マンションなんでも質問「入れて良かったオプション・無駄だったオプション<第3弾>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 入れて良かったオプション・無駄だったオプション<第3弾>

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-02-16 12:57:56

第3弾です!
引き続き有意義な場にしましょう。

<前スレ>https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75818/

[スレ作成日時]2012-07-06 09:43:56

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

入れて良かったオプション・無駄だったオプション<第3弾>

  1. 1 匿名さん

    3口のコンロを使い慣れて数年経つと、3つでは足りない事がでてきて、だんだん4口が欲しくなってくる。

    今さらオプションではちょっとどうにもならなそうですが、キッチンが広い物件を選ぶべきでしたね・・・

  2. 2 匿名さん

    リンナイとかメジャーなメーカーのガステーブルだと、確かに3口までしかないですね。自分で4口のものを探して(外国メーカー?)、自分で入れるしかないんじゃないでしょうか。

  3. 3 匿名

    カセットコンロで頑張れば?

  4. 4 匿名さん

    魔法瓶浴槽ってどうですか?

  5. 5 匿名

    魔法瓶浴槽、結局、蓋したりしないと効果半減らしい。
    我が家は、新居に付いてるけど毎晩、家族が順序よく入るから意味がないかも。
    旧居との差を感じません。
    蓋も押し入れの奥に入れちゃった。

    旦那だけ毎日、深夜に帰宅とかなら便利なのかもね。

  6. 6 匿名さん

    えっ!?お風呂にフタしないの!?

  7. 7 匿名

    風呂に蓋しませんねー。
    入れたらすぐ入るし。

    5番さんと同じく浴室に蓋、置いてありません。

  8. 8 匿名さん

    うちは魔法瓶浴槽は必須です。
    オプションじゃなかったけど、あれは手放せない。

  9. 9 匿名

    >8
    必須ってのは、お湯はってから最後に入る人まで、何時間ぐらい経ってるんですか?

  10. 10 匿名

    うちの場合は3〜4時間ぐらい差があるから魔法瓶でないと冷めてしまう。
    さらに朝派も一名いるし、沸かす機能がついていないと生活できない

  11. 11 匿名

    朝まで保温した残り湯に入るの??
    濾過機能や浄水機能があるわけじゃないから、雑菌が心配じゃない?

  12. 12 匿名

    お湯を張るときにもフタをしないんですか?
    みんなが入り終わったら直ぐにお湯は捨てるんですか?
    湿気が凄そう…

  13. 13 匿名

    ドア閉めてて換気扇ついてたら湿気なんて浴室外に漏れないのでは?

  14. 14 匿名

    オプションでピクチャーレールを付けまくればよかった。
    釘打てないから何も壁に飾れない。
    粘着テープのフックは剥がすとき壁紙がハゲる。重いと落ちる。
    後悔してます。

  15. 15 匿名さん

    大阪市は家具固定などをした防災性の高いマンションへ認定制度を始めました。
    太鼓現象はGLなどの特定条件下以外では解決できるということがわかっているので、これからは家具や物が固定できる安全性の高い二重壁がマンションに必要な条件になると思います。
    最低でもオプションで選べるようになるべきです。

  16. 16 匿名

    ピクチャーレールって入居してから自分で買ってつけられないんですか?

  17. 17 入居待ち

    多分つけられるけど、見栄えが悪いんだと思う。

  18. 18 匿名さん

    戸境にエコカラットするとかなら最初にしないと面倒。
    また耐荷重が劣る場合が増える。

  19. 19 入居予定さん

    オプションとは言われてないのですが、ガスコンロが片面焼きなのが残念で。
    軽く営業さんに「両面焼きにはできないのですか?」と聞いたら
    「うーん。難しいですね」との返事をいただきました。
    追加料金はかかるとしても、ほんとに変更ってできないものなのでしょうか?

  20. 20 匿名

    ガスコンロはオプションでグレードアップ出来ましたがしませんでした。
    片面焼きは不便ですよね。
    やはりグレードアップしたほうがよろしいかと。

  21. 21 匿名さん

    ガスコンロなんてデベを通さずに入居後に自分で発注したほうが安く出来るような気もしますが。

  22. 22 入居予定さん

    そうなんですね!グレードアップできるか聞いてみます。

    もともとある新品をムダにして、自分でっていう勇気がないので
    事前に聞いてみます。

    ありがとうございました。

  23. 23 匿名

    グリルは使わないのでなくてもいい派です。

  24. 24 匿名

    網でサンマ焼くんですか?

  25. 25 物件比較中さん

    UVフロアコーティングについて、施工後数年経過した方(業者以外)のご意見が聞きたいです。

  26. 26 匿名さん

    床のコーティングも気になりますが、水廻りもした方がいいのでしょうか?

  27. 27 匿名

    モデルルームでは広く見えたリビングが内覧会ではかなり狭い。
    窓が開いた状態でバルコニータイルが床と同系色だったからみたい。
    オプションで頼まなかったけど今から付けようかと思案中です。

  28. 28 匿名さん

    家具が入っていない状態だと、不思議と逆に狭く見えるものなんですって。
    私もそれを知らなかったので、75平米から92平米に大幅アップしたはずが
    内覧でかなり盛り下がりました....
    家具を多少入れた今は、掃除が面倒な広さだと思ってます。

  29. 29 購入経験者さん

    バルコニータイルは、定期的に下を掃除しない限り、掃き溜めになります。

    あなたはマメな方ですか?

  30. 30 匿名

    一枚でも重いバルコニータイルを持ち上げて掃除するとなるとマメな上に体力も要りますね。

  31. 31 匿名さん

    バルコニータイルが重いって、何いってるんでしょうね

  32. 32 匿名さん

    バルコニータイルを敷いたことがない人だろうね。そんなに重くないし。

  33. 33 匿名

    掃除のときは、タイルはジョイントを外してバラすんですか?

  34. 34 匿名さん

    なんかバルコニータイルに.粘.着.してる人がいるねえ

    タイルの種類やバルコニーの形状、掃除用具によって、掃除の仕方は様々
    ケルヒャー高圧洗浄があれば、ごく一部を外して持ち上げて
    掃除すればよい
    バルコニータイルはホームセンターにも売ってるから、どのような
    ものか見に行ってみたらどうかな?

