マンションなんでも質問「入れて良かったオプション・無駄だったオプション<第3弾>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 入れて良かったオプション・無駄だったオプション<第3弾>

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-02-16 12:57:56

第3弾です!
引き続き有意義な場にしましょう。

<前スレ>https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75818/

[スレ作成日時]2012-07-06 09:43:56

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

入れて良かったオプション・無駄だったオプション<第3弾>

  1. 1004 匿名さん

    そんな思い込みを適当に書かない方がいいですよ?

  2. 1005 匿名さん

    >>1004
    >そんな思い込みを適当に書かない方がいいですよ?

    御意。

    あらあら、欠番すごいね。

    食洗機嫌いさん、>>1003とかに、なんか思い込みを書いて削除されたのだろうか?漏水するとか、一般洗剤使えるとか、故障しやすいとか。そりゃあ取説読まずに一般洗剤いきなり使えば、故障して漏水するだろう。だから通常試供品の専用洗剤が付いてくるが、それもケチって使わなかったんだろうか。

  3. 1006 匿名さん

    ズボラきっかけでこれ程伸びるとは驚きですね。
    事実なんだし、物臭認めたら良いだけの事。

  4. 1007 匿名さん

    >>1006
    >ズボラきっかけでこれ程伸びるとは驚きですね。
    >事実なんだし、物臭認めたら良いだけの事。

    何が事実ですか?

    ズボラとか物臭とかは使う人間の話で、食洗機の機能や性能とは関係ないことが永久に理解できないんだ?

  5. 1008 匿名さん

    家事嫌い苦手でも良いじゃない?
    その為の便利家電なんだし(笑)

  6. 1009 匿名さん

    >>1008

    その通りでしょう。誰が使っても、あなたが言う通り、便利家電ですから。

    で、使う人間がズボラでもマメでも便利家電ということですが?

  7. 1010 匿名さん

    ズボラさんは、物臭な分際で粘り強いね~(苦笑)

  8. 1011 匿名さん

    >>1010
    >ズボラさんは、物臭な分際で粘り強いね~(苦笑)

    便利家電なんて誰でも使うのにどうして利用者の誰がズボラでズボラでないかどうかわかるんだろうか?

    利用者は皆ズボラ?

    おまえ社内会議で、OA機器使う社員は皆ズボラ、手書きでやりましょうって提案したら?おまけに償却期間の過ぎたOA機器は全交換って提案したら?

    早期リストラでなくて、即刻リストラだろう。

  9. 1012 匿名さん

    ズボラは主婦だから、家でゴロゴロお菓子食べて家事なんかしないよ。
    その為の家電だもの。

  10. 1013 匿名さん

    何を争っているのかよくわからんが、家電ができることをわざわざ人間がやる意味ってあるの?
    文明の恩恵により空いた時間を別のことに使うのが人間の本質なんだけど。
    空いた時間にお菓子を食べたけりゃ食べればいいじゃない。
    まあ普通はもっと有意義に時間を使うんだけれど、そういう発想しかできないから家電恐怖症になるんだろうな。かわいそうに。

  11. 1014 匿名さん

    ここの変な人、食洗機が便利なので、使う人がズボラになると言いたいようだけれど、それで正解だよね。便利家電なんだから。ということで、誰も食洗機の便利さに異論はないようなので、食洗機オプションはこれで終わりにしましょう。他のオプションについて、よろしく。

  12. 1015 マンション検討中さん

    >>1014
    「ズボラになる」は正解じゃないでしょ、使って生まれた時間を有用に使えるようになり、ズボラどころかもっと豊かになるのでは?勘違いしてる人がいるようだけど食洗機やロボット掃除機・洗濯機などは便利家電ですべてをそれに任せるわけではない。一定量任せることで有用な時間が生まれ、より豊かな生活のサポートになるものです。
    少なくとも私は食洗機を愛用しているが、周囲の食洗機をお持ちでない家庭の方よりは家事・育児を含め有意義な時間を過ごせていると思います。

  13. 1016 匿名さん

    >>1015
    >「ズボラになる」は正解じゃないでしょ

    正解ということにしてやらないと、粘着質の食洗機嫌いさんは、ずっと粘着投稿し続けるのでは?

    「ズボラになる」というのは字義通りではないですが、「時間に余裕ができる」と思えばどうでしょうか。

    そもそも、食洗機という機械の話と、使用者がどういう人間かはまったく関係ないのに、それが理解できないような方ですから、話が噛み合わないのですよ。

    食洗機に問題があればそれを指摘すれば良いのですが、正しく使えば通常起こらない、故障や水漏れをあたかも頻繁に起こるかのごとく触れ回るだけの人ですから。

    こう書くと、過剰に反応するので滑稽ですがね。

  14. 1017 匿名さん

    まだやってる(苦笑)
    オプション=食洗機なの?

  15. 1018 匿名

    >>1017 匿名さん

    うん?過剰反応?

  16. 1019 名無しさん

    食洗機さんは粘り強いから、当分続くんじゃない?
    鬱陶しいわ。

  17. 1020 匿名さん

    食洗機で洗う際は、専用洗剤を使ってね。一般洗剤でなくて。粘り強いバイ菌・しつこい油汚れもきれいに落ちるよ。ご飯粒などは予洗いも効果があるよね。

  18. 1021 匿名さん

    スレ違い投稿を執拗に続けるとの旨、報告しました。

  19. 1022 匿名さん

    食洗機オプションでしたよ。一番よく使っています。化粧パネルもデベから買いました。

  20. 1023 匿名さん

    今時珍しいマンションね。
    実在しないでしょ?

  21. 1024 匿名さん

    >>1023 匿名さん

    12年前の湾岸高層物件です。今のところ故障なしですが、そろそろ買い替え時給と思っています。

  22. 1025 匿名さん

    スレは、

    オプション、何か入れましたか?
    入れてよかった・無駄だった・微妙・欲しかったオプションを教えてください。理由もよろしくね。

    私は、良かったのは玄関ホールのセンサーライト。当たり前の理由ですが、荷物で両手がふさがってる時に便利。荷物が無い時も、いちいち手を伸ばしてスイッチを入れに行く必要がないのは予想以上にらくちんです。昼間の明るい時は点灯しないので、あまり電気代の無駄は感じないし。

    よろしくお願いいたします。

  23. 1026 匿名

    玄関センサーライトはイマイチでしたね。
    廊下や近くの部屋行くだけでイチイチ光るし、両手が塞がることなんて滅多にないし。

  24. 1027 匿名さん

    >>1026 匿名さん

    それって説明書読めば、感度方向調整できないかな?玄関側だけに絞れば良いだけだと思う。それでもだめなら、常時点灯に戻せば、普通に使えない?

  25. 1028 匿名さん

    玄関センサーライトは便利ですね。
    夜中にトイレに行くときに明るくしてくれるし、トイレにもつけたので楽ちんです。

  26. 1029 匿名さん

    玄関センサーライトは元のスイッチの場所が良かったのでオプションでなく自分で取り付けました。感度調整、方向調整、タイム調整、常点切替など必ずついてるからあって邪魔になるものではないですね。

    あとオプションと言えるのかどうかわかりませんが、天井下地や壁下地に多くの補強(コンパネやライトゲージを入れてもらいました。
    天井下地は引掛けローゼットの耐荷重の問題でライティングレールでの重量照明やシーリングファン、他にも天井木下地で自分でホスクリーンなど取り付けられるようにしておきました。
    壁下地はTVの壁掛け金具をしっかり固定できるようにしたのと後々壁に飾りなどを付けたい場合に備えてFL1000~1910の間に帯状にコンパネを入れています。まだ活用はしておりませんが図面に落し込んでいただいてます。ちなみにTVは50型を頻繁に稼働させますが全く問題ありません。やっておいてよかったと思います。

  27. 1030 マンコミュファンさん

    トイレセンサーライトは人気かも、玄関センサーライトは昔流行ったけど今は人気無いよ。

  28. 1031 匿名さん

    >>1030 マンコミュファンさん

    拙宅は玄関近くにトイレがあるので、玄関センサーライトが役に立っています。トイレは普通のライトです。

  29. 1032 匿名さん

    >>1030
    間取りによるだろうけど玄関が北側にある部屋が多いし、カーテンを閉め切ったような部屋に帰ってきた場合昼間でも重宝してる。
    価格高騰の影響で少しでも切り詰めて建築コスト抑えてるから最近では標準でついてるところは減ってオプションになってるね。一定レベル以上の物件はいまだに標準でついてるのがほとんどだね。

  30. 1033 匿名さん

    あと、後悔したのはエコカラット。
    高い割に湿度下がらず、地震時に数枚落下。
    寝室でなくて良かった。

  31. 1034 匿名さん

    エコカラットは見た目も良くてかなり悩んだけどいろいろと調べつくして見送って正解だった。同じマンションでエコカラットで玄関の一面を施工してるお宅があり、ニットや衣類の繊維が引っかかるので普通のクロスにしたいと言ってました、施工する場所にもよると思うけど普通に触れてしまうような場所はやめておいた方がいいみたい。それと調湿消臭効果というのはあるのかもしれないけど実感は一切ないと言っていた。

  32. 1035 匿名さん

    最近はコストカットの為に必須設備を除いて、たかだか数千円でしょ?と言うようなものまでオプションにしているマンションが多い。
    センサーライトもそうだしキッチンのソフトクローズや引き戸のソフトクローズや戸当たり、こういった物が省かれている物件はまぁそういう物件ということですね。

  33. 1036 匿名さん

    そう言う嫌味しかかけない人は、お引き取りを。

  34. 1037 匿名さん

    うちのマンションにはセンサーライトもソフトクローズも付いてなくて自虐で書いたんだけど読み手によってはその様にもとれる文章でしたね、すみませんでした。

  35. 1038 匿名さん

    最近は標準仕様が豪華すぎて、オプション飽和状態。
    何かオススメあります?

  36. 1039 匿名さん

    [他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]

  37. 1040 匿名さん

    >>1038
    意味不明。標準仕様が豪華よりも、オプションでさらに豪華なものも選択できるようになっていた方が便利ですし、不要なものははずせる方が良いでしょう。どちらにしろお金がかかるのですから。

  38. 1041 匿名さん

    標準仕様で、勝手にエコカラット入れるなんてことはないでしょう。好き嫌いがありますからね。

  39. 1042 eマンションさん

    良かったもの
    ・センサーライト(玄関とトイレ)
    ・バスTVとオーディオ
    無駄だったもの
    ・バルコニータイル
    ・食洗機

  40. 1043 1395 1396

    >>1042 eマンションさん

    理由を書いた方が共感を得られると思いますよ。

    バルコニータイルは、都心とかだと、汚れて大変そうですよね。でも、海が見えるバルコニーだと、気持ち良さそうですが。

    まあ人それぞれですが。

  41. 1044 匿名さん

    >>1042 eマンションさん

    食洗機が無駄だったそうですが、食器洗いはどうされているのでしょうか?メイドさんにお願いしているのでしょうか?

  42. 1045 匿名さん

    また、イチャモン?
    理由書かないと駄目なスレッドでもないでしょう。
    意地悪はやめなさい、醜いわ。

  43. 1046 匿名さん

    バスTVの付いている物件はリセールバリューのマイナス要素だから要らない。
    簡単に取り換えが出来ない上に次々と高性能な新製品が生まれる物は固定で取り付ける意味がない。
    確実に永住目的で取り付けるにしても絶対に後悔する。ソースは俺
    6年前に買ったマンションに調子に乗ってバステレビ付けたけど故障しやすいし、今ではプライベートビエラを使ってる。
    パナソニックのショールームでも堂々と自社バスTVよりプライベートビエラを勧めている。

    オプションではなく標準設備だったがセンサーライトと食器洗浄機は重宝している。

  44. 1047 匿名さん

    うちのセンサーライトは角度調整も感度もメチャクチャ(苦笑)
    余計なときに光り、肝心なとき暗い。
    食洗機も三年で漏水するし。
    いずれも取説熟読済みです。
    お勧めしませんね。

  45. 1048 匿名

    [情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  46. 1049 匿名

    >>1044 匿名さん
    メイドさんって(笑)

  47. 1050 匿名さん

    >>1047
    それ明らかに不良品だからメーカーに対応してもらったら?
    食洗機は5年使っても漏水なんかしたことがない人の方がほとんどだろうし、センサーライトに至っては10年経っても狂ったりするものではないからよっぽど運が悪いんだと思う。

  48. 1051 匿名さん

    バルコニータイルは良いですよ。コンクリート打ちっぱなしよりは、水を流すだけでかなりきれいになるので、掃除が簡単で。都心に住んでいますが、首都高が近いせいか結構汚れます。ズボラな人にはお勧めですね。

    食洗機も手洗いするよりはずっと楽ですよね。今のところ故障知らずです。5年長期保証にも入っているので安心です。

  49. 1052 匿名さん

    >>1050 匿名さん

    運の悪い人ですよね。

    >いずれも取説熟読済みです。

    センサーライトが取説読んでもうまく動作しなきゃ初期不良で修理か交換でしょうが。そういう知識もないのでしょうか。

    大変お気の毒です。

  50. 1053 匿名さん

    そんな皮肉しか言えない貴女はもっと、可哀相ですね。

  51. 1054 匿名さん

    >>1053 匿名さん

    でも初期不良なら交換してくれるのは皮肉でなく常識でしょう。熟読したはずの取説に書いてなかったですか?

