管理組合・管理会社・理事会「管理員業務」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 管理員業務

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2023-02-27 09:13:55

分譲マンションは菅理員(人)次第とよく言われてきました。菅理員(人)経験者又は勤務している菅理員(人)の方の経験談をお聞かせください。管理員業務は結果の見えない仕事だと聞いております。

[スレ作成日時]2012-07-21 13:28:21

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

管理員業務

  1. 861 匿名さん

    >>857 匿名さん

    >サラリーマンで多額の住宅ローンを支払いながら子育てをしている若い方の 負担の軽減を
    組合役員は真剣に考えて頂きたいのです。

    これって若い方の事情でしょうが、自宅で子育て出来ないから保育に預けて働きに出る、
    預けることの支払の残りが貯蓄できるのかと考えるがとてもできそうにない。
    そんな苦しい家計の中で、生活に夢をもたらせて生涯を有意義に暮らせていけるようにと、
    お二人のマンションを購入されたのでしょうね、所有権を担保に銀行から多額の住宅ローン
    を組まれるのも、その売買契約によって支払されるのもみんな、みーんな、若い方の勝手
    じゃないですか、私も管理員済ませて自宅に帰れば組合の理事をやってますが、ほんと
    こんな方が組合員にいたら勘弁願いたいです。

  2. 862 匿名さん

    >>858 匿名さん

    やっと管理員業務の本質的な処をご自身に置き換えられて考えていただける
    方に出会えました。
    私事で恐縮ですが、管理会社に雇用されて労働契約を交わし業務を遂行する訳
    ですから、現役時代と仕事への取り組み方は変わらないでいます。
    ただ、私も家族や年齢的にも仕事に対するある程度の距離を置いています。
    「ある程度の距離」とかは次回貴殿とお話しできる機会があれば名指しして下さい
    ませ。

    管理員に限らず、フロントも管理会社も挨拶のできない奴は首にしてもらいたい!
    今からでも遅くはない、百貨店の高島屋さんにお願いして、接客の基本とお辞儀の
    基本を3か月徹底して実習してこい、研修なんて生易しいこと考えるな、阿呆連中。

  3. 863 匿名さん

    別にそこまで有能さを期待してないから、
    その辺りはどうでもいいですよ。
    規約通り最低限が出来れば善しです。

  4. 864 匿名さん

    863さんに同意。
    そこまで管理員に期待はしていない。
    私の経験では、管理員を廃止して、それに代わるマンション管理のプロ(マンション管理士等)を組合のコンサルで契約した方が組合費の有効活用になる。
    但し、清掃員はマンションの規模に応じて勤務形態を構築して必要ですので廃止しない事。

  5. 865 匿名さん

    ビル管理士は国家資格ですか。?

  6. 866 匿名さん

    OKウエブで聞けばいい

  7. 867 匿名さん

    >>863匿名さん 

    >別にそこまで有能さを期待してないから

    マンション管理員の評価基準は組合員の方々に知的な有能さとかを評価していただく
    ことではありません。
    私は文科系でなくて理工系の出ですので、それ程の会計とかはよくわかりません。
    ひとつ解ることは、私は管理会社から管理委託契約にある管理員業務を毎日遂行して
    給与の支給を受けています。  管理会社は管理組合さまから委託管理費をいただいて
    いますが、私自身は管理組合さまから給与なるものをいただいている訳ではないです。

    >その辺りはどうでもいいですよ。

    どうでもよいなら如何にでもよいことを管理員のスレッドに書き込みしないで下さい。

    >規約通り最低限が出来れば善しです。

    そんなことは会社が管理委託契約を交わして派遣されている私が言いたい事です。
    管理規約はあなた方が蜂の巣のような住まいで仲良く平和に過せる様に国の役人が
    必死こいて創り上げた標準ルールですよ、もう少し精読されたら如何ですかね。
    貴方ご自身がマンションでの生活をする上での最低限守っていくルールですよ。

  8. 868 匿名さん

    >>864 匿名さん 

    >私の経験では、…云々

    とありますが、如何なご経験でしょう、お教え頂けないでしょうか、
    管理会社に騙されて大変ご迷惑な職種に従事するしがない管理員からの
    お願いであります。

