なんでも雑談「30代後半独身女性は負け犬か??」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 30代後半独身女性は負け犬か??

広告を掲載

  • 掲示板
[更新日時] 2020-12-11 10:32:25

みなさんレスをどうぞ!!

[スレ作成日時]2004-08-10 22:50:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

30代後半独身女性は負け犬か??

  1. 601 匿名さん

    マケグミでイイと思う。
    そこから起死回生をすればいいのだから。

  2. 602 匿名さん

    え?具体的にどうすればいいの?

  3. 603 匿名さん

    全身美容整形

  4. 604 夢〜眠

    雑誌は買わないからな。わからないや。

  5. 605 匿名さん

    主婦の友って付録がおススメ

  6. 607 匿名さん

    30代後半の女性、犬と暮らしている独身の女性。おえー!!
    人生の敗戦処理ってさびしいねえ、オバさん。

  7. 608 匿名

    >>607
    お前みたいのを伴侶にしなくて良かっただろ。
    犬猫と暮らすほうがまし。

  8. 609 匿名さん

    寄生虫や動物特有の病気怖くない?

  9. 610 匿名さん

    ≫608
    犬猫より、蛇とか蜥蜴はいかが、
    赤犬より美味しいよ。

  10. 611 匿名さん

    >30代後半の女性、犬と暮らしている独身の女性。おえー!!

    伴侶どころか、女友達も居なさそう~

  11. 612 匿名さん

    犬や猫、かわいいですよ。馬 鹿な男と一緒より100倍もいいです。ペットは大切な家族です。

  12. 613 匿名さん

    男は裏切るが

    ペットは裏切らない

  13. 614 匿名さん

    30代後半の男性、犬と暮らしている独身の男性。もっとおえー!!

  14. 615 匿名さん

    >30代後半の女性、犬と暮らしている独身の女性。おえー!!

    職場の女性から軽視されていませんか?

  15. 616 匿名さん

    我慢して男と一緒に暮らしてるよりよっぽどまし。

  16. 617 匿名さん

    人間は犬にはなれません。
    したがって30代後半独身女性は***ではありません。
    最近の日本ってやたら変なレッテル張りたがるけど何でだろ?

  17. 618 匿名

    自身が恵まれていないと、誰かしらを差別し自分を上に見立て救われたいのです。
    要するにかわいそうな人たちです。
    人それぞれを認められず、マイノリティを見付けたとたんにそれを悪だと決めつけ、叩いて叩いて自身の社会に対する鬱憤を晴らします。

  18. 619 匿名さん

    犬と暮らしているオバさん!
    鏡の無いおうちって、ステキなの?

  19. 620 匿名さん

    子無しや独身が子供代わりにペット愛玩するのは仕方ない事です

  20. 621 匿名さん

    シングルマザーのち生活保護受ける女性より

    ペットで我慢している女性の方が偉い!

  21. 622 匿名さん

    子供がいなくて可哀想に。

  22. 623 匿名さん

    >子供がいなくて可哀想に。

    子供手当てもらえて羨ましい!

  23. 624 匿名さん

    産まれない人をせめてはなりません

  24. 625 匿名さん

    同じようなスレが立ったぞ

  25. 626 匿名さん

    見た目が良ければ、ペットのように飼ってあげますよ。

    精神的には屈辱かもしれませんが、いろんな意味で勝ち組以上の気分は味あわせてあげます。

    ただしお小遣いはあげませんがね。

    どうですか?

  26. 627 匿名さん

    んだ

  27. 628 匿名さん

    そうね。

  28. 629 匿名さん

    亭主は金稼ぎ専用の下僕よね。

  29. 630 匿名さん

    626番よ、偉そうに言ってるが床上手なんだろうな。

  30. 631 匿名さん

    626番はバター犬として飼われています。ワンワン。

  31. 632 匿名さん

    25歳ピークに細胞や機能が劣化するらしいから
    その頃までに結婚する方が良いと言うね

  32. 633 匿名

    俺は、20才までだと聞いてるぞ

  33. 634 匿名さん

    いずれにしても、結論からすると
    ジュクジョは無理と言うことだ。

  34. 635 匿名さん

    良く吠える事が出来るのは長所ですね

  35. 636 匿名さん

    結婚に縁無かった理由は?