  52. 1055 匿名

    取説熟読がだめなのよ!

  53. 1056 匿名

    >>1050 匿名さん
    オプションで初期不良が明らかなんですか?

  54. 1057 匿名さん

    >>1056 匿名さん

    説明書通り動作しなければ、普通初期不具合の報告で交換対応してくれるはずですが?

    24時間換気の音がうるさいなんてのも対応してくれる場合があります。

  55. 1058 匿名さん

    最初からそれじゃ、オプション付ける意味ない。なにより煩わしい。

  56. 1059 匿名さん

    >>1058 匿名さん

    オプションであろうがなかろうが、標準仕様であろうがなかろうが、自分で購入したものであろうがなかろうが、思ったように、あるいは説明書通りに動かなければ、販売店に問い合わせるのは、皮肉でなく普通のことですが?

    煩わしいと放置するのは自由ですが、放置して対応していないものを、欠陥商品のようにネットでわざわざ投稿する必要はないように思います。

    全てに完璧なものはありません。住宅であれ、車であれ、家電製品であれ、保証期間があるのですから、不具合は保証期間内に修理または交換を申し出られると良いでしょう。

  57. 1060 マンション比較中さん

    良いものをより良く、便利なものをより便利に使えるかどうかは個々の資質によります。
    説明書を読もうが読むまいが、販売店やメーカーに問い合わせしようがしまいが個人の自由です。
    きちんと使えて便利さを実感してる人はそれでいいじゃない。良いオプションを紹介してくれるのも助かります。
    オプションに対する批判でも参考になるものもあれば全く参考にならない煽りのようなものもあります。それは皆さんがきちんと判断できているのではないでしょうか?
    煽りのような批判に一々反応してたらキリがないよ。

  58. 1061 匿名さん

    >>1060 マンション比較中さん

    でも面白いよ。取説熟読しても最初から調子が悪いって珍しいですよね。興味ありませんか?

  59. 1062 匿名さん

    しかし日本製で初期不良なんて、そうそうないでしょう。
    説明書云々の次元でなく、粗悪品つけられたのでは?

  60. 1065 匿名さん

    天然大理石の床のコーティングした方いますか?
    オプションではできないそうなので外注業者を探すことになりました。
    あまり効果が無いのであれば諦めようと思うのですが。

  61. 1067 お一人様

    よかったオプションはバルコニィタイルです
    人工芝とタイルの千鳥模様でとってもオシャレ^^

    そして
    無駄だったオプションがセンサーライト
    勝手に付くから夜とか心臓が止まるくらいビックリします

  62. 1069 匿名さん

    >>1067 お一人様

    勝手に点く?

    確かに時たまありますよね。留守番カメラに誰もいないのに夜中に二度ほど点灯しているのが記録されていたことがあります。

    亡霊がいるかと思っていましたが、他でもあると聞いて少し安心しました。

    でもなんでしょうかね。

  63. 1071 匿名さん

    [NO.1063~本レスまで、情報交換を阻害、及び、削除レスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

  64. 1072 匿名さん

    文句つけてる人いたけど、バステレビ最高!
    風呂入んなきゃな、時間ないし、でも続き見たい~ってな時は特に重宝するよ。

  65. 1073 匿名さん

    >>1072 匿名さん

    近くの量販店で、東芝の防水テレビ安売りしてたので買いました。

    https://www.toshiba.co.jp/regza/bd_dvd/lineup/10wp1/index_j.html

    です。

    東芝テレビ部門も売却しちゃって残念ですが、これだと、リビングのテレビやレコーダーの録画番組やタイムシフトの過去番組、放送中のBS/CSまで無線LAN経由で見られて良いですよと言いながら、本当のところはほとんど使っていませんが。

  66. 1074 匿名さん

    埋め込みのバスTVは○十万!!で高かった(泣)
    なのでポータブルの防水テレビ置いて観てます。
    持ち運べて便利だよ。安いし。

  67. 1075 1046

    >>1072
    私の事かな?文句付けてるってなんだか攻撃的ですね。私も最初(8年前)は重宝してたし設置当初は良いオプションだと思ってましたが、今はプライベートビエラ(防水)の方が画質も音質もいいし画面も大きく好きな場所に置けるのでバスルームにプライベートビエラを置いています。結果固定のバスTVはこのまま使わなくなり故障してしまうと無用どころか邪魔になってしまいます。だから直ぐにより高性能なものが出るような物は固定で取り付けるのは後悔すると言ったまでです。
    私は最近の物件を購入される方はわざわざオプションで固定のバスTVを設置するよりも高性能な稼働式防水TVの方がお勧めだという意見を言ったまでです。過去にバスTVを設置した方を否定するものではありません。

  68. 1076 匿名さん

    まぁまぁ喧嘩腰にならず、仲良く(^ω^)

  69. 1077 マンコミュファンさん

    ヴァルコニータイル

    見た目はお洒落で気にいってんだけど、
    放置してたら下がゴミだらけ&団子虫まで大量発生
    ((( ;゚Д゚)))
    ズボラな自分にはメンテが無理~。

  70. 1078 匿名さん

    >高性能な稼働式防水TVの方がお勧め

    高性能?それはありません。
    所詮ポータブル、画質もそれなり。
    安かろう悪かろうの典型です。
    まあ観れたらなんでもイイ人ならいいでしょう。
    ジャ○ネットで2万円位。

  71. 1079 匿名さん

    >>1077 マンコミュファンさん

    ジャパネットたかたで宣伝しているケプラーでしたっけ、ああいうので高圧洗浄すればすぐまっさらになりますよ。使うべきは、知恵が集約された文明の利器。ズボラを目指すために知恵を使うことはことは重要です。

  72. 1080 匿名さん

    >>1079 匿名さん

    ケルヒャーだよ。

  73. 1081 マンション比較中さん

    >>1078
    今の防水ポータブルってダブルチューナーで録画用HDD内蔵とか普通についてるし2万とか画面の小さな無名メーカーのワンセグ物と比べてどうするの?
    それに>>1075の比較は8年前の古くなって取替が困難な固定タイプと新しい現行ポータブルでの比較だしきちんと内容を把握して反論しないと現行の性能の良い防水ポータブルTVを知らないだけだと思われますよ。

  74. 1082 匿名

    浴室テレビって結構需要があるんですね。書き込みされている方は家族みんなで利用しているのですか?
    私の家で考えると浴室でテレビ見てくつろがられたら正直迷惑です。複数の人が利用する浴室だと一人当たり長くても30分以内に出てきてもらわないと家族全員が終わるまで時間がかかってしまう。
    浴室テレビに憧れはありますが現実考えると我が家には不必要かなと思います。

  75. 1083 匿名さん

    先の東芝防水テレビ保有者ですが、改めて調べてみたら、色々でているようですね。浴室だと電波状況が悪いので、画質は落ちますが、ワンセグに切替可能なものが良いように思います。

    防水お風呂テレビのおすすめ人気ランキング10選
    https://my-best.com/2152

    私の東芝が一位のようですが、ブランド名とネットワーク連携機能、安さからでしょうか。

    お使いのメインのテレビがパナソニックなら、パナソニック、東芝なら東芝でしょうが、ある程度互換性もあるようですので、ネットで調べて最適なものを選ばれると良いように思います。

  76. 1084 匿名さん

    >>1082
    それはお気の毒。
    家族はいずれ減りますから、お一人になったら購入し楽しんでください!

  77. 1085 匿名さん

    要は埋め込みタイプのバスTVは高すぎて、オプションでは買えないってことです。

  78. 1086 匿名さん

    >>1085 匿名さん

    それもあるでしょうが、浴室は10年以上使いますが、テレビはせいぜい8年くらいでしょう。8年後に交換できる保証がないように思います。

  79. 1087 匿名

    8年後まで考えるのは自由ですが。
    家族構成も変われば年もとるし嗜好も変わりません?
    今は今。

  80. 1088 匿名さん

    >>1087
    結論としてはどっちなの?嗜好や家族構成がかわるから高額で取り替え取り外しが困難な埋込型は不必要?
    それとも今は今という考え方で今さえ良ければ良いで埋込型オススメ?

  81. 1089 匿名さん

    まあまあ、そんな喧嘩腰でなく穏やかにできませんか?

  82. 1090 徳明さん

    >>1082 匿名さん
    大家族ですかね?
    それとも介護とかの関係?
    うちは夫婦子供三人ですが、
    一気に続けて入らなくても、なんとかなりますよ。
    省エネで冷めないうちに!とかのお考えなら、一理有るかもですが。

  83. 1091 匿名さん

    確かにどんなデベロッパーや不動産屋でもバスTVが付いていることで資産価値が上がるという事は無いとはっきり言われますね。逆に古いバスTVや壊れたバスTVが付いている物件はマイナス査定になるのは間違いないしポータブルTVがちゃちな物しかなかった昔ならいざ知らず今はオプションでバスTVを取り付けるのはよっぽどのお金持ちかご高齢者だけでしょ。
    若者はTV離れが顕著だし、わざわざ風呂でTVなんて見る必要はない。

  84. 1094 匿名さん

    [NO.1092~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、及び、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  85. 1095 匿名さん

    >>1091 匿名さん

    だからオプションなんですよ。何でも標準仕様にすれば、高級ではないでしょう。自分のニーズで選択すれば良い。

    ですので、ポータブルを好む人も、オプションのバスTVを好む人もいると言うことではないでしょうか。

    オプションでなくて、ポータブルを使った経験からは、ワンセグでない地デジが見られるのであれば、画質的にはバスTVに軍配が上がるでしょうが、視聴時間や頻度、充電池で視聴でき防災グッズとしても使える点で、ポータブルは一家に一台あっても良いと思います。

  86. 1096 匿名さん

    近所のおじいさんが、車のナビと兼用で持ち歩いてたけど。
    そういう意味では家、車、風呂と3wayですね。

  87. 1097 デベにお勤めさん

    昔近所の建売で浴室テレビをつけていたところがありました。
    食器棚も備付けがあたのですがそんな良いものに見えず残念な感じでした。
    立地は良いのに1年近く経ちますが、まだ2棟とも未入居です。
    一昔前の世代の方が設計したりオプション考えたのかなという感じでした。

    で、結局マンションに住みましたが、ビルトインの食洗機が最初からついていて、これはよかったです。

  88. 1098 匿名さん

    そうとも言えないのでは?
    上の方に標準仕様なのをわざわざ外したなんて書き込みもありましたよ。
    需要は人それぞれですね。

  89. 1099 デベにお勤めさん

    1097さん1096へのレスでしょうか。

    あくまで個人の感想で、そこの建売はバブル時代のような印象を受けました。
    それと、うちは食器棚も浴室テレビも要らなかったので不要だったと書きました。ちなみに外したりできないし、相場よりもかなり高い物件だったのでなおさらそう感じたのかも。

    ですが一昔前・・・ってのは不要でしたね。すみません。

  90. 1100 匿名さん

    ここは年齢層がバブル世代?
    話が古すぎ。
    現代の話ありませんか?

  91. 1101 匿名さん

    >>1100 匿名さん

    一年経ってもまだ未入居だと現代と言うより、現在の話と理解しましたが、問題ありますか?

  92. 1102 匿名さん

    まあまあ!
    ポータブルTVなんて若い人使わないんでしょ。
    年取ることは悪いことじゃないし気にしない(^ω^)

  93. 1103 匿名さん

    >>1102
    >ポータブルTVなんて若い人使わないんでしょ。

    マンション購入者のオプション検討スレで、別に若い人だけのスレではないですが?

    「若い人」なんて言うあなたはおいくつですか?

