マンションなんでも質問「入れて良かったオプション・無駄だったオプション<第3弾>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 入れて良かったオプション・無駄だったオプション<第3弾>

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-02-16 12:57:56

第3弾です!
引き続き有意義な場にしましょう。

<前スレ>https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75818/

[スレ作成日時]2012-07-06 09:43:56

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

入れて良かったオプション・無駄だったオプション<第3弾>

  1. 3001 匿名さん

    専有部分の10年保証、15年保証がオプションで付けられるとかあるといいかも。

  2. 3002 ご近所さん

    ゼロオプションが最近人気だそうです。

  3. 3003 匿名さん

    それも言うならゼロ・エミッションだろう。大丈夫?

  4. 3004 マンション検討中さん

    意味わからん

  5. 3005 匿名さん

    いつもご苦労様。

  6. 3006 匿名さん

    オプションのない分譲マンションってあるの?零細デベ?

  7. 3007 匿名さん

    販促ゴクロウサン

  8. 3008 匿名さん

    オプションのないマンションの販促?

    オプションのない最高級マンションですって?

    笑われること間違いなし。

  9. 3009 匿名さん

    販促おつかれさま

  10. 3010 匿名さん

    >>3009 匿名さん

    オプションなし高級マンションが買える良いね。

  11. 3011 匿名さん

    新築マンションのインテリアオプションで洗面台横の壁に汚れ防止の板を貼ろうと検討しているのですが、両サイドで15万と高額で悩んでおります。洗面台や壁スイッチ設置後(物件引き渡し後)他の工務店に依頼してできる物なのでしょうか。

  12. 3012 匿名さん

    15万もしたかは覚えていませんが。私もそのオプションは選択して、よかったと思っています。うちの場合は、その板の上に重なるようにミラーキャビネットが設置されているので、後から設置するのは結構大変な作業になると思います。あるいはきれいに仕上がるか不安が残ります。素人考えですがご参考まで。

  13. 3013 匿名さん

    ろくなオプションないからね。

  14. 3014 匿名さん

    そりゃ、賃貸アパートの非正規君にはオプションなんてないよね。

  15. 3015 匿名さん

    ろくなオプションのないマンションって、ろくな標準設備もなさそう。

  16. 3016 匿名さん

    残念だけど、非正規の賃貸くんにはオプションはないよね。

  17. 3017 匿名さん

    非正規はマンションなんか、買えないだろ!

  18. 3018 匿名さん

    賃貸アパートの非正規君にはオプションなんてないよね。

  19. 3019 匿名さん

    やっぱり姿見かな。

  20. 3020 匿名さん

    姿見できまり。

  21. 3021 坪単価比較中さん

    それはどうかな

  22. 3022 匿名さん

    ナンバー1候補は姿見かな。

  23. 3023 マンション比較中さん

    それはどうかな。

  24. 3024 匿名さん

    結構姿見を入れて良かったって声が多いようね。

  25. 3025 匿名さん

    それはどうかな?

  26. 3026 匿名さん

    知らなかったら調べたら良いと思います。

  27. 3027 匿名さん

    調べるのは良くないよね。

  28. 3028 匿名さん

    なぜ?

  29. 3029 デベにお勤めさん

    知らなかったら調べればいいと思うよ。

  30. 3030 マンション検討中さん

    >>3029 デベにお勤めさん

    >知らなかったら調べればいいと思うよ。
    アホの頭を調べるほど暇人はいないでしょう。

    理由なく嫌がらせでデタラメ書いているんだろうから。

  31. 3031 匿名さん

    いろいろあるよね。

  32. 3032 販売関係者さん

    人それぞれ、会社もそれぞれ。

  33. 3033 匿名さん

    オプションもそれぞれ好きなものを入れればいいと思うよ。

  34. 3034 匿名さん

    それはどうかしら。
    みんなが勝手なことをしだすと、日本の和が保てないもの。

  35. 3035 匿名さん

    多様性が重要だよね。皆が同じ標準仕様マンションじゃつまんないよね。

  36. 3036 購入経験者さん

    画一がいいのさ。多様性なんてカス。

  37. 3037 匿名さん

    だったらURにすれば良い。

  38. 3038 匿名さん

    なるほど、それも一理あるかもしれない、そうでもないのかもしれない。

  39. 3039 匿名さん

    聡明ならばすぐわかりそうだが。

  40. 3040 匿名さん

    公立だとそういうことになるよね。

  41. 3041 匿名さん

    >>3039 匿名さん

    ではない人もいると言うことでしょう。

  42. 3042 匿名さん

    公立ってそういう感じだよね。

  43. 3043 匿名さん

    オプションのない分譲マンションって最近はなさそうだよね。

  44. 3044 匿名さん

    公立だとそういうことになるよね。

  45. 3045 匿名さん

    オプションは無駄だしね。

  46. 3046 匿名さん

    賃貸アパートにはオプションないから(笑)

  47. 3047 匿名さん

    商売人あがったり

  48. 3048 匿名さん

    商売して生きよう。

  49. 3049 匿名さん

    最近売れてないみたい。

  50. 3050 匿名さん

    賃貸アパートにはオプションないから(笑)

  51. 3051 周辺住民さん

    入れて良かったオプションは洋室ドアの内鍵。
    安心して御成れますw

  52. 3052 匿名さん

    どうでもいいものが多いね、クダラン。

  53. 3053 匿名さん

    10年ぐらい前からそういう感じだよね。

  54. 3054 匿名さん

    安物買いの銭失い

  55. 3055 匿名さん

    気のせい

  56. 3056 匿名さん

    じゃない。

  57. 3057 マンコミュファンさん

    安物の何もついてないのを買って
    自分好みにアレンジする方がいい
    とりあえずリンナイやPanasonic食洗機の
    標準設置は不要

  58. 3058 匿名さん

    ???
    奥様の手を荒らす心配のない人ね。

  59. 3059 匿名さん

    食洗機はズボラしかいりません

  60. 3060 匿名さん

    食洗機のほうが水使わなくてエコなの知らないの?

  61. 3061 匿名さん

    食っちゃ寝できるから、エコだと思うよね。

  62. 3062 匿名さん

    姿見人気が結構ありますね。

  63. 3063 匿名さん

    海外製食洗機も容量が大きいので人気あるようね。

  64. 3064 匿名さん

    かわいい表札もいいよね。

  65. 3065 匿名さん

    いいよね。名字違うけれど田中の表札を買ったよ。

  66. 3066 匿名さん

    鈴木もいいよね。佐藤とか、いっぱいつけて楽しい我が家。

  67. 3067 匿名さん

    やっぱ、姿見。

  68. 3068 匿名さん

    佐藤もいいけど、後藤が一番いいよね。

  69. 3069 匿名さん

    表札はいりません。

  70. 3070 匿名さん

    表札は、5個付けた!

  71. 3071 匿名さん

    日本人ならば、日本人って表札を出すらしい。

    しかしマンションの玄関脇の表札って誰のため?

  72. 3072 匿名さん

    普通の日本人は出します。在日は出せません。

  73. 3073 匿名さん

    >>3072 匿名さん

    まだ言ってる。

    普通の日本人って70歳以上の人か自営業や第一次産業の人なんだ。

  74. 3074 匿名さん

    容量は大切ですが、大きいのは。

  75. 3075 匿名さん

    マグボード最高

  76. 3076 匿名さん

    家具が無い無一文だと収納はありがたい

  77. 3077 匿名さん

    釣り天井で、泥棒わ、しょけい

  78. 3078 匿名さん

    風鈴が、風流。

  79. 3079 匿名さん

    表札10枚買うと、座布団1枚プレゼント?

  80. 3080 匿名さん

    よく考えた方がいいです。自由になりましょう。

  81. 3081 匿名さん

    どこも閑古鳥

  82. 3082 匿名さん

    どこも知らない人?

  83. 3083 匿名

    オプション売れぬ

  84. 3084 匿名さん

    オプションだから売れても売れなくても別に良いのでは?

    買う方には、後から必要なものだけ増やせば良いから、結構重宝する。

  85. 3085 マンション比較中さん

    そいう発想はなかった。
    人生山あり谷あり、散歩してオプション。

  86. 3086 匿名さん

    でも、マンション販売好調なのにオプション売れないかい?

    住宅市場がコロナ禍でも好調なワケ 戸建て、新築・中古マンションとも需要高く
    8/26(木) 9:06配信

    https://news.yahoo.co.jp/articles/bf079e999ed9bb318676a64cd7f511c6e10a...

  87. 3087 匿名さん

    確かに、どこも閑古鳥だし。

  88. 3088 匿名さん

    ↑キチガイ↓

  89. 3089 匿名さん

    この発想はなかった。

  90. 3090 匿名さん

    不動産屋は大変よ

  91. 3091 匿名さん

    どこも普通は大変だよ。

  92. 3092 匿名さん

    コロナにまけろ
    みんな、おわり

  93. 3093 匿名さん

    不動産屋さんごくろう

  94. 3094 匿名さん

    売上右肩下がり

  95. 3095 マンション検討中さん

    柱木

  96. 3096 匿名さん

    やっぱ、姿見がナンバーワン

  97. 3097 匿名さん

    オプション売れ残り

  98. 3098 匿名さん

    おはようオプション

  99. 3099 匿名さん

    今日もオプション売れ売れ!