  36. 637 匿名さん

    不幸な結婚より独身のほうがましだろ?きっと。

  37. 638 匿名

    稼いだ金は独り占め♪

  38. 639 匿名さん

    金があれば大丈夫。

  39. 640 匿名さん

    早く結婚しないと細胞が劣化するって言うよねー
    細胞なんて見たことない奴に限って きゃはは

  40. 641 匿名さん

    短期間でも結婚してバツイチになっとけば、うるさく言われないんじゃない?

  41. 642 匿名

    そんなの金と時間の無駄♪
    言いたい奴には言わせておけばいいんじゃない?

  42. 643 匿名

    三十後半で独身となると高収入な人が多いでしょうね。
    扶養控除がないぶん税金を多めに納めているし、老後の人生設計もきちっとできているでしょうから負けとは言えませんね。

  43. 644 匿名さん

    うちの会社の30代後半バツイチ女は完全に***です。

    年末に営業成績最悪でクビになり、1月から総務に異動になりました。
    が!全然仕事ができないのに女子達には上から目線。(営業クビになったくせに!)
    男性には媚売って。
    でも、かなり剣があるキツーイ顔立ち、目つきも怖く冷たい雰囲気。
    性格もきつくて結婚なんて向かない。

    それでも、収入ぐらい良ければいいんでしょうけど、営業手当てとやらがつかなくなった分、給料は減り
    アパート代を払うのも苦労してるみたいで、今月から仕事が終わってからバイトするって言ってました。
    気の毒ですが、***ですね。

  44. 645 匿名

    こんなところで悪口書いてるアンタも彼女に負けず劣らずの負け いぬのようね。うふふ

  45. 646 匿名

    四十近い女でアパート住まいな社員がいる会社って。。相当景気悪いんですね。

  46. 647 匿名

    学生じゃあるまいしアパートとは。。

  47. 648 匿名さん

    >>644

    何のバイトかな? 夜の?

  48. 649 匿名さん

    30代後半の独身女は勝ちネコよ~ 犬扱いしないでね マンションも買ったし 預金もあるし 勉強もしてるし自立まっしぐら 結婚はしてもいいし しなくてもいいの 自分の都合で決めるから

    ***は 甲斐性のない男とあせって結婚しちゃった女のことでしょ 不細工なおバカな子生んじゃって
    挙句の果て 離婚 全て時間の無駄 

  49. 650 匿名さん

    いけてるツンツン美女OLは30代後半でもぜんぜんありだと思います。むしろお願いします!(←なにを?w)

  50. 651 匿名さん

    >甲斐性のない男とあせって結婚しちゃった女



    どこにでもいるもんですね~
    いますよ!まわりに!それも対照的な2人。
    一人は男運、金運なし、仕事までダメになった離婚女。
    昼ごはんは菓子パン一個をかじりながらパソコン見てる。ほんとに惨め。
    自分が不幸なので幸せな家庭を持ってる人には意地が悪い。



    もう一人は、男運は?ですが、仕事はよくできバンバン売り上げ伸ばしてお金は持っている。
    グルメでお肌艶々。でも少し太り気味。
    30代後半独身、趣味も充実してて周りにも気配りできる。

  51. 652 匿名

    高校、大学時代の友人とよくホームパーティをしますがお酒が入ると既婚者の愚痴が沢山出てきます。
    たまにはガス抜きにいらっしゃいと誘っていますが、、みんなガス溜まりすぎ( ̄∀ ̄)

  52. 653 匿名

    自分の妹.10年前位に離婚をして涙を流してたけど..当時.自分自身の生活には何の影響も無かったです!!

  53. 654 匿名

    だからなに?

  54. 655 匿名さん

    652

    そりゃ外では愚痴言うよ。
    家では仲良しでも。
    そういうもんだ。
    それでも結婚してよかったなって思うし。

  55. 656 匿名

    >>655
    涙拭けよ

  56. 657 匿名さん

    髪振り乱して子育てして浮気される主婦より
    独身の方が優雅で勝ち組だと思うけどな。

  57. 658 匿名

    私は今回の地震で、独身の身軽さ、気軽さをありがたく感じています

    どんな災害が起きても、自分のことだけかんがえればいいのって、ありがたい

    自分が無力な故、目の前にいる大切な人を救えない
    なんてことには遭遇しないで済む


    これまでは、一人暮らしって
    お金稼ぐのも日々の生活も
    全部自分一人でやらなきゃだから、大変
    とずっと感じていたけれど

    今は独身・一人暮らしの身軽さを
    ありがたく思っています

  58. 659 匿名さん

    子孫もいないと誰にも弔ってもらえず孤独に死ぬこともありますよ

  59. 660 匿名

    658に追記

    借金ないけどお金はあるから
    葬式代も自分で賄える

    一生独身で終わってしまったら…
    孤独死も想定内かな…
    たしかに寂しいし悲しいし、ご近所には迷惑かけるけど
    私は死んでるから、迷惑掛けたことに気付かない

    私等世代は孤独死多くなるのかな?