  35. 35 購入経験者さん

    「ウィンドウフィルム」って高価ですが、価値はあるのでしょうか?教えてください。

    夏は良くても、冬は寒くなるのではありませんか?

    5年くらいで張り替えないとダメなんですよね。

  36. 36 匿名さん

    熱が逃げないから暖房の効果を持続するような事メーカーは言ってますね。
    五年って、メーカーが張り替えたいだけでは。

  37. 37 匿名さん

    うちはタイル敷いて8年になりますが、まだ張替えの必要ないですよ。
    そんなに頻繁に動かすものでもないし。

  38. 38 匿名さん

    今度は読めてない人がww

    窓フィルムは無いよりはマシだけど、やっぱり家具などは日焼けする。
    日焼けがほとんど無いものはないのかねえ。

  39. 39 匿名

    >No38
    フィルム張れば、紫外線ほぼゼロにカットできますが、
    それでも日焼けするんですか?日焼けする原因て何なんですかね?可視光?
    紫外線より、波長長いから、あんまり影響しない気もしますが。よくわかりません。
    誰か教えてください。

  40. 40 匿名さん

    バルコニーのタイルの1枚1枚はたいした重さではない。
    だけど普通は連結して並べるから裏を清掃しようとするとまとめて持ち上げるか、もう一度ばらす必要がある。
    1枚1枚は重くなくてもまとめて持ち上げるのはかなりたいへんで現実的ではない。
    結局一度並べてしまうとよほどのことが無い限り裏を清掃することができなくて、長い間に泥とか虫の死がいとかがたまって大規模改修の時など一時撤去する必要がでたときにウへ―となる。

  41. 41 匿名さん

    だいたいバルコニータイルの裏を掃除する人なんてめったにいないよ。必要性がない。
    大規模修繕の時には、はずすこともあるけど、12年に一度くらいのことだからな。
    しかも、素人でも普通に一枚ずつはずせるし。

  42. 42 匿名さん

    >>39

    だから日焼けするって言ってるじゃん。貼ってるから
    言ってるのに、何を疑ってるんだよ。
    全部の部屋に貼ってるが、1年でもう焼けてるのがわかる。

  43. 43 匿名

    39さんの言うとおり。紫外線ゼロなら日焼けしないよな!日焼けするとしたら 張ったフイルムが粗悪品かもしれない。

  44. 44 匿名さん

    水回りのコーティングはどうでしょうか?価値ありますか?
    メンテ(溶液の塗りこみ)で持つのでしょうか?

  45. 45 匿名さん

    紫外線ゼロなんて謳ってる製品はないよ

  46. 46 匿名

    オプションで付けなかったことで後悔です。
    ちなみに上に書きましたが、オプションのバルコニータイルを頼まなかった者です。
    モデルルームのリビングに壁面収納が付いていて、それがガラスの棚になったお洒落なものだったんです。
    値段は100万。
    素敵だとは思いましたがガラスなんて重いものは乗せられないし収納力はないしであきらめて、食器棚メーカーのがばがばモノが入る壁面収納を設置しました。
    おまけにそれが黒っぽい焦げ茶色。モデルルームの爽やかさとはほど遠くなりました。
    なのに、自分の買ったところは間取りもカラーもモデルルームと同じでして。
    どんどん美しかったモデルルームのイメージから遠ざかっていく部屋になりました。

  47. 47 匿名

    ハウスメーカーの住宅展示場でモデルハウスと同じものを希望する金持ちがいるらしいが。
    まったく同じにしたいなら家具も買取ったほうがいいよ。
    家具で部屋のイメージが全然変わってしまうから。

  48. 48 匿名さん

    >46さん
    モデルルームって、つい夢を見ちゃいますよね。でないと売れないし。
    でも、そのまま生活できる人なんていないですよ。
    オプションと同じ家具を設置したとしても、そこで生活する限り、美しいガラス棚に美しくない荷物が押し込まれるだけです。
    バルコニータイルだって、広く見えるけれどそれで実際にリビングの面積が増えるわけじゃないですよね。
    46さんの生活スタイルに合った、自分オリジナルのお部屋が出来てきてると思えばいいんじゃないでしょうか?

    うちは、引っ越しのときに大物の家具をちょっと入れただけで、当初はずいぶん地味な、がらんとした部屋でした。
    住み続けるうちにだんだんインテリアのテイストが定まり、植物も育ち、ようやく自分らしい部屋になってきたなあと思えるようになりました。
    ただ、生活しているんだから乱雑でもいいやではなくて、余計な持ち物を減らしたり、散らかさないように片付けと掃除をまめにする、という努力は心がけるようにしています。

  49. 49 匿名さん

    バルコニータイル、やって良かったです。リビングが広く見えて開放感がでました。
    植物もタイルの上できれいにおしゃれに見えます。窓を開けておく時間も多くなりましたね。
    今では味気ないシートのままは考えられません。

  50. 50 匿名さん

    21階を買う時に営業さんから高層階なので網戸はいりませんと
    言われましたが、強引に付けてよかった。
    この時期は直ぐ前が大きな公園なので 蚊、セミ、カメ虫など
    多数やって来ます。
    いったい何階だったら虫の心配無用になるのでしょうか?

  51. 51 匿名

    蚊は4階でも入ってこなかった。
    セミ、カメムシ、アリ、バッタ、
    カマキリは今いる15階でも出る。
    むしろ今のほうが出る。

    網戸がなければ、ユスリカやクモ、
    ガ、ハチなども家のなかに大量に
    侵略するから、網戸がいらないはあり得ない
    気がする。
    根本的に窓が開かない家なら、網戸不要ですが。

  52. 52 匿名

    >42,45
    大抵のフィルムは、紫外線カット99%以上。
    結論:安普請

  53. 53 匿名

    数学的思考が理解できないみたいだから説明しても多分無駄だけど99%以上でも100%ではないよ

  54. 54 匿名さん

    1%以下でも家具が日焼けするのか知りたいんでは?
    他にフィルム張っている方はどうですか。
    フィルムでも3Mの何とかシーグとか分かると良いですが。

  55. 55 匿名

    フィルム程度では気休め程度の効果しかありませんよ
    本気でカットしたいのならUVカットアクリル板みたいな
    数mm程度の厚みがあるものが必要です

  56. 56 匿名

    100%でなけれは、99%だろうが90%だろうが日焼けしないとは言えないよ。
    数学的どころか算数…

  57. 57 匿名

    車にUVフィルム貼っていても腕が日焼けしました。
    や○ざさんみたいに真っ黒スモークではありませんが。
    このテのものは無いよりはマシだと思ってるくらいの効果でしょうか。