  9. 869 匿名さん

    管理会社に忠実でスパイ行為のみに明け暮れている管理員に経験談など聞かせるゆとりはございません。

  10. 870 匿名さん

    管理委託契約の管理員業務を精査しなさい。内容はお金のこと以外は何でも管理員業務に含まれているような錯覚
    に陥るくらいの内容です。この業務を全て管理員が熟すことができるなら管理会社は必要ない位の内容です。

    本当にこの内容の業務をこなすなら、少なくともマンション管理士、宅地建物取引主任士。二級建築士位の実力が
    ないと出来ないような内容です。素人の住民は全て管理員がこのマンションの管理をしているような錯覚に陥りま
    す。

    本当の仕事ぶりは清掃と、ゴミ置場の洗浄位のものです。しかし委託費の大半は管理員の人件費です。精査せよ。

  11. 871 匿名さん

    >>870匿名さん

    >管理委託契約の管理員業務を精査しなさい。内容はお金のこと以外は何でも管理員業務に
    >含まれているような錯覚に陥るくらいの内容です。
    >素人の住民は全て管理員がこのマンションの管理をしているような錯覚に陥ります。
    >しかし委託費の大半は管理員の人件費です。精査せよ。

    精査せよから始まり妄想癖が功を奏して、余に身勝手な錯覚 ? に陥るような管理委託契約
    ってどの様なものなんですか、伏字があって結構ですから書き込みしてみて下さい。
    貴方ね、資格があれば実力なんて言ってますが、仕事を進めるうえで必要なのであって
    その人の業務を遂行する品質なんだと私は考えます。

  12. 872 匿名さん

    だから貴方のマンションの管理委託契約を精査しなさいと言っているのです。
    私のマンションではないですよ。管理委託契約の内容と同じ業務を貴方はこ
    なすことができると仮定しての話になりますが。

  13. 873 匿名さん

    >>869匿名さん

    >経験談など聞かせるゆとりはございません。

    本来がここのスレッドって管理員の経験、体験談を語り合うところですのでね、
    自主管理で走れば私利私欲で組合の会計運営等を破綻させ、管理会社に委託すれば
    通帳預けて疑心暗鬼で管理員まで八つ当たり。坊主憎けりゃ、襷までってか。
    経験なんかありゃしないんだから書き込みなんてできる訳がない、
    だから何かにつけて屁理屈に過ぎなくなるんですよね、私は貴方に敬意を表するから
    お聞かせ願えませんかと言ったまでです。

  14. 874 匿名さん

    だから、管理のプロ組合側に付けて役員と共に管理会社のノウハウを利用しなさいと言っている。
    その為には、現場を知った分譲マンションの管理の規約、法令、委託契約、重要事項の説明、等
    を理解出来るマンション管理士等を管理員を廃止して管理室に導入すれば解決する。これとを手
    始めに、本格的な第三者管理方式や、自主管理への移行の準備する。

    難しく考える必要はない。要は、冒頭で申し上げたように管理会社のノウハウを利用する知識の
    ある理事会を作る子tpです。管理方法は一言では説明できません。お宅のマンションを知らな
    いと、管理方法の提案は出来ません。お会い出来れば体験談を語ってみたいものです。

    管理員業務の実務経験者がマンション管理士等であれば、鬼に金棒です。理屈抜きに詳しいはず
    である

  15. 875 匿名さん

    このスレは、管理員の経験、体験を語るばかりのスレではないですよ。良く考えてごらんなさい。
    管理員しているといつの間にか管理人業務をしている様には思いませんか。

  16. 876 匿名さん

    お掃除する用務員のお爺さんでしょ?
    特に特記事項もなければ興味もないけど、構ってほしいのかな。

  17. 877 匿名さん

    よって、清掃員がいれば管理員は不要です。その経費を浮かせて第三者管理方式へ移行する事。

  18. 878 匿名さん

    追記、但し、管理会社と無関係の第三者(マンション管理士等)にして下さい。そうしないと効果はない。

  19. 879 匿名さん

    デベ定年後、美味しい仕事なのに
    それ言ったら可哀そうよ。

  20. 880 匿名さん

    大手のデべ出身者なら第三者管理方式には適任だと思う。マンションの為に働いて下さい。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