管理組合・管理会社・理事会「管理規約に理事役員の定年制を設けて、管理組合運営から老害を排除しましょう。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 管理規約に理事役員の定年制を設けて、管理組合運営から老害を排除しましょう。

広告を掲載

  • 掲示板
匿名希望 [更新日時] 2021-04-05 15:54:32

老害批判はこちらのスレッドでどうぞ。

[スレ作成日時]2012-08-15 12:02:36

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

管理規約に理事役員の定年制を設けて、管理組合運営から老害を排除しましょう。

  1. 151 コ"ルコ"13

    「匿名」さん(>>136)
    匿.名さん(>>141)

    私の本音は、実は、
    「専有部分で事件性のあることが想定された場合に、管理組合としての対処方法を一般論として議論すればよいテーマ」
    です。

    同じコメントについて、両兄が、
    >負債過多の区分所有者の専有部分が相続放棄された場合に、管理組合としての
    >対処方法を一般論として議論すればよいテーマ
    とレスしていたので、食いつく所に個性が出ると可笑しくなりました。

    本当は、無知をさらけ出してでも教えを請いたいことは多々あれど、終結感の漂うスレの流れなので、1点だけ教えてください。


    相続財産管理人選任の申立をした後、申立人は、任意に取り下げする事ができますか。(もう少し、本音丸出しで言うと、管理人報酬を管理組合が負担することが見えてきつつある段階で取り下げできますか、なんですが)

    以上、ご教示頂ければ幸いです。

  2. 152 匿名さん

    >151さん
    今、必死でパソコンで検索しています。
    もう暫らく待ってください。
    中々見つからないもんで。

  3. 153 匿名さん

    弁護士に対して相談なりをしたら、相談料等が取られるのは当たり前でしょう。
    取り下げたとしても、そこまでの相談料は戴きます。

  4. 154 コ"ルコ"13

    >>141 ネタ主さん

    >もともとは孤独死が疑われる場合に専有部への立ち入りを管理規約で決めておかないいけないという話だ。

    貴方には否定的に聞こえるでしょうけど、私には、管理規約なんかどうでもいいことと思えます。
    ポイントは、いかに警察に孤独死の可能性が高いかを説得力あるように説明して、一緒に専有部を調査するかだと思いますよ。(セオリー中のセオリー)

    これが、管理規約に立入権限があると理事長+管理人のみで立入したりすると、不幸街道まっしぐら。
    ①悪い予感がビンゴ(ネタ主のケース)
    フローリングにうっすら積もった埃の中に浮かび上がるのは、理事長+管理人の足跡だけ。捜査一課の強面ペアに納得いくまで話(アリバイ)をする毎日。(鑑識から自殺に間違いないとの結果がでるまで続く)

    ②空振りだった時
    マスターキーで開けた部屋が筋悪るちゃん。親の形見の○カラットのダイヤモンドの指輪がないと大騒ぎ。お前が盗んだだろ、…(合掌)。

    あの~。老婆心ながら、警察と共に調査することがポイントですよ。

    あっ、老婆心ながらなんていうと、もろ老害ですね。

  5. 155 匿.名さん

    >>151
    コ"ルコ"13 さん

    家事事件手続法 82条・83条を参照してください。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  6. 156 匿名さん

    警察に頼んだら専有部に踏み込んでくれるの?

  7. 157 コ"ルコ"13

    >>155
    早速、ご教示頂きありがとうございます。
    私自身、スレの流れを無視して、興味のおもむくままに食いつく野次馬さんなのでお手柔らかにお願いします。

    >>156
    警察にお願いしたことがあるけれど、マスターキーで開けるから同席してっていう感じです。私が経験した場合は。
    鍵がない時はどうなんでしょうねえ。

  8. 158 匿名さん

    >>ゴルゴ
    賃貸なら賃貸の契約書に大家が立ち入る権限がかいてあるのでは?