  58. 58 匿名

    日焼けは紫外線だけが原因ではないので、UV99%カットの製品でも、完全に防げるものではありません。

    と、メーカーのサイトにも書いてあるからね。

    >>52

    勝手に安普請と言い切ってるけど、
    住友スリーエムと、メーカー指定の
    施工業者に言ってくれ。

  59. 59 匿名

    99%以上で満足できないら、鉛のプレートでも貼ったら。γ線も遮蔽できるよ。

  60. 60 匿名

    鉛プレートでは、外が見えないからダメ。鉛入りガラスが良いよ。べらぼうに高いけど。

  61. 61 匿名さん

    9月初旬にオプション会をひかえています。
    フローリングのコーティングされた方おられますでしょうか?
    効果等 お教え願いたいのですが・・・。

  62. 62 匿名さん

    フローリングと一口に言っても、いろいろタイプやグレードがあるみたいですよ。
    タイプやグレードによって、3種類。
    1 コーティングした方がいいもの
    2 コーティングしなくてもいいもの
    3 コーティングしない方がいいもの  があるそうです。

    本当にマンションによるようで、最近のマンションはだいたい~~とかではないようです。

    まず、ご自分のフローリングを調べた上でデベと相談し
    セカンドオピニオンとして、他で調べた方がいいですよ。
    デベは利益優先な場合があって、どちらでもいい場合などは
    利益のある側に誘導してくる可能性があるので。

  63. 63 匿名

    コーティング不可のものもあります。
    しないほうがいいとか、しなくてもいいではなくて。

  64. 64 匿名さん

    補足ありがとうございます。そうでした。

  65. 65 匿名さん

    >58さん
    それは悪質クレーマー対策で書いてるんですよ。
    私の住んでいる部屋は高層南側DWで日当たり良いですが、購入して2年経っても、家具やフローリング、まったく日焼けしてないです。まあ、目で見ての範囲ですが。フィルムは最初から貼付されていました。住友スリーエムだったと思います。
    よって、1年で日焼けしてしまうマンションは安普請だと思います。原子レベルで日焼けを防ぎたい方は、上の方が言ってるように、鉛ガラスがよろしいかと思います。

  66. 66 匿名

    65は何を言っているのか?

  67. 67 匿名さん

    フィルムは効果あり、って言いたいんじゃないの。

  68. 68 匿名さん

    いや、自分のマンションは鉛で覆われていると言いたいの。

  69. 69 匿名さん

    さすがにそれはないでしょう。で、結局、フィルムは、張る価値あるの、ないの?フローリング、日焼けすると悲しいですよね。張らずに日焼けして後悔するより、張っても日焼けしたのほうが、後悔少ないかなあ。とりあえず見積もりお願いしてるけど、悩ましいです。

  70. 70 匿名さん

    まったく日焼けしないかどうかは、そこまで長い間使っていないので分かりませが、
    少なくとも日焼けの進行を遅くする効果ありますよ。

  71. 71 匿名さん

    便所の壁ににエコカラットを貼ると効果があるそうです。

  72. 72 匿名さん

    便通がよくなりますか?
    妻がスーパー便秘で苦しんでおります

  73. 73 匿名さん

    >72
    いえ、臭いを取ってくれるらしいです。
    便秘にはウォシュレットのゆらぎ機能を使うといいと思います。

  74. 74 匿名さん

    >>69

    ちゃんと読んでないみたいですねー。
    100%日焼けしないなどというフィルムは無いのですよ。
    あとは自分がどう考えるかだけです。

  75. 75 匿名さん

    >74さん
    100%カットではないが、日焼け防止効果はあるということですね。価格も高くないし、後悔したくないので、張ることにします!

  76. 76 匿名さん

    誰も100%なんて、求めてないんじゃないの。紫外線カットの効果が100%でなくても実感できるほどあるのか、あっても、わずかで、ないに等しいのか(張るだけ無駄なのか)、そこが知りたいんだと思うんだけど。

  77. 77 匿名さん

    >72
    そんなエコカラットがあったら欲しい

  78. 78 匿名

    南東向きの部屋が二部屋あるのですが、予算と部屋の利用頻度の観点から、片方にしかフィルムを張りませんでした。

    また築四年目なので日焼けの差は感じませんが、夏の部屋の温度が全然違いますよ。

  79. 79 匿名さん

    フィルムを貼ってから入居、3年になります。前の家がフィルム無しで
    結構あっという間に色が変わってしまったことを考えると、効果は
    かなりあるのかなぁと思います。が、家具やラグをずらすと、
    フローリングは軽く色が違ってますね。多分大ざっぱな方なら気づかない、
    全然焼けてないと言っちゃうでしょうけど。

  80. 80 匿名

    紫外線の有無で温度が変わるとか、どこの****で教わったんですか?

  81. 81 匿名さん

    つ断熱フィルム

    紫外線カットだけのフィルムじゃないだろ

  82. 82 匿名さん

    温度は、赤外線。って教えた上げなよ。

  83. 83 匿名

    これからオプションでガラスフィルムを頼むか悩んでいるんですが、窓が二重窓の場合フィルムをしなくても変わりはないでしょうか?

  84. 84 匿名さん

    フィルム貼る目的は?それによります。

  85. 85 匿名さん

    ガラスの外側に紫外線カットのフィルム
    ガラスの内側に断熱フィルム

    これで太陽対策は万全!?

