住宅ローン・保険板「賃貸 vs マイホーム 幸せなのは?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 賃貸 vs マイホーム 幸せなのは?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2015-02-13 09:53:04

損得はもちろん精神的にも・・・自由に意見を出し合いましょう!

[スレ作成日時]2012-09-12 21:14:10

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

賃貸 vs マイホーム 幸せなのは?

  1. 1053 匿名さん

    >1052

    分譲マンションではあちこちにスロープが付いていた。特に身体障害者用オプションは
    つけていない、浴室にはあちこちに、トイレは座椅子から立ち上がる所、廊下には別に

    ないが両側の壁を手で支えながら歩けばよいのでは、共用部のスロープ箇所には手すり。
    エントランスの外側は歩行者通路も平で、将来手足が不自由になっても大丈夫と感じた。

    最近は近くの殆どの施設でも階段部分には長くて緩いスロープがある。

  2. 1054 匿名さん

    >>1051

    アンカーつけて頂いて恐縮ですが、イマイチ何が言いたいのかがわかりません。

  3. 1055 匿名さん

    >1054

    検索してみたらすぐ分かるけど東京には地方にはあまり無い賃貸専用のレベルが低い
    マンションが分譲とは別に有り、築浅の分譲はほとんど賃貸にはならない。高すぎる。

    賃貸住宅が持ち家より狭いことはたくさん資料があり分かるよね。賃貸で分譲に近い
    広さに住むと分譲よりボロくてもかなり高い。かなり補助が多い会社でないと無理。

  4. 1056 匿名さん

    正月を過ごした築20年の実家から築2年の我が家に戻ったら、新築感がまだまだあるなと感じたよ。
    新築を渡り歩きたい独身の人は賃貸もありですね。

  5. 1057 匿名さん

    ずーっと賃貸でも老後の生活資金が安心ならそれで良いだろうけど。

  6. 1058 匿名さん

    >1057

    賃貸は分譲と全然違う。普通狭いし、広いの見つけても築年数古くて賃料高い。
    私も前は賃貸だった。大家さんや管理する不動産屋に貢ぐのが好きなの?

  7. 1059 匿名さん

    >>1058

    分譲もデベと管理会社、ローン組んでれば銀行に貢いでるわけだけどね。

  8. 1060 匿名さん

    どのみち自分のものになるのか、大家の税金対策の肩代わりかなら、考えなくてもわかりそうだけどね。

    賃貸で幸せかなんて考えないよ。フツーは。生活してるだけ。

    早く土地見つけて建てたいよ。

  9. 1061 匿名さん

    >1059

    管理会社は実質的に管理組合の代行、清掃、外窓の清掃、高圧の下水管洗浄とかいろいろ
    やってくれるので管理費は当然の対価だと思う。戸建ての建設会社もデベロッパーと同じ。

    銀行ローンの利率の方が住宅取得控除より安いから今返せるけど築10年後に完済するだけ。

  10. 1062 匿名さん

    >1059

    賃貸料は妥当なわけだね。安い所に住んでるの?

  11. 1063 匿名さん

    >>1062

    そうなんですよ。あんまり銀行に貢ぐのも悔しいので無理のない価格の家にしました。

  12. 1064 匿名さん

    賃貸だと、大家に貢ぐ。
    更に大家は銀行に貢ぐ。

  13. 1065 匿名さん

    今の住宅ローンの金利は安いから、住宅取得控除の10年で返却するから別に損ではない。
    銀行は安い金利だが設けてはいる。国が利子より多く住宅購入者に税金を返却してくれる。

  14. 1066 匿名さん

    銀行に貢ぐという表現がよく理解できない。
    どんな商品買っても企業の利益は乗ってるよ。
    銀行は金が払えない人にお金を貸して、顧客は金がないのに住宅が買える恩恵を受けてるんだから利息は当然の対価でしょ?

  15. 1067 匿名さん

    >>1066

    なら賃貸もそうだよね。

  16. 1068 匿名さん

    近所なのにマンションだと駐車料金が1.5倍。
    マイホームになると管理費がかなりかかるのね。

  17. 1069 匿名さん

    違う物件で比較してても意味ないね

    同じ分譲マンション(戸建て)を 借りたら or 買ったら 

    で、どっちが良いかを比較しないとなぁ


  18. 1070 匿名さん

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/555154/

    1000過ぎてるので次を立てました

  19. 1071 匿名さん

    築25年
    買ったら1000万円で管理費とか月3万
    借りたら月5万

    借りるほうが得っぽい。

  20. 1072 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用いただきありがとうございます。
    次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたします。

    以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/555154/
    ブックマークなどされている場合は、
    大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
    今後とも、宜しくお願いいたします。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