    分譲の場合、事前に何も決めてなかった場合、専有部のカギを壊すのは民事執行手続きとか刑事事件なら家宅捜索の令状がいるとおもう。
    (要するに裁判所の関与)
    分譲マンションの場合は、規約で「孤独死の疑いがある場合は、警察立ち会いのもとカギを壊して専有部に立ち入ることができる」という定めはいると思うけど。

  9. 159 匿名

    まず居住者の緊急連絡先を随時更新して整備する事だ。
    個人情報がどうたら言って提出を拒む奴は一筆取っておく。

  10. 160 コ"ルコ"13

    私の発言のベースは、マスターキーなりスペアキーなりがある場合に留まります。

    >分譲マンションの場合は、規約で「孤独死の疑いがある場合は、警察立ち会いのもとカギを壊して専有部に立ち入ることができる」という定めはいると思うけど。

    やりすぎでは。
    同じ立入でも火災の場合、
    ①その部屋で火災が起きていることを判断可能(確実性)
    ②火災の場合、刻々と被害が拡大する(緊急性)
    について、理事長なり管理会社なりが判断可能だと思う。私自身も判断する自信はある。

    逆に、孤独死の場合、どういう場合なら、鍵を壊してまで侵入することが妥当なのか私には判断できない。姿を見ていないのが、3日、1週間、1ヶ月…いつからならいいんでしょう。わざわざ規約を変更して、判断できないことを背負いこむように思えてしまいます。

  11. 161 匿名さん

    >155さん
    ようやく見つかりましたか、良かったですね。
    私の方が、先にその条項は見つけていましたけどね。
    人のことは批判して、自分のことが追求されると許せないですか。
    あなたの態度が敵を産むんですよ。

  12. 169 コ"ルコ"13

    最近の分譲マンションは、マスターキーなんかないから、私の以下の発言(>>160)は、相応しくないものでした。スルーしてくださいまし。

    >私の発言のベースは、マスターキーなりスペアキーなりがある場合に留まります。


    >>158 匿名さん

    >賃貸なら賃貸の契約書に大家が立ち入る権限がかいてあるのでは?

    について、H24.2.10付標準賃貸借契約書の第15条第4項に賃借人の承諾のない立入に関する規定があります。

    『甲(賃貸人)は、火災による延焼を防止する必要がある場合その他の緊急の必要がある場合においては、あらかじめ乙(賃借人)の承諾を得ることなく、本物件内に立ち入ることができる。…』

    ご参考まで。

  13. 170 スレ主

    >>ゴルゴ
    ほー!さすが!ゴルゴは不動産屋さんですか?

    管理規約はどうなるかしらんけど、高齢者の安否確認は法制化されると思います。年金を150歳まで払うってありえないので。しかし、どうやってやりますかね。

  14. 175 匿名

    >高齢者の安否確認は法制化されると思います。

    福島特区を主張した人とは思えないね。

  15. 178 コ"ルコ"13

    後でじっくり吟味しようと思ってたレスまでなくなっている。。。

  16. 181 管理侍

    「老害」という言葉の理解が不十分だと的外れな議論になります。

    「老い」=「害」ではない。
    「高齢者」=「害」でもない。

    長老が長期間理事長を継続し、若手が育たず、組合運営に柔軟性が無くなることが問題かと。

    理事会の構成を、男女、年齢などの諸条件でバランスよく配分する方法を検討すべきかと思います。

    年齢による定年制を言い出すと、年齢以外にもあらゆることが想定されます。

  17. 182 スレ主

    >>年齢による定年制を言い出すと、年齢以外にもあらゆることが想定されます。

    そそ。考えられるのは、
    ・高卒以上であること
    ・日本国籍があること
    ・過去2年以内に管理費の延滞がないこと
    ・前科がないこと
    ・税金の滞納がないこと
    ・成年被後見人、被保佐人でないこと
    ・成人であること

    標準管理規約で欠格事由を例示すべきだと思われる。

  18. 183 匿名さん

    高卒以上ということは、高卒でもいいということだよ。
    大卒以上のまちがいでしょう。
    あと、NHK受信料を支払っていることも必要では。

  19. 184 匿名さん

    役員のなり手不足の前には、理想論は虚しく響く

  20. 185 スレ主

    輪番制を崩す方法論を言ってるんだけど。無理なら管理者を外注したらいいよ。認知症の理事長よりマシだと思うが。

  21. 186 匿名

    よく読め
    管理侍は、輪番を推奨しておる

  22. 187 スレ主

    ↑はぁ?