  86. 86 匿名

    そして温度差でガラスが割れる

    まで書けば完璧です

  87. 87 匿名

    外側断熱
    内側紫外線カット
    の方が良いでしょう
    まぁそもそも両方の効果持ってるやつあるけどね

  88. 88 匿名さん

    玄関の手すり、迷ってます…
    つけるとなんか野暮ったいけど、ブーツ脱ぎ履きの時は便利そうだし…。

    後付けは可能でしょうか?担当さんはミラーや手すりは壁の補強が必要なので後付は難しいと言うけど、やたらと高いし…。

  89. 89 匿名

    玄関の手すりですか~私も気になっています。オプション会の案内をもらったときは、こんなダサイの要らないと思ってましたが、よく考えるとつけたほうがいいかなって気になり初めています。
    住んでいた社宅では靴を履くときみんな壁に手を添えるんですよね、だからそこの部分の壁紙が黒ずんでいます。
    先日、新築マンションのカーテンや家具の寸法を計るのにお店の方が来てくれたんですけれど。
    やはり玄関で靴を履きにくかったようで壁を触ってました。
    店員さんは咄嗟に申しわけなさそうな顔をしていましたね。
    あぁ、みんな靴が履きにくいんだ、手を置く場所は決まってるからそのうち汚れるな~と分かりました。
    あのいかにもご老人用の「手すり」って感じじゃなくて、木製のオシャレな手すりってないですかね。
    あればつけたいです。

  90. 90 匿名さん

    >>88

    下地補強は必須ですよ。とりあえず下地補強だけ
    しておいてもらえばどうですか?そうすれば、
    いい手すりが見つかってから付けてもよいので。

    ブーツの脱ぎ履きであれば、玄関に小さな椅子を
    置けばいいだけです。
    しかしうちの家族全員、そして来客だれも壁に手を
    付かないのですが・・・玄関の幅にもよるのかな?

  91. 91 匿名さん

    ・付けて良かったもの
    エコカラット:機能面よりも見た目で設置。トイレや玄関壁の一部に設置。ダウンライトから照らされて凹凸に微妙な影ができていい雰囲気です。

    風呂内竿の増設:洗濯機から取り出してハンガーにかけ、バルコニーへ持っていく際の一次待避や、雨天時の浴室乾燥時に洗濯物が多くても対応。子供がいるので洗濯物が多く助かっています。

    保温風呂:18時頃わかすと、殆ど追い炊き不要で22時頃まで暖かい。おかげで追い炊き機能を使ってない。


    ・微妙?
    フロアコーティング:WAX掛けが不要との事と床面保護目的で施工。いまいち効果がわからない。水をこぼしてもすぐふき取ればOKとのことだが、コーティングをしていない時、水をこぼしたら即NGなの?

    食洗器:漆器系食器が多く使えないものが多かった。でも来客時等に陶器系食器を多く使うときはとてもラク。


    ・最初からあって、良いと感じているもの
    玄関センサーライト:北側玄関なのでドアを閉めると真っ暗。昼間でも帰宅時にパッと点灯し、スイッチ操作がいらずいいです。
    エコジョーズ:東京ガスの場合これが設置されているだけでガス代3%の値引となる。


    ・オプションにせず自分で業者を選んだもの
    エアコン:ズバリ安いです。3台の予定が1台増+機能グレードアップ機種となりました。工事立ち会い等が面倒ですが。
    照明:これも安いです。オプションは定価30%引工賃込でしたが、ネット通販では50-60%引でした。自分で設置しましたがドライバー1本で設置完了。もちろん天井のコネクタ形式等を事前に十分調べ、下地補強や穴あけ等が不要な事を十分確認しました。下地補強や穴あけが必要なタイプだとオプションにしたと思います。
    カーテン:オプションだと大幅予算オーバーだったので、ネット通販+ホームセンター系の程度の良いタイプのカーテン。全てサイズオーダーでサイズぴったり。価格はオプションの半分以下ですみました。品質も満足してます。

  92. 92 匿名さん

    >>フロアコーティング:WAX掛けが不要との事

    今時のフローリング(シートフローリング)はもともとワックス不要ですけど。
    むしろどうしてもワックスしたいならお客様責任でという感じ。

    防汚、耐傷、メンテナンスフリーなどの高機能がコーティング剤の機能に変わってしまったということです。

  93. 93 匿名

    >>88
    >>89

    私は手すり付けて正解でした。
    無いと壁紙をベタベタ触ってしまうので。

    木製ですが、デベのオプションで1万円でした。

  94. 94 匿名さん

    遅くなりましたご、手すりの件、アドバイスありがとうございます。

    やっぱり、あれば便利ですよね…。うちは、オプションだど、カラーセレクトと連動した木製で、某メーカー8000円程の品が、30000万弱…。で、ミラー&チェストが90000…。

    設計変更になると言われましたが、一度、下地補強の見積もりとってみます。


  95. 95 匿名さん

    30000万の手摺は私も高いと思います。

    一等地のペントハウスが楽に買えますよね!

  96. 96 匿名さん

    すみません。下地補強の件が話題になっているので皆さんにお聞きしたいです。今度購入のマンションですが、5帖の子供部屋が二つあります。5帖と少し狭いので子供が大きくなると荷物も増え、小さなクローゼットのみではかわいそうかなと感じており。いずれは吊り戸棚などをつけてあげて本などを収納させてあげたいと考えています。子供がまだ小さいので棚をつけるのはだいぶん先ですが、候補になる場所には入居前に下地補強しておいたほうがよいでしょうか?吊戸棚の場合、下地補強まで必要か微妙かと考えましたので、アドバイスをいただければありがたいです。

  97. 97 匿名さん

    本が一番重たいんですよ。下地補強必須です。
    というか、吊り戸棚は下地補強しないと付けてもらえませんよ。

  98. 98 匿名さん

    >>92

    全部の物件がシートフローリングとは限らないし、91には
    そういうフローリングの家とは書いてないんだ。よろしく。

  99. 99 匿名さん

    97
    ありがとうございます。やっぱり最初から下地は検討必要なんですね。どこに付けるかが未定のため場所の特定を急ぎたいと思います。

  100. 100 匿名さん

    吊り戸棚に本はあまり入れられないと思った方が。
    重くて、木自体が歪んで底抜けますよ。
    体験済みです。
    ひな祭りの人形など普段置き場に困るものを入れて、本棚を買った方がいいかもね。

