分譲一戸建て・建売住宅掲示板「トヨタホーム 川越ココロマチ について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. トヨタホーム 川越ココロマチ について

広告を掲載

某 日清 [更新日時] 2015-04-20 13:45:19

検討はしましたが、価格が私には高すぎます。
価格帯が6000万前半~7000万後半。。。
東京の戸建が買えるのでは?
適正価格について、また今後の価格の下落(の可能性)について語りましょう。


【以下、管理担当より情報追加しました】

公式URL:http://cocoromachi.com/
名 称 :川越ココロマチ
所在地 :埼玉県川越市東田町4-29 他
アクセス:JR川越線・東武東上線「川越」駅徒歩6分
     東武東上線川越市」駅徒歩7分
     西武新宿線「本川越」駅徒歩7分
総区画数:257区画
土地売主 :日清紡ホールディングス株式会社
土地販売代理・建物売主:トヨタホーム東京株式会社

[スレ作成日時]2012-07-18 23:43:44

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

トヨタホーム 川越ココロマチ について

  1. 83 ご近所さん

    私は都内23区内の出身(現、川越住み)だが、
    川越のどこが「民度が高い」のか教えて欲しいよ・・
    近い将来、都内に戻ることを決意してる

  2. 84 匿名

    >>76
    スレチだが、都内通勤がメインの坂戸や若葉はタワマンにしても売れるのでは?
    坂戸若葉は皆都内指向だし

  3. 85 申込予定さん

    上福岡も都内指向だよね?!

  4. 86 匿名さん

    新宿本社の某大手財閥系サラリーマンです。
    都心部だけで社員も相当数いますが川越から通勤されてる方はいません。
    上福岡とふじみ野の方は結構多いのですよ?
    社員数も莫大なので統計的な偏向はないかと思います。
    なぜ川越から通うのが私だけなのか。
    ちなみにその先以降の駅もいません。
    更には高校時代、学校の最寄駅が渋谷でしたが
    上福岡とふじみ野からは生徒がいましたが
    川越はいなかった。
    で、東上線だけで考えても
    純粋な超大型タワーマンションって川越から先がありませんね。
    ここにはやはり当方の社員統計と比べても
    相関関係ありそうです。
    タワマン購入者=都内通勤者が一定数多い地域(しかも給与が一定以上の人)ではないかと
    個人的に睨んでいます。
    川越ではそういう点からもタワーマンションが建たないのではないでしょうかね。
    川越の人は、私の近所の人も
    あまり都心部まで出かけないです。
    ある程度のことが市内で事足りるからかとも思います。
    その点からも川越は東京とは隔離されている特有の地域になるかと思います。

  5. 87 マンコミュファンさん

    川越ではタワーマンションに住みたい層より
    戸建てに住みたい層のほうが絶対多いとは思う
    良くも悪くも田舎的なところだし戸建て幻想が強いと思う
    でもこの価格は高すぎるしターゲットが分からん(笑)
    都内の人はわざわざこの値段で川越に家なんか買わないし
    では川越辺りで買える人がいるかというとかなり限定される
    意味分からん(笑)

  6. 88 匿名

    川越より都心から遠く、都内通勤も少ない横須賀や古河や土浦でさえタワマンあるのに。

  7. 90 匿名さん

    川越が横須賀と張り合うのはちょっと世間知らず過ぎるよ。
    距離としても都心への近さはほぼ同じだけど
    都心南部の高級エリアや渋谷への直結となる横須賀(元首相の小泉家もあるよ)。
    北区や足立区板橋区という底辺層の都内に接続してる川越(周りはまた更に田舎)。
    地理的にも洗練度合でも全然勝ち目ない。

  8. 91 匿名

    >>90
    普通に川越のほうが横須賀より上だが。
    都心や渋谷へは川越のほうが便利。
    繁華街も川越のほうが賑わってる。

    横須賀なんて山に囲まれた地方都市って感じだし、実質京急だけだろ。
    JR横須賀駅は寂れているし利用客も少ない。

  9. 92 物件比較中さん

    横須賀??