  23. 188 匿名さん

    >長老が長期間理事長を継続し、若手が育たず、組合運営に柔軟性が無くなることが問題かと。

    輪番を推奨している。

  24. 189 匿名さん

    輪番のスレあるから そちらでどうぞ

  25. 190 匿名さん

    182
    ・暴力団員でないこと

    を追加すべき。

  26. 191 スレ主

    >>188
    立候補制でも再任制限などで実現できるだろう。輪番推奨ではない。

  27. 192 匿名さん

    立候補制は、長期化の温床

  28. 193 管理侍

    >188さん

    私の書き込みのどこに「輪番」なんて言葉があるのでしょう?

    ちなみに私は立候補と輪番の併用の推奨派。
    と言っても、それは状況によるのでマンション毎に最適な方法を取ればよいことです。

  29. 194 匿名

    >113に関して
    >120の問いかけをしたが一向に回答がない

    誰か答が解る方はいませんか
    結構面白いクイズのつもりですが

  30. 195 匿名さん

    みなさんスレッドの趣旨、よろしくね。

  31. 196 コ"ルコ"13

    >>194
    私は、ギブアップします。

    一読した時には、
    >これらを主旨をつけて配達証明郵便で債権者の代表者に送付してもらう
    について、何の主旨とも思いました。

    てますか

  32. 197 コ"ルコ"13

    ありゃ。ヘンなレス。お休みなさい。

  33. 198 匿名

    >コ"ルコ"13さん

    戯言にお付き合い頂きありがとうございます

    >113の書類を受取った債権者は①~③を
    選択せざるを得ませんが、これだけでは
    法定相続人が全てか否かが解りませんので
    相続財産管理人の選任を申請出来ないかと

    ご参考まで

  34. 199 匿名さん

    関係無い事!  スレタイ見ろ!

  35. 200 匿名さん

    前期高齢者ですが、抽選に当たったのでお願いしますね。(当MSは立候補・推薦・抽選の併用制)
    と理事長がきた。私も理事長として、修繕委員会等々の委員長として、充分責務は果たしたと思う
    のでとお断りした。
    100名以上組合員がいるのに若い方々に少しは動いて貰ったらどうですか?と理事長と話しても
    当選したの一点張りで納得せず、仕方なく実績(私一人の実績ではありませんが)一覧表を渡して
    やっと納得・了解頂いた。私は理事を定年に成りましたと書き加えて。
    規約違反ですが今後もこの考え方で通すつもりです。高齢者もわきまえていますのでご心配なく。

  36. 201 コ"ルコ"13

    >>198 「匿名」さん

    解答を言われれば、なるほどです。勉強になりました。

    一連のやり取り(特に削除された部分)をみての感想は、専門家支援が必要な事案かどうか瞬間的に嗅ぎ分ける能力も重要だなと思いました。
    勘が働かない人々で構成された理事会を想像すると恐いです。

  37. 202 匿名さん

    >規約違反ですが今後もこの考え方で通すつもりです。高齢者もわきまえていますのでご心配なく。

    それは極端過ぎる。
    せいぜい役員の末席として協力する姿勢は取るべきではないのかしら。

  38. 203 匿名さん

    相続財産管理人は、理事長の地位を引き継ぐのかしら

  39. 204 匿名さん

    余生をたいせつに生きて下さい、自身の能力を理解しましょう。
    何をしても若者には勝てません、自身解っているはず。 笑い物になるだけ。

  40. 205 匿名さん

    老害さんたち、いまさらおまえらに出来る事は無いよ、掃除でもしておいてくれ。
    邪魔なだけ、逝けとは言えないからね。
    言うだけで動かないのが老害!