    気の毒な人ですね。

  94. 1104 マンション検討中さん

    マンションのオプションで悩み中です。
    1番は食器棚の55万円ですが、とにかく高い!
    そして、高さが85cmなのが気になっています。レンジを置くには低いですよね?
    同じメーカーのショールームに出向き、吊棚は下に降ろせるもの、こちらはレンジを置くところが104cm、炊飯器はその下に置けるようになっています。さらに下の部分にゴミ箱が組み込まれている物を見ました。
    オプションをこちらに変えられないか、今日相談に行ったところなのですが、変えられたとしても70〜80万になるのでは…と言われました。
    入居後のリフォームで同じ食器棚を取り付けた場合の費用についても返答待ちです。
    吊棚にはならないけれど、30万弱でキッチンと色味を合わせることができる食器棚も用意されています。(こちらも入居後)
    価格は良いが、吊棚ではないためレンジを置く部分の側面の板が気になっています…。
    皆さん、食器棚はどうされたか教えて下さい!

  95. 1105 匿名さん

    エコカラットは賛否両論ですが、施工すべきか悩んでます。
    リビングと寝室、玄関も??
    経験者のみ教えてください。
    高齢者などの嫌み皮肉は無しで。

  96. 1106 匿名さん

    >>1105
    良かった点、インテリア性
    悪かった点、汚れたら落ちない、人が触れ易い場所は服などが引っかかる、長い目で見たり地震等の際には剥がれ落ちる可能性がある
    不明な点、調湿効果、消臭効果(どちらも壁のかなりの面積をエコカラットにしないと効果は無いらしい、効果はあっても実感出来るレベルにはならない)
    私は玄関に施工したものは服の繊維が引っかかり汚れも目立ってきたのでクロスに張替え、剥がしたエコカラットはシューズクローゼットの中に入れています。

  97. 1107 匿名さん

    なるほど、費用対効果はイマイチのようですね。
    再考します。

  98. 1108 匿名さん

    シンプルが一番。
    金銭感覚が麻痺しがちな時、デベに乗せられないように。

  99. 1109 匿名さん

    確かに、落ち着いて考えたら不要なものが多いし。

  100. 1110 マンション検討中さん

    そりゃそうでしょ、オプション無しで普通に暮らせるようには造ってあるんだから。オプション、オプション、五月蝿い連中は贅沢に馴れてる証拠です。

  101. 1111 名無しさん

    そうかな?
    高かろう悪かろう掴まされる、
    頭の悪い見栄っ張りだよ。

  102. 1112 匿名さん

    >>1111
    >高かろう悪かろう掴まされる、

    どんなものがオプション販売なのか、あまりご存知ないのでは?

    今の世の中、概ねほとんどのものの価格はネットで調べればわかるし、量産品やブランド品であれば、品質はどこで買おうが同じ。価格に多少上乗せされても、入居までに入れておきたいかどうかで決めれば良いだけ。住戸と同じ保証というのも利点でしょう。入居後の片付けの忙しい時期に工事されたり、住戸の構造にうとい業者に入られて、折角の新居を痛めたくない人もオプションを利用するように思います。

    もちろん、オプションなしで満足な方や、とにかく安くあげたい方に、不要なのはその通りです。

  103. 1113 匿名さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  104. 1114 匿名さん

    >>1107 匿名さん
    >費用対効果

    をどう捉えるかですね。食洗機をオプションで入れましたが、入居日から使え、別途商品を調べ、注文し、設置工事に立会う必要もないのは、時間節約効果が大と思いました。パネルもシステムキッチンと同じものになりました。

    標準仕様でないのは、好みでドイツ製と国産が選べるようになっていたためです。

    まあ、暇がたくさんあれば、量販店で注文し、パネルだけ入手することも可能なので、時間に余裕がある人には、それでも良いでしょうね。

  105. 1115 マンション検討中さん

    若葉マークは嫌がらせ目的の荒らし投稿者ですから無視スルーしてくださいな。

  106. 1116

    証明無しの思い込みにつき、通報しました。

  107. 1117 匿名さん

    オプションについては、このサイトが適確なように思いました。

    【ご参考】
    「食器棚」と「食洗器」はおすすめ!?
    マンションオプションで買っていいもの、ダメなもの。 価格の裏側まで元営業マンが全部教えます!

    2017/06/20 市川隆久


    https://sumai-u.com/%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%8...

  108. 1118 匿名さん

    業種の煽動やステマは話半分が良いでしょうね。

  109. 1119 匿名さん

    食洗機なんて国産二社独占だから、扇動もステマも関係ないでしょう。無難なパナを入れました。食器棚はどうだろうか?拙宅はオプションではなく、綾野製作所のを入れましたよ。もの凄く良かったですよ。ステマで申し訳ないです。

    http://www.ayano-craft.co.jp

  110. 1120 匿名さん

    食洗機は8割以上が標準仕様らしいから、スレ違い。
    いい加減他のオプションの話題にしてくださいな。

  111. 1121 匿名さん

    >>食洗機は8割以上が標準仕様らしいから、スレ違い。

    どこの情報ですか?引用してくださいな。

  112. 1125 匿名さん

    [No.1122から本レスはまで、情報交換を阻害する投稿 、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]

  113. 1126 匿名さん

    昔は知りませんね。
    最近は多くが標準仕様です。
    もちろん価格帯にもよるでしょう。

  114. 1127 通りがかりさん

    >>1121 匿名さん
    めんどくさいなあ… 物件HP見てると大体察しがつくでしょ! それとも厳密さを求める理由があるのですか?

  115. 1128 匿名さん

    住不物件は色々オプションがあるようです。

    http://jresidence.blog.fc2.com/blog-entry-35.html

    016/06/15 13:41
    私が個人的に大期待している、ボッシュ製食洗機の続報です。

    まず発売ですが10月頃で調整中とのことです。

    そして気になる価格は、定価40万円以下。
    どれぐらいの割引になるかは分かりませんが、ミーレよりは確実に安いです。

    ちなみに、住友不動産でオプションを頼んだ場合の価格は、
     ・ミーレ G6910 SCiが 45万円程度(ひぇ~)
     ・アスコ D5554が 25万円程度
    でした。

    ミーレもアスコも住友不動産経由で購入すると結構お安く手に入る感じです。(それでも高いけど、、、)

    ミーレはよく値引きは殆どしないという話を聞きますが、定価より15万円程度安いです。
    アスコも、価格.comの最安値よりやはり15万円程度お安いですね。

    住友不動産、なかなかやります!

  116. 1129 匿名さん

    付けて良かったオプション紹介!深型食洗機編!

    https://ameblo.jp/42megu/entry-12320257361.html

    2017-10-17 10:32:00
    テーマ:一条工務店でマイホーム
    皆さん、お家には食洗機は
    付けられましたか?
    一条工務店のキッチンには
    食洗機は標準で付ける事が
    出来ますが・・・
    あえて付けない!もしくは
    他のメーカーの物を付ける
    方もおられたりします。
    そして、深型食洗機にする
    場合はオプションとなりま
    すよ!

  117. 1130 匿名さん

    「食器棚」と「食洗器」はおすすめ!?

    マンションオプションで買っていいもの、ダメなもの。 価格の裏側まで元営業マンが全部教えます!
    2017/06/20 市川隆久

    https://sumai-u.com/%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%8...

    食器棚」「食洗器」はオプション購入がおすすめ
    それでは、ここで個別のオプションについて、おすすめできるものかどうか検討してみましょう。

    オプションで購入したほうがメリットもあるのは「食器棚」「食洗器」などの商品です。


  118. 1131 匿名さん

    食洗機は標準仕様のものを、オプションで他の上級機種に変更できるケースもあるようですね。

  119. 1132 マンション検討中さん

    食洗機って、専用スレあるでしょ。

  120. 1133 匿名さん

    >>1132
    異議あり!

    「入れて良かったオプション・無駄だったオプション<第3弾>」スレなので、オプションで食洗機を入れて良かっても悪かっても、ここに投稿しても問題ないと思います。標準仕様だった人は、投稿すべきではないですがね。

  121. 1134 匿名さん

    食洗機に拘り過ぎ。
    異議があればスレタイ読んでバトルスレヘどうぞ。

  122. 1135 マンション掲示板さん

    今、オプションでLDに床暖房(ガス温水式)を入れようか不要なのか迷っています。西日本でまあまあ温暖地ですが、底冷えのする日もあります。60万少々、コスパ的にどうなんだろ?

  123. 1136 匿名さん

    >>1135 マンション掲示板さん

    床暖房良いですよ。朝晩タイマーで入れておけば快適そのもの。足元が暖かいので暖房効率も良いです。おすすめです。

  124. 1137 匿名さん

    光熱費が馬鹿高に上がります。
    富裕層だと気にならない程度ですが。
    懐と床、どちらが寒いか悩みどころですかね。

  125. 1138 匿名さん

    エアコンで暖房すると、暖かくならないのに、もっとかかりますよ。

  126. 1139 匿名さん

    訂正:ランニングコストはエアコンの方が低いかも。
    http://www.yukadanbou-kaiteki.com/air_conditioner/

  127. 1140 eマンションさん

    ソファーやリクライニングチェア生活だと、床暖かくても恩恵あります?
    ちゃぶ台、失礼、こたつや床でゴロゴロ生活が主体だと、必要かもしれませんが。

  128. 1141 匿名さん

    リビングのカーペットに直に寝っ転がってましたよ。床から熱が伝わってくるので、ソファやリクライニングでもいいと思いますよ。エアコン使うと風邪をひきやすいように思います。個人の感想なので、お知り合いにもたずねてみてください。

  129. 1142 マンション検討中さん

    >>1139
    戸建で通常のガス給湯だと床暖房のほうがランニングコストがかかります。
    現在の断熱性能等級4の新築マンションではエコジョーズや各ガス会社のマンションプランなどがあり床暖房の方がランニングコストが安くなるケースがほとんどです。
    電気式床暖房との比較なら間違いなくエアコンの方がランニングコストは安いです。
    オール電化のマンションでなければ温水式床暖房は間違いなくオススメです。部屋の空気環境が全く違います。

  130. 1143 匿名さん

    >>1142 さんの投稿が大変参考になりました。

    改めてネットで検索してみますと、
    https://enechange.jp/articles/gas-cost-floor-heating
    にも、各種暖房器具のランニングコストの比較があるようですね。

    あとは、設置にかかる初期費用をどう考えるかですが、標準仕様でついているマンションも多いので、建物の一部と無理やり考える手もあるのではないかと思います。ガス温水暖房の快適さは最高です。

    最近終わった東京ガスのRemote Plusと言う、スマホや携帯、パソコンの遠隔操作で、エアコンや床暖房をOn/Offできるシステムは良かったです。残念です。

  131. 1144 匿名さん

    昨年新築に入居、エアコンも2018年製に買い替え。
    うちのLD18畳の場合、ガス温水の方がコスト安です。
    エアコンの様な送風がありませんので重宝してます。
    床暖の方が下から温まるので、部屋全体的に暖かく感じます。
    温まるのが瞬間的に早いのはエアコンかな。


  132. 1145 匿名さん

    1時間当たりのランニングコストが、ガス温水は安いので、起床1時間前から出勤30分前まで、帰宅1時間前から就寝時間1時間くらい前までタイマー動作させています。エアコンは滅多に使いませんね。

  133. 1146 匿名さん

    床に直に座る生活様式の人、サザエさん風の方々は暖かいでしょ。
    椅子メインの現代的なライフサイクルでは、足裏だけだし寒いだけ。

  134. 1147 匿名さん

    >>1146
    床が冷え切っていたら、いくら頭だけに温風が当たっても暖かいとは感じませんよ。

    頭寒足熱って言葉をしらないのかなあ?