  100. 3100 匿名さん

    水曜日だからね

  101. 3102 匿名さん

    商売あがったり

  102. 3103 匿名さん

    なるほど、その発想はなかった。

  103. 3104 匿名さん

    元々高利益率で、今はカタログ販売だけだから、儲かるよね。新築マンションを買えば、通常インテリア一式買い換えるからね。

  104. 3105 匿名さん

    そう言っても売れない

  105. 3106 匿名さん

    売れたり、売れなかったり

  106. 3108 匿名さん

    大事なことよ?

  107. 3110 匿名さん

    売れんしイライラ

  108. 3111 匿名さん

    やっぱり姿見が一番人気ですね。

  109. 3112 匿名さん

    知らんがな

  110. 3113 匿名さん

    姿見知らんか?

  111. 3114 匿名さん

    どうでもええやん

  112. 3116 匿名さん

    姿見は二番人気ですね。一番が表札。

  113. 3117 匿名さん

    そう言えば、拙宅も7枚注文した。毎日日替わりで名前を変えて出せるように。

  114. 3118 匿名さん

    やっぱり姿見が一番人気ですね。

  115. 3120 匿名さん

    姿見ええがな。

  116. 3122 匿名さん

    ホンマや。

  117. 3125 匿名さん

    オプションの選べない安いマンション以外は、当然のことだけれど?

  118. 3126 匿名さん

    食洗機や洗浄便座とかは選んでつけるよね、

  119. 3128 匿名さん

    食洗機も洗浄便座もオプションとは驚いた(笑)

  120. 3129 匿名さん

    >>3128 匿名さん

    あれ、最低機能のが標準なんてところが今時あるんだ。

  121. 3130 匿名さん

    標準装備の団地は、たいてい安い日本製だね。
    選べないなんてサイテー。
    ウォシュレットも低機能のやつが標準のところがある。自分で選びたいよね。

  122. 3132 匿名さん

    パナソニック製が多いよね。

    中国で作ってるんだって(笑)

  123. 3133 職人さん

    姿見がいいよね。

  124. 3135 匿名さん

    ???
    オプション嫌いの姿見知らないさんが、ボコボコのボロボロとか?
    オプションのないマンションが高級とかワロタ。

  125. 3136 匿名さん

    猫を拾って姿見も拾うといいよね。ワロタワロタ(笑)

  126. 3137 匿名さん

    >>3136 匿名さん
    姿見知らないさん?知らないものをどうやって拾うの?知らなきゃ黙っておれば誰も何も言わないのにね。

  127. 3139 評判気になるさん

    エコカラットは、ショールームで確認した方がいいよね。
    カタログだとグレードに違いがよくわからないから。

  128. 3141 匿名さん

    同じレセプターだなんて、話がうますぎない?

  129. 3143 匿名さん

    もちろん女性の社会進出が重要だし、姿見も必要だね。

  130. 3144 匿名さん

    男性も同じです。

  131. 3162 匿名さん

    オプションは人気と言うよりも選択肢なので、通常はどれかを選ぶだけなんですが?

    基本を選ぶか、上級機を選ぶかだからね。もちろん自分で設置する人もいるでしょうが、入居時に整っているほうが気分良いからね。億近い金を出して、そこをケチろうとする人は余りいないように思います。

  132. 3163 匿名さん

    高い買い物で脳がマヒしているので、結構みんな高い買い物しちゃいます。

  133. 3164 匿名さん

    私自身は姿見(玄関メイン)とピクチャーレール、エコカラット、エアコン、カップボードで検討しています。

    担当者からは家具とカーテンも提案されている状態です。
    当方センスがないのでいい感じに見えたらそのまま契約したいのですが、担当者とことごとく意見合わず(担当者は猫足系のような可愛らしいデザインが好み、こちらはシンプルモダンが好み)、とはいえ提案いただく可愛らしい感じがどうしても苦手で困っています。(値段やデザイン指定せずでも直近は薄いピンクと水色の組み合わせ。その前は薄い黄色でした。パステル系の提案しかないのかな…)

  134. 3166 匿名さん

    最初のロットが歩留まりだと次はないよね。

  135. 3167 匿名さん

    >>3164 匿名さん
    カーテンはカーテンファクトリーとかで買う手もある。採寸を自分でするので、若干の不安があるのが難点。でも、安いから、冬用と夏用を作ったよ。

  136. 3168 匿名さん

    カーテンは時代遅れ。

  137. 3169 匿名さん

    拙宅は、トーソーの波形のバーティカルブラインドに変えた。遮光遮熱効果も抜群で採光の微妙な調整が簡単にでき、全開放も簡単にできて良いよ。

    https://www.toso.co.jp/products/vblind/laser/dual_shape/

  138. 3170 匿名さん

    >>3167 匿名さん
    3164です。ありがとうございます!
    採寸大変そうですよね…まさにそれで担当者から大変ですと脅されています。苦笑
    夏用と冬用なんておしゃれですね!

    >>3169さん
    そんなおしゃれな単語初めて聞きました…!
    素敵ですね!インテリア、そんなにもともと興味があるものでもなく、今の自宅も家具店のコーディネートそのままなので人任せで、今回も夫婦二人とも美的センスないので誰かいい感じにして(パステル系以外)、という感じです。。

  139. 3171 匿名さん

    型落ちでよければ、最後のロットで。

  140. 3172 匿名さん

    >>3170 匿名さん
    カーテンファクトリーとかに行けば、採寸キット(メジャー)を無料でくれますよ。それと採寸のやり方もしっかりと教えてくれます。

    DWや大きな窓のブラインドは、バーチカルに限ります。変形のは風で隣のプレートとすれて削れたりするので、必ず予備をつけてもらってください。

  141. 3173 匿名さん

    まだ言ってる(笑)

  142. 3174 匿名さん

    また言ってる(笑)

  143. 3175 匿名さん

    男性も同じです。

  144. 3177 匿名さん

    見たことがない?

  145. 3178 匿名さん

    数年前に赤十字病院の婦長さんからいい話を聞きました。
    オプション会に行ってはいけません。ぼったくり集団にぼこぼこにされます。

  146. 3179 匿名さん

    婦長さんって占い師か何か?

    ブランドインテリアが割引で買えるショールームと思えばいいよ。

  147. 3180 匿名さん

    その通りで、デベが3割持っていくからすごい割高になるよね。
    マンション買うのにローンを組むような庶民はやめといた方がいいよ(笑)

  148. 3181 匿名さん

    カリモクとか、普通に買えば値引きはないが?

  149. 3182 匿名さん

    そう、オプションだとデベの取り分があるから、絶対に普通に買った方が安いよね。

  150. 3183 匿名さん

    >>3182 匿名さん

    マンション購入したことのない人ですね。

  151. 3184 匿名さん

    だよね。
    オプションは23割は高くなるから、お金が余って困ってる超富裕層ならありかもね。

  152. 3185 匿名さん

    ははは、どこも商社がバックにいて大量購入するから意外と安いよ。量販店価格に合わせてと言えば合わせてくれる。

  153. 3186 匿名さん

    そう、オプションだとデベがみんなもってくからたかくつくね。

  154. 3187 匿名さん

    ありゃ、ここにも偏屈老人が。

  155. 3189 匿名さん

    エアコンは最新以外なし。

  156. 3190 匿名さん

    ははは。駅前不動産?いや脳ない不動産。

  157. 3191 匿名さん

    ははは。低能過ぎるだろ(笑)

  158. 3192 匿名さん

    悔しいよね、頑張れ

  159. 3193 匿名さん

    ただで、溜池山王の豪華ショールームで各社のインテリアが見られて優雅な気分に浸るだけでも楽しい。別にいらなきゃ買わなければ良いだけ。高ければ交渉してだめならば量販店で購入すれば良いだけ。まあ、そういうことが全く考えられない人は止めておいた方が良い。

  160. 3194 匿名さん

    そう。オプション会にはいかないこと。

  161. 3195 匿名さん

    ディスポーザー嫌いさんって、ガラス手摺りも、内廊下マンションも、食洗機も、洗浄便座も、表札も、オプションも、なんでも嫌いなんだね。表札は理解できるけれど、後は理解できない。オプションいらないって、面白い。いらないと言う人がいるから、オプションにしているので、そこんとこヨロシク!オプション会も同じ、ビンボウならば行かなきゃ良いだけ。誰も損をしないよ。

  162. 3196 匿名さん

    新築マンションのオプションは、基本的にすべて割高。

    カーテンとか非常識な値段をふっかけられるものもあるので、要注意。

  163. 3197 匿名さん

    割高と思えば注文しなきゃ良いだけ。
    入居前に欲しければオプションは便利。立会い不要でしっかりやってくれる。

  164. 3203 匿名さん

    見るだけあるよ。

    これいい買い物をするためのキーワード。

    見なければ、良いも悪いも、高いも安いも、わからない。

  165. 3205 匿名さん

    オプション会って割引もあって、新作が見られて、とってもいいよね。

  166. 3207 匿名さん

    インテリアオプション会利用した。後大手家具屋もオプション会経由で利用した。たくさんの最新家具を見られて勉強になった。ブランドのショールームや大手家具屋で最終的購入したが、店頭価格からさらに割引があって、大変得した。

    中小のデベではそう言うのがないので、可哀想だと思う。

  167. 3209 匿名さん

    オプション会ってほとんど割引があってメーカー各社のモデルルームに行かなくても良いから、すごく人気があるよね。

  168. 3211 匿名さん

    オプション会ってほとんど割引があってメーカー各社のモデルルームに行かなくても良いから、すごく人気があるよね。

    もし見積もりが高いと思えば、他社で見積もりを取って、交渉してみると良い。だめならば入居後に他社で買うと良いが、入居後に業者に入ってもらうのは、時間の無駄。よほど暇な人にはお勧めだけれど、別に見に行き、さらに半日潰すに値するほど安くなることはない。

