住宅設備・建材・工法掲示板「オール電化VSガス 【その11】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. オール電化VSガス 【その11】

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2014-08-06 20:10:56

その11です。

その9では、原発事故前の経産省の資料でオール電化による原発推進が明記されていることが新たな火種に。
http://www.meti.go.jp/committee/materials2/downloadfiles/g90224a04j.pd...
電力負荷平準化により夜間電力需要が創出される等により、ベース電源で
ある原子力発電の導入余地の拡大や設備利用率の向上が図られる。

電力負荷平準化対策(③ボトムアップ効果)
CO2冷媒ヒートポンプ給湯器(エコキュート)→15ページ目

原発おじさんvs原発オール電化おじさん!
原発推進と地球温暖化を主張するバトルはまだまだ続きます。

[スレ作成日時]2012-07-12 01:34:19

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オール電化VSガス 【その11】

  1. 851 匿名さん

    太陽光は微力ながら日中発電頑張ってるよ、後は夜間の無駄な電力も削減してやらんとな。

    高消費のライフスタイルを改善するには、電気料金夜間割り増しで電力量削減と発電所の
    小まめな出力調整と停止。
    以前はデンコちゃんも、マメにスイッチ切って省エネと宣伝していた
    発電所も進歩して貰わないとだな。
    夜間電力削減反対派は、流石にこれから出て来ないでしょう。


    発電するよ安くしとくよ、だからどんどん使ってよなんて
    昭和の終わり頃でも言わなかった狂言だ。



  2. 852 ユンボー

    う~ん、多分使ってないかな。我が家も7キロ太陽光載っているから。
    こっちが天気悪くて、そっちが良ければ可能性はあるけど。

  3. 853 匿名さん

    >>852
    あれ?ユンボーさんは太陽光反対派じゃなかった?

  4. 854 匿名さん

    能力が余っている夜間の電力を減らすより、ぎりぎりになっている昼間の電力を減らす方が良いよ。
    夜間の電力は余剰設備を使うから安いだけなので、負荷がきちんと平準化されれば高くなる。
    だからオール電化反対派は昼間一切電力を使わない様にすれば、理想に少し近づくよ。

  5. 855 匿名さん

    >854
    昼夜問わず電力は削減できた方がいいよ、まさかとは思うけど
    使った方がいいなんて言わないよね?


    オール電化に反対する人は昼間の電気を使わないのがいいのですね、確かに使わないは理想ですね

    それでオール電化だと、昼間の電気も使う方がいい感じになったりですか?
    面白いですね




  6. 856 ユンボー

    >853

    太陽光を反対してどうする?僕はオール電化と特に原発をに反対しているんです。

  7. 857 匿名さん

    ここみてるとガス危険、電気は安全という感覚の人もいるんだね。
    どっちも相当危険なものなんだけどね(笑)

  8. 858 ユンボー

    >854

    昼間一切電気を使うなってギャグですか?
    熱中症でなくなっているお年寄りも多いのに、笑えないですね。


    家の中で消費電力の多いのはIHとエコキュートかな?それを反対派はガスや灯油で補っているのだから、昼間の電力使用料の夜間へのシフトはオール電化は貢献していないと思うのだが。
    それよりも、昼間に料理を作る事もあるだろうし、そうなれば消費電力の多いIHを使う訳だよね。と言う事はオール電化は昼間の電力使用料を増加させている訳だ。

  9. 859 匿名さん

    >>828
    耐用年数過ぎたらどうするの?

  10. 860 匿名さん

    負荷が平準化すれば投資効率が向上し、電気代全体が下がるよ。
    昼の電力を夜間に回すのが理想的だね。

  11. 861 匿名さん

    >>852
    W発電だと、売電単価が安くなるから損だよ。

  12. 862 ユンボー

    >861

    一概には言えない。
    都市ガスだと、ガス会社が通常より一円多く補てんしてくれる。
    プロパンガスだと補てんはないが、売電が安くなる以上にガス料金の単価が下がる。

  13. 863 匿名さん

    ガス危険、電気は安全

    これは間違いないでしょう。
    出なければガス警告器なんて付きません。

  14. 864 匿名さん

    >>862
    だからそういう特定の機器の割引はなくなる方向らしいよ。

    火災保険にオール電化割引がある会社があるくらいガスより安全ということ。

  15. 865 匿名さん

    >>859
    どちらの対応年数も変わらないから問題ないでしょ?
    今現在で売れ筋モデルでエコキュートとエコジョーズの安いの同士の価格差はたった数万円の差だから。