  135. 1148 匿名さん

    ずっと床に立たないから、それはないけど。
    フローリングに布団敷いて寝るから、暖かくてお勧めです。

  136. 1149 匿名さん

    寝るときはベッドルームの羽根布団で寝る方が熟睡できると思います。人それぞれですが。

  137. 1150 匿名さん

    そうね、床暖房は不要だったわ。

  138. 1151 マンション検討中さん

    床暖房は床を熱して部屋全体を放射熱で暖める暖房ですよ。足だけを暖める訳ではありません。
    暖かい床面に接してないといけないのはホットカーペットです。
    熱効率の高いオイルヒーターのようなものです。
    温風を直接吹き出さないので空気環境や温度むらなどがないなどメリットが大きく、断熱性能の高いマンションだと最初に室温を上げる時だけエアコンを使用し25度くらいからは床暖房のみで室温キープするのが最もコストのかからない方法です。

  139. 1152 匿名さん

    部屋中は暖まりません。
    せいぜい床上数十センチ程度。
    洋風生活の方々には向きませんね。
    おこたヌクヌクの高齢者は喜ぶと思います。

  140. 1153 マンション検討中さん

    >>1152
    隙間風が多い部屋や戸建の話ではありませんよ。断熱性能の高い(3や4)マンションなら広いLDでもLDKでも部屋全体が暖まります。当方寒冷地ではないので全ての物件に当てはまるかどうかは分かりませんが。
    初心者マークさんが見当違いなレスを繰り返してくれるおかげで各設備に詳しい方の細かい説明が聞けて知識の無かった方は助かってると思います。
    今後ともよろしくお願いします。

  141. 1154 匿名さん

    使えば判りますが、部屋全体が暖まりますよ。
    エアコンよりムラ無く暖まる感じです。
    床暖房ってフローリング(洋室)に設置するものと思います。

    いらない派でしたが、使って初めて快適さに気付きました。
    暖房だけなので、無くても良いけど、有ったら快適です。

  142. 1155 匿名さん

    >>1153
    部屋全体が温まらないケースもありますよ。
    LDの1/3程しか床暖房を施工していない場合はエアコンで室温をしっかりと上げていてもじわじわ冷えていきます。それでもかなり効果はあるので寒くなればエアコンをつければいいだけですがね。
    エアコンのコイル温度は60度以上で吹き出し温度が50度近くなるのに対して床暖房の床面は最高でも40度程度にしかなりません。即効性の面などを含め他の暖房器具と併用しなければならない点はありますが床暖房があると無いとでは雲泥の差です。

  143. 1156 匿名さん

    食洗機がすんだら床暖房?
    しつこい人が多くて困りますね。

  144. 1161 匿名さん

    [No.1157から本レスまで、情報交換を阻害する投稿 、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]

  145. 1162 匿名さん

    拙宅は、LDのL部分と、D部分に別々に床暖が入っています。細かく時間制御していましたが、上記のサイトで、いったん暖まると保温のランニングコストが極めて安いようですので、もう少し長めの設定に変更しようと思います。床暖の快適さはエアコンとはまったく違うように思います。

  146. 1163 匿名さん

    床暖使っていますが、タイマー使えば普段はエアコン全く必要ないですよ。

  147. 1164 匿名さん

    エアコンも床暖房も1~2時間程度でon・offを行うなら、つけっぱなしの方が安いです。
    うちは3時間ぐらいの外出ならつけっぱなしです。
    もっと寒くなってからの話ですが。

  148. 1165 マンション検討中さん

    皆さん、色々意見ありがとうございます。
    *ランニングコストは、ガス温水床暖房・AC・ガスFHとも大きくは変わらない
    *快適性は床暖房優位
    *即効性はガスFH有利、床暖房はタイマーでカバー可能
    *床暖房は初期費用が断然高い

    まだ日にちがありますのでじっくり検討してみます。

  149. 1166 匿名さん

    うちも床暖房愛用者です。
    ペットと二人暮らしで、床上で過ごす時間が長いからです。
    高齢ですから特に。
    若くて共稼ぎで家庭では要らないものかもしれませんね。

  150. 1167 匿名さん

    >>1166
    掲示板初心者として頑張っておられるようですが、高齢っておいくつですか?

    便利なものは、年齢に関係なく、便利だと思いますが、若くて共稼ぎだと不要になるという理由を是非とも知りたいですね。

  151. 1168 匿名さん

    う~ん、そこまで言わないと分からない人がいるのか。
    聞くのは仕方ないとしても、年配の方に対する聞き方というものがあると思うけど…。

    普通に考えて、共稼ぎだといる時間が短いから、温まるまで時間がかかる床暖房は活躍の場が少なくなるということでしょう。

  152. 1169 1166

    >>1168 匿名さん
    フォローありがとう。
    いきなり喧嘩腰でビックリしました。

  153. 1170 匿名さん

    >>1168 匿名さん

    >普通に考えて、共稼ぎだといる時間が短いから、

    若くて共稼ぎとは、全く関係がない。自宅にいる時間が短いか長いかだけの話。一般に一人より二人の方がどちらかが自宅にいる時間が長い。特に休日は同じとはかぎらないからね。また若いカップルなら、これから子供が生まれ、家族が増えるだろう。

    またタイマー機能を使えば予め暖房できるので、床暖房がより一般的に快適なのは前出通り。

    年齢を持ち出しても無意味だろう。利用者は色々なんだから。

  154. 1171 匿名さん

    実際若くても病気とかで、毎日家にいる方もいますしね。
    まあ高齢者が床に座る生活のイメージは仕方ないでしょうが、いきなり年齢云々はね。

  155. 1172 マンション検討中さん

    立ち上がりはエアコンと併用だから暖まるのが遅いなんて感じません。一定温度まで上がれば床暖房のみになり室内に気流は起こらないしコストも安く衛生的でデメリットを感じません。無くても良い設備ですが有れば格段に良い設備だと思います。
    古いマンションや戸建では断然性能が劣るので床暖房のメリットは少ないと思います。あと、寒冷地なんかでは床暖房のみではなくエアコンやストーブなどとの併用が良いと思います。

  156. 1173 匿名さん

    >>1170さん
    言いたいことは分かるんだけど、言い方の問題よ。
    それぞれ考え方があるんだから。
    あと、それをここで議論する必要があるかを含めて。
    例えば1172さんの書き方とか参考にされては?

  157. 1174 匿名さん

    >>1168
    使えば分かりますが寒い部屋からいきなり床暖房のみで部屋を暖めようとする人はほとんど居ないと思いますよ。それに家にいる時間が短いって一体どれだけ1日の間にリビングにいる時間が短いの?朝晩各1時間づつリビングにいれば十分床暖房の恩恵はあると思うけど。

  158. 1175 匿名さん

    一般家庭の朝晩は皆忙しくバタバタしません?
    やはり恩恵受けるのは高齢者や外出が少ない人々でしょ。

  159. 1176 匿名さん

    高齢者だからって、今や70歳まで働けの時代ですからね。80歳くらいでもないと自分で高齢者なんて言わないでしょう。スマホやパソコン使えれば十分現役世代だと思いますが?

    でも、床暖房が高齢者に良くて、若い共稼ぎには不要なんて話は初めて聞きました。誰にでもエアコンより快適と言うのが相場のようですよ。どこかの解説サイトに「共稼ぎだといる時間が短いから、温まるまで時間がかかる床暖房は活躍の場が少なくなる」なんてあれば、紹介してくださいな。

    ただオプションならば、初期費用がかかるので、快適性と天秤にかける必要があるでしょうね。後から欲しいと言っても簡単に設置できるものではないので、余裕がある方にはお勧めだと思います。

  160. 1177 匿名さん

    誰もそこまで書いてないと思いますが。
    何に憤り感じてるんですか?
    思い込みも多いようですが。
    マナー持って書き込みましょうよ。

  161. 1178 匿名さん

    >>1175
    使ったことのない方にはわかり難いかも知れませんが、価格が高いだけあって、床暖房のタイマーはエアコンよりも高機能で、色々設定できるものが多いようです。ですから朝晩自分でON/OFFする必要もありませんし、また消し忘れもありません。エアコンの場合は、朝晩2回時間指定をして一定時間だけON/OFFするような機能はあまり普及していないと思います。その点でも床暖房は優れています。

    また、意外と安く暖房面積を拡張できるようですよ。戸建ての話でですがマンションにも通じると思いますので、ご参考まで。

    オプションで床暖房を拡大 | 共働き夫婦の家づくり
    https://ameblo.jp/hamakaze-house/entry-12378068347.html

  162. 1179 匿名さん

    [情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]

  163. 1180 匿名さん

    私は5時起き妻子供は6時から6時半に起きて子供は7時半、私と妻は8時過ぎに出掛けます。
    妻は14時前後、子供は16時前後、私は19時前に帰ってます。
    今年の朝はまだ床暖房を入れてませんが、寒くなると私が起きてエアコンと床暖房を入れ妻と子供が起きる前にエアコンを切る感じです。子供が学校に行くと床暖房を切ってます。
    夜は私が帰るといつも床暖房のみになってます。エアコンと違い空気が乾燥しないので床暖房のあるリビングでは加湿器は使ってません。
    真冬でも温度レベルを6以上に上げる事はありません。これ以上上げると我が家では室温が26度以上になってしまいます。当然パワフル運転にする事もありません。
    エコジョーズと西部ガスのホットメリットと言うプランなので今年の1月の電気代は6000円弱、ガス代は4000円強でした。
    床暖房のなかった去年の1月(2LDK賃貸)は電気代10000円強、ガス代4000円強でした。
    条件:福岡県、3LDK中部屋中層階、専有86㎡、LDK22畳、2017年竣工

  164. 1181 1180

    >>1178
    確かに機能は多く上手く使えば最高に便利です。
    が、使用者としてエアコンに劣る部分もある事を言っておきます。
    室温を設定温度に保つことが難しい様に思います。温度センサーがリモコンにしかなくエアコンのように空気をかき回さないので広いリビングの室温を正確に掴めていない様な気がします。それでもエアコンに比べ温度ムラがないので快適ですが。温度センサーが追加施工できるなら検討しようかと思ってます。
    まあ使い慣れれば感覚で対応できそうですが。

  165. 1187 匿名さん

    [No.1182~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  166. 1188 匿名さん

    オプションの話題に戻りましょう。床暖房は良いと思いますが、当然人それぞれでしょう。

  167. 1189 匿名さん

    床暖房、日中在宅の人がいる家庭にはお勧めします。

  168. 1190 匿名さん

    お休みの日は、皆さん日中在宅なのでお勧めですね。働き方改革や在宅勤務で自宅にいる時間はどんどん増えつつありますしね。後から設置は費用が一段とかかりますので、あらかじめ設置しておく方が良さそうですね。

  169. 1191 匿名さん

    一般的な共稼ぎ子供学校家庭で朝晩と休日だけではねぇ。
    定年して、小さな孫がいる家庭などはお勧めします。

  170. 1192 匿名さん

    床暖房の方が省エネ効果も大のように思います。一旦ONにすると、運転コストが安いようですし、OFFにしても、かなり長い間暖かいので、エアコンよりも快適なように思います。もちろん、大家族ならばさらに良いですが、夫婦二人でも床暖房があるのに暖房のためにエアコンを使うことはほとんどありません。長期の留守にしており、タイマー予約をしていなかった時くらいでしょうか。

  171. 1193 マンション検討中さん

    【床暖房】
    築15年以内のマンションに住んでる方、これから住まわれる方にはおすすめです。

    【食洗機】
    ファミリー層、高齢者、お金に余裕のある方にはおすすめです。

    【エコカラット】
    機能よりもデザイン性インテリア性を重視する方にはおすすめです。

    【センサーライト】
    無くても構いません。有って普通に使える方なら便利という程度です。

  172. 1194 マンション検討中さん

    >>1191
    四六時中使わないと無駄と考えてますか?四六時中使うものなんて何処にもありませんよ。

    オプションは無くても構わないからオプションなのであり、有れば便利だからオプションとして存在したり、既に標準化されたりしてるのではないでしょうか?

    毎日着ない服だから無駄とかずっと運転してるわけではないから車は無駄なんて事にはならないですよね。そもそも床暖房は冬期限定の設備なのです必死に否定しなくても誰も夏場には使用してませんよ。

  173. 1195 マンション検討中さん

    >>1190
    休日だけでなく普通に朝晩使用してますよ。タイマーセットすれば温まりが遅いなんて関係ないし、タイマーで長時間運転しても温水床暖房ならランニングコストはエアコンより安いです。電気床暖房だと電気代跳ね上がりますが。

  174. 1196 匿名さん

    温水床暖房、本等に快適です。オプションならばお勧めの一つです。拙宅はLD部分が標準仕様でしたが、北向きの書斎にも欲しかったくらいです。

  175. 1197 匿名さん

    床暖房にしてから光熱費が馬鹿高に。省エネエアコンで十分。

  176. 1198 匿名さん

    うちは朝晩・土日祝に活躍しております。
    物凄く寒い日はエアコンと併用して、暖まったら床暖のみで使用しております。
    入れて良かったオプションとしての回答であれば、床暖はお勧め!

