管理組合・管理会社・理事会「「管理組合の諸悪の根源は輪番制の役員にある」その5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 「管理組合の諸悪の根源は輪番制の役員にある」その5

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2013-01-26 00:20:13

その4が1000件を超えていたのでこちらにその5を作りました。
今後はこちらでお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/199404/

[スレ作成日時]2012-08-21 08:13:28

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「管理組合の諸悪の根源は輪番制の役員にある」その5

  1. 774 匿名さん

    >規約に定めなくてもいいが、定めたのであれば、規約に定める必要がある。
    この日本語分かる人いますか?
    >これを任意規定と言う。
    さっぱり定義とはなっていませんね。
    日本語の勉強をお勧めします。
    簡単よ、任意規定とは強行規定ではない規定を云います。

  2. 776 匿名さん

    マンション管理規約の罰則は規約と区分所有法を読みましょう。

  3. 777 匿名さん

    第七節 義務違反者に対する措置
    (共同の利益に反する行為の停止等の請求)
    (使用禁止の請求)
    (区分所有権の競売の請求)
    (占有者に対する引渡し請求)
    第三章 罰則
    第七十一条  次の各号のいずれかに該当する場合には、その行為をした管理者、理事、規約を保管する者、議長又は清算人は、二十万円以下の過料に処する。
    第七十二条  第四十八条第二項(第六十六条において準用する場合を含む。)の規定に違反した者は、十万円以下の過料に処する。

  4. 778 匿名さん

    全て裁判判決後の措置、意味無いですね。

  5. 779 匿名さん

    774さんは正しい。

  6. 781 匿名さん

    判決を得る為には裁判 原告も被告も大変だ。私は現在原告になるか被告になるか検討中。被告になって勝訴する方法も検討中 敵の褌で相撲をとる方法も検討中 ありすぎて的が絞れないでズルズル時が過ぎて時効を迎えたりする。法律は難しい。司法試験に合格するには知能指数が不足している。マンションの管理は範囲が広くて専門家の助言が必要。

  7. 782 もはや神理事長

    ほー。

  8. 783 もはや神理事長

    うちの住民は畏怖(いふ)してるよw

  9. 784 もはや神理事長

    民法の総則と債権編が基本になるでしょう。

  10. 785 匿名さん

    >マンションの管理は範囲が広くて専門家の助言が必要。

    自分の財産位は自分で管理しましょう。

  11. 786 不動産業者さん

    >>785
    専有部分は100%所有権だから自己管理だが、共有部分は持分権だから自分ひとりの管理ではない。
    管理も持分権に応じて行う必要がある。

  12. 787 もはや神理事長

    マンション管理に必要なのは理事長のカリスマ性だろう。

  13. 788 匿名さん

    専有部分は100パーセント所有権者の自己管理ではない。専有部分内には法定と規約の共用部分あり。

  14. 789 匿名さん

    マンションは専有部分にも共用部分が入り込んでるからややこしい。
    戸建てじゃ考えられない。

  15. 790 匿名さん

    >共有部分は持分権だから自分ひとりの管理ではない。 管理も持分権に応じて行う必要がある。

    そんな考えでは役員になる資格がありません。

  16. 791 もはや神理事長

    うちの住民は私を畏怖(いふ)してるとともに、帰依(きえ)してる。

    【カリスマ】より
    …それに対して,カリスマという用語を宗教に限定せずより広い意味で使用し,支配の正当性の一類型を説明する分析概念として理論化したのはM.ウェーバーである。ウェーバーは合法的支配,伝統的支配に対比される第三の支配の型としてカリスマ的支配という概念を提起した。合理的・法制的な根拠や慣行的・伝統的な権威などに依拠しないカリスマ的支配の存立の基礎は,指導者が提供する呪術的能力・啓示・戦闘的英雄性・強靱な精神力・弁舌力などの証(あかし)と,それに対する被支配者の側の自由な承認・情緒的帰依である。…

  17. 792 匿名さん

    >>790
    役員の資格は管理規約では「区分所有者」が条件です。
    適格・不適格の要件は何もありません。

  18. 793 もはや神理事長

    マンカン資格などとるに足らない物だが、不合格者の羨望、嫉妬、妬みは十分に理解している。
    荒らしがひどいからねえ。。(失笑)

  19. 794 匿名さん

    >共有部分は持分権だから自分ひとりの管理ではない。 管理も持分権に応じて行う必要がある。

    それを定量的に示したのが、月額の管理費と修繕積立金。
    持分割合に応じて支払金額が違う。同一ではない。

  20. 795 匿名さん

    1級施工管理技士>マンション管理士

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