  101. 101 匿名さん


    全く、全部の物件がシートフローリングとは限らないし、見積もりなどもっと
    気軽にフローリングのことを検討していいんだ。今は空いている時期だし、よろしく。

  102. 102 契約済みさん

    100
    底が抜けたら悲惨ですね。もしも下に寝ていたり、本を読んでるときだったら大変かも。実は、私の幼少時代に住んでいたマンションで私の部屋が狭かったこともあり、親が吊り棚を業者に依頼してつけてくれましたが、そこには本をびっしり入れてました。結果、なんともなかったのですが、よほど施工が良かったのかもしれませんね。

  103. 104 匿名さん

    LDKに施設向けのライトマネージャーsを導入しましたが、なかなか使い勝手が良くてお気に入りです。
    住宅用のリビングライコンもありますがシーンセレクトが4つしか無く自分家のLDKには向かないので断念。

    ダウンライト3系統とダクトレール2系統、ペンダントライト1系統の計6系統を割り当てて、目的別にシーンセレクト出来るので便利です。
    例)通常モード、料理モード、食事モード、くつろぎモード、シアターモード、作業モード、パーティーモード、他

    ただしLDKのスイッチを全てライトマネージャーに割り当てたので、この本体が壊れたらどうなるか疑問点は残っています。
    壊れてから考えるしかないです。

    ダウンライト、スポットライト、ペンダントライトすべてを調光型のLED電球にして、正常に動作してます。

    スイッチを押すと、フェードしながらシーンを呼び出すので映画館みたいで楽しいです。

    で、費用はお察しですが、灯りは生活を豊かにするって事が実感できます。

  104. 105 OLさん

    先日初めてオプション会へ参加してきたのですが、元々リビングの1面にカラークロスを貼りたいと
    思っておりオプション会でカタログを見せてもらったのですが、
    案内の担当者がたどたどしくて非常に心もとなく、疲れてしまってろくに見ずに帰ってきてしまいました。

    1月に内覧会、3月に入居予定なのですがクロスは外部の業者さんにお願いしてもいいのでしょうか?
    スレ違いであれば申し訳ありません。。

    オプション会ではカウンター式収納を注文、玄関のミラーも検討中ですがおそらく注文することになりそうです。

  105. 106 匿名さん

    階数にもよりますが、低層階ならクロスは貼り終わっているはずです。
    別途業者で施工するなら、その個所にはクロスを貼らないように言っておかないとメクリ代が余計にかかりますよ。

  106. 107 匿名さん

    >>105

    外部業者に依頼だと、入居後じゃないと施工できないので、引越や片付けなど
    のスケジュールとの兼ね合いもあるし、相当ばたつくと思いますよ。

  107. 108 匿名さん

    >105
    クロスは仕上げて引き渡すのが普通です。
    引渡し後の工事になりますが、引渡し後に依頼する業者がマンション施工会社以外の業者の場合、引渡し後にしか建物内に入れませんので見積もりも引渡し後となります。
    引越し前にクロスの張替えを済ませたほうがいいでしょうが、そうなると引越し日が遅くなりますので、可能なら、内覧会の時に写真を撮り寸法を測って依頼する業者に知らせておけば時間の短縮になります。
    張り替える壁の前に何も置かないのであれば引越し後に施工してもらっても問題ないでしょう。
    壁一面だけだとすると、養生をして剥がして速乾性のパテで処理して貼るだけですから半日で終わるでしょう。
    値段は高くなりますが影の一面だけですので驚くような金額にはならないはずですので、施工業者に工事をさせるのが一番いいと思いますので、営業を通じて施工業者に話をしてもらえば工事を引き受けてくれる可能性は高いです。
    もちろん、標準仕様で仕上げて引き渡した後の工事になるでしょう。
    もしも上手くいけば、別料金と言うことで、社内工事と建築指導課の検査後に張替えをしてくれるなら引渡し前に終わる可能性もありますが、その可能性はかなり低いです。

  108. 109 匿名さん

    お風呂のTVは、どうでしょう?
    モデルルームに付いていたのですが、オプションでした。
    ポータブルの防水機能付きテレビも安く売ってますよね。
    故障したりしたら埋め込み式は大変なのかな?

  109. 110 匿名さん

    機能的にいいTVが出ても付け替えが大変なので、ポータブルを
    別に買った方が良いですよ。
    アナログの時代に付けて、世の中デジタルに変わって泣きを見た
    という人がいましたし。

  110. 111 匿名さん

    今は防水仕様でディーガプラスってのが、4万円程度ででてますよ。少し画面は小さいけど、録画もできるし、なかなかの優れものです。

  111. 112 匿名さん

    オプションより買った方が良さそうですね。
    ありがとうございます。

  112. 113 匿名さん

    幼稚園児2人おります。
    子供部屋5畳と5.5畳。高さ2.4メートルの部屋です。
    クローゼットは付いていますが、将来手狭になると思い、
    ロフトか棚を付けようかと思います。
    ロフトは、頭を打ったり、落ちたりして危ないと夫は言うのですが、
    どう思いますか?

  113. 114 匿名

    113さん
    うちの子ども部屋も似たような感じで5畳の洋室×2です。
    子どもはもう大学生と高校生の男二人なので狭いです。
    ですのでベッドを置くと部屋がキツキツになると言うので布団で寝ています。その布団は収納場所がないので起きたらたたむという具合ですがベッドほど場所を取りませんのでお友達も呼んでいます。
    ロフトや二段ベッドは子どもは喜びますが小さいお友達が来たときには「昇らせない」お家ルールをつくっておいたほうがいいですよ。
    自分の子は高い所も慣れていて親の言いつけは通っていてもお友達が怪我をする場合もあります。
    また、お友達が来たときにかぎってはしゃいでしまって、いつもはやらないようなことをすることもあるものです。うちの子どものことですが。

    お子様は幼稚園ですか。かわいい時ですね。
    お部屋のコーディネートも相談してわが家のルールを決めながらつくっていくのは楽しみですね。

  114. 115 匿名さん

    114さん、ありがとうございました。
    113です。

    先輩ママからのお答え、嬉しいです。
    家庭でのルール、とてもしっかりとお子様を育てていらっしゃるのだなぁと感心しました。
    他のこともご相談したいぐらいです。
    ロフトについては、もう一度話し合ってみます。