    使用頻度等はご家庭により異なると思いますが、床暖を設置有無についてであれば、
    設置して損は無いと思います。
    設置費用をランニングで埋めるのは、しんどいと思いますが・・・

  177. 1199 匿名さん

    [情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  178. 1200 匿名さん

    >>1198 匿名さん

    快適なら初期費用に投資するのは惜しくないですね。快適な住まいこそが理想ですから。

  179. 1201 匿名さん

    まずは良い地域、良い物件選びから勉強してくださいね。

  180. 1202 匿名さん

    床暖房が不要な地域って沖縄ですか?良い物件だと、床暖房はまず標準仕様ですよね。

  181. 1205 匿名さん

    [NO.1203~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  182. 1206 匿名さん

    うちは床暖房オプションもなかったよ。室内だと1月2月でも最低気温は20度くらい。体感は寒いけれど、昼になれば外人さんは半ズボン半袖で歩いている。浦添は快適。

  183. 1207 匿名さん

    日本は縦に長いのよ。
    北海道と、沖縄じゃ冬の環境や温度も大違い。
    基本的なこと聞くけど、どこ基準の話してんの?

  184. 1208 匿名さん

    シティタワー白金
    http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/shirokane/equipment08.html

    東京ガスの高効率ガス給湯器エコジョーズ
    東京ガスの高効率ガス給湯器「エコジョーズ」を採用。キッチン、バスルーム、パウダールームへのスムーズな給湯はもちろん、床暖房や浴室暖房乾燥機までをトータルにサポートします。 また、この熱源システムは、従来無駄に捨てられていた排気熱、潜熱を効率よく回収してお湯を沸かす省エネ仕様となっており、 従来の給湯器に比べて環境に優しく、年間ランニングコストの面においても優れた経済性を発揮します。

    安全でクリーンな暖房システムのTES温水床暖房
    リビング・ダイニングには、東京ガスTES温水床暖房を採用。温水を利用して足元から心地よく室内を暖め、理想的といわれる『頭寒足熱』を実現する暖房システムです。

  185. 1209 匿名さん

    高級マンションでは、床暖房も標準仕様になっているようですね。

  186. 1210 匿名さん

    いい迷惑ですよね。
    暖かい地域だと汗まみれ。

  187. 1211 匿名さん

    暖かい地域では標準仕様になることはないでしょう。

  188. 1212 匿名さん

    何処の県を境に?嘘八百はダメよ。

  189. 1213 匿名さん

    暖かい地域になぜ床暖房がいるのですか?大丈夫?

  190. 1214 マンション検討中さん

    床暖房の質問者ですが「底冷えする日もある、まあまあ温暖な西日本」と明記していますからそのつもりで書き込んで下さい。尚、山間部を除く関東~四国・九州も該当すると思います。

  191. 1215 匿名さん

    九州は暖かいと思っている方がおられるのかも知れませんが、先日、鹿児島、熊本、大分、宮崎などを回りましたが、日中はともかくどこも朝晩は結構寒かったですね。鹿児島では、1月とかだと零℃くらいまで冷え込むと聞きました。

  192. 1216 匿名

    ですから、どの地域から床暖の
    有無基準?嘘っぱちはだめね。

  193. 1217 匿名さん

    基準なんてあるわけないじゃん?基準って自分で言い出したんじゃないの?大丈夫?

  194. 1218 匿名さん

    >>1217
    何をオプションにして、何を標準仕様にして、何を仕様に含めないかなんて、各デベが設計時に決めるものと言うことがわからない方って、本当にマンション検討しているのでしょうか?どこかの協会や国土交通省が統一した住宅の設備・仕様を決めているとでも思っているのでしょうか?常識に欠けるように思い不思議です。

  195. 1219 匿名さん

    それは貴女の個人的主観に基づくものですね。

  196. 1220 匿名さん

    個人的主観でなければどうなの?

  197. 1221 匿名さん

    他県の物件はあまり見てないのでわからないけど、福岡県のそれなりのグレードのマンションは温水床暖は標準のところが増えてます、高級物件ならまず標準設備です。特別リーズナブル物件以外はオプションで洗濯も可能です。福岡県でこんな状況です。

  198. 1222 匿名さん

    >>1209
    >>1211
    適当書くから、矛盾指摘にアワアワ?

  199. 1223 匿名さん

    >>1222 匿名さん

    どこかおかしい?

    高級マンションって普通は都心三区のマンションでしょう。で、床暖房が標準仕様でないマンションがあれば、名前上げてみたら?

    沖縄のマンションで床暖房が標準仕様のマンションがあれば、名前を上げてみたら?

    床暖房をつけるかどうかなんかデベ次第だと誰でも理解できることだと思いますが?

  200. 1224 匿名さん

    なるほど。
    床暖房は高齢者など在宅家族がいる家庭以外は、無用の長物ね。

  201. 1225 匿名

    標準仕様のビルトイン食洗機、2年で水漏れ、誤作動。
    国産でないため、修理まで長い間使えず困りました。

  202. 1226 匿名さん

    >>1225
    ここはオプションスレですが?食洗機スレでどうぞ。

  203. 1227 匿名さん

    オプションで後悔したり不要って人多いから、問題なし。
    無駄な仕切りは控えてね!

  204. 1228 匿名さん

    >>1221
    福岡県の情報ありがとうございます。

    福岡でも床暖房はまだまだオプションの物件が多いようですね。寒波ですので、床暖房の話題を続けましょう。

  205. 1229 匿名さん

    今だけですよ寒波なんて。
    しかも暖冬の九州で床暖必要なのは、寒がりの高齢者と赤ちゃんだけ。

  206. 1234 匿名さん

    今シーズン初寒波ですから、寒波のシーズンはこれからです。ガス床暖房は快適でいいですよ。オプションならばお勧めの一つです。

  207. 1235 匿名さん

    一日中家にいる方には、重宝するかも。
    うちは日中誰もいないので付けなかったけど@ 香川

  208. 1236 匿名さん

    無駄だったオプション

    床暖房
    ビルトイン食洗機
    フローリングコーティング

  209. 1240 匿名さん

    [No.1230から本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿 、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]

  210. 1241 匿名さん

    >>1235
    そもそも床暖や食洗機が標準じゃない物件を選んだ事自体が無駄だったのでは?
    フローリングコーティングという一般的ではない長い言葉も無駄

  211. 1242 匿名さん

    良いマンションは何でもついてますからね。

  212. 1243 匿名さん

    確かに何でも標準設備、そして標準設備をさらにグレードアップするオプションが、高級マンションほど豊富ですね。

  213. 1244 匿名さん

    高級マンションは充実してるから、不要ですね。
    それでも一部のマイノリティは遊び感覚で、付けるのはありでしょう。

  214. 1245 匿名さん

    玄関鏡一つでも、コーティング一つでも、食洗機一つでも、洗濯乾燥機一つでも、ウォシュレット一つでも、家族構成によってもニーズが違いますし、色々好みがあるから、オプションがあった方がいいと思います。

    入れて良かったのは、センサー玄関ライト、玄関鏡、タンクレストイレ、自動開閉・自動洗浄のタンクレスウォシュレット。標準装備の外国製洗濯乾燥機は、振動が大きく国産のオプションがあればよかったように思います。

  215. 1246 匿名

    どれも標準仕様が多いわね。
    でも、貴女が満足ならいいと思うわ。

  216. 1247 匿名さん

    玄関鏡や手すり、コーティング、水回りの防カビ処理はオプション、それ以外は標準設備プラスのオプションでしたよ。

  217. 1248 匿名さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  218. 1249 マンション検討中さん

    それにしてもオプション価格が高過ぎます。

  219. 1250 匿名さん

    不動産屋はそこで儲けないと。

  220. 1251 匿名さん

    玄関の鏡が標準装備って、マンション買ったことないのじゃないの?設置場所やサイズ以外に、ガラスに刻まれた模様だけで何十種類とあるのに、選択の余地がないわけないと思うが。

  221. 1252 匿名さん

    床暖房はリビングだけが標準で、あとはオプションという物件が大半かと思います。
    便利だと言っている人は全部屋につけているのでしょうか。

  222. 1253 マンション検討中さん

    >>1252
    西日本では床暖房は大半はオプションですよ。地域性を無視して書き込まないで下さいな。

  223. 1254 匿名さん

    オプションか標準設備かどうかは、当然の話ですが、物件それぞれ、特に物件の所属するクラスや地域によるでしょうね。あまり地域性にこだわっても仕方がないので、ここのスレ趣旨に従いオプションだった場合に入れて良かったどうかで良いのではないかと思います。もちろん標準設備だった人もコメントを入れていただければ参考になると思います。

    いたずらに理由なく否定するのはまったく情報として役に立ちませんのでご遠慮ください。

    ちなみに私の住戸3LDKでは、L部分とD部分にそれぞれガス温水床暖房が標準で入っておりました。1000戸くらいの湾岸高層マンションですが、ほぼ全戸少なくともL部分は標準装備だったように思います。特に問題なく今も大変快適です。ただ13年目に入り、給湯器の一斉交換の話が出ていますが、床暖房は当分特に交換やメンテナンス等の必要はないようです。

  224. 1255 マンション検討中さん

    理由なけ標準設備と決めつけるのは情報として甚だしく迷惑ですのでご遠慮下さいな。

  225. 1256 匿名さん

    >>1255さん
    >>1252さんへですよね。

    そのほかにも、なんでも標準装備だと主張される
    >>1246
    のようなおかしな方がおられるようですが、あまり関わらない方がいいですよ。執念深く嫌がらせ投稿されますから。

  226. 1257 匿名さん

    メリット、デメリット両方オッケーですよ。
    検討者の参考になるし。

  227. 1258 匿名さん

    >1256
    標準仕様が充実した高級物件と、安価な物件に好きなオプション沢山付ける。
    それらを比較することも、費用対効果の観点ではスレ違いではない。
    理解可能?

  228. 1259 マンション検討中さん

    >>1258
    ×安価な物件に好きなオプション沢山つける→○シンプルな物件に本当に必要なオプションだけつける

  229. 1260 匿名さん

    >>1258
    >標準仕様が充実した高級物件と、安価な物件に好きなオプション沢山付ける。
    >それらを比較することも、費用対効果の観点ではスレ違いではない。

    で、費用対効果はどうなの?C/Pの意味理解できている?なんでも標準仕様の高額物件には不要なものも当然含まれるからC/Pは落ちるはずだが?

    それに、標準仕様というのは、どの物件でも「標準」であって、その物件の最低レベル。さらにオプションやプランが設定されているって知らないんだ。

  230. 1261 匿名さん

    >>1258
    高級物件は標準仕様設備のランクアップオプションがかなり充実してますよ。
    逆に安価な物件は好きなオプションを付けられないケースも多い(天カセエアコンや床暖房、ペアガラスなど)

  231. 1262 匿名さん

    >>1260 匿名さん
    >なんでも標準仕様の高額物件には不要なものも当然含まれるからC/Pは落ちるはずだが?

    C/Pの利点が如実に表われる前提が、数の拡大。これ経済の大原則で、基本中の基本。
    ボリュームディスカウントの成果発揮の為には、部分的に多少は不要のモノが含まれる事は不可避。

    最大公約数的なスタンダードが、需給の中心に位置付けられるのは常識でしょう。
    不動産に限らず、消費材等の商品やサービス全般に該当する事ですよ。

    それに、C/Pの評価は購入者個々の価値観に拠るモノなので、一概に落ちるとは限らない。のでは??

  232. 1263 匿名さん

    入れて良かったオプション・無駄だったオプションとあるように、自分で選んでも当たり外れがあるくらいですから、全部が標準でついておれば、欲しいと思わないものが含まれるのでは?そもそも他人が選んだものですから。

  233. 1264 匿名さん

    食洗機があっても30年に3回しか、ウォシュレットがあっても時たましか使わないって変わった方もおられたようですが、そう言う方には、オプションとして選べる方がC/Pは良さそうですね。

  234. 1265 匿名さん

    高級マンションは余計なものまで標準仕様でついてきて困惑する場合も。
    わざわざお金かけて外す人もいるみたい。金持はすごいねー。

    庶民の我々はチープな物件かって、欲しいものだけ付けるのがコスパいいと思う。

  235. 1266 匿名さん

    >>1265 匿名さん

    そう言えば30年前にビルトイン食洗機を輸入して、30年間に3度しか使わなかったと言う方が食洗機スレで自慢されてましたが、コスパとか、PDCAとか関係のない世界にお住まいの方がおられるようですね。

    こんな人がいる会社はすぐ潰れるでしょう。

    オプション選びでは、コスパが重要ですね。まあでも、玄関鏡やエコカラットなどは、コスパと言うよりは、どちらかと言えば、サティスファクションの方が重要なのかも知れませんが。

  236. 1267 マンション検討中さん

    >>1265
    チープな物件→シンプルな物件

  237. 1275 匿名さん

    [No.1268~本レスまで、情報交換を阻害する恐れのある投稿、および、削除レスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  238. 1276 マンション検討中さん

    オプション価格安くして量売った方が儲かると思いますがネ。

  239. 1277 匿名さん

    >>1276 マンション検討中さん

    それが量販店。売れる桁が違うのでは?