    まあ入居時に全て揃っている方が良ければ、オプション会を活用すると良いと思うよ。

  169. 3213 匿名さん

    ほんとにオプション会って便利で割安だよね。財閥系はマンション以外にビルやホテルなども絡んでいて、販売量が半端ないから優遇されるのは当たり前なんだけど。

    でもオプション会がないようなマンションだと、大変だよね。モデルルームや家具屋回りをして、納品の度に立ち会わないといけないって。

    最低時給の人でも、採算が合わないように思うよ。

  170. 3217 匿名さん

    オプションは購入自由で見るのは無料だから、どなたに限らず、良いですよ。

  171. 3227 販売関係者さん

    だいだいオプションは割高になるんだけど、なかには非常識なレベルのぼったくりもあるから、要注意だよね。

  172. 3229 匿名さん

    と言うか、賢い人は、オプション会を総合ショールームとして利用する。欧米家具メーカーは都心にショールームがあるものの、分散していて、駅から遠く、車で回るのも大変。オプション会でカタログをゲットして、検討できるのも便利。でも、ブランド直で購入すると定価販売なのでオプション会で購入すると。入居前に全て揃っていて入居即日新居生活が楽しめる。

    まあ旧居からそのまま家具を持ち込むならばオプション会は不要かも知れない。あるいは寝袋でキャンプ生活も楽しいかも。

  173. 3236 匿名さん

    賢い人は、オプション会を総合ショールームとして利用する。欧米家具メーカーは都心にショールームがあるものの、分散していて駅から遠く車で回るのも大変。オプション会でカタログをゲットして、検討できるのも便利。でも、ブランド直で購入すると定価販売なのでオプション会で購入すると入居前に全て揃っていて入居即日新居生活が楽しめる。

    まあ旧居からそのまま家具を持ち込むならばオプション会は不要かも知れない。あるいは寝袋でキャンプ生活も楽しいかも。

  174. 3238 匿名さん

    マンション購入者だけの特典ですから、利用しない手はないでしょう。

  175. 3241 匿名さん

    価格に不満があればネットで調べればすぐ分かる時代なので、損をすることはありません。蚤の市のように安いこともないですが。オプションでなく最初からマンションの代金に含まれておれば、ボッタクリ安いのに、購入者の予算に合わせて、自由に機種が選べるのは利点ですね。

  176. 3244 匿名さん

    購入経験者としては、家財新調と引越しで大忙しの時期だけにオプション会は、便利そのもの。ベッドを始めとする寝具やダイニングテーブル、ソファ、テレビボート、殆んどオプション会で購入した。文具ショールームでスタディデスク、家電量販店で、テレビ、リビングの照明、冷蔵庫、フィッシュロースターに、電子レンジなどを買った。古いのは、廃棄か希望者に譲った。

  177. 3246 匿名さん

    基本、買わなくても良いのがオプション会。

  178. 3247 販売関係者さん

    オプション会に参加するには予約が必要で、予約していくと必ず専属のインテリアコーディネーター的な人が割り当てられて最後まで付きっきりになります。
    何も買わないで帰るのは心理的に難しいですね。
    結局割高なものをいっぱい買わされて、自己破産への道へまっしぐらです。

  179. 3248 匿名さん

    >>3247 販売関係者さん

    コーディネーターの付添いは不要と言えば問題ないよ。でも実際ブランド家具を特別価格で購入できるから、ついつい買ってしまうのは事実。

    すぐに自己破産するような人はローンを払い終わるまで、家具を買わずに過ごすか、お値段以下のベトナム家具で暮らすと良いとおもう。

    まあそもそもオプション会のないマンションだろうから、オプション会の心配をする必要はないだろうね。

  180. 3250 匿名さん

    >>3247 販売関係者さん

    元々定価販売のものを割引価格で買って、自己破産するようならば、マンション購入は無理だとマジ思う。

    オモロ過ぎ。超参考になる。

  181. 3252 匿名さん

    定価より安いものを買って自己破産する人には、半額でも、ボッタクリ価格なんだろうね。

    まずはローン審査に通ろう。でもオプション会はないだろうから、心配無用。

  182. 3253 販売関係者さん

    超富裕層なら、いいかもね。

    ローン組むような庶民ややめときな。

  183. 3254 匿名さん

    そう言うこと。格安家具量販店のバーゲン品を狙うと良い。でも、近所の家に招かれたら、自分ちには人を呼べない。

  184. 3256 匿名さん

    メジャー7のマンション以外は無関係かも。

  185. 3262 匿名さん

    無用の長物

  186. 3263 匿名さん

    超割高なガラクタばかり

  187. 3264 匿名さん

    食洗機も洗浄便座も無用の長物、超割高なガラクタと言う方がいて面白かったことを思い出した。でもオプションならば買わなきゃ良いだけなのに、オプションの意味が理解できないのだろうか。たぶんカタカナだと意味がわからないかも。

    その人はトイレットペーパー派を自認していて、たまに洗浄便座を使う時は、トイレットペーパーを使わないらしくて、驚いたことがある。濡れたままパンツをはくものだと思っていたよう。まあ似たような思い違いは誰にでもあることだが。

    食洗機スレに記録が残っているはず。

  188. 3266 匿名さん

    オプションの意味を勘違いしている人で思い出したけれど、潔癖症を清潔のことだと勘違いして自慢していた人や、姿見が鏡のことだと知らなかった人や、株で大儲けしたと自慢していたが、実際は売買していた銘柄が暴騰していたのにも関わらず、平均株価の値上がり率にも達しない微々たる値上がり益にしか過ぎなかったりと、結構人って面白い過ちをしでかすようである。食洗機スレは大変盛り上がっていたようね。

    そう言う私も色々失敗しているので他山の石としなければいけないね。

  189. 3267 匿名さん

    洗浄便座のカバーが自動で開閉するのを見ておったまげる人ってたまにいるよね。

    >無用の長物
    >超割高なガラクタばかり

    確かにただの便座と比べればそうなる。

    おまけに洗浄便座でもトイレットペーパー、それもできれば洗浄便座専用、が必要と知ればびっくり仰天することはまちがいない。

    まあオプション色々、人も色々。

  190. 3268 販売関係者さん

    [No.3198~本レスまで、情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

  191. 3269 匿名さん

    食洗機スレは面白かった。30数年前に知人の依頼で評価のために食洗機を輸入して設置したものの三度しか使わなかったとか(多分その知人とは絶縁?)、標準装備の食洗機をそのまま食器庫として排水トラップの水が干上がって食器から下水臭がしたとか、わざわざ標準装備の食洗機を外して食洗機のない状態に戻したとか。

    今ならばオプションで輸入食洗機、国産食洗機、食洗機なしが選べ自由なんだが。

    食洗機なしを選べば、それがデフォルトならば、通常課金されることがないはずなんだがね。

  192. 3270 匿名さん

    つまらない見栄っ張り

  193. 3271 匿名さん

    だよね。完全に皆に笑われていましたよ。システムキッチンも輸入したのかって。

  194. 3273 匿名さん

    普通どこでもそんなものじゃないの?

  195. 3275 匿名さん

    原価率って知らないんだ。中間卸がなく、メーカー直で、あり程度の量を販売できるから安く仕入れられる。ある意味量販店より効率が良いからね。マンション一物件で、数百世帯、そんな物件が沢山あれば、そりゃ安くできるよね。ひょっとして経済の仕組みを知らない方が暴れているのかな?

    オプションがもし割高で購入者にはメリットがなければ売れないのが市場経済。需要と供給の関係ってしらないのかな?

    使いもしない食洗機をわざわざ輸入して30年に3度しか使わない人がいたとか書いてあったが、その価値観は凄いと思う。俺に言わせれば、アホまるだし。でも普通の人間は必要なものを選んで購入する。そしてより安いかよりメリットがあるところから購入する。

    マンションのオプションはつけるもつけないも自由。デベから買うのも買わないのも自由。顧客にも販売側にもメリットがあるから存在している。

    高くてメリットがなければ誰も利用しないので自然消滅する。

    経済学って面白い。

  196. 3277 匿名さん

    ダウンライトの追加は良かった。シーリングつけずに夜景をワインと共に楽しめる。

  197. 3279 匿名さん

    スワロフスキーのシャンデリア、いいなあと思ったら結構高かった。でも、スマホで値段を調べてみたら、ネット通販より2割近く安かったよ。

  198. 3281 匿名さん

    オプション会は値引きのないところもあるんだね。S不動産のオプション会は値引きがあったよ。

  199. 3282 匿名さん

    【新築マンションのオプション会】値引き方法とチェックポイント

    https://japanesesexy.work/?p=63

    参考になるかも。

  200. 3284 匿名さん

    値引きできないマンションのインテリアオプションを大幅削減する裏技

    https://reformconsulting.jp/1003.html

    リフォーム業者も、まずはオプション会に行ってみようと勧めています。

    価格が高ければ、リフォーム業者に頼めば良いだけ。

  201. 3285 匿名さん

    オプション会の値段は割安なのか?
    一生に一番高い買い物をした新居。その売り主が主催する「オプション会」は、きっと高額な買い物をした私たちに気を使って、価格がお得なオプション販売会が開かれているのか・・・それは、わかりません。というのも、このオプション会を開催するための人件費やカタログ代などさまざまな経費がかかっていますし、不特定多数の入居者が購入する場ですから、特定の人だけ値引きをするようなこともなかなかできないからです。また実際の商品販売や工事は、オプション商品の会社がするので、高額なマンションを買ったお客様というよりは、カーテンならカーテンのメーカーとお客様の関係です。価格だけで考えたら、インターネットで同様の商品と比較検討するとオプション会での値段の方が高い、ということもあります。

    https://www.homes.co.jp/cont/buy_mansion/buy_mansion_00030/

    価格を簡単に比較できる時代だから、比較して高ければ他所で買えば良いだけだと、バカでもわかることだよね。

  202. 3286 匿名さん

    見積もりはどこでも無料ってことすら知らない人がいるんだ・・・。

  203. 3288 匿名さん

    失敗した人?
    それともマンション買えない人?
    それともリフォーム屋さん?
    それとも頭の悪い人?

