりやすかったです。
    同志社山手はこれからの街なので今後も楽しみですね。

    あと近くに駅ができれば最高ですね。まあ、これは一番難だと思いますが・・・・。

    自治会の活動はスポーツしたり懇親会したりとかは無いのでしょうか?
    反対意見もあるかもしれませんが
    なにか同じ町に住む皆さんと交流できるイベントがあればいいんですけどね。

  40. 842 住民

    バイクの音、気にしてる方、割といらっしゃるんですね。
    生理的にバイクを毛嫌いする方もいらっしゃると思いますが
    私的には無駄に空吹かししたり違法改造してるようなバイクを近所(住民)で見掛けた事もないし、
    夜間に住宅内を通るバイクはエンジン回転を抑えて極力静かに走行しようとしてるようにも聞こえます。
    まぁ山手幹線が開通し便利になれば確実に今より騒がしくなるし、
    工事車輌、子供の鳴き声、親の叱る声、学生の笑い声、等々
    悪意のある騒音以外にまで神経質になりすぎても不満が増すだけですよ(^^)
    夏になると、たまに住宅内にやってきてダベってる高校生風の数人の改造スクーターが喧しいのは同意しますが(´Д`;)

  41. 843 入居済み住民さん

    私もバイクの音は気になったことがありません。まあ、もしかしたら同志社山手も広いので、うちの地域ではないのかもしれませんが。ただうちもそうですしご近所の方もバイク保有されていますが、、帰ってこられた音でさえ分からないくらいです。おそらく交通量が増えたりすれば現状より悪くなるような気がするのですが、今の状態で気にされている方は大丈夫なんでしょうか?少し心配ですね。私は前回、国道一号線沿いに住んでいたので今の環境はまさに最高です。洗濯物も黒くなりそうな環境でしたし、音も窓を開ければ眠れないくらいでしたから。

    とりあえず皆さんにとって住みやすい環境になればいいですね。

  42. 844 入居済み住民さん

    自治会が北と南に分かれるようですが、具体的にいつからかご存じな方おられますか?

    また同志社山手の校区は三山木になるのでしょうか?

  43. 845 匿名さん

    バロー情報、いまさらですがお礼を言いたいですありがとうございます。
    私も入ったことがあるのですが
    良い感じの店だなと思っていたのであると思うとかなりテンションが上がると言いますか。

    自治会が判れるのですか??
    とりあえず年度途中っていうのは無さそうですが。。。

  44. 846 ご近所さん

    自治会については、2015年4月1日から分割されます。

    1丁目と4丁目が同志社山手北自治会。
    事務所:綾ヶ谷公園横公民館

    2丁目と3丁目が同志社山手南自治会 になります。
    事務所:さくら公園横公民館(まだできていませんが)

    同時に子供会も分割されます。

  45. 847 入居済み住民さん

    平日もですが、今朝も犬の散歩の無駄吠えがひどすぎます…
    週末までも犬の無駄吠えで起こされるとは…

  46. 848 入居済み住民さん

    犬ネタはもういいでしょ。ここで愚痴を言っても改善しないし、犬は吠えるもんですしね。まぁ飼い主のマナーは大切だと思うので糞の始末や吠えるなら時間の配慮は必要だと思います!

    うちも一応、全く吠えない小型犬がいますが気を付けたいと思います!

  47. 849 入居済み住民さん

    848さんに同意です。愚痴ばかりで、具体的な犬の特徴を書き込む等、飼い主への注意を促すわけでもなく、どうしてほしいのかわかりません。(もちろん飼い主のマナーが大前提なのはわかりますが)
    もしかすると無駄吠えではなく、何か理由があって吠えているのかもしれませんよ、、(よその犬とすれ違っている等)
    本当に無駄吠えなのであれば一度その現場を見て直接注意してもいいかもしれまんね。その場合、おっしゃる通り847さんは何も悪くないのですから、、

  48. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