    ゼロからスタートのオール電化が増え続ける事を考えると更に安価になる事が考えられるよ。

  16. 868 ユンボー

    >864

    特定の割引が無くなるのは、電力会社のみ。不公平が一番の理由かな。
    ガス会社は不公平と言う問題はないからね。
    火災保険のオール電化割引は殆どの保険会社が止めたね、今では外資系のAlU位かな。

  17. 869 匿名さん

    ランニグコストで大敗のエコジョーズが価格の優位性がなくなったら終いだなw

  18. 870 匿名さん

    >>868
    ガスの特定の機器のガス単価の割引は他のユーザーが負担してるんだから不公平以外の何者でもないだろ。

  19. 871 匿名さん

    >>868
    SECOMもオール電化割引あるね。
    結構な割引になるみたい。

  20. 872 ユンボー

    >867

    オール電化じゃないのに使った事有るわけないよ。
    建て売りを買った友達が言っていた。
    最初から容量の少ないエコキュートだったので今は気を付けながら使っているが、子供がでかくなったら絶対お湯の量が足らなくなり、そうなったら絶対電気代の高い時間帯に追い焚きしなければならないと、嘆いていたよ。

    ガスの僕はいつか庭に露天風呂を作って思う存分お湯を使おう。(コストコでジャグジー売っていたな、凄く気になる)

  21. 873 ユンボー

    >870

    でも問題視されていないと言うwww

  22. 874 匿名さん

    >865
    どこをどう見たら数万円の差なの?
    http://www.yamada-denki.jp/service/reform/ih/item_ecocute.html

    耐用年数過ぎても、エコジョーズなら13万円で工事費込みで交換できるよ

    エコキュートの交換費用は46万~60万?

  23. 875 匿名さん

    >866
    安いエコキュートは、タンクの大きさより、
    性能・効率が悪くて、電気消費量が大きいのと
    お湯の出が悪くて、使い勝手がダメなところだよ

  24. 876 ユンボー

    >871

    僕は兼業で損害保険の代理店をしています。そんな僕からアドバイス。
    オール電化割り引きは、別にオール電化だから事故率が低いと言う訳じゃないと言うのが分かったので、数年前の改定で殆どの保険会社が止めているにも関わらず、安くしないとお客が取れない保険会社があるわけだね。
    そういう保険会社に加入すると、何かあって保険料を請求しても、免責になる事が多くなかなか支払われないから注意が必要。SECOMは典型的な保険会社だね。

  25. 877 ユンボー

    >875

    なるほど、勉強になります。

  26. 878 匿名さん

    エコキュート、安く沸かせるのなら、タンクの大きさ1000リットルとかにして
    床暖に、浴室暖房乾燥に使えばいいのに、なんでしないの?

  27. 879 匿名さん

    370容量で4人は余裕。
    ガスみたいな危ないもんわざわざ付けて自慢するとかどうかしてる。

    ユンボ荒らし始めたね。
    そろそろ通報に動くかな。

  28. 880 匿名さん

    台湾の事故みた?
    あれもガス。

  29. 881 匿名さん

    老朽化でドカンやね。
    周囲も巻き込むから迷惑やわ。

  30. 882 ユンボー

    まっとうな意見を言っているのに荒らしと言う人がいます。そして通報すると脅されます。
    これは立派な言論弾圧ではないでしょうか?

  31. 883 ユンボー

    >878

    高いから。
    1000リットルはでかくて邪魔だから。

  32. 884 匿名さん

    >>876
    オール電化割引のある保険会社は免責になることが多いと言いたいの?

    なんだそりゃ。根拠は?保険屋が876みたいな文章を書くとは思えないな。

  33. 885 ユンボー

    台湾のガス事故は凄かったですね、でもああいう事故は日本では起きずらい。それは安全への意識の違いだと思います。
    しかし逆に言うとあれだけの原発事故を起こして起きながら原発の安全宣言して再稼働する気持ちがわかりません。
    ガスは爆発しても復興出来ますが、原発は長期間住む事が出来なくなると言う事を忘れないで。
    再稼働するならヨーロッパの安全基準を取り入れてからにしてほしい。

    http://t.co/zONrkfsnkR

    この動画は消される場合もあるので、保存して拡張してほしいとの事です。

  34. 886 ユンボー

    >884

    ここであまり保険の事はスレ違いだからいいたくありませんが、損害保険生命保険共に安かろう悪かろうが実情です。
    安い保険会社が本当に良かったら、高い日本の保険に入る人は誰も居ないよね。
    e戸建てにもSECOM保険のスレがあったから見てみると良いですよ。