  60. 661 匿名さん

    私世代って一人語りされてもね
    50代?

  61. 662 ビギナーさん

    30代後半の独身女性は、日本で一番自由にお金をたくさん使える世代です。

  62. 663 匿名さん

    貧乏な人に失礼じゃないですか?

  63. 664 匿名

    661さんへ
    私、660は30代です

  64. 665 匿名さん

    もういいじゃないか
    見栄張るのはやめてカムアウトしようぜ

  65. 666 匿名さん

    やりはんなせれ

  66. 667 匿名

    日本語でおk

  67. 668 デベにお勤めさん

    わかつきのことだ

  68. 669 匿名さん

    やはり人生の充実感というか満たされれいる感じはうすく見えますね。
    逆にいくら幸せそうに見えていても大事なところが不足しているようで
    気の毒に思えてしまいます。

  69. 670 匿名

    そうですね。仕事優先にして、地位名誉があっても家庭がないのはさびしいです・・・
    お金持ではなくても、家庭があって子供がいる事が、
    何よりの幸せと言えるでしょう。。

    昔の考え方で古臭いと言われそうですが・・

  70. 671 匿名さん

    そんなことないですよ。
    私の妻は結婚するまでは他人と一緒の生活なんてとてもムリというような人でしたが、今は仕事を辞め、子供も生まれてとても幸せだと言ってます。今はただの専業主婦です。30代後半です。
    一生のうちで今が一番幸せらしいですよ。
    赤ちゃんの世話をするのが楽しくて仕方ないそうです。

  71. 672 匿名さん

    専業主婦なんて古臭いって言ってるのは専業主婦になれない環境にいる人の負け惜しみです。
    ホントは専業主婦になってダンナの帰りを待って子供の世話をする平穏な生活を望んでいる人は多いです。
    そうでなくてホントに仕事バリバリが希望の人ももちろんいますけど。

  72. 673 匿名さん

    そうです完全に負けちゃってます。いい男はほとんど他の女性の所有物となっており
    ます。

  73. 674 匿名さん

    >672

    育児休暇の間専業主婦してましたが、幸せでしたね~。
    淡々と過ぎていく、幸せいっぱいの時期でした。

    梅干しつけて、うどん打って、パン焼いて、ガーデニングで野菜や花を作って子供と摘んで。
    毎日子供と遊んでました。粘土、折り紙、音楽、踊り、などなど・・・・

    仕事には復帰してそれなりの収入は得ていますが、仕事はどんな仕事であれ、仕事にすぎないと思っています。

    ほとんど、どの仕事も、子供を育てる責任とか幸せに比したら、自分の時間をお金に換えてるだけのことで、それ以上でもそれ以下でもない。

    そういう風に思います。

  74. 675 匿名さん

    30前半ならまだしも、35過ぎたらもうほぼ女性は価値なしでしょうか?

    男性から見て、触手は動きますか?

    子供はもう望めないというか、望まないほうがいい年齢ですが。

  75. 676 匿名さん

    まだまだいけます。大丈夫。

  76. 677 匿名

    子供なんて かわいいのは小さい間だけ 大きくなれば親の言う事なんか聞きやしないで 逆らってばかりで ストレス溜まる

  77. 678 匿名さん

    まず人間性に問題がありかと

  78. 679 匿名

    育て方間違うと引きこもりになっちゃうからねー

  79. 680 匿名さん

    チーズの好きなイヌと、家の中に閉じこもっていなさい。
    臭いので外をウロチョロしないで下さい。

  80. 681 匿名さん

    ***とか言っている人って時代遅れ。30代独身女性って仕事もプライベートも充実してるから主婦の私としては憧れる半面、口にはしないけどいろいろ悩みは多そう。お金を自分の為に自由に使えるのは、いいなぁ。

  81. 682 匿名さん

    子供も独立したひとつの人格なんだから親は自分の所有物だと思わず、子供の意思を尊重しないといけない。
    ペットとは違うんだよ。
    なんでもかんでも管理しようとすれば、言うこと聞かなくなるのは当たり前。
    だからといってほったらかしでいいってわけではない。子供がまともに成長するようなみちしるべとして、いつも見ていて、必要なときに助言してあげることだ。
    どうして自分が子供だったときのことを思い出せないのか不思議だ。
    自分が子供の時、親に言われたり命令されてイヤだったと感じたことは絶対しちゃダメなんだよ。
    相手の気持ちになって考えるという、当たり前のことがなぜできないのかな。