  41. 206 匿名さん

    >何をしても若者には勝てません、自身解っているはず。 笑い物になるだけ。

    別に腕相撲する訳ではないから。アパート住まいの若者とは経験値が違うね。

  42. 207 匿名さん

    お爺ちゃん IQ勝負して若者に勝てるの? 大ボケさん 「つもり」でしょ

  43. 208 匿名さん

    古い経験が邪魔でクビ切る会社多いよ、職人なら違うかも。

    管理組合 職人要らないね。

  44. 209 匿名さん

    経験値が違うね

  45. 210 匿名さん

    邪魔臭い経験が有ると会社もクビ、大した経験でもあるまいし、役には立たない。

  46. 211 匿名さん

    こいつら、文章も一行しか書けないしな。

  47. 212 匿名さん

    コピペ大好き老害多数在籍だろぅ

  48. 213 匿名さん

    と ゆう事で スレ違いは進入禁止ですからね、老害批判お願いします。

  49. 214 匿名さん

    老害の排除であって、「批判」を求めてる訳じゃないよ

  50. 215 匿名さん

    出来る高齢者も排除して。若者・中年のみなさん、コスト意識を持った仕事できるかなぁー。
    管理会社の餌食に成って総会で右往左往狼狽しない事願っております。

  51. 216 匿名さん

    出来ないね。不景気時に育った儲けの何たるかを知らずの若中高年等では管理会社に搾取されても分からないね。

  52. 217 匿名

    経験値が違う

  53. 218 匿名さん

    >>214
    ちゃんと見ろよ爺さん、スレタイの下。

    『老害批判はこちらのスレッドでどうぞ』と書いてあるだろぅ。

    アルツハイマー?????   いじめられるぞぅ

  54. 219 スレ主

    高齢者全般を虐めてるのではなくて、

    「老害」
    組織の指導者層が高齢化したまま、円滑な世代の交代が行われず、人材の若返りが阻まれ組織の健全性が失われていく様。

    を批判するスレッド。

    70歳定年くらいがいいとおもう。大規模修繕工事は概ね12年から15年周期であるから、
    60歳でリタイヤしても10年しかできないので、修繕工事に関わるのは1回のみとなる。

  55. 220 匿名さん

    この爺さんたち強烈なMだぞ 婆さんにも Pられてるな

  56. 221 すれ主

    >『老害批判はこちらのスレッドでどうぞ』と書いてあるだろぅ
    受け取り方自由だろ 掲示板

  57. 222 匿名

    ジジイなんかいなければ確実にマンションの資産価値があがる。

  58. 223 匿名さん

    爺さん婆さんは皆に迷惑掛けるから、分譲じゃ無く賃貸でしょ。
    今は様々なシニア向け賃貸出てるから、そこで安気に暮らせよ。
    そこなら死んでも迷惑掛からんだろ、管理も無用だわ。

  59. 224 匿名

    賃貸人に迷惑
    同じこと

  60. 225 匿名さん

    >60歳でリタイヤしても10年しかできないので、修繕工事に関わるのは1回のみとなる。
    アレレ・・・若い人中心の意見多いのに、理事のスタートは60才からって、分んない。
    ボケは舞台の上だけにして。

  61. 226 匿名

    スレタイは、ポジティブにすべきであった。
    長老の経験を生かすとか。

  62. 227 匿名さん

    理事を輪番制にしとけば、年齢もバランスがとれるだろうに。
    輪番制でも年寄ばかりになるということは、そのマンション自体が
    高年齢化しているということ。
    任期も2年と決めとけば問題はなくなるよ。
    うちも規約に70才以上は理事を辞退できる規定はあるよ。

  63. 228 匿名さん

    >>うちも規約に70才以上は理事を辞退できる規定はあるよ。
    ほー。うちも入れよう。

    >>アレレ・・・若い人中心の意見多いのに、理事のスタートは60才からって、分んない。
    遅くとも、と読むべきであろう。

  64. 229 匿名さん

    町会役員こそ、定年制が必要
    75歳でいいよ

    歴任も3回まではいいよ

  65. 230 匿名さん

    爺さん婆さんは、URの老人用賃貸が最高だろ。
    介護や孤独死も織り込み済みだから、迷惑掛けず安心だろな。
    今健康の心算でも、すぐクタビレルわな。

    理事だ理事長だと議論する年じゃないだろね、他の住人の迷惑にならん様にする事位だろ。

  66. 231 匿名さん

    防災も
    年寄りは、自然に任せお迎え待つ身とやる気がないが
    それでは、こちらは困る
    役員を辞めてくれ

  67. 232 匿名

    そろそろ敬老祝を配る時期

  68. 233 匿名さん

    高齢化社会だから、使える人は何歳でもお願いすればいい

  69. 234 匿名さん

    お願いはしません、 若く有能な方多数いますよ。
    老齢者は、介護付きマンションへの転居をすすめます。
    組合参加の次元では有りません。

  70. 235 匿名さん

    234さん
    貴方のご両親にも同じことを言えますか?
    年齢に関係なく、できる人と、できない人、がいます。
    できる人をさがしてお願いしましょう。

  71. 236 匿名さん

    >老齢者は、介護付きマンションへの転居をすすめます。

    他人から言はれる筋合いのものではありません。
    自分の勝手です。

  72. 237 匿名さん

    >235
    >236
    精々、老害さんは他の住民に迷惑掛けずにいてください。
    余計な事をして、迷惑掛けまくっている老害よくいます。

    心身共に元気と言いたいのでしょうが、なぜ無職なのか理解して下さいね。

  73. 238 匿名はん

    会社の管理職時代の悦が忘れられない
    「管理」という名前だけでも嬉しく満足感が得られる
    理事に定年がないなら、いつまでもしがみついていたいものだ
    わかるでしょう?