    やっぱり狭くなりますよね。
    モデルルームですと、可愛らしい机とベッドだけで素敵なのですが。
    お布団、ありかもしれません。

  115. 116 匿名さん

    小さいお子さんの家庭に 二段ベットやロフトはあまりお勧めしません。

    ウチも登らない、遊ばないとルールを決めていたのですが
    少し目を離した隙に 二段ベットから飛び降り腕を骨折しました。

    まぁ怪我をしたのはお友達じゃなく我が子だったのが不幸中の幸いでしたが
    してはいけないと言われると コッソリしてしまう心理…わからない訳ではないので余り怒りませんでしたが
    なんで二段ベットを置いたんだろう なんで目を離したんだろう と暫くの間自己嫌悪に陥っていました。

    娘が小学校入学前の話で 今では笑い話ですが 成人した娘には まだ消えない傷が残っています。

  116. 117 匿名さん

    116さん、ありがとうございました。
    114です。

    自己嫌悪、子育てをしているととても分かります。
    短い子育て期間にも、山のようにあります。

    うちの子供も、3階建ての新築コンクリート住宅の友人宅で、上階から下まで落ちてしまった事がありました。
    その後、何事もありませんでしたが、怖いですよね。

    先輩ママのご意見ありがとうございました。
    危険な物は取り入れないようにします。

  117. 118 匿名さん

    レンジフードに金網のフィルターが付いてますが
    オプション会でガラス繊維っぽいフィルターを薦められました。

    金網フィルターだけだと油煙などによる劣化が気になるので
    その上にホームセンターで売ってるようなフィルターを付ければいいと
    思っていましたが、それだと吸引力が低くなり過ぎないか?とか
    不安になってきました。

    金網フィルターだとメンテナンス大変だし、専用フィルター買った方が
    いいのかな?と思い始めています。

    金網フィルターで上から別フィルターを付けている方、
    吸引力はどうですか?メンテナンスはどうですか?

    オプションフィルターにした方の意見も伺いたいです。

  118. 119 匿名さん

    ホームセンターで売ってるようなというか、ダ○ソーで売ってるのを
    付けてますが、吸引力に変わりはありませんし、メンテナンスも
    時々汚れたら取り替えるだけ。金網の方に被せるタイプの
    フィルター(これもダ○ソー)を掛けた上で、目に触れる外側にも
    フィルターを磁石で貼っています。前住んでいた家は、これで8年間
    レンジフード自体の掃除はほぼ不要でした。引っ越し後にハウスクリーニングを
    入れましたが、ほとんど汚れていなかったと言われました。
    ま、揚げ物はしないんですけどね。

  119. 120 匿名

    普通に「ダイソー」って書けば良いのに。
    なぜ伏せ字にする必要があるの?

  120. 121 匿名

    伏字愛好会だからじゃない?

  121. 122 匿名さん

    どうでもいい事を書かなくてもいいよ

  122. 123 匿名さん

    うちもダイソ○の掃除機を検討してましたが、結局東芝にしました。

  123. 124 マンション住民さん

    ダイソンは、高いからね。

  124. 125 匿名さん

    >116
    別に腕の骨の一本や二本子供が元気な証拠で勲章みたいなものです。昔は良く気に登ってました。当然そう言った中で怪我をしてます。人間はそう言ったことから学ぶのです。一生消えない怪我私にも有りますが、いろんな人に話せて楽しいですよ。なので、二段ベットお勧めですよ

  125. 126 匿名さん

    下のお宅が不憫ですよ、それじゃ

  126. 127 匿名さん

    125の話は、マンションでは認められません。

  127. 128 匿名さん

    毎日二段ベットから落ちて骨を砕いてると言う話じゃないだろ。皆内容を理解して書いてるのか?何回か落ちれば学習して落ちなくなるよ。マンションでは認められてないとか、二段ベットを規約で禁止してるマンションなんて無いよ。

  128. 129 匿名

    >128
    通りがかりですが。。
    下階の住人の迷惑を考えたら飛び降りることができる環境自体与えるなあるいは与えるならきちんと躾をしろって話だよ。ルールではなくマナーやエチケット・デリカシーのレベルでね。
    貴方は自分と子供のことしか見えていないようだね。

  129. 130 匿名

    わざと落ちるって話?
    バカじゃない?
    いや、バカでしょ

  130. 131 匿名さん

    音が出るから二段ベットも買えないようでは、本末転倒。下の階の事を考えて?じゃあ一年に何回飛び降りるんだよ。一年に立った数回のことでそんなにムキになって騒ぐ事かよ。今年のresolutionは大らかな心を持つにした方がいいぞ。本当に日本のマンションに住む奴は生活音が少しした位でギャーギャー。

  131. 132 匿名

    >129です。

    二段ベッドも買えないって、、狭すぎるが故に二段ベッドにするしかないんと推察しますが(笑)
    一年に何回の問題じゃいよ~(◎o◎)一回なら良いだろうと思う親の資質を疑います(笑)

  132. 133 匿名さん

    129は理解できていないだけなんでは?

    そもそも一度も失敗をしない人間なんていないから。
    たまたまそういう行為をしない子はいるけど世の中の絶対なんてことはあり得ないから。
    大人の考えとしては立派ですが、躾のなんたるかを理解しないとパンパンに膨らんだ風船の
    ような子供になっちゃうよ。

  133. 134 匿名さん

    129はちょっと言葉のキャッチボールもできてないようなので、関わらない方がいいですよ。

  134. 135 匿名

    追い込まれて自作自演とかやめなさい。

  135. 136 入居済み住民さん

    >>118

    我が家は、入居後にオプションの会社に電話して後から専用枠フィルタつけちゃいました。
    賃貸にいたときは市販のものをマグネットでつけていて問題なかったので、そのやり方でいくつもりだったのですが、フィルタの前に金属板(整流板?)がぶら下がるつくりなので、空気の流れが変わるのが誤算でした。磁石と磁石の間(たくさんの磁石で隙間なく止めているわけではないので)から、地とフィルタのわずかな隙間を空気が抜けていくことが判明したんです。

  136. 137 匿名さん

    一部アクセントクロスにすることになりました。
    オプション会は昨年あり、内覧会は今月末です。
    クロスの色味をなかなか決められず、年明けてから返事okと言われましたがハッキリ日にちが不明だった為、問合せてみると
    内覧会でサンプルを改めてみてもokとのこと。
    私はてっきり内覧会の時点でアクセントクロスが貼られている状態だと思っていたのですが、他のオプション(玄関の大きいミラーやカウンター下収納等)も内覧会終了〜引き渡しまでの間に工事をするとのことでした。
    こういうものなのでしょうか?
    引き渡しまでオプション品の確認ができないのって普通ですか?