  82. 683 匿名さん

    独断ではあるが30代後半の女性は、要らぬ知恵とか垢みたいなのがついていることが
    多くって付き合いづらい。もちろん男もだが歳を食っても素直な心は持っていたい。

  83. 684 匿名さん

    晩婚のオバサンが保育園に集まるけど、もっと早く結婚すれば良かったという話になります

    やはり20代で産むべきだった、若い頃遊び過ぎたと後悔している人がたくさんママ友の中にいます。

    私は28歳と32歳で産みましたが、よかった。

    35歳までに結婚して38歳で出産して子供が大学卒業するときには
    もう還暦ですからね。

  84. 685 匿名

    還暦といっても今の還暦は元気。
    二十代後半は責任ある仕事を任されたり、昇進に差が出だす頃。その時期にブランクを作れないと判断する人が多いというのも一因でしょう。まあ人んちのことはよいではないですか。

  85. 686 匿名さん

    そうは言うけど、職場で保険関係のレセプトとか見ると30中盤で結婚して慌てて子供作ろうとしたら不妊でできない、と治療してる子、多いですよ。。。

    もっと早く結婚してもっと早く治療をはじめていたら、効率がいいはずなのにね。

    30中盤まで「まだ若い。ついこの間まで20代」と思ってるみたいですが、後数年で40代。。。

    もう産む選択肢はほぼ無くなってくる年齢です。ついでに更年期障害もはじまっちゃいますよね。

    仕事だのキャリアだの言ってますが、そんなもの、手に入れられるのはほんの一部。

    多くの女性は、そこそこの仕事しかできないのですから、数年働いたら、結婚、出産と順調に進めたほうがいいですよね。

  86. 687 匿名さん

    30後半女性が、余計な垢がついてるって分かる気がします。

    女性が素で一番素敵なのは、20代後半くらいまででしょうか。
    それ以降は肌もおとろえ、結婚や出産をしてない場合、若干卑屈になり、
    それをごまかすために、海外旅行や化粧や習い事やファッション等に力をいれます。
    そして、それを「若い子にも負けない自分の年を取ってさらについた魅力」と
    下手にアピールしているような気がする。

    本当はそんな「垢」よりも「売れ残っちゃって年取っちゃったよ。」と自分を客観的に
    あっけらかんと見れる女性の方が、素で素敵だと思うんですけど。

  87. 688 匿名

    >>687
    現実問題、とても納得いくレスですね・・
    ***は認めていながら、そんな事はないと頑張って
    いるようにみえます。

    婚期を逃し、仕事を優先した結果、地位名誉はあるが
    結婚できない女性がどれほどいるか・・

    しかし、40,50歳で良縁に恵まれ結婚してる人いますよー

  88. 689 匿名

    ***が時代遅れと言ってる人が***かも?

  89. 690 匿名さん

    本当に一生懸命生きてきた素敵な人には何歳になってもきっと縁があると思います。

    そういう人は結婚していないことを「人それぞれの生き方だから大きなお世話」とか鼻息荒く
    言わないし、「残念だけど縁がなかった」と、卑屈になることもなく、若作りしすぎることもなく、
    素直です

    言い訳したり、人のせいにしたり、怠けたり、ずるしたり、頑張らないのにプライドだけ高い人には
    何年たっても良縁はこないと思います

    魅力的じゃないので

  90. 691 匿名さん

    笑う門には福来る 皆さんがそれぞれ幸せな人生を送れますように!

  91. 692 匿名

    ずいぶんとまぁ攻撃的。
    本心は独身が羨ましいのかしらね?