    乗降客数比べてみたが所詮川越の半分以下。
    同じ土俵で議論している意味が分からない。

  10. 93 匿名さん

    これは痛い・・・
    田舎者はこれだから

  11. 94 周辺住民さん

    災害に強いのは川越の方ですよ。津波は来ないでしょう。

    川越祭りには本当に大勢の人が出て素晴らしい賑わいです。
    http://kawagoematsuri.jp/index.html

    歴史ある古い街です。良さのわかる人が住めばいいのでは?

  12. 95 購入検討中さん

    川越を貶すのに横須賀が出てくるとは驚いた。川越によっぽど恨みがあるんだな。それともトヨタホーム?日清紡?かな。それにしても、横須賀を比較に選んでくるなんて普通ではないよ。

  13. 96 匿名

    》93
    都会ぶってるやつはもっと痛いね…

  14. 97 匿名さん

    >95
    >川越を貶すのに横須賀が出てくる
    タワーマンションの話の流れで出てきたわけですけどね

    というより、ここは川越のおかしな人が自演する場ではないし
    川越オラガ村の自慢、をする場でもないし
    川越オラガ村は田舎でねーっす、と主張する場でもないですよ

    ココロマチについて語りましょうよ・・・

  15. 98 匿名さん

    ココロマチを外から見てきましたが
    また数件だけど建設始まってましたね。
    それでもまだまだ敷地はガラガラでした。
    何割くらいが埋まったのでしょう。
    外から見る限り2~3割しか家が建ってないので
    妙に殺風景でもありました。
    また一番当初に完成した5軒ほど?のみが立派なお宅ですが
    現在建設中の戸建ても含め
    普通の戸建てですね。
    最初見た時は高級住宅街になってしまうのかと思いましたよ。
    ただやはり家同士の距離がやや近めですねぇ。
    あれはかなり住みにくいんだよなぁ、色々と・・・と思ってしまった。
    最近の建て売りでも家同士の距離をもっと十分に確保した上に
    並びが不規則にして、音の逃げ道を作る場合もありますよね。
    敷地が広い割りに土地をケチっている感が否めないのが残念。
    近隣トラブルとか生まれないかと考えるし買い控えもうなずけてしまう。
    でも、最近の木造戸建ては気密性もマンション並みになってきたし
    窓などの開口部も小さく作るのが主流だから問題ないのかな。

  16. 99 匿名

    どうも>>86はネタとしか思えない。
    川越以遠から通ってる人が全くいないなんてありえないわ。
    そこそこ社員数の多い会社なら川越どころか、小田原や高崎からも通勤者いる。

  17. 100 匿名さん

    >>86です
    事実ですよ。
    高崎と小田原は分かりませんが
    厚木とか伊勢原の方はいますね。
    うちの会社ではたまたま私一人ですが
    少なくとも川越からの都心部通勤者は
    全体を通しても少ないはずです。
    それとタワマンが建たない相関性はあるみたいですよ。

  18. 101 匿名

    朝は川越以遠から池袋まで乗り通すサラリーマン結構多いけど。
    座ってる人はだいたい池袋まで降りない。

  19. 103 ご近所さん

    川越住民だけどうちの近所も自営業関係がほとんどだねえ。会社員なんてほとんどいないな。
    稀にどっかの息子さんが大学出て会社勤めしてると聞くけどそれくらい。
    駅周辺のマンション住民には通勤する人多いみたいだぞ、それでも他と比べればたかが知れてるが。
    市の調べでも川越は自営業者が他市より多いし市内の通勤が多いみたいだな。
    川越は川越王国みたいに東京とは独立してる感じは他市より強いはずだろうよ。

  20. 104 匿名

    坂戸や鶴ヶ島辺りだと都内通勤者が断然多いんだけどな。
    川越だけ特殊なのかも知れないな

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4898万円・4998万円

3LDK

63.54m2・64.08m2

総戸数 50戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