  204. 3290 匿名さん

    頭の悪い人は、オプション会を利用せずに、似鳥や池亜で安物を買って満足する。

    目の保養は重要。

  205. 3292 匿名さん

    頭の悪い人は、オプションの意味が理解できずに高いと思ってしまう。

    社会経験がないのかな?それともオプションの意味が理解できないのかな?

    オプションには買わないと言うオプションがあるのだが?ひょっとして馬のように大食いで鹿のように役に立たない?

  206. 3294 匿名さん

    >>3293 デベにお勤めさん
    ははは。いくらアホでも、あんたに騙されるバカはおらんやろ。

  207. 3295 匿名さん

    騙されない人は騙されたと思ってオプション会へ。

    最低時給クラスの人、資金ショートの方、時間を持て余している人、は量販店やネットで注文して小銭を浮かせば良い。

    金に糸目をつけない富裕層はオプション注文で入居と同時に快適生活。

    値引きのあるオプション会もあるしね。

  208. 3296 匿名さん

    金持ち喧嘩せず。

  209. 3298 匿名さん

    >>3297 デベにお勤めさん
    ははは。デベに騙されるアホはいないよ。

  210. 3300 匿名さん

    >>3299 匿名さん

    ははは。それしか書くことないの?

    マンションと無縁の人?

  211. 3302 匿名さん

    そう言うこと。買わなくても良いオプションを買わないといけないと思う人って、あたま悪い人(笑)

    オプションは見るだけで良いから便利。じっくり検討できるのが利点。

  212. 3304 匿名さん

    そう言うこと。インテリアブランドのショールームを個別に回らなくても売れ筋が体験でき、カタログの入手もでき、さらに割引もあり、入居前に設置されるのに利用しないのはあたま悪い人か貧乏人(笑)

    オプションは見るだけでなく時間の節約になるから便利。活用できるものは活用しよう。

  213. 3306 匿名さん

    ははは、オプション会は賑わっているんだって。良かったね。

  214. 3308 匿名さん

    ははは。オプション会大盛況だって。賢いね。

  215. 3310 匿名さん

    売れてるんだね。オプション。

  216. 3312 匿名さん

    ははは。賢いね。

  217. 3314 匿名さん

    結局、オプション会は、大盛況で売れてるって結論になっちゃったね。初心者さん。ああ賢い。

  218. 3316 匿名さん

    オプション会は大盛況。

  219. 3318 匿名さん

    良かったね。オプション会がなにはともあれ大盛況で。

  220. 3320 匿名さん

    賢いやつ。

  221. 3322 匿名さん

    オプション会が大盛況らしいけれど、雇用形態の統計を誰がとったの?どこかに公表されているの?

  222. 3324 匿名さん

    賢いやつ。

  223. 3326 匿名さん

    どうでもいいものに金かけるのね。

  224. 3327 匿名さん

    引き戸はいいよね。省スペースで、将来も楽に開け締めできるから。

  225. 3328 匿名さん

    ただ、指を詰めるおそれが意外とあるので要注意。

  226. 3329 匿名さん

    オバァちゃんは引き戸がええわ。

  227. 3330 匿名さん

    そういうこと。人に優しいし、スペースが有効に使える。

  228. 3332 匿名さん

    仰せの通り。オプションですから。

  229. 3333 匿名さん

    オプションって、確かにお金がかかるけれど、いいもの多いよね。

  230. 3334 匿名さん

    年寄は買う手間も辛いから、いいと思うよ。
    ダサくても気にならんし。

  231. 3336 匿名さん

    ははは。そう思えば買わなくても良いのがオプションだけど。

    引き戸最高じゃなかったっけ?

  232. 3340 匿名さん

    買ってあげてよ、不動産屋は大変なのよ

  233. 3341 匿名さん

    最近のマンションはデフォルトで引き戸仕様も増えているらしい。と言ってもコストが高いからオプションがまだまだ多いようね。出来れば最初からできるだけ引き戸にしておくと、20年後、30年後も快適に住めて良いようよ。

  234. 3342 マンション検討中さん

    エコカラットは必要でしょうか?
    オプションじゃなくてもそれなりの値段になると思っています。
    エコカラットを一切取り入れなくても全然問題はないのでしょうか?

  235. 3343 匿名さん

    >>3342 マンション検討中さん

    魅力的で検討しましたが、私はつけませんでした。

    ネットの情報ではクロスを剥がして設置しないと、クロスの経年変化で剥がれ落ちて酷いことになるケースもあるようです。

    必ずしもオプションで頼む必要はないでしょうが、しっかりとした評判の良い会社に依頼した方が良さそうですね。

  236. 3344 匿名さん

    一般論言うならオプション関係ないじゃん。

  237. 3345 匿名さん

    ???
    エコカラットって、売れ筋オプションの一つのようですが?

  238. 3346 匿名さん

    エコカラットは、オプションだと倍以上するので、自分で探して発注がいいです。

  239. 3347 匿名さん

    相見積とると言えば良いだけだと思います。

  240. 3348 匿名さん

    どこに頼むのでもしっかりと見積もりを取ることが必要ですね。工事日程や納期も重要ですしね。

    デベのオプションだと、間取りを把握していて、クロスを貼る前にしっかり工事をしてくれて、入居以前の内覧会で仕上がりをチェックできて、問題があればクレームできることや、住戸と同じ保証になるのも利点かも知れませんね。

    エコカラット施工のトラブルって、ネットで調べれば結構たくさんあって、バラバラにになって落ちたなんて言う事例もあるからね。トラブルが起きた時には会社がない、や担当がいないなんて場合もあるようですよ。

    同じか若干高めくらいだとオプションの方が良いかな。

  241. 3349 匿名さん

    それは個人の自由。
    オプションは余りオシャレとは言えませんから、
    気になさらない方は良いでしょうね。

  242. 3350 匿名さん

    >オプションは余りオシャレとは言えませんから、
    意味不明。お洒落なものもお洒落でないもの「選べる」のがオプション。
    オプションの意味と実態を知ってから投稿しよう。

  243. 3351 匿名さん

    エコカラットは、デベのオプションの他2,3件に見積もり出して、圧倒的にオプションが高かったので直接業者に依頼しました。
    材料費は大差なかったような気がしますが、施工費がオプションだと一律なのに比べて、業者は施工面積が増えるほど安くなるシステムで、全部屋施工してもらいました。
    オプションの1/3ぐらいになったのかな。

  244. 3352 匿名さん

    エコカラットにしたいけど、どこに頼めば??
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16798/
    も参考になるかも。

  245. 3353 匿名さん

    壁紙はオプションもあんまりないので、エコカラットがいいですね。
    機能性はよくわからんが、御洒落感、高級感が違う。

  246. 3354 匿名さん

    DKのテーブル上のペンダントはいらなかったかな。
    割高の上にギラギラ明るすぎて使えない。シーリングライトで十分だった。

  247. 3355 匿名さん

    >>3354 匿名さん

    オプションはやめて、ネットで、ODELICのレールと、調光調色機能付きスポットライトを4灯買ったたよ。シーン設定で、作業用の全灯、夜間ムード照明、食事用とか設定できて便利。

    リビングは、同じくODELICのシーリングファン付きライト。冷暖房で風向きを変えられ、冬場も重宝。結構組み立てが大変だったけれど、定価の半額、工賃ゼロで、楽しめた。

    オプションは玄関ミラーと家具類を購入した。ドイツ家具は機能的で良いよ。

  248. 3356 匿名さん

    基本的に、オプションは、高いわりに質が悪いから、自分で調べて注文するのが賢いね。

    自分の頭で考えることができない人は、全部オプションでいいと思う。

  249. 3357 匿名さん

    オプションで取捨選択するのはオプションの目的通り。高ければ止めれば良いだけ。

    ネットで全てを購入出来ないので、インテリアは観るだけでも価値があったように思う。

  250. 3358 匿名さん

    >>3356 匿名さん
    そりゃインテリアオプションは外部でもいいけど、建設にかかわるのとかセレクトオプションは頼まなきゃできないよ。
    間取りとか埋め込みピクチャーレールとかスライドドアにするとか。
    インテリアオプションも入居前に立会いとかなしでやっといてくれる便利さがええんよ。遠距離から引っ越してくるなら便利

  251. 3361 匿名さん

    オプションは基本的に高すぎるから、自分で選んだ方がいいよね。

  252. 3362 匿名さん

    >>3361 匿名さん
    自分で選べるのがオプションなんだけど・・・。

  253. 3363 匿名さん

    アコースティックピアノはトラブルのもとだから、電子ピアノを選んだ方がいいと思う。ヤマハかカシオがおすすめ。

  254. 3364 匿名さん

    >>3363 匿名さん

    カシオはどうかな。Rolandも良いかも。マンションのオプションとはあまりに関係ないけれど。

  255. 3365 匿名さん

    ウォーターサーバーは、場所とるし、電気代かかるし、維持コストかかるし、塩素は言ってないから水が腐るし、見栄えが悪いから、いらない。

  256. 3366 匿名さん

    ウォーターサーバーってオプションなんですか??