  92. 693 匿名

    不妊治療がどうのこうの他人が言う話ではありません。
    そして、デリケートな個人情報を会社で盗み見しているだけでも気持ち悪いのに、掲示板でばらしているなんて女やってる資格ないよ。あー気持ち悪い。

  93. 694 匿名

    年収600万を越えると結婚する必要がなくなると言いますね。

  94. 695 匿名さん

    男性が独身女性を攻撃するのも非常に嫌な気分ですが
    同性である女性が独身女性を攻撃するのはもっと嫌な気分になります。

    私は結婚して子供もいますが、どちらかというと
    自分は稼げないというか、能力がなかったので、若い内から
    結婚しか生きてく道がないと思ってたからです。
    若い内から、結婚は生活手段の一つと考えてました。

    もし私がバリバリのキャリアウーマンならあの頃は結婚してないんじゃないかなと
    思います。
    女性に色んな生き方や選択肢が増えたのは喜ぶべきことです。

    娘に強制的に誰でもいいからと結婚させることはしたくないです。

    結婚してても「これで幸せ」と思う時もあれば
    「ああ、何でこの人と結婚したのかな」と落ち込む時もありますよ。
    それは、独身既婚に限らず、どの女性にも色んな時あると思います。

    子供もなかなかできなかったので、色んな攻撃もありました。
    とても辛かったです。

    最近の風潮は、出産する事が幸せという風潮ですが、時代は色んな変化をしていて
    つい数年前までは、専業主婦になんかなりたくないという時代もありました。

    子供も大きくなったので、最近は独身の友人達とも出かける事が増え、
    楽しくやってます。 独身や出産しない事を攻撃する気持ち、全くありません。

    色んな人生があるので、それぞれの幸せを謳歌しましょうよ。

  95. 696 匿名

    >>692
    >本心は独身が羨ましいのかしらね?

    全く羨ましいとは思いませんよー
    結婚できず、子ども産めず年老いて不安では・・と思います。

    縁があれば結婚できればいいのにと願っております。

  96. 697 匿名

    本音を言えば結婚をしたい・・寄り添う相手がほしい・・
    仕事で男をしのぐやり手でも、ふと一人になると孤独です。
    収入は安定しているが、年を重ねるごとに一人の寂しさは常にあります。

    特に病気をしたときは不安です。
    仕事をしている限りこんな弱音は吐けません。
    世間、仕事はきびしいです。男、女はありません。

    この年?ですが、ご縁があればと思っています。
    独身女性の本音でした。。

  97. 698 匿名

    ほら、羨ましいからバラまいた餌に食いついてるw
    お宅の旦那より収入がある人にも同じこと言える?資産もあり老後の不安はお金で解決できるレベルの女性なんてゴマンといます。視野をもっと広げてみてはどうですか?

  98. 699 匿名


    誰にいってるの?

  99. 700 匿名

    >>697さん
    世の独身女性の本音でしょうね。
    良縁お祈りしていますね。。

  100. 701 匿名

    自分に余裕がある人は他人の生き方にケチつけない。
    レス、低収入、姑と不仲とくれば羽根を伸ばしまくっている独身に嫌みの一言でもお見舞いしたくなるのでしょうね。悪縁に恵まれた可哀想な人たち。。

  101. 702 匿名

    >697さんは、他人にケチつけられてるとは思えませんが・・
    本音をいってるのではないでしょうか?

    結婚していても、していなくても孤独な時はあると思いますが・・

  102. 703 匿名さん

    >>695
    何十年も生きてくると、様々な風潮を見てきますよね。
    その時その時によって、持ち上げられる人が違う。
    今は、結婚・出産が幸せとする風潮ですけど、数年後はどうやらと思っています。

    うちも中々子供を授からなかったし、周りも同様に悩んだ人が複数います。
    独身・子供なしを蔑む人は現実にもいますが、
    笑顔でスルーしつつも苦笑いで聞いている人、少なくないのでは?と思いますよ。

    >>701は、ここで嫌味なレスをしている何人かに向かって言っているのでしょう。
    概ね、当たってるのではないですかね。

  103. 704 匿名

    結婚しても不幸、していなくても不幸・・
    どっちもどっち・・

    結婚←ギャンブル好きの亭主の借金地獄・・嫁姑の不仲

    独身←お金はあるが孤独・・

    どちらも自分の人生、後悔のないように生きることが望ましい

  104. 705 匿名

    想定外のことが起こりにくい独身のほうが低リスクでいいわよ
    旦那が病気になったら?
    旦那親に介護が必要になったら?
    子供に障害があったら?
    子供が事故に巻き込まれたらその辛さに耐えられる?
    子供がニートや犯罪者になったら?
    旦那が外に女を作って離婚をせがまれたら生きていけなくない?