  240. 1278 匿名さん

    お詳しいですね。
    ここは販売関係者もいるんですか。

  241. 1279 マンション検討中さん

    挙げ足をとるようなやり取りがメインで、参考になるような投稿があまりないのが残念です。
    ダウンライト、カップボードのオプションで迷っています。
    オプションって高いですね(涙)

  242. 1280 マンション検討中さん

    >>1279 マンション検討中さん
    オプションのカップボードはどこも異常に高いですね。市販品探した方が絶対にいいですよ。

  243. 1281 匿名

    オプションは高かろう悪かろうで有名。
    急がず熟考した後でいい。

  244. 1282 匿名さん

    デベの紹介だと有名家具メーカの家具が店頭価格の10%引きとかなので、ほとんどそれで家具は新調しましたよ。結果オーライです。

  245. 1283 匿名さん

    さすがデベロッパですね!

  246. 1284 匿名さん

    うちは4世代家族で、祖母がボケてて水出しっぱなが多いの。
    で、水回りの蛇口をセンサータイプにしました。
    これは優れものでしたよ!

  247. 1285 マンション検討中さん

    >>1284 匿名さん
    どれだけ広いマンションなんでしょうか?マンションで4世代家族なんてちょっと考えられませんが!

  248. 1286 匿名さん

    >>1284さん
    拙宅もオプションではなかったですが、実家の父(認知症発症)の老朽戸建て住宅を補助をもらってバリアフリー改造したついでに、トイレも改造してセンサー水栓にしました。でも、最初は却って戸惑っていたみたいですね。そういう工事は認知症になる前にしておくべきだったと後悔しています。でももちろん、一緒についてあげる時には、優れものだと思います。

  249. 1287 マンション検討中さん

    >>1284>>1286 匿名さん

    ここは介護住宅への改築スレッドではありません。速やかにお引き取り下さいな。

  250. 1288 匿名さん

    オプションだから、問題なし。

  251. 1291 マンション検討中さん

    [No.1289から本レスまで、情報交換を阻害する投稿 、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]

  252. 1292 匿名さん

    何故か?食洗機とIHのデメリットは、
    ここではご法度みたいね。

  253. 1293 マンション検討中さん

    洗面台に体重計の収納スペースはありますか?
    私の物件には収納スペースがなく、収納スペースを作るといくらになるか問い合わせているところです。
    あると埃がたまると言われたのですが、あると便利ですよね?

  254. 1294 匿名さん

    トイレのセンサー水栓は便利そうですね。清潔だし、閉め忘れがないですし。

  255. 1295 匿名さん

    >>1293さん

    体重計の収納スペースですが、あると便利。
    標準で入居前は要らないと思っておりましたが、出し入れは手間ですね。
    埃は溜まりますが、それは他のスペースも一緒。

  256. 1296 名無しさん

    体重が気にならない人は不要かも。

  257. 1297 匿名さん

    >>1296
    と言うか、体重計を持ってない方だと思います。経験からは、保有しておれば、使う使わないにかからず専用収納場所がある方が便利です。個人の感想です。

  258. 1298 匿名さん

    は?体重計持ってない人なんかいませんよ。
    ダイエットでしょっちゅう乗って出し入れする人以外は無駄って話。
    つまり体重の差ってこと。

  259. 1299 マンション検討中さん

    は?体重計なんか持っていませんよ。断捨離生活に入っていますから、ムダなオプションも不要です。

  260. 1300 匿名さん

    自問自答ですか?

  261. 1301 マンション検討中さん

    物をいっぱい持ちたがるのは貧乏人の性ですな。

  262. 1302 匿名さん

    結局持ってる人には便利ということですね。

  263. 1307 匿名さん

    [NO.1303~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、及び、情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  264. 1312 匿名さん

    うちはミストサウナとバスTV♪
    どっちも、良かったでーす。

  265. 1314 匿名さん

    [NO.1303~本レスまで、以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・情報交換を阻害する投稿
    ・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
    ・削除されたレスへの返信

  266. 1315 通りがかりさん

    ミストサウナとバスTV、カネどぶですた。

  267. 1316 匿名さん

    買ったものを使わなければ、ドブに捨てたことになりますが、本人が満足していら、価値ありだと思います。

    ・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
    は、削除対象になりますから、嫌がらせ投稿でなくて、自分が良かったオプション、不要だったオプションについて投稿しましょうね。

  268. 1317 匿名さん

    ネガレスが綺麗になりました。
    僻みやっかみはやめましょうね。

  269. 1318 通りがかりさん

    無駄だったオプションもどしどし投稿して下さいな。

  270. 1319 匿名さん

    どしどし(笑)もないよ。
    最近は標準仕様がグレードアップしてて、オプション激減だからねー。

  271. 1320 匿名さん

    >>1319
    オプションの意味理解できてますか?

    最近は色々個人の好みに対応するようオプションが増えてますが?

    ただし安い物件は別。戸建てでも、建売=標準仕様、注文住宅=すべてオプション、と言う通りです。

  272. 1321 通りがかりさん

    何も知らないんだよ、オーダーメイドマンションって銘打ってるデベもあるくらいだからだからネ。

  273. 1322 匿名さん

    全ての設備を一番高価な製品を入れる必要はないし、好みの問題もあるから、オプションとか特注とかあるのに、理解できないんだね。

    標準ってプレタポルテを手直しせずに着るようなもの。オプション・ネガさんはオートクチュールとか知らないんだろうね。

  274. 1323 匿名さん

    安価だと何もついてないから、仕方ないのよ。

  275. 1324 匿名さん

    安価だとオプションないから、仕方ないのよ。

  276. 1325

    オプションないの?お気の毒~。

  277. 1326 匿名さん

    >>1319
    >最近は標準仕様がグレードアップしてて、オプション激減だからねー。

    気の毒な人ですね。

  278. 1327 名無しさん

    そうなの?
    高級な世界を知らないが故の勘違いよ。

  279. 1328 匿名さん

    高級=注文できるってことですが?

  280. 1329 匿名さん

    さて、広辞苑で調べてみたらどうでしょうか?

  281. 1330 匿名さん

    既製品とオーダーメード、どちらが高級かなんて、広辞苑で調べなくてもわかりそうなものだが?

  282. 1331 周辺住民さん

    そうかもしれまえん。

    それに

  283. 1333 匿名さん

    [NO.1332と本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  284. 1334 匿名さん

    マンション掲示板なのでマンションを買える人前提で良いのでは?

    入れて良かったオプションは姿見鏡。何せ身だしなみは毎日チェックが必要ですから。

    不要だったのは水回りの防カビコーティング。後にガッテンでやってた温水散布で十分。

  285. 1340 匿名さん

    食洗機は良かったです。
    玄関鏡は不要でした。

  286. 1341 匿名さん

    食洗機も姿見も良かったよ。

  287. 1342 匿名さん

    姿見ってなあに?

  288. 1343 匿名さん

    >>1342
    削除されたレスでは、わかっていたようだけれど?もう忘れちゃったの?ひょっとしてお忘れ。知らなければ、掲示板で尋ねるより、ググりましょうね。

    https://www.google.com/search?q=%E5%A7%BF%E8%A6%8B&oq=%E5%A7%BF%E8%A6%...

  289. 1344 匿名さん

    三面鏡台でしょ。

  290. 1345 匿名さん

    三面鏡は主に顔(の正面左右)を見るものでしょう。
    姿見は姿=全身を見るものでしょう。

  291. 1346 匿名さん

    ドレッサーは不要でしょう?
    玄関鏡は最初からあるわけだし。

  292. 1349 匿名さん

    [No.1335から本レスまで、情報交換を阻害する投稿 、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]

  293. 1350 匿名さん

    玄関鏡が最初からあるマンションって中古マンションでしょう。鏡は好みがあるので、通常はオプションです。

  294. 1351 匿名さん

    中古に住んだことないから、しらないけど。

  295. 1352 匿名さん

    どこかのマンション販売サイトで、玄関鏡が標準仕様で設置されているのがあれば、リンクを貼ったら?

    鏡の模様も種類も位置もあるし、鏡があると子供が壊してしまいかねないとか、色々住民の好みがあるものを標準仕様にする訳がないと、常識的に思いますが?

  296. 1353 匿名さん

    >>1352
    うちのマンションはシューズクローゼットの扉の一面が全面姿見でしたがわざわざ標準仕様などと謳われてないほど普通についてました。
    標準で付いていてもわざわざアピールするほどのものでもないのでHPサイトなどのスペックで謳わないところの方が多いのでは?

  297. 1354 匿名さん

    >>1350
    ご自身の知る限りのものを通常などと言わない方が良いかと思います。
    取り外す自由もありグレードアップオプションもあるので標準で姿見鏡が付いている物件はいくらでもありますよ。
    >>1353でも言われてるようにスペック表などに載せているケースはほとんど無いので販売店側は不必要とする方の為にも説明義務はありますね。自分が選んだクロスの上に勝手に付いてたら「ん?」と思ってしまいますよね。

  298. 1355 匿名さん

    >>1353
    良いマンションですね。一面張りだと装飾の彫がないタイプですね。面積が広くて素敵だと思います。玄関壁面にエコカラットと一緒に入れたりするケースが多いので、オプションになっているところもあるようですね。

    オプションでないマンションでもオーダーで取り付けができるようですね。

    http://howsmile.jp/ordermirror.html

    オーダーミラー(鏡)の施工例はこちら

    「お部屋を広く見せたい」、「お部屋にオリジナリティーをだしたい」といったご要望には
    オーダーミラー(鏡)をオススメいたします。

    玄関への姿見の取り付けは、お出かけ前に全身をチェックできるようになる他、
    玄関を広く見せる効果もありますので、とても人気があります。

  299. 1356 匿名さん

    >>1354
    確かにその通りでしょう。マンションのグレードにもよりけりです。オプションが色々あるマンションもあれば、標準仕様で好みに関係なしに標準仕様にするマンションもあるでしょう。

    >取り外す自由もあり
    >グレードアップオプションもある

    グレードダウンオプションもあれば良いですが、結局オプションと変わりがなくなってしまいますね。

    子供がいるマンションでは、取り外した方が良いかもしれませんね。

  300. 1357 匿名さん

    拙宅は住不のマンションだったので、シスコンで玄関鏡入れましたよ。

    https://over40tokyo.com/2017/11/24/mirror-at-the-entarance-hall/

    の方と、同じような感じです。

  301. 1358 匿名さん

    姿見の人、少し可哀想ですね。

  302. 1359 通りがかりさん

    うちのマンションのシューズボックスは2パターンから選べるようになってましたがどちらも40センチ幅の鏡が貼ってありましたよ

  303. 1360 匿名さん

    オプションで付けるよりは、別途外注した方が安上がりは安上がりなようですね。

    https://over40tokyo.com/2017/11/24/mirror-at-the-entarance-hall/
    マンションのオプションをいくつかを選択しました。
    その内の一つ、新居の玄関の壁に姿見として大きな鏡を設置しました。
    出かける前に、身だしなみをチェックできるし、なんといっても玄関回りを広く感じることができるのが良いポイントです。

    入れて良かったオプション・無駄なオプション
    https://www.sutekicookan.com/%E5%85%A5%E3%82%8C%E3%81%A6%E8%89%AF%E3%8...
    #玄関に姿見:靴を履いた全身の姿をチェックできる。


  304. 1361 匿名さん

    まずは洗面所でメイクと上半身、ドレッサーで全身見てから出掛けません?
    玄関鏡、いや、姿見でしたっけ?でチラ見じゃ、何かあったとき大変ね。

  305. 1362 匿名さん

    貧乏人の発想はオモシロイ。

  306. 1363 匿名さん

    住不物件などメジャーの物件のミラーは玄関だけでなく色々なところにオプションとしても設置できるようですよ。

    https://www.sumitomo-syscon.com/pdf/2018/p20.pdf

  307. 1364 お婆さん

    姿見って若い人は知らないし、使わない言葉でしょう。

  308. 1365 匿名さん

    おばあちゃん、今でも姿見は姿見のままですよ安心してください。
    新しい代わりになる言葉(ドレスミラーとか)が生まれ浸透したら消えるかもしれませんね。

  309. 1366 匿名さん

    玄関鏡でも別に意味は通じると思いますが、爪先から頭まで、全身が映るようなものを特に姿見と言うのではないでしょうか。

    洗面所内の小さなものや、壁一面とか超高層の部屋の中の柱四方全面を覆うような巨大なものは姿見とは言わないでしょうね。靴箱一面のものも微妙ですね。日本語は語彙が豊富ですから、別に知らなくても恥ずかしいことではないでしょう。

    いずれにしろ、玄関に大きな鏡があると、靴を履いたままの姿がわかるので、身だしなみを整える上で、最終チェックができて良いでしょうね。

  310. 1367 匿名さん

    朝時間がなくてズボラな人(私)の、最終兵器ですよね、姿見。
    これないと、外で笑い者になっちゃうから助かりますよ。

  311. 1368 匿名さん

    >>1367 匿名さん

    ズボラな人は、エレベーターでチェックするんじゃないの?