  257. 3367 匿名さん

    そうです。オプションなのです。

  258. 3368 匿名さん

    割高なものしかない事が分かっていたので行かなかったわ。

  259. 3369 匿名さん

    >>3368 匿名さん

    オプション会ですか。同じ頃に幕張で家具の展示会をやっていたので、両方に行きました。マンションに特化している点でオプション会は良かったです。展示会では確かに値引きもあり、羽毛布団や特注で桐箪笥を購入しました。オプション会では、高級欧米家具がたくさん展示してあり、カタログも入手できたのでソファやテレビボードなどの候補を選び、後日ショールームを訪ね購入しました。オプション会と同じ割引で購入できたので満足です。

  260. 3370 匿名さん

    [No.3359~本レスまでは、情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  261. 3371 匿名さん

    オプション会に行くと、専属のお姉さんが担当になり、つきまとわれ高いものをたくさん買わされることになります。
    行かないのが吉ですね。
    ものすごく割高です。

  262. 3372 匿名さん

    >>3371 匿名さん
    なんとか家具とかもその昔同じような販売方法をとっていましたが、今日はみるだけとか、アテンドは不要といか言えば、特に問題ないですよ。最後に発注するものを決めた時点で、まとめてお願いすれば良いです。

    でも、カーテンのサイズなどの情報を入居前に知るには、頼るしかないですしね。

    要は、入居前に一通り揃えたい方はオプションを利用、価格重視の方は、量販店歩きやネットで調べたり、自分で採寸して注文するということでしょうか。

    私の場合、玄関鏡はオプションカタログから、ソファやベッド、食器棚などの家具と食洗機はオプション会および指定大手家具店で(店頭価格よりの割引あり)、家電製品は、量販店で下見して、リストを作り、量販店の相見積もりを取り、一店で購入しました。

    玄関鏡は失敗だったかも知れません。少し割高だったように思います。

    食洗機は、面材をそろえるために、オプション注文しましたが、後にここの住民スレで、面材だけをデベから購入し本体は量販店等から購入可能との情報を得て、少し損をした気分になりましたが、入居してから工事のために在宅することを考えると、オプションで良かったと思います。

    金に糸目をつけないと言うわけではないですが、引っ越し前後はかなり色々と忙しいので、入居前に一通り家具等の搬入を終わらせ、なるべく早くノーマルな生活をと考えるとオプションは結構便利だと思い利用した次第です。

    人それぞれですが。

  263. 3373 匿名さん

    【追記】
    カーテンは結構良いもの(高いもの)しかオプションカタログになかったので、結局自前で採寸して購入しました。

    自由に選べるのがオプションなので、高いと思えば買わなければ良いだけです。

    物凄く気が弱く、店員がアドバイスするデパートが苦手と言うような人はどうかわかりませんが、別に不要なものまで買うことはないでしょう。まあ雰囲気に呑まれて良いもの=高いものをついつい買ってしまうというのは拒めませんが。

    一生に何度もあることではないので、ついつい確かに奮発してしまいました。

  264. 3374 匿名さん

    その通りで、オプション会に行ってしまうと、そこで、人間関係ができてしまって買わないわけにはいかなくなるしくみにになってます。
    行かないのが正解だと思います。
    ものすごく割高ですからね。

  265. 3375 匿名さん

    確かに割高ですが、賢い消費者ばかりだと経済が縮小するので、余裕がある人がオプション会に出かけてデベや関連会社にお金を落とすのはいいことだと思います。

  266. 3376 匿名さん

    経済って、需要と供給の関係で成り立っている。あるいはトレードオフ関係とか。

    分譲マンションのオプションが存続できるのでは、それなりの需要=利便があるからだ。特に入世居前に住居をカスタマイズしようとれすれ、オプションに頼るしかない。

    パソコンでも同じ。メーカー販売のPCを自分のニーズにあったように、CPUやストレージなどを自由に変更できる機種が多い。ストレージの容量を大きくすると、デフォルトのストレージと交換になる。オプションのストレージ価格は、容量の大きいストレージを秋葉原で買うより高くなる場合があるが、交換する手間やソフトをコピーする手間やメーカー保証が得られることを考えれば十分採算が取れる。自分で交換すれば、製品保証は得られない。もちろん全くオプションのない店頭販売のパソコンも販売されているが、通販モデルの多くはカスタマイズ可能なものが多い。

    オプションは需要があるので存在し、手間暇をかけるか金銭で解決するかのトレードオフ関係があるので成り立つ。

    別にオプションを見ても購入する必要はないのだから、社会経験のある大人であれば検討すだけしてから決めることだと思う。

    特にインテリアオプション会は、個別にショールームを回る必要がなく、2.3時間で各社の展示品を見たりカタログを入手できるのでお勧め。ショールームの定価より割引のあるのも魅力。もちろん丹念に調べれば同じものをもっと安く購入することが可能な場合もあるだろうが、転居で忙しい時期に引っ越しと同時に普通の生活が送れると言う点で、利用者は多いし私自身も利用した。

    お金のない人や人間関係ができることを嫌う人は、そもそもマンション購入なんて諦めた方が良いと思う。

  267. 3377 匿名さん

    その通りで、基本的にはインテリアコーディネーターの言いなりにならざるを得ませんね。市況よりだいぶ割高なオプションばかりなのですが、らくちんなので富裕層の方にはおすすめできますね。

  268. 3378 今の人

    むかしのはなしされてもねぇ。。。

  269. 3379 匿名さん

    確かに。賢い人はオプション会なんか行かないで、自分ですべてそろえようとするよね。
    品質も思ったほどじゃなくてがっかりだね。割高だし。

  270. 3380 匿名さん

    オプションの意味がわかっている人は、とりあえずはカタログに目を通せばいいだけだと思います。オプション会に行けば、個別にショールームを訪れるよりは効率的でカタログ集めも一度に済みます。引っ越しと同時に古い家財を処分した人は、入居してしばらく、寝袋で寝て、床暖のフロアに直に座って食事をするか、入居と同時に快適な生活を送るかどうかってことでしょう。

    まあ学生さんならば、お値段相当の品質のニトリで一つずつ家具を買い足すって手もありますがね。

  271. 3381 匿名さん

    その通りで、オプション会に行ってしまうと、どうしても何か買わざるを得ない雰囲気だし、みんなすごく割高だから大散財ですよね。

    あとで後悔する人が多いそうです。

  272. 3382 匿名さん

    オプションを自分で選択・決断・購入して
    >あとで後悔する人
    は、マンションを購入しても、何をしても後悔する人だと思う。

  273. 3383 匿名さん

    その通りで、気の弱い人がオプション会に行くと、いらないものや高価なものを山ほど買わされてしまうので、すごく後悔します。
    よほど自信がある人以外はやめた方がいいでしょう。

  274. 3384 匿名さん

    量販店で店員の勧めるものを全部買う奴はおらんだろう。

  275. 3385 匿名さん

    その通りで、気の弱い人がオプション会に行くと、担当者の怖い人が付きまとって離れないので、いらないものや高価なものを山ほど買わされてしまってすごく後悔します。

  276. 3386 匿名さん

    気の弱い人はどこでも同じ。量販店と違って、オプション会はいいものが多いから、余裕があれば買えば良いと思う。後悔することはあまりないと思うよ。

  277. 3387 匿名さん

    その通りで、オプション会には、行かないのが正解ですね!

  278. 3388 匿名さん

    オプション会、行ってみるのが正解だと思う。

  279. 3389 匿名さん

    高いものをたくさん買わされるから、全然ダメ。

  280. 3390 匿名さん

    シンクの水切りプレートを買いました。
    8000円ぐらいだったか市販品より高いけど、ぴったり合うのでかいいかな、思いました。
    しかし金属性のためか、あんなことやこんなことが起こります。

    ちょっと、後悔しています。

    というより、後悔しない日はありません。

  281. 3391 匿名さん

    >>3390 匿名さん
    量販店でピッタリ合わない金属製のものを買うともっと後悔しそうですね。

  282. 3392 匿名さん

    >>3389 匿名さん
    オプション会であろうがなかろうが、新築マンション入居の際には欲しいものはたくさんあるからね。

    マンション用品はオプション会でいいものをゆっくり選ぶ方が、慌ただしく無関係なものもたくさん販売している量販店をまわるよりも、じっくりと必要なものだけを選べて良いように思う。

    要は、ご本人の問題だと思う。

  283. 3393 匿名さん

    高いカーテン買ったら安物で損した。
    オプション会じゃなくて、自分でじっくり選べばよかった。

  284. 3394 匿名さん

    >>3393 匿名さん

    見る目がない人はどこで何を買おうが失敗します。オプション会でじっく目の保養をすることです。

    ただし一流デベでないと、ニトリの方が良いかも知れませんが。

  285. 3395 匿名さん

    オプション会では、馬鹿高いだけの粗悪品をいっぱい買わされてしまうね。

    高い授業料と思えば、いいんじゃないのかな(笑)