  105. 706 匿名


    貴方の一生がそうなりますよーそういう考えでは・・
    もっと前向きにいきましょう!

  106. 707 匿名

    >>705
    独身でいたらイヤなことでもあったの?

  107. 708 匿名さん

    うちの職場にそういう人います。
    なんでも「しないほうがいい。」

    結婚してもうまくいかないかもしれないから、結婚しないほうがいい。

    家買っても地震くるから、かわないほうがいい。

    子供なんて産んでもいい子になんかならないから産まないほうがいい。

    は~、と思いました。

    じゃあ、生まれてこなかった方がいいよね、きっと。

  108. 709 匿名さん

    >701

    自分は幸せで生活に余裕があるので、別に独身の生活はどうでもいいけど
    結局、みんな、なんで色いろ言うかって言うと、迷惑かけられてるのが
    独身が多い、ってことじゃないでしょうか?

    独身に偏見はなかったけど、職場で遅刻・欠勤・仕事を溜める、などなどするのは
    たいてい30過ぎの独身です

    家庭もちは時間に追われてるので、時間には厳しいです。

    自分の時間が大事なので人の時間も大事に思いますから、長話はしないし、
    さっさと話を切り上げますが、あっちいったり、こっちいったり、結論の出ない
    話し方をするのも、独身が多い(30超える)

    独身は時間がありあまってるから、だらだら朝出てきて
    しなくてもいい残業して手当を請求して、出勤してきたら
    いつまでもトイレから出てこないで(化粧中)まったくもう!という
    怒りはありますね。

  109. 710 匿名さん

    色々あるんだろうけど、自分の運をフルに使っていい人見つけて一度は結婚してみよう。
    その後結論考えたらいいことだよ。プラスしていく人生の方が可能性が広がる
    気がしますがね。

  110. 711 匿名さん

    結婚は基本いいことづくしだと思うんですけど違う人もいるんですかね・・・

    長い間連れ添っていくと思い出が積み重なって、お互いに尊敬とか感謝がつみあがっていって・・

    「家族」って言葉に重みを感じます。

    幸せです。

  111. 712 住民でない人さん

    うちの会社で遅刻が多いのは20代男子と子持ちママさんですよ。子育て期間中は子育てに注力できるように出張や責任のないポジションになるので遅刻しても目立たないけど。

  112. 713 匿名さん

    既婚、独身 関係なく人間性の問題だと思います。
    仕事に対してもキッチリしてる人はしています。

    性格も人柄もそうです。既婚、独身だからとか関係ないです。

  113. 714 匿名さん

    ↑職場で思ったことです。

  114. 715 匿名さん

    他のサイトでは、子供の行事や病気で仕事に穴をあける女性を
    迷惑を被った独身女性達が叩きまくっているものも結構ありますよね。
    どっちも鬱憤溜まってるんですねぇ。
    因みに、私も、うちの会社を見る限りは、年齢・既婚/独身に関係ないと思います。

  115. 716 匿名さん

    独身でも自分自身は全く困らない。
    何となく世間体が悪いだけ。

  116. 717 匿名

    勝ち負けで言ったら、もう勝ちがない引き分け狙いの最終イニングみたいなもん。

  117. 718 匿名さん

    ***って言葉、好きじゃないな~
    人生に幕を下ろすときに幸せだったと思えたらいいよね!

  118. 719 匿名さん

    最近叔父、叔母が80近くなって看取ることが数度ありましたが・・・

    最後は子供たちと孫たちがそばにじっとつきそっていて、心温まるものでした。

    幸せって、こういうささやかなものだな、と。


    子供産んでもロクに育てなかった親や、自分の好きな事ばっかりして独身とおした人間は
    誰がこうやって最後を見送るのだろう、とふと思いました。

  119. 720 匿名さん

    そもそも望んで独身、子供なしの人ばかりじゃないでしょうに...。

    私は独身の叔母を看取るつもりです。随分と可愛がって貰いましたから。
    生前の人徳って大切ですね。
    私は子供がいますが、叔母にならって、人とのつながりは大切にしていこうと思います。