  137. 138 匿名さん

    今、19階建てのビルのプランを考えています。
    東西60m南北22mで19階建てで、階高は1~16階は4m、17~19階は3.5mの予定です。
    17~19階はゆったりとした70~80㎡くらいの2LDK賃貸マンションで、最上階の半分がオーナーの部屋です。
    下は賃貸テナントのフロアです。
    この17~19階のフロアのほぼ中心に、縦6m横9mのスペースがフロアの中心部分にあります。
    あなたなら、このスペースに何があれば嬉しいでしょうか?
    よろしければ教えて下さい。

  138. 139 匿名

    >137

    そういうものです。

  139. 140 入居済み住民さん

    >137

    うちは内覧会の時点ですべてついていました。もともとオプションの部分が少ないマンションだったからかもしれません。
    物件によるのでは?

  140. 141 匿名さん

    うちのところは基本設備しかなくて、あとは好きなようにオプションという
    コンセプトのデベですが、内覧前にほとんどのオプション工事は
    済んでましたよ。どうしても間に合わないものだけが、内覧会から引き渡しの
    間の工事でした。

    多分デベによるんだと思います。友人の所はほとんどが標準で付いていて、
    オプションは引き渡し後だったそうです。設計変更とか柔軟に受けたりしない
    コンセプトのデペらしいです。

  141. 142 匿名

    デベオプションは内覧会前で、契約後のインテリア相談会で発注したインテリアオプションは後でしょ。

  142. 143 物件比較中さん

    前レスにもあったけど、ピクチャーレールは沢山あった方が良いよ。子供の額入り写真やお気に入りの絵画・ポスターなど、壁のクロスやプラスターボードに穴を開けずに飾れるから。一本20000円位。

  143. 144 匿名さん

    家具の配置を決めてから設置しないと無駄になるので、完成引き渡し後の
    依頼で十分。

  144. 145 物件比較中さん

    えっ 家具とか永久固定配置なの?
    うちは模様替えやるので全室ピクチャーレールあるよ。

  145. 146 匿名さん

    家具なんて、そうそうしょっちゅう動かすものじゃないでしょう。

  146. 147 匿名さん

    どの部屋も背の高い家具ばかり置かないと思うけど。
    色んなとこにピクチャーレールあった方が穴開ける心配しなくていい気がするなぁ。

    うちも出来るだけ最初から付けます。

  147. 148 匿名さん

    些少の節約も大事かもしれませんが、、、うちもオプションで全部屋。
    廊下と玄関忘れた、、、。
    後付けは面倒なので。あとは加重やエコカラットなどとの絡み、信頼性。

  148. 149 匿名さん

    うちは天上まで高さのある家具を入れる予定なので、
    レールは2本しか付けませんでした。節約じゃないです。
    必要があれば後付けします。
    どうせデベのインテリア部門に依頼するので、あとで
    依頼しても同じ。

  149. 150 匿名さん

    と言い訳したくなる。

  150. 151 匿名さん

    ピクチャーレールって今検索で画像見てみたけど
    なんかあんまり格好良くない・・・・

    なんとかならんもんかしら。

  151. 152 匿名さん

    付けなければいいじゃん

    それだけ

  152. 153 匿名さん

    ピクチャーレールは管理規約上ビスの打てない壁のみ必要な
    ものだと思います。ピクチャーレールからつるすとワイヤーなどが見えるので美しくないです。
    壁なんて石膏ボードなんだからどんどん穴あければいいよ。
    フレームとかのためなら別に穴が見えるわけでもないし
    入居2-3年もたつと気にならなくなる。

  153. 154 匿名

    こういう層もいますから(苦笑)
    人それぞれ属性や感性に合ったインテリアで暮らしましょう。

  154. 155 入居予定さん

    この掲示板では、ピクチャーレールがあってよかったという意見が多いよね。ただ、
    インテリア相談会での価格が3か所で12万だったのに対して、
    近所のパナソニック系のリフォーム会社の見積りは、その約半分。

  155. 156 購入経験者さん

    そりゃあ、埋め込み式と後付けは、処理が違うし値段も当然違う。

  156. 157 155

    それが、どちらも同じ後付け。

  157. 158 匿名さん

    そりゃ、レベルの低いインテリア相談会だこと。私のマンションは組み込み式でした。

  158. 159 匿名さん

    レベルの低いインテリア相談会と言うよりは、早い時期に工事変更が可能な物件と、単なる付加工事(後付け)だけの物件の違いかな。
    ピクチャーレールの壁際の天井側埋め込みは、単なる付加工事じゃ出来ないものね。

  159. 160 匿名

    建築中オプションは、天井埋め込み設置だけど、その期限に間に合わないなら、インテリア相談会では後付けだから、どうせ後付けなら、他社に依頼したほうがお安いし、仕上がり同じかも。 

    建築中オプションのほうがインテリア相談会より安い時もありますし。 

  160. 161 購入経験者さん

    だから、組み込み式でない時期に相談会をやることが、その物件のレベルが分かるということではないでしょうか?

  161. 162 匿名

    デベによって、呼び名が違うと思いますが、インテリア相談会の前に、オプション相談会がありませんか。

    オプション相談会は、コンセントや照明の増設とか、建築中に変更できる類いのオプションを相談する会。

    インテリア相談会は、カーテンやエコカラットとか。   

  162. 163 匿名さん

    レベルの問題じゃなくて、デベの
    方針の違い。低レベルとは言えないデベで、オプション対応なしって所も
    あるのよ。

  163. 164 匿名さん

    エコカラットをTVボードの後ろの壁一面だけ入れたいのですが
    オプションだと高すぎるので、自分で手配したいのですが
    もしそのような方がいらしたら、参考にお値段を教えていただけませんか?

  164. 165 匿名さん

    163

    具体的に何処?