  286. 3396 匿名さん

    >>3395 匿名さん

    社会経験のない人だとそう言うこともある。そう言う人は、マルチに勧誘されたり、ビットコイン詐欺に遭いやすい人だから、マンションを買うのも、何を買うのも、後見人に任せた方が無難だと思う。

  287. 3400 匿名さん

    [No.3397~本レまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  288. 3401 匿名さん

    賢い人はオプション会なんかには行かないで、自分の頭でかんがえて、自分ですべてそろえようとするよね。

  289. 3402 匿名さん

    >>3401 匿名さん

    賢い人は、ネットの削除されるような嫌がらせ投稿に影響されずに、自分の目で見て、自分の頭で考えてから判断すると思うよ。入居前に必要なものはオプションで、急がないものは量販店で、量販店に行く時間が惜しい人はネットで買えば良いと思うよ。どこで買っても、自分で全て揃えることに変わりはないからね。

  290. 3403 匿名さん

    経済学的に言えばトレードオフの関係かな。富裕層にとっては価格より利便の効用が大の場合が大きい。時給千円クラスの人が大手デベロッパーの新築マンションを買うことはないだろうが、新宿あたりの量販店まで電車で行き、何店かを巡り見積もりを取り、納品日に自宅で立ち会えば、結構な時間=機会費用を費やす。それでも平気な人は、そうすれば良い。あるいは安物家具屋で5年しかもたないベトナム製家具を買えば良い。

    どこでどのように何を買おうが自由だよ。価値観次第。

  291. 3413 匿名さん

    2万円が高いと思う人と2万円かけても惜しくないと思う人、色々いるからね。私は2万円の表札がそれほど高いと思わないけれど、そもそも表札は今どきだすべきものでないことくらい知っていたからね。賢い人はあまり失敗しないのかも。

    https://plate.hankoya.com/

  292. 3414 匿名さん

    賢い人は、オプション会も利用して、最適なものを購入するように思います。知りもしないで、最初から拒否するのは賢明でないですからね。

  293. 3415 匿名さん

    早期購入者で何十万円のクレジットをもらえたので、その範囲で工事中オプションに使いました。

  294. 3416 匿名さん

    [No.3404~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  295. 3417 匿名さん

    魚焼きグリル、デフォルト片面を両面焼きに変えたけど、数回使っただけで、もう焼き魚なんて焼かない。

  296. 3418 匿名さん

    >>3417 匿名さん

    すげえ細かいオプションのあるマンションだなあ。

    >数回使っただけで、もう焼き魚なんて焼かない。

    これまでも魚を焼いたことなんかないのかな?

    ガスよりは、電気ロースターの方が臭気もせずにうまく焼けるよ。

    ブリカマとか、サーモンとか、鶏肉とか、結構うまく焼けて重宝するよ。

  297. 3419 匿名さん

    普通は標準で両面でしょうね。そんなの取り替える手間を考えたら、オプションにしないでしょうね。

  298. 3420 匿名さん

    統計では、標準で両面の比率は、17.5%だそうです。
    ちなみに足立区は、71.1%です。

  299. 3421 匿名さん

    >>3420 匿名さん
    はいはい。元の資料サイトよろしく。

  300. 3422 匿名さん

    世の中には、すべての情報がサイトに転がっていると思ってるあたまの弱い人がいますね。

  301. 3423 匿名さん

    http://gasconro.info/blog-entry-9.html

    ホンマや、色々あるようね。

    でも、けむらん亭がええと思う。

    https://panasonic.jp/roaster/products/NF-RT1000.html

  302. 3424 匿名さん

    >>3422 匿名さん

    ははは。足立区の魚焼き器の統計なんてあるんだ。なんのために?

  303. 3425 匿名さん

    同感。オプション会はたいていぼったくり。だから行かない方がイイよね。

  304. 3426 匿名さん

    拙宅は富裕層だからウォシュレットを付けたよ。
    最近流行ってるんだって!

  305. 3427 匿名さん

    洗浄便座もピンキリですからね。拙宅はタンクレスの蓋の自動開閉、自動で水を流すのが標準装備でしたよ。

    テルマエ・ロマエで阿部寛が驚いたシーンがありましたが、海外からのお客様は驚かれます。

    日本の洗浄便座は、一々説明しないでも有名で空港で使って来られるので大丈夫なようですが、流石に蓋の自動開閉には目を丸くするようですよ。

    別宅はパナのアラウーノを入れましたが、こちらも便器の自動洗浄機能付きですが、中性洗剤を入れておくタイプで、掃除の頻度が少なくてすみ、大変便利です。

    たかが洗浄便座ですが、色々種類があって面白いですよね。

  306. 3428 匿名さん

    >>3420 匿名さん

    両面は若干高いようですが、両面だと、水を入れないタイプなので、掃除が面倒ですよね。

    拙宅では、掃除がまだ楽な電気ロースター、けむらん亭、を使っていますが、サンマやブリを焼くと結構油が落ちて、アルミホイールを引いても、毎回食洗機で網の部分と受け皿、ガラスを洗っています。食洗機がなければ、結構面倒でしょうね。

  307. 3429 匿名さん

    近くのスーパーで焼いた魚が売られているので、ついそちらに行っちゃうかな。焼きたてが美味しいのは間違いないけど、掃除が面倒で。

  308. 3430 匿名さん

    >>3429 匿名さん

    人それぞれですね。

    美味しいものを食べるのにはそれなりの手間暇がかかりますよね。スーパーのお惣菜は確かにそれなりに便利で利用していますが、焼き魚は、売れ残ったもので作っているようなスーパーもあるので要注意です。

    電気ロースターで焼くと、ものすごくうまく焼けてい美味しいですよ。実はこの掲示板の住民板で知りました。お勧めです。

    もちろん、マンションにオプションではないのでスレ趣旨逸脱ですが。

  309. 3431 匿名さん

    >>3429 匿名さん
    食洗機とディスポーザーがあれば、焼き魚もそれほど面倒ではないですよ。

    魚焼き器の網や受け皿、食器は食洗機で、食べ残しはディスポーザーに放り込むだけですから、5分で終わりますよ。

  310. 3432 匿名さん

    ディスポーザーは掃除が大変だし、あまり使われない。だから、最近の新築マンションでは敬遠されているそうです。日本人の生活にはあわないですね。まぁ、オプションじゃないから、そういうマンションは誰も選ばない、そういう話ですね。

  311. 3433 匿名さん

    >>3432 匿名さん

    ディスポーザースレを見ればわかりますが、ディスポーザーの掃除は週一度氷と中性洗剤を流すだけで簡単そうですよ。今時の内廊下タワーマンションはほぼ100%ディスポーザー付きですよ。今時タワーマンションで生ゴミを住民がエレベーターで運ぶなんて言うのはないですから。

  312. 3434 匿名さん

    ちょうどいい間取りだったけど和室がいらなかったので、洋室に変えてLDKとつなげてリビングを広くしました。
    これ、オプションだけど無料なので、多くの人が選んでいるようです。

  313. 3435 匿名さん

    >>3434 匿名さん

    拙宅も同じです。子供が独立したこともあり、狭い和室の3LDKより、広いリビングの洋室のみの2LDKの方が快適なので、そちらを選びました。

  314. 3436 匿名さん

    毎日掃除しないとすぐにカビが生えるから、最近人気がないようですね。
    強制的に設置されてしまって廃棄もできないから、厄介ですね。

  315. 3437 匿名さん

    >>2509 匿名さん

    なるほど。いいことを聞きました。こんどやってみます!

  316. 3438 匿名さん

    欲しい家具をある程度揃えてから、実はマンションオプション経由での購入の方が安かった可能性が判明しました…。(家具店等で購入)

    電気配線関連工事やエコカラットのような、何らかの工事が入るようなものは高額でしたが、照明やダイキンのエアコンなんかも安かったようだし、オプション(選択肢)として、うまく使えばいいだけですよね。

    まだ購入していないものも取扱メーカーとして記載あるので問い合わせてみます。


  317. 3439 匿名さん

    >>3438 匿名さん

    私も、インテリアは直接ショールームで購入するより値引きがあって、お得でした。おまけに入居と同時に配達もありました。一点、表面に細かい傷があったのは、メーカーの配達の方が見つけて、交換してくれました。HUKLAです。

  318. 3440 職人さん

    >>3425 匿名さん

    基本的にオプションは割高です。

    マンション購入にローンを組む必要がある人はオプション会には行かず、自分で探した方が無難ですね。

  319. 3441 匿名さん

    必ずしも高いとは思いません。マンション購入者はそれなりの年収がありますから、オプションにより、無駄な時間を使わずに、入居前に必要なものが揃う経済効果は大きいですね。