  120. 721 匿名さん

    >720さん
    >そもそも望んで独身、子供なしの人ばかりじゃないでしょうに...。

    そう思う。別に好きな事ばっかりして独身とは限らない。
    逆に独身で迷惑かけないなら、好きな事ばっかりしてもいいじゃないですか。
    人それぞれの幸せがあって、それでいいと思います。
     
    既婚であれ独身であれ、人とのつながりは大事にしたいですね。
    叔母さん、大事にしてあげて下さいね。

  121. 722 購入経験者さん

    女のほうが長生きするから老後を愉しめる準備は若いうちからやったほうがいいでしょうね。

  122. 723 匿名さん

    30歳代なら問題なし。まだまだ女ざかりでしょう。

  123. 724 匿名さん

    ラストチャンスですよ。しかし俺の知っている30代後半の女性は皆何かにつけてずうずうしいんだよねえ。そのくせ細かいところに嫌に感情的になりやすくって、下手なこと言えないから付き合い
    づらくてしようがない。正直気を使います。

  124. 725 匿名さん

    付き合いやめれば。

  125. 726 匿名さん

    ↑30歳後半の方ですか?

  126. 727 匿名さん

    そう。

    そろそろ捨てて若い本命と結婚すれば。

  127. 728 匿名

    やはり結婚は30過ぎより、若い子の方がいいんかな?

  128. 729 匿名

    男が30過ぎてある程度収入が安定すると
    結婚する相手は若い子に行くのはどうして??

    30過ぎると同じくらいの年の女性のほうが
    落ち着いて付き合えると思うのだが・・
    合コンでも若い子にしか目がいってないのが ムカツク・・・

  129. 730 匿名さん

    おっしゃることは分かりますが雄としての本能には逆らうことができない。

  130. 731 匿名さん

    雄としての本能ねえ~ いろいろじゃねぇ?

    若い子より30ぐらいの方が、節度あるしいいけどなー

  131. 732 匿名さん

    節度ですかー。年取ってもマナーなっていない女性多いけどね~。

  132. 733 匿名さん

    若い子もねー 年いっても、いかなくても節度ない人はないでー

  133. 734 匿名さん

    入梅で気持まで落ち込み・・
    若い頃のプロポーズを受けておけば・・
    モテ期はいくらでもあると・・仕事も楽しく調子に乗り
    そろそろ結婚を考えようと思った時には

    相手がいない・・

    30過ぎてみると周囲は、結婚・・
    定年まで、定年後も孤独な人生を歩むしかないのか・・

    一人のご飯は侘しい・・

  134. 735 匿名さん

    そんなに落ち込む必要はナイト思うよ
    いい相手が見つかるかもしんないし・・・
    夢も希望もないこといわないで元気だしなよ

  135. 736 匿名さん

    735   48歳独身女性のほうがキツイと思うよ

  136. 737 匿名さん

    >>734さん
    世の30代の女性に代弁者ですね。
    後悔後にたたずで思う事は同じです。
    仕方のない事ですが・・

  137. 738 匿名さん

    後悔先に立たず…ほんと、私もいっぱいあります。
    どうして人生ってやり直せないのかしら。

  138. 739 匿名さん

    今からです。今からと思えば、いつでもやり直しができます。
    今だからいい出会いがあるかもしれません。

  139. 740 匿名さん

    独身でも既婚者でも今を楽しんだり充実できないと隣の芝生は青く見える。
    私は既婚者で、今日はあさから酒飲んでぐでぐでしていますが幸せです。独身の同僚は先週からインドに旅行に行きましたがそれも幸せでしょう。

  140. 741 匿名さん

    バツ1ですが、子共達も成長し
    今、年下の彼ができ第二の人生です。とても楽しいですよ~
    熟年離婚が多いので、結婚はしないで恋愛を楽しむのがベストですね♪