  35. 887 匿名さん

    エコキュートは外気の熱を利用してお湯を作る
    つまり真夏の日中なんて、お湯作りに最高の条件、超高効率


    省エネ考えるなら昼間に動かさなきゃ意味が無い
    夏は室外機を屋内で稼動させたら、真の省エネ通になる。


    オール電化自体は決して悪者じゃない、熱源の選択として有用
    ただしこれが電力大量消費の免罪符、高効率ですと銘打てば
    まるで電力は今までより沢山使っても省エネなんだからみたいな話

    更にはそこに原発まで見え隠れしているからイヤラシイ

  36. 888 匿名さん

    >>886
    ガスを使ってる人はオール電化割引の保険には入れません、あしからず。

  37. 889 匿名さん

    >>874
    リフォームの話でしよ?
    ガス併用の家は元々ガスの配管してあるよね?
    この状態で給湯器を交換するなら物だけ交換するだけだから確かに安いよ。
    新たにオール電化にリフォームでエコキュートを導入するなら配管、配線も必要だから当然その分高くなる。

    しかし新築の場合は、オール電化の場合はガスを使わないからガスの配管、配線は要らないんだよ。

    これで機器の価格差は余裕で埋まってしまいますというお話。

  38. 890 匿名さん

    >>876
    ユンボー本当に保険に携わってる?

    オール電化割引を廃止するのと一緒に、高機能コンロ割引も廃止してるんだけどw

    ユンボーに言わせると、高機能コンロは安全でなかったということだな。

  39. 891 匿名さん

    >>886
    おいおい、SECOM伸びてるぞ。そんなにダメなら落ち目だろうに。

  40. 892 匿名さん

    >>889
    給湯設備は消耗品、10年程度で寿命がきて交換
    交換費用、考えてますか?

  41. 893 匿名さん

    うちの場合は、オール電化プランでなく、
    ガス給湯にすると床暖がついてきたよ。
    これは、快適でよかったよ。

    エコキュートは給湯しかできないからかな

  42. 894 匿名さん

    使いたい時に使いたいだけ使えるのがガスだろ
    その代わりコスト増

    使う量と時間帯を気にして使うのが電気
    その代わりにコスト安


    俺はガスでいい

  43. 895 匿名さん

    >>893
    家はオール電化にしたらエアコン2台付いてきたけど。

    そんなのハウスメーカー次第じゃね。

  44. 896 匿名さん

    新築時は建築費用の内訳でしかないから、HM次第
    仕様詰めてるとき見積りとって比較したらわかるけど、
    あきらかに、オール電化のほうが設備費(工事費)高い

    ガス配管費用?そんなものはかからなかったよ。
    ガス管が来ていない、地方だと敷設費用かかるのかな?
    少なくとも、都区内では不要な費用だな

  45. 897 匿名さん

    >894
    使う量を気にするのは設置するサイズを間違えてるだけ。
    大は小を兼ねるから大き目のを買えば問題ない。
    370Lでも今の時期なら1,000L位使えるし、それこそ好きなだけ使えるよ。
    ガスで1000L沸かすと都市ガスでも1日300円以上掛かっちゃうしね。
    エコキュートなら1000Lで130円くらい。

  46. 898 匿名さん

    ガスをお勧めするやつは業者か業者に騙されたやつしかいないだろう。
    今はエコキュート。
    シュールガスやメタンハイドレートが主流になってもっと安全性が高くなってからガスにするのがベスト。

  47. 899 匿名さん

    賃貸で都市ガスやプロパンガス使ってる人は論外になるので入らないでくださいね。
    そもそも選べない。

  48. 900 匿名さん

    エコキュートでも床暖機能付はあるよ
    コロナとかあったはず。
    20畳とかは、長時間使用できないけど
    小さな範囲ならエコキュートの床暖の方が深夜電力でお湯をつくるから
    電気代はかからないよ
    うちもコロナのエコキュートの床暖付きを考えたけど30畳ぐらい
    あったらか、三菱のえこぬくーるにした。
    10年もしたら凄いエコキュートが出ると思うので、それまで
    まっているかな

  49. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2