  320. 3442 購入経験者さん

    エコカラットは、オプションにすると数倍の値段になります。カーテンもやめた方がいいでしょう。

  321. 3443 匿名さん

    オプションは文字通り、選択ですので、高いと思えば選択しなければ良いだけです。高いと思えば、ニトリやイケアで買えば良いだけですね。

    私の場合は、カーテンはカーテンファクトリーで買いました。入居後数日カーテンなしでしたが、高層階なので問題ありませんでした。

    家具は殆んどオプションですね。幕張の家具屋主催の展示会でも購入しましたが、海外ブランドものはオプション会の方が良かったですね。

    その昔はO家具とかもオプション会経由で割引価格で買えたらしいですが、社長が娘さんに変わったので、品揃えがチープになり、オプション会での斡旋はありませんでした。

    IKEAはインテリアに関しては全然だめですが、なかなか面白く収納用品を色々揃えましたよ。

    書斎机や椅子などはオプション会ではなく、品川駅前のコクヨのショールームとか東急ハンズを利用しました。

    レカロのレザーの24時間チェアを買いましたが、値引きなしでした。オプション会ならば値引きがあるのに残念でした。

    今から思うとインテリアコーディネーターにお願いすれば、そういうのも取り寄せが可能だったかも知れないと思います。

    なにせ財閥系ですから、総合商社もバックにいるはずですから。

    利用できるものは利用した方が賢明ですね。

  322. 3444 匿名さん

    その通りで、オプション会には行かないのが吉ですね。

  323. 3445 匿名さん

    表札がいい。

  324. 3446 匿名さん

    オプション会、滅多に行かない山王溜池であって、面白かった。あの周辺のマンションもゴージャス。雰囲気にのまれて、良いものを奮発して購入した。マンションを買うって、一生に数あることではないので、後悔していない。DWのタワーマンションにはドイツ家具が良く似合う。

  325. 3447 匿名さん

    にぎやかでたのしいですよね。

  326. 3448 匿名さん

    場内は撮影禁止。結構高い物件を購入した芸能人も来るので、会場も洗練された場所が確保されているそうだとか。

  327. 3449 匿名さん

    5年前に購入したときに、ちょっとだけ壁掛けテレビを考えたけど、やめて正解だった。

    こんなに、あっという間にテレビを観なくなる時代がくるとは思ってなかった。

  328. 3450 匿名さん

    最近は、Android TVが出て来ましたね。確かにテレビ番組がつまらないですが、映画やスマホ画面は大画面でまだまだ見ています。オプションじゃなくて量販店で買いました。

  329. 3451 匿名さん

    オプションも時代と共に変わらないとね。浴室テレビなんてまだあるのでしょうか?

  330. 3452 匿名さん

    数年で陳腐化するものを壁に埋め込むこと自体がもうだめなんじゃないかな。

  331. 3453 匿名さん

    確かにそう思いますが、実際はどうなんでしょうか。

    テレビが、ここ数年で陳腐化しだしたのは結果論のような気もします。ここまでテレビ業界が凋落するとは予想外です。スマホで何でもでき、面白いコンテンツが選べるようになったからでしょうか。

    仰せの通り、後継のモデルがなくて、浴室のテレビが地デジ非対応のままとかだと悲惨ですね。

    私は浴室テレビのオプションではなく、東芝の持ち運びができる充電式防水テレビを買いました。ワンセグ、フルセグの地デジに加え、無線LAN経由でハードディスクレコーダーやテレビのタイムシフト番組(6チャンネルとか同時録画)や録画番組まで再生でき、まだ現役で使えますが、浴室で使うことはなく、正解でした。でも、後継機種はなさそうです。

    それと、マンション全戸にリモートプラスと言う東京ガスのインターネットを利用したエアコンやガスを制御できるシステムが入居時には入っていましたが、10年をまたずにサービス停止になりました。結構便利だったのですが、給湯器の故障信号が頻繁に出るようになったからでしょうか、中止されました。

    住宅は15年程度で大規模修繕やリフォーム時期になりますから、15年後を見据えて設備を設置することが必要でしょうね。

  332. 3454 匿名さん

    マンションのオプション、オプション会はどんなものが新しい住宅に必要か、世間で使われているか、などを知る良い機会になりました。もちろん価格比較サイトで価格比較もしました。家電関係は、予め購入リストを作り、量販店3店でから見積もりを取り、最安値のところから購入しましたが、結構安くなりました。家具はオプション会が殆んどで一般の展示会で羽毛布団や枕を買いました。選択の余地うぃ広くしておくのが良いと個人的には思います。

  333. 3455 匿名さん

    テレビ類は、もう、いらないですね。

    昔、知人が買ったマンションで、強制的にNHKと契約させられるところがあったけど、いまでもそんなことあるのかな?

  334. 3456 匿名さん

    >強制的にNHKと契約させられるところがあった

    分譲でも賃貸でもそんなマンションはないでしょう。契約の自由が裁判沙汰になっていましたが、少なくとも、マンションの管理会社が強制できるものではないですし、NHKだって受像機がなければ強制できません。

    それと、私の知る限り、マンションを購入するような家庭は、まだまだ皆さんテレビを持っていますよ。スマホでオリンピック見ても訳がわかりませんから。

    仕事を失くしてネットカフェで寝泊まりする人や、学生さんとかは、テレビ離れが激しいようですが。

  335. 3457 匿名さん

    ケーブルテレビが共用施設として導入されていた時代に、NHKが団体一括支払いとかいう割引制度ではいりこんでいたらしいです。
    40代以上の人はまだテレビを見ているようですが、それ以下とかデジタルネイティヴ世代は、もうまったくですね。

  336. 3458 匿名さん

    なるほど。ケーブルテレビか。そういうマンションもあるのですね。ケーブルテレビ自体は個別にキャンセルできませんからね。

    でも、拙宅は、LDに2ヶ所、各洋室に1ヶ所共聴の出力がついています。でOCNのケーブルテレビ経由で、地デジBS/CS共に普通のテレビ信号として共聴機器経由で各部屋に配信されているようです。インターネット料金として管理費に含まれているだけで、NHKとの契約は個別です。

    同じような仕組みであれば、NHKとの個人との個別契約なので、部屋に受信機がなければ契約する義務はないはずですね。

    スレ違いですみません。

    いずれにしろ、テレビの購入自体減っており、日本のメーカはほとんど外資に買収されていますので、浴室用のオプションでもない限り、オプションで販売されたり、購入することは少なさそうですね。

  337. 3459 匿名さん

    テレビ好きなのは高齢者だけと聞きますよ。

  338. 3460 匿名さん

    どうなんでしょうか?

    確かに若者の貧困化が進んでおり、車が買えない、テレビが買えない、仕事がないというような方が増えているようですね。

    建築土木関係もオリンピックまでは良かったのですが、仕事にあぶれて、職安でプロジェクトマネジメントの講習を受けたりしておられる方もおられるようですが、喫煙癖が祟って、講義が頭に入らずに、コース名自体も覚えられないとかで、ネットカフェで寝泊まりして早朝からタチンボして手配師に声をかけてもらうしかない方も増えておられて、当然テレビを買えないというような話は聞きます。

    一方富裕層のテレビ需要は80インチなど大型化している一方50インチ以下の小さなテレビの生産から日本のメーカは撤退しているとか聞きます。

    貧困の差が拡大しているということのように思います。

    富裕層の場合は、超大型テレビであれば新築時にオプションで壁に埋め込みとかの需要があると思います。

  339. 3461 匿名さん

    違うな。
    テレビはオワコン化して、つまらないから若者は見ないんだよ。

  340. 3462 匿名さん

    実際に住んでみると、後悔する事が多いかも。

  341. 3463 匿名さん

    >>3461 匿名さん
    と言うか、広告が少なく時間にとらわれないネット配信を見るようになったからでしょう。あと、YouTubeとかTikなんとかとかのくだらない動画。一般に日本人の若者が幼児化しており、長い番組は理解できないんじゃないでしょうか。

    ただこういう統計データも無視できないですね。

    【Inter BEE CURATION:奥律哉氏特別寄稿】“テレビ”とは何を指すのか?① ~テレビ普及率が示す“若年層のテレビ受像機ばなれ”~

    https://www.inter-bee.com/ja/magazine/special/detail/?id=44687

    内閣府が発表する「消費動向調査」(*1)の中に、主要耐久消費財等の普及・保有状況(令和3年3月末現在)という統計データがある。

     そこに掲載されている2020年の総世帯ベースでのカラーテレビ普及率は93.4%、100世帯あたり保有数量は181.5台である。しかし、これを世帯主の性別・世帯主の年齢階級別_男性29歳以下(単身世帯)で確認すると、普及率は74.4%、100世帯あたり保有数量は76.9台となる。全体に占める属性構成比は非常に少ないものの、”若年層のテレビ受像機離れ“を表わす具体的データとしてとらえる事ができる。




    視聴されているかどうかは別に、まだまだテレビは保有されているようです。

  342. 3464 匿名さん

    >>3459 匿名さん

    確かに最近の子供は、パソコンでもタブレット端末でも自由自在に駆使して、好きな情報をいつでも取り出せるから、番組表で決まった通りの時間にしか視聴できないテレビなんて、もはや視野に入っていないんでしょうね。
    観ているのは老人だけだから、これからどんどんテレビの所有率は減っていきますね。

  343. 3465 匿名さん

    当然減るでしょう。特に建設関係者は、オリンピック特需が消えて、ホームレス同然になっている人が多いと聞きます。テレビみたりインターネットで遊んでいる場合ではないでしょう。プロジェクト管理の知識とかをしっかり身につけて、元の仕事に戻れるように努力された方が良さそうですね。

  344. 3466 匿名さん

    もはや、オプションと関係なくなってる。

  345. 3467 匿名さん

    確かに。テレビを持ち出した時点で終わっていますね。オプションとしてはマイナー過ぎますよね。オプションで浴室用テレビがあるのは知っていましたが、付ける人はまずいないと思っていました。

  346. 3468 匿名さん

    ランドリー吊り戸棚って必要ですか?
    リネン庫は別にあります。

  347. 3469 匿名さん

    そこまでの収納は必要ないのでは?

  348. 3470 匿名さん

    何を入れるのですか?