  74. 239 匿名

    老人が役員をやると体力ないから結局口ばかり。ならばと事務方をお願いしようとすると、パソコンは出来んとか小さい字は見えんとか全く役立たず。
    ジジイの役員登用は百害あって一利なしっ!

  75. 240 匿名

    天に向かって唾する輩達よ
    君達にとっては単なるネグラか
    自分のレスを鏡の前でしゃべってごらん
    鏡が無いなら家族の前でもよい
    匿名とはいえ大勢の前で
    深層心理を晒すとは

  76. 241 匿名

    >>240
    僕らは自分たちのポジションが分かっているから老人になったら管理組合活動なんてしません。
    団塊ジジイって口だけは達者ですね。

  77. 242 匿名さん

    リタイヤまでには、自分勝手に出来る一軒家か、管理不要の賃貸に移りたいね。

  78. 243 匿名さん

    >242
    リタイアしたらマンションがいいんじゃないの。
    交通の便・ショッピング・図書館・病院・映画館・美術館・劇場・公園等が
    近くにないとね。
    それに、鍵一つで外出できるし、修理・修繕・ゴミ置き場・給排水管の保全等
    組合がやってくれるし。
    外灯や通路の電気の交換も組合がやってくれるしね。
    掃除も自分の部屋だけでいいし。
    戸建てからリタイアしたからといってマンションに引っ越してくる者は多いよ。

  79. 244 匿名さん

    >243
    組合がやってくれるってね、自身も組合員でしょ、60代位までは役員も回ってくるだろうし。
    賃貸なら一切不要、貸主の仕事ですから、シニア向け賃貸への転居も簡単。
    金持ちさんは、買うより高級賃貸でしょ、ヒルズみたいにね。

    で、自分勝手に出来るのが一軒家。

  80. 245 匿名はん

    理事の仕事ですらギリギリの老体だというのに
    一軒家を維持管理して住まうことは無理でしょう
    一軒家は息子が居てこその一軒家

    カトリーナやミッキーハム太郎との格闘は序の口なのだが

  81. 246 匿名さん

    維持管理はお金出して下さいよ、みなやってくれますよ。
    なぜ自分でやろうとするの?

  82. 247 匿名さん

    >244
    理事は輪番制だけど、20年に一回程度だからね。
    それに理事といっても、理事長でなければ月1回の理事会にでるだけだからね。
    そんな負担にはならないよ。
    賃貸は話しになりませんね。
    それにね、最後は有料老人ホームか病院でしょう。
    子供たちが一緒に住んでくれる二世帯住宅ならいいでしょうが。
    今時、親と一緒に住むという子供は少ないですからね。
    マンションはね、必要なくなったら売却するか賃貸に出して、老人ホーム
    とかに入ればいいんだよ。
    賃貸にすれば、家賃だって月20万程度は入ってくるだろうから。
    高級老人ホームいったことある?
    うちの親父は現在そこに入っているけど、医者・看護師・管理人・事務員・リハビリ担当員等
    いろんな者が面倒みてくれるよ。
    食事・風呂、買い物までもね。
    部屋は10畳程度だけど、各部屋にキッチン・風呂・トイレとかはついているからね。
    親父は戸建に住んでいたけど、その家は賃貸にも出さずにそのままになってるけどね。
    時々は、我々が掃除や空気の入れ替えにはいってるけど。

  83. 248 匿名さん

    ↑ 長々と、ご苦労さん、ヒルズ住みが大爆笑してますよ。

  84. 249 管理侍

    無能な若者もいるでしょ?
    結局のところ年齢ではなく、個人の資質の問題。

    理事会方式は老若男女様々立場の方で構成し、ある程度循環していくことが適正。

  85. 250 匿名さん

    >理事会方式は老若男女様々立場の方で構成し、ある程度循環していくことが適正。

    まさにこれが基本。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