  165. 166 匿名さん
  166. 167 匿名さん

    2流ですな

  167. 168 匿名さん

    地方の人は知らないだろうけど、低レベル
    デベではないよね。

  168. 169 匿名さん

    エコカラット自体はそれほど高いものではないですが、を自分で貼ると凄くきたなくなります。
    高くつきますが、オプションでやってもらうのが一番良いです。

  169. 170 匿名さん

    164ですが、説明が足らずにすみません。

    自分で手配とは他社にお願いすることだったのですが
    オプション会ではなく、他社で手配された方いらっしゃいますか?
    よかったら参考にさせてください。

  170. 171 匿名さん

    >170さん

    2種類のエコカラットを約10㎡で、工事費込み16万円程でした。
    地元の内装業者に施工してもらいました。
    オプションの見積りだと倍近くかかった様に記憶しています。

    ちなみに、入れて良かったオプションは魔法瓶浴槽。
    後でもよかったのがバルコニータイル。仕上がりには満足していますが、高かった。
    効果があるのかどうか、イマイチ実感がないのがセルフィールです。

  171. 172 匿名さん

    171さん
    ありがとうございます。

    やっぱりオプション会の半分くらいの価格で施工してもらえますよね。
    エコカラットの機能よりもインテリアとして興味があるので
    地元の内装業者、リフォームの会社などに見積もりをお願いしてみます。
    本当にありがとうございました。

  172. 173 匿名さん

    魔法瓶浴槽は、あとから施工できますか?
    最初にオプションで入れないと
    あとから欲しくなっても設置不可なのでしょうか?

  173. 174 匿名さん

    タカギの蛇口一体型浄水器
    カートリッジのボッタクリ商法が最低。
    「カートリッジのご購入には定期交換メンバーへの登録が必要です」
    オプションの他社の蛇口にすればよかった。

  174. 175 匿名さん

    >174
    カートリッジ交換する金もないのか?

  175. 176 周辺住民さん

    >175
    カートリッジにしなくても水道水は飲めってことだろ。
    いらないカートリッジの交換代は少額でも頭にくる。
    つまりは、そーゆー事だ。

  176. 177 匿名さん

    175はタカギのやり方知らないだけだろ

  177. 178 匿名さん

    自分で浄水器を付けたって、フィルタカートリッジは定期的に交換が必要なんだけど。

  178. 179 匿名さん

    例えばクリンスイならカートリッジをネットで定価の半額以下で買える。
    そういう自由がなく言い値であるということでは。

  179. 180 匿名さん

    >175
    いやうちタカギだよ

    >179
    なるほど
    タカギのはネットでは買えない独自の品質があるとして納得してるわ
    4ヶ月に1回ペースだ
    負担にもならないから

  180. 181 匿名さん

    「ピクチャーレール」

    組み込み式を気合入れてオプションしたけど・・・飾るに値する絵が買えない・・・・

  181. 182 匿名さん

    …子どもが描いた絵を飾ろう…

  182. 183 匿名さん

    4ヶ月に1回、4000円程度のフィルタ代でブツブツいう気が知れない

  183. 184 匿名さん

    うちも子供の作品や写真を飾ってますよ。
    幼い内は可愛いですよ。

  184. 185 購入検討中さん

    オプションとか間取り変更の代金て先払いなんですか?
    何かと入り用なんで後払い、入居前くらいに払いたいです。

  185. 186 匿名さん

    そういった物件を探せばいいだけでは?
    ゆとりですか?

  186. 187 入居予定さん

    185様
    物件によって違うのかは解りませんが・・・ 
    うちも先日やっとコーディネートが終わり(8ヶ月長かった)
    担当の方から オプション代金は先払いですので振り込み予定日を・・・
    と 言われました 200万程支払うので2月末日迄でお願いしています
    先に払うことを知らなかったのでちょっとビックリしました(>_<)

  187. 188 購入検討中さん

    ありゃ、やっぱり先払いなんですね。

  188. 189 購入経験者さん

    いやいや。現物確認してからの支払いが普通です。

    オーダーオプションは内覧会で確認後の支払。

    それ以外のインテリアオプションは、内覧会の修繕案件が再確認できた後に取り付け、引き渡し会で確認した後に支払います。

    出来上がりを確認しないで支払うのって、不安じゃないですか。

  189. 190 購入検討中さん

    ですよね。担当さんは先払いみたいなニュアンスで説明されてたんで確認してみます。

  190. 191 匿名さん

    オプションで付けるかどうが悩んでいたピクチャーレール、先日自分で付けてみました。思っていたより簡単に設置でき、費用も一万円程度で済みました。

  191. 192 匿名

    >>189
    無知すぎ。
    個人的に請負契約結ぶんだから、基本先払い。金消契約でつまずく方もいるんで、代金は先に頂きます。
    鍵の引き渡しがあるまでは、あなたの資産でないので支払いは自由にできないのです。

  192. 193 匿名さん

    床暖増設など建築時に施工するもは引き渡し数週間前に前払いだったな。
    残金支払いと一緒に。
    コーティングなどは引き渡し後後払いだったような。
    前者は不動産会社に後者はインテリア会社に支払った

  193. 194 匿名さん

    うちんとこも、建築時に一緒に施工するようなものは、家の残金と
    合わせて支払だった。出来上がった後に施工するインテリアオプション的な
    ものは内覧後だった。

  194. 195 匿名

    物件によって支払いのタイミングが違いますので各自営業に確認しましょう。

  195. 196 購入検討中さん

    すれ違いかもしれないけど、広い部屋に引っ越してルンバやココロボ買った人います?

    外出中に床掃除してもらうと、ザーッとでもかなりありがたい。

  196. 197 ご近所の奥さま

    ルンバすごい!

  197. 198 匿名さん

    ザーッとではなくて、床はそこらの掃除機よりルンバの方がキレイになります。


    ただ、オプションじゃないから全然スレ違いですが。

  198. 199 入居予定さん

    体験談をください。

    1.ウッドブラインドにしてよかったこと・悪かったこと

    2.ウッドブラインドは、埃が目立ちますか?

    3.フロアコーティングの艶なし・光沢なしをされた方の体験談

  199. 200 匿名さん

    ホコリが溜まる

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億998万円・1億3498万円

3LDK

70.16m2・71.49m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4490万円・4890万円

1LDK

33.79m2

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7848万円

2LDK~3LDK

53.67m2~63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