  349. 3471 マンション検討中さん

    ストック買いの消耗品入れにしてもいいのでは

  350. 3472 匿名さん

    最近のリネン庫は結構収容力があるので、下の棚に洗剤とか洗浄剤の類は入れらている。うちは必要性を感じなかったかな。

  351. 3473 匿名さん

    デザイン良く、外国製ドラム式洗濯乾燥機のOEM版が設置されていたものの、後継機種がなく天板をカット、おかげでリネン棚のバランスが悪くなりました。備え付けにする場合、将来のことを良く考えた方が良さそうです。

  352. 3474 匿名さん

    オプションでリネン庫の上半分の扉を外しました。というより、オプションで下半分に扉をつけた、といった方が正確かも。
    タオルを出すのにいちいち扉を開け閉めするのが面倒だったので。

  353. 3475 匿名さん

    標準仕様が貧困だと、色々大変ですね。

  354. 3476 匿名さん

    と言うか、オプションが豊富だと悩んで大変ってことじゃないの?

  355. 3477 匿名さん

    どのオプションにするのか悩むのもまた楽しい。
    エコカラットは相当悩んだ末、決めて、ちょっと後悔している。
    床の色とか、吊戸棚の仕様とかも、ね。

  356. 3478 匿名さん

    どこの調査結果かは知りませんが、

    満足度の高いマンションのオプションはこれだ
    1位:カップボード
    2位:食器洗い洗浄機
    3位:玄関姿見鏡+エコカラット
    4位:人感センサー
    5位:リビングダイニングのダウンライト化

    https://redblog7.com/blog/seller-option/

  357. 3479 匿名さん

    >>3478 匿名さん

    人感センサーは便利です。夜に買い物袋を持って帰って来た時に手がふさがっていても電灯が点くのは、ちょっとしたことですが、便利ですね。

    1. 人感センサーは便利です。夜に買い物袋を持...
  358. 3480 匿名さん

    夜トイレに起きた時も便利。

  359. 3481 匿名さん

    >>3461 匿名さん

    テレビが“テレビ受像機”ではなくなる時代が来た

    https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/avt/1379227.html

    “テレビ受像機”は“映像コンテンツディスプレイに”
    閑話休題。少し視点を変えてみたい。

    「テレビという商品には将来性がありません。でもディスプレイならば可能性はある」。






    こういうことのよう。オプションとは無関係ですが。

  360. 3482 匿名さん

    ダウンライト、オプションで追加できましたが、追加しませんでした。標準分だけでも満足ですが、追加しておけばもっと夜景を楽しめたように思います。なかなか後から工事を入れるのは大変なので、こういうオプションはじっくり考えた方がいいですね。

  361. 3483 通りがかりさん

    >>3479 匿名さん

    マンションのオプションで玄関に
    センサーライトをつけようかと思案中
    19800円、高い?やっぱり必要?


  362. 3484 匿名さん

    >>3483 通りがかりさん

    電源スイッチタイプは、電気工事士の資格がないと工事できないからね。見た目は良いし簡単にセンサー範囲を調整したり、オフオンできるけれど。

    ソケットが合えば、センサー付きLEDに交換する手はあるかも。激安で同等機能を実現。

  363. 3485 通りがかりさん

    >>3484 匿名さん

    返信、ありがとう!素人は無理ですね
    電気代が意外とかかるって聞いたから、LEDか聞いてみよっと

  364. 3486 匿名さん

    玄関とトイレに付けて、便利です。

  365. 3487 匿名さん

    >>3485 通りがかりさん

    電気代はセンサー通電用の微電流と、電灯のオン時ですね。電灯自体は今どきはLED球なので消費電力は少ないです。それよりも、消し忘れや人のいないときの節電効果の方が大きいでしょうね。


    自動点灯のLEDは節電効果大!人感センサーライトの設置について
    https://www.intele-kobe.com/blog/?p=464

    自動点灯LEDは節電効果が高い?
    自動で人の動きを感知し点灯するセンサーライトの利用目的としてこれまで多かったのは「防犯」で、設置する場所も玄関先に限られていました。しかし、最近では「節電」を目的として屋内で利用する方も増えてきました。
    そんな便利さが注目される自動点灯LEDですが、節電効果についてはどうなのでしょうか?
    ここでは自動点灯LEDの節電効果についてご説明します。

    待機電力のコストはどれくらい?
    まずは点灯時以外に消費する「待機電力」ですが、おおよそ1W程度ですので、月々では約15円、年間では約180円となります。





    節電効果が大きいので、工事費やLED電球代を入れても、長期的には採算がとれるようです。

  366. 3488 通りがかりさん

    >>3487 匿名さん

    ご丁寧にありがとうございました!
    何かと便利そうなので、付ける方向にします

    ついでに、質問
    キッチンカウンターが前立てありなので
    モデルルーム仕様にしようかと思案中
    フルフラットにして天板を大理石化
    横側も+10万で大理石にした方がいいですか?
    やらないと白系の壁紙になるようです
    案外、どっちでも良いのかなって?
    因みに、洗面台も大理石にする予定
    洗面ボウル間に隙間が出来るらしいけど
    掃除を考えたらいじらない方がいいのかな、とか



  367. 3489 匿名さん

    >>3488 通りがかりさん
    前立てと言うのがよくわかりませんが、調理台より少し高くなっていると言うことでしょうか。フルフラットと言うのはアイランドキッチン風にされると言うことでしょうか。

    シンクの位置にもよりますが、カウンターキッチン仕様でフルフラットにすると水跳ねがカウンターに来ませんか?

    あと、カウンターとしてチェアを置かれるのであれば、予め適切なのがあるか調べておかれた方が良いかもしれませんね。ちなみに、拙宅のカウンターチェアは、あまり低くできません。

    横は、以前いたところはクロスで下の部分は木だったと思います。今のところは引出しと同じ化粧板です。でコーナ部分はどちらも掃除機が当たり、クロスの方は穴が空き、化粧板の方は傷がつきました。見栄えは大理石が良いでしょうが、綺麗なまま使いたいのであれば、ちっと注意が必要かもしれませんね。どうせ傷むのであればリフォームしやすいクロスと言う考え方もありかと思います。

    洗面台は、水栓周りがカビたり水垢(多分カルキとかその手の結晶)が付着しやすいので大理石だと掃除機が楽だと思いますが、隙間ができるようだと、そこに水分がたまり逆効果になるかもしれませんね。実物を見られて、チェックされるのが良いでしょう。

  368. 3490 匿名さん

    >>3488 通りがかりさん

    センサーライトですが、拙宅のものは、動作時間の変更も可能ですし、オフにすることもできます。

    センサー内蔵型電球は色々あるようですが、待機電力が小さくても動作時間が90秒固定のものだと、ちょっと長く感じるかもしれません。

    https://www.irisohyama.co.jp/products/electrical-appliances/lighting-e...

    壁スイッチに組み込まれた専用のものの方が利便性は良いように思います。

    1. センサーライトですが、拙宅のものは、動作...
  369. 3491 通りがかりさん

    >>3489 匿名さん

    わざわざ返信ありがとうございました
    ただのカウンターキッチンです
    見た目だけでフルフラットがいいかな、と
    確かに洗い物したら、水はね注意ですね
    横はクロスでもいいのかな?
    10万か、考えてみよう
    洗面台、標準だと継ぎ目なしの一体型
    大理石は単純に憧れだけですが、
    コンタクトレンズ使用者なので
    誂えたボウルの隙間が
    ちょっと気にはなったかなあ
    もう一度、確認だ!


  370. 3492 通りがかりさん

    >>3490 匿名さん

    センサーライト、
    ご丁寧にありがとうございました!
    玄関にあると便利そうですよね
    調整が出来るって聞いたので、ほぼ決定です

  371. 3493 匿名さん

    >>3492 通りがかりさん

    追加情報です。

    説明書を読めば分かることですが、センサー部分にカバーが左右についており、感知角度を調整できます。最初の頃は知らなくて、かなり離れた廊下の奥の動きも感知していましたが、調整することができました。意外と知らない人が多いですよ。お勧めです。

  372. 3494 匿名さん

    >>3491 通りがかりさん

    私も見た目がカッコいいと思って、フルフラットにしましたが、いろいろ失敗でしたね。
    水はねもありますが、リビングから洗剤やらなにやらシンクがまる見えで生活感を隠すことができません。

  373. 3496 買い替え検討中さん

    ビデとは歴史が違うので、一概に言えませんね。

  374. 3497 マンション比較中さん

    何といっても、エコカラと姿見とセンサーは必須ですね。
    玄関がおしゃれでお気に入りの場所になっていると、常に綺麗にするので、
    運気も上がるような気持ちになりますよ。
    玄関はその家の顔とも言っても過言ではないですからね!
    またオプションで選んで付けるとなぜだか気分も上がるんですよね、
    引き渡しの時に、必ずもの凄くテンション上がりますよ。

    ちなみにオプションのエアコンは高すぎるし、ほぼ意味なし。
    もっとお気に入りの機種を家電量販店で購入をお勧めします。

    あとカップボードは今一かなー…
    引き出し類が少ないから、収納率が悪くなるかなー
    色々な家具屋さんで気に入った欲しい物を選ぶ方が楽しくてお勧めー。

  375. 3498 購入経験者さん

    地震でみんな壊れるから、怖いですね。

  376. 3499 通りがかりさん

    >>3494 匿名さん

    貴重な意見、ありがとうございました
    よーく考えます
    確かに、モデルルームには洗剤なんてなかったし!

  377. 3500 匿名さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円・1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2・70.20m2

総戸数 19戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