    で、近隣住民に恥ずかしい思いしたりして。

  312. 1369 匿名さん

    >>1367
    いえいえキチンと身嗜みチェックされてますからズボラではないですよ。
    洗面や室内でも鏡を見て身嗜みを整えているでしょうし、玄関で最終チェックって完璧だと思います。

  313. 1370 匿名さん

    うちには姿見を玄関にたてかけてるだけだから、そこ見落としたらアウトなんですよ(苦笑)

  314. 1371 匿名さん

    >>1370
    30年前だとオプションってなかったのかな?お気の毒です。

  315. 1372 匿名さん

    [情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]

  316. 1373 匿名さん

    普通に姿見のオプションってありますが、30年前のマンションではなかったのか、それとも標準設備以外何もないマンションならばないかもね。あるいはマンション検討者でない人が紛れ込んでいるのかも。

    https://ameblo.jp/kagami-ya-san/entry-11496271508.html
    玄関姿見鏡取付け「新築マンションのオプションと・・・」

    http://howsmile.jp/
    世田谷区にあるハウスマイルでは、ご購入されたマンションや戸建てのオプション
    としてオーダーミラー(鏡)やフロアコーティング、オーダー家具などのコーディネート全般のお手伝いをいたします。玄関やリビングの姿見に、是非ご検討ください!

    https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11116024386
    新築マンションのオプションについての相談(食器洗浄機/下駄箱姿見/ベランダタイル)来春引渡しのマンションのオプション説明会の案内が来ました。

  317. 1374 匿名さん

    >>1370
    家の中では鏡を使わずに身嗜みを整えてるの?
    そもそも生活スタイルがオリジナリティ溢れすぎだし姿見を立て掛けてるだけというのはマンションのオプションの話とは関係の無くスレ違いですよ。
    姿見鏡のスレではなく、マンションのオプションとして姿見鏡が話題になっているだけですよ。

  318. 1375 匿名さん

    >>1374
    オプション設置ではなく姿見を立てかけているのは、初心者マークの>>1370さんでしょう。初心者マークのない人ならば、理解できそうなものだが。初心者マークはずせたとか?新年を迎えるにあたって、初心者マークなしでアクセスできるようになってよかったね。

    でもどうでも良い話つまらんね。>>1374
    オプション設置ではなく姿見を立てかけているのは、初心者マークの>>1370さんでしょう。初心者マークのない人ならば、理解できそうなものだが。初心者マークとれたてとか。初心者マークなしでアクセスできるようになってよかったね。

    姿見を知らないって気の毒。

  319. 1376 匿名さん

    姿見はオプションとして人気のようですね。

    「入れて良かったオプション・無駄なオプション」
    https://www.sutekicookan.com/%E5%85%A5%E3%82%8C%E3%81%A6%E8%89%AF%E3%8...

    うちが買ったマンション(某大衆デベ)は、玄関ドアはめっちゃ細長の鏡が付いてるのが標準です。これ、非常に便利なんですよね。家を出る最後に、靴を履いた状態で姿をチェックできる。玄関に鏡がない物件の場合、オプションで入れた方がいいと思います。

    #玄関に姿見:靴を履いた全身の姿をチェックできる。

    つけてよかったです。
    玄関の姿見:これはみなさんと同様、靴を履いて確認できるので便利!!

    入れてよかった
    玄関姿見:全身チェックもできるし、玄関も広く感じるので。


  320. 1377 匿名さん

    3Mの断熱フィルムは良かった。 結構高かったけれど、紫外線や熱をカットしてくれ、床やカーテンの焼けが今のところ気にならないね。

  321. 1378 匿名さん

    ちょっと意味不明だけど>>1375さんは>>1374をどう読み取ったのかな?

  322. 1379 匿名さん

    >>1377
    港区では、断熱フィルムに補助金出てましたね。高層マンションが多いからでしょうか?

    https://www.city.minato.tokyo.jp/chikyukankyou/kankyo-machi/kankyo/hoj...

    補助金がでるならば、後付けも良いかも知れませんね。

  323. 1380 匿名さん

    特定地域の話は、しかるべき場所でしてね。

  324. 1381 匿名さん

    >>1380
    自分の地域でも助成金がないかどうか調べてみたら?

    案外都心ならば横並びで助成金が出ていたりして?

    マンションに詳しくないと損するよね。

    千代田区
    https://www.city.chiyoda.lg.jp/koho/machizukuri/kankyo/hojo/heat-islan...

    中央区
    http://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/seisaku/taisaku/kikijosei/ecojosei_j...

  325. 1382 匿名さん

    東京の話は東京でどうぞ。

  326. 1383 匿名さん

    >>1382
    地域指定スレじゃないようです。

    入れて良かったオプション・無駄だったオプション<第3弾>

  327. 1384 匿名さん

    そうね。
    田舎のかたに失礼だと思います。

  328. 1385 匿名さん

    窓の助成金情報は、

    http://www.madocon.jp/category/window-reform-otoku/zititai-hojokin/

    https://www.asahiglassplaza.net/gp/joseikin/

    にありますよ。全国レベルで実施されているものもあるので調べてみましょうね。

  329. 1386 マンション検討中さん

    最初からlaw-eペアサッシならそんなフィルム要らないですよネ。

  330. 1387 匿名さん

    >>1386 マンション検討中さん

    Low-Eが全室に設置されておれば不要ですね。最近の超高層ならば標準装備ですかね。

    Low-Eの場合は、フィルムを貼るといけない場合もあるので説明書に従いましょう。戸建てや店舗用などならば貼れる場合もあるようです。

  331. 1388 匿名さん

    またスレ違いになってますよ。

  332. 1389 マンション検討中さん

    >>1387
    有難うございます。law-eのオプションを申し入れてますから安心です。

  333. 1390 匿名さん

    オプションのピクチャーレールが1M荷重15kgで18000円です(レール自体は5000円程度)
    5Mのリビングの壁に取り付けるには短すぎるのでどうせ付けてもらうならもっと長いものを選びたいのですが
    オプションのパンフにないものはとりつけてもらえないものでしょうか

  334. 1391 匿名さん

    ピクチャーレールは、絵画マニア以外は飽きて後悔パターンと、
    皆さん書いてました。
    もちろん好き好きですから止めませんがね。
    外すとき大穴と跡が残ります。

  335. 1392 匿名さん

    >>1381
    >絵画マニア以外は飽きて後悔パターン

    飽きるも何も、主に戸境壁など、穴をあけてはいけない壁に、一々穴をあけずに何かを飾るのには必要なものですから、つけておいて損はないでしょう。飽きないように季節で飾るものを変える際にも簡単に行えて良いように思います。

    >外すとき大穴と跡が残ります。

    ピクチャーレールを外すとという意味ですよね?

    ピクチャーレールを使わなくても、今は壁紙にピンで差し込むようなものが100均でも販売しているので、大きな穴をあけずに絵などを飾ことも可能かと思いますが、地震の際の安定性などを考えるとピクチャーレールに分があるように思います。もちろん好き好きですが。

    いずれにしろ、ピクチャーレールは、壁に穴をあけなくても良いようにするものですから、取り外さない限り穴は開かないでしょうし、またピクチャーレールを一旦取り付ければ外すこともないのように思います。

    >>1390
    >オプションのパンフにないものはとりつけてもらえないものでしょうか

    壁の大きさに合わせて設置施工してもらえるはずですよ。レールが1m単位の価格x必要m数+施工費用ではないでしょうか。問い合わせれば簡単に答えてくれると思います。

    拙宅の場合は、デベ側は、ある程度何でも注文を受けて融通してくれたように思います。早めに注文すれば、ややこしいものでなければ、引き渡しに間に合うように思います。

  336. 1393 匿名さん

    レスありがとうございます

    >>1391 匿名さん
    絵画だけではなくて時計とか棚とかを付けたくなるかもという気持ちです

    >>1392 匿名さん
    一メートル単価!そうかもしれませんね
    一気に嬉しくなりました(お値段は嬉しくないですけど 笑)
    年明けにオプション相談があるので聞いてみます

    また、リビングと隣の洋室の壁を取り払うのでカーテンレールよりも目立たないならピクチャーレールつけて目隠しのカーテンをかけることも考えてます

  337. 1394 匿名さん

    >>1393

    拙宅も時計をかけていますよ。株主優待でもらえるANAの大判のカレンダーとかも。(経費節減のためか、新しい株主だと最近は申告しないと卓上カレンダーがデフォルトのようです。)

    壁を取り払ったところは、アコーディオンカーテンをつけておいて、別々にも使えるようにしておくと、不意の来客の時に役立つかも知れませんね。

  338. 1395 名無しさん

    [情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]

  339. 1396 匿名さん

    >>1395
    隣の住戸との戸境壁は“共用部分”なので、後から造作してはいけないので、ピクチャーレールを最初に付けることが推奨されるように思います。管理規約等を確認してください。後付けはまずいかも知れませんね。

  340. 1397 マンション比較中さん

    ひょっとして、戸境壁に下地を入れるとその下地は共用部分にはならないのでは?
    唐突にそんなことを考えてしまいましたがどうなんでしょうね。

  341. 1398 匿名さん

    いつまでレールの話?

  342. 1399 匿名さん

    ピクチャーレール今はDIYでもいろいろ出てますよね。
    見た目にこだわらなければディアウォールなんかで2×4材を壁に突っ張らせてそこに飾りをつけてもよさそうですけど、新築はさすがにそうはいかないか。

  343. 1400 匿名さん

    オプションだけではありませんが
    良かった設備
    食洗機(アップグレード)
    ガス床暖房(標準)
    魔法瓶浴槽(標準)
    シューズクローゼットの扉姿見鏡(標準)
    床ガラスコーティング(追加)
    引っ掛けコンセント(変更)
    天井および壁のコンパネ補強(変更)

    必要なかった設備
    エコカラット(追加)
    水回りや収納のチタンコート(追加)
    バスルームライトインドア(変更)

  344. 1401 匿名さん

    ピクチャーレールほど後付けのものとクオリティに差が出るものはないな。
    天井にビルトインされたオプションクラスのピクチャーレールなどは、例え使わなくても放置で問題ないが、後付けの飛び出したピクチャーレールほど醜いものはないから外すのは必須。

  345. 1402 匿名さん

    >>1401 匿名さん

    醜いものに詳しいようですが、他にもあればよろしく。参考になります。

  346. 1403 匿名さん

    確かに造り付けで掘り込んだピクチャーレールと後付けのタイプだと用途は一緒でもインテリア的には雲泥の差ですね。
    後付けで構わない方や付けるか付けないかわからない方は>>1400のように壁にコンパネ補強を入れておくと便利だと思う。
    TVを壁掛けにしたい場合も補強は必須だし良いオプションだと思います。見た目には何の変化もないけどね。

  347. 1404 匿名さん

    そう言えば高級マンションの戸境壁は、デフォルトでほりこんだピクチャーレールがついていますね。オプションでも同じものを想定していましたが、後付けタイプのものもあるのですね。仕様をしっかり理解しておかないと、後でそんなはずはなかったなんてことになりそうですね。怖い怖い。

  348. 1405 匿名さん

    シンプルで安いマンションに、好きなオプションでカスタマイズした方が、高級マンションより価値があるよ。

  349. 1406 匿名さん

    >>1405 匿名さん

    高級マンションは高級なんじゃないの。自分で書いている通り。

    安いマンションに何入れたって、マンションの価値は変わらないよ。

    マンションには坪単価って相場があるからね。

  350. 1407 匿名さん

    >>1405 匿名さん

    安いマンションに量販店や通販より高いオプションは入れないでしょう。DIYで多少見てくれ悪くてもコスパ最高です。

  351. 1408 匿名さん

    よって、高級マンションにオプションは不要。

  352. 1409 匿名さん

    >>1408 匿名さん

    三段論法を知らない人ですね。

    安いマンションの話しかしてないのにね。

  353. 1410 匿名さん

    安いマンションの話?
    そんな人はオプション自体無理でしょ。

  354. 1411 匿名さん

    オプション品って、高価なわりに型は最新でないとか。

  355. 1412 匿名さん

    オプション、最初は高い古いだろうと思ったけれど、家具は輸入家具が店頭価格の10%引き、輸入食洗機や洗濯機も最新モデルが激安で、思わず色々入れてしまいました。

    価格やモデルの新旧が、価格比較やネットで検索ですぐわかる時代に感謝しています。

  356. 1413 匿名さん

    若い人はオプション興味ないのでは?
    オプション会も高齢のご婦人で賑わってて契約されてましたし。

  357. 1414 匿名さん

    >>1413
    >オプション会も高齢のご婦人で賑わってて契約されてましたし。

    賑わって契約しているって良いことですね。

    若い人はローンの頭金が精一杯で余裕がないのかも知れませんね。それとも、若い人の少ない高級マンションですかね。

    オプションのある良いマンションを購入できてよかったですね。

  358. 1415 匿名さん

    若い人は元気だし安く良いものを後で買えばよい。
    年取るといちいち店見て回るのも辛いから、入居時に揃ってた方が助かります。
    機種の新旧やお金とか柄とか関係なくね。

  359. 1416 匿名さん

    >>1415
    そうですね。入居時までに必要なものを揃えてくれるオプション販売は役立ちますね。

  360. 1417 匿名さん

    まあ、相場より高いけど楽なのがいい。
    ずぼらな自分はカーテンとか助かりました。

  361. 1418 匿名さん

    上でピクチャーレールについて相談した者です。
    1メートルで18000円ということなのですが、記載のあったピクチャーレールの品番を確認したところ、タキヤのK20Aということでした。

    サイト(https://www.takiya.com/products/picturerail/detail/496)には、
    >ネジ止めの簡単な施工で天井面、壁面、先付、後付兼用のマルチタイプピクチャーレールです。
    >取付けは天井面、壁面兼用の後付ピクチャーレールです。

    と先付後付兼用と書いてあるあとに後付と書いてあるのですが、これは「埋め込み式」ではありませんよね?
    アクセントクロスと下がり天井の境目にと考えていたのですが、目立ちますかね……

  362. 1419 匿名さん

    >>1418
    そのタイプなら天井との際に取り付ければホームセンターなんかで買えるDIY感覚のやつよりは遥かに良いと思います。

  363. 1420 匿名さん

    お値段のわりに相違無いですよ。

  364. 1421 匿名さん

    良かったオプション
    バスTV
    玄関とトイレのオートライト
    キッチンのIHとビルトインオーブン


    イマイチだったオプション
    ビルトイン食洗機
    エコカラット
    ピクチャーレール

  365. 1422 通りがかりさん

    我が家はオプション食洗機大活躍ですよ?
    ご飯のあとゴロゴロTV観れる幸せは最高です。

  366. 1423 通りがかりさん

    ダウンライトはあって良かったですか?

  367. 1424 匿名さん

    ダウンライトは滅多に使わなかったけれど、、ワイングラスとかブランデーグラス片手に夜景を見るときに光量を落としてムードに浸る時には良かったです。調光・調色付きがお勧めです。

  368. 1425 匿名さん

    昭和の雰囲気素敵!
    裕次郎の世界ね。

  369. 1426 匿名さん

    >>1425
    超高層の高層階からの都心やスカイツリー、富士山などの眺望は、昭和にはないものでしょう。拙宅に遊びに来る?

  370. 1427 匿名さん

    西日見ながらブランデーグラスね。
    遠慮しときます。

  371. 1428 匿名さん

    西日見ながらブランデーグラスね。
    遠慮しときます。

  372. 1429 匿名さん

    夕日ってきれいよ。知らないんだ。

  373. 1430 匿名さん

    美しい夕日、美味しいコニャック、最高だよ。

    1. 美しい夕日、美味しいコニャック、最高だよ...
  374. 1431 匿名さん

    昭和にない雰囲気だとこれか。マンコミュなら誰でもご存知のディスポーザー、ダウンライト、食洗機、ウォッシュレット、内廊下、フィトネスジム、リラクゼーションルーム、プールに地下駐車場、オプションありありマンション。西向きだけれど、原稿を夜遅くまで書いていて明け方にDWの外を見るとこんな雰囲気ってところかな。

    1. 昭和にない雰囲気だとこれか。マンコミュな...
  375. 1432 匿名さん

    西はダメダメ、夏焦げちゃう。

  376. 1433 匿名さん

    我が家は高級物件で標準仕様が豪華すぎて、何もいらなかったよ。

  377. 1434 匿名さん

    標準設備をアップグレードできないマンションなんてあるんだ。

    お気の毒に。

  378. 1435 匿名さん

    安物買いの銭失い?
    ケチケチはだめよ~

  379. 1436 匿名さん

    そうだよね。

    内廊下、ディスポーザーは、もちろん標準仕様だよね。

  380. 1437 匿名さん

    どっちも不要。

  381. 1438 匿名さん

    >>1437 匿名さん

    安物買いの銭失い?
    ケチケチはだめよ~

  382. 1439 匿名さん

    ディスポーザー付きでないと買い叩かれるらしい。なにせ、首都圏の新築マンションの多くがディスポーザー付きなので、ゴミ出しマンションと主婦に嫌われるとのこと。

    第627回 値下がりしやすいマンション
    2018.05.10 マンションの資産価値
    https://mituikenta.com/?p=2107

    ●建物品質(室内設備)
    ・ディスポーザーがない・・・定番設備になりつつある。後付けができない
    ・食器洗浄乾燥機がない・・・人気アイテムのひとつである
    ・トイレに手洗いカウンターがない・・・「タンクの上部で手洗い」はもう古い
    ・床暖房がない・・・もはや必須アイテムだ
    ・玄関に自動点灯装置がない・・・玄関を開けてスイッチの位置を手さぐりなんて
    ・バルコニーにスロップシンクがない・・・物干し竿を拭いたり、運動靴を洗ったり重宝

  383. 1440 通りがかりさん

    >>1439 匿名さん

    ・ディスポーザー→後付け不可
    ・食器洗浄乾燥機→後付け可能
    ・トイレに手洗いカウンター→後付け困難
    ・床暖房がない→後付け困難
    ・玄関に自動点灯装置→後付け簡単
    ・バルコニーにスロップシンク→後付け不可

    ってところなかな?

  384. 1441 匿名さん

    ディスポーザーは、標準装備かそうでないかしかなく、オプション、ではないだろう。

  385. 1442 匿名さん

    と言うことで、最初からついているマンションを選ばないと、オプションで後付けできない。で、ついているマンションでは使うことが求められる。要注意です。

  386. 1443 匿名さん

    お金の振り回しはまあ良いとして
    ・買い取った会社はどんな製品やサービスを持っていて、それは世界的に見てどの程度有力なのか
    ・すぐに逃げ出すNECの悪癖は治ったのか
    この辺りを詳しく書いて欲しかった

  387. 1444 マンション検討中さん

    ディスポーザーってなんですか??

  388. 1445 匿名さん

    確かにその通りで、もっと大きな問題は、ディスポーザーがやるべき、ギャラをもらって酒を飲み、疑似恋愛するということを、斡旋するものがいるとうことで、訴えるべきは違う団体ではないか?白タクみたいなもの。

  389. 1446 匿名さん

    昭和の遺跡器具ですか?

  390. 1447 匿名さん

    ビルトインオーブンは、本当に後悔した。

  391. 1448 匿名さん

    お気の毒ね。
    見る目養ったら?

  392. 1449 匿名さん

    >>1446 匿名さん

    君は知らない方が良い。縁がそもそもないのだから。

  393. 1450 匿名さん

    今時ビルトインオーブン?
    ステラおばさんみたいだね。
    で、具体的に何に後悔したの?

  394. 1451 匿名さん

    >>1450 匿名さん

    お料理好きにはいいでしょう。クッキーや、シュークリーム、マドレーヌにローストチキン。焼き立てはいずれも最高です。

  395. 1452 匿名さん

    なのに、何故後悔したんでしょうねぇ。

  396. 1453 匿名さん

    >>1452 匿名さん

    おそらく食洗機と択一だったんでしょう。拙宅は今流行のアイランドキッチンで、食洗機2台か、食洗機+ビルトイン・オーブンか選べたので、躊躇なく後者にしました。

    流石に食洗機2台はいくら便利でもね。

  397. 1454 匿名さん

    >>1447 匿名さん
    本当に?
    何がいけなかったの?

  398. 1455 匿名さん

    嘘八百だめね。

  399. 1456 匿名さん

    トイレの紙巻器を1個からオプションで2連にしたのと、標準で網戸が無いので網戸を付けました。

  400. 1457 匿名さん

    >>1456 匿名さん

    網戸は共用部にならないの?

  401. 1458 匿名さん

    5畳の洋室にクローゼットがあって扉の色がブラウンなので扉をはじめからつけないようにお願いしようかと思うのですが扉分安くなったりしないかな

  402. 1459 匿名さん

    玄関網戸もいいですよ。
    内廊下ですが、鍵もついてて安心です。
    夏は涼しくエアコンせつやくできますし。

  403. 1460 匿名さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  404. 1461 匿名さん

    内廊下のエアコンなんて緩いし、たいして入ってこないでしょ?

  405. 1462 匿名さん

    冷暖房面積が広いから、住戸用よりは強力のようね。

  406. 1463 匿名さん

    内廊下の人々は、玄関解放して省エネ?
    すごいですねー!

  407. 1464 匿名さん

    そういうことする人は、電気を節約するために、食洗機やウォッシュレットがあっても使わない人だけでしょう。

  408. 1465 匿名さん

    ↑廊下に関係ないこと言う意味は?

  409. 1466 匿名さん

    >>1465 匿名さん

    省エネに関係ありますが?

  410. 1467 匿名

    省エネスレじゃないけど、どうかした?

  411. 1468 匿名さん

    関係あるんじゃないの?

    >>1463 匿名さん 15時間前
    内廊下の人々は、玄関解放して省エネ?
    すごいですねー!


    この投稿に。

  412. 1469 匿名さん

    せこいですよね、内廊下の方は。

  413. 1470 リストラ凍死家ネカマ爺

    と言うか、内廊下への嫌がらせするひとがです。

  414. 1471 匿名さん

    そんなに後悔して叫ぶなら、
    高級外廊下に引越なさいよ。

  415. 1472 リストラ凍死家ネカマ爺

    高級外廊下って、港区のメジャー7マンションにはないそうですが?

    どこに高級外廊下マンションがあるの?40階建てで外廊下って危なくない?株投資で失敗したリストラさんとかが住むには。

  416. 1474 匿名さん

    ここはオプションすれなので、廊下の話は、廊下すれでやれば?あるいは得意のバトルスレを立てたらどうよ?

  417. 1480 匿名さん

    [No.1473から本レスまで、情報交換を阻害する投稿、および削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]

  418. 1481 匿名さん

    姿見とオーダー下駄箱は、とてもシャレオツで善かったです!
    玄関がモダンになりました。

  419. 1482 職人さん

    良かったね。

  420. 1489

    [No.1483から本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]

  421. 1490 匿名さん

    ビルトインオーブンを後悔したと書いた者ですが理由としては設置位置が低い為、毎回立ちしゃがみの屈伸運動を強いられているからです。
    ビルトインの場所を収納にして、個別にオーブンレンジを買えばよかったと思っています。
    食洗機はミーレの大型のが入っていますよ^ ^

  422. 1491 匿名さん

    なるほど、それは参考になりますね。私は収納が減るのが嫌だったのでやめました。
    でも、ミーレの食洗器とあわせて、見た目は素敵でしょうね。

  423. 1492 匿名さん

    >>1490
    なるほど。位置の問題ですね。時々のぞかないといけないので、確かに。いずれにしろ、自家製のできたてホヤホヤのローストチキンやハンバーグは、最高に美味しいですよね。

  424. 1493 匿名さん

    ミーレの新型食洗機いいデザインですね。ノック2回で開くって、ちょっと心配ですが、斬新なアイデアですね。

  425. 1494 匿名さん

    日本製が故障なくて良い。

  426. 1495 匿名さん

    日本の家電、特に食洗機はいいですよね。私はパナソニックで大満足しています。

  427. 1496 匿名さん

    優柔不断だけど、どっちがいいのさ?

  428. 1497 匿名さん

    ???
    皆さん日本製が良いと言っているようですが?

  429. 1498 匿名さん

    皆さんっての誰?
    ミーレの人?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円・1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2・70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