    年取っていがみ合い介護なんてお互い大変ですものね・・現実ですが

  141. 742 匿名さん

    確かに年よりなっての介護はしんどい

  142. 743 匿名さん

    愛とか情とかを解さない人には老後の介護は出来ないでしょうね。
    そして将来そんな人は誰にも世話してもらえないでしょうね。因果応報いうやつですかね。

  143. 744 匿名さん

    あなたはね・・・

  144. 745 匿名さん

    結婚して10年ですが、過去夫婦でいろいろ助け合って今があるので、
    安心して病んだり死んだりできるよう、夫には最後はちゃんとしたいと思っています。

    ずっと一緒にいるからこその感情だなと思います。

    家族は「面倒」よりも、「愛情」が勝りますね

    父が亡くなった時も、最後まで家族できちんと見守りました。

    母が老齢ですが、さびしい思いや不安な思いを最後にさせたくないと強く思います。

    もちろん、夫に対してもとても強く思います。

    「家族」なんですよね。

  145. 746 匿名さん

    >743
    そのようにならないよう気をつけたほうがいいですよ。
    家族は愛情があってこそですよ。

  146. 747 匿名さん

    賛同。

  147. 748 匿名

    私の友人は37才で60才と略奪&責任取りで結婚しましたが、日陰の女だった彼女は、光を浴びる。
    金持ちの彼だった為、白無垢と色打掛と豪華な披露宴を挙げて、毎日ありとあらゆるお稽古と老舗高級店で着物大量購入し、ご飯は家で作らずに毎日有名料亭で外食と海外旅行は年に何度も行き幸せな結婚生活しているので、30代後半でもいつ勝ち組になるかはわからないもんだと思った。

  148. 749 匿名さん

    ごく少数だけどね・・そんな夢見るのもいいいかも?

  149. 750 匿名

    彼女は初婚だし60才は嫌なんだろうと思う。だから買い物やセレブ気分で紛らわしてるんだと思う。好きやったらご飯とか家で作って食べさせへん?
    ずーっと愛人みたいな生活してるわ。ある意味羨ましいけど。

  150. 751 匿名さん

    うちは家で作ったものを夫婦二人で食べることに幸せを感じますけど
    友人には結構外食で済ます夫婦多いです。(有名料亭ではないけど)
    それぞれに幸せそうですよ。夫婦で価値観が一致していれば幸せなんだろうと思いますよ。

  151. 752 匿名さん

    >夫婦で価値観が一致していれば
    そう、そこが大事ですよね。

  152. 753 匿名さん

    価値観が一致するのは難しい。一致してないところが多いのではない?

  153. 754 匿名

    価値観?
    んなもん関係ないわ
    愛以外に何もいらんわ

    家にはなんも無いわ

    愛どこいったんや

  154. 755 匿名

    ほんまや どこいったんや?

  155. 756 匿名さん

    お!ここにあった

  156. 757 匿名

    ちなみに私は腐れ縁の内縁の夫と娘、財布は別々で内縁の夫は住宅ローンや光熱費で私は食費支払いでも
    いいと思わなあかんな〜なんて思った。

  157. 758 匿名

    娘虐待すんなよ
    女対女の虐待はえげつないからな。

  158. 759 匿名さん

    >価値観が一致するのは難しい。一致してないところが多いのではない?
    なるほど。だから男女としての愛が終わると離婚しちゃう...というパターンになるのかもね。

  159. 760 匿名

    758さん
    悪いですが、娘は私の娘ですよ〜それより年頃だから近親相姦されないか心配やわ

  160. 761 匿名さん


    ならば日頃から気をつけておいたほうがいいですよ

  161. 762 匿名さん

    連れ子の場合近親相姦多いらしいから気をつけないと・・・
    それに虐待も多いし・・・こういう事件多すぎ

  162. 763 匿名

    ここはもりあがってないな~ 48女独身はもりあがってるぞw

  163. 764 匿名

    オンナ盛り 30させごろ 40しごろ

  164. 765 匿名さん

    うーん、この年代も***ですね。
    出会いがなければ、ツバイもしくはオーネットがお勧めらしいよby経験者

  165. 766 匿名さん

    なんのためにこんなスレたててんの?

  166. 767 匿名さん

    スレタイではマケinuいけてるのに、カキコミではアスタリスクになったゾ

  167. 768 匿名さん

    結婚の30の質問に答えるのもシンドイあかんな~

  168. 769 匿名さん

    暑い~ミルク金時

  169. 770 匿名さん

    勝ち犬でしょう?

  170. 771 匿名さん

    ですね

  171. 772 匿名さん

    これからですよーで、年下と結婚するパターンでしょ

  172. 773 匿名さん

    独身に偏見はなかったけど、だいたい問題児になってくるのが、30中盤過ぎた
    独身女。

    遅刻・欠勤が多くなる

    精神不安定になる

    仕事抱え込んで溜めまくる

    無駄な残業しまくる(本人は大変と思っている)

    こんな症状が出てるのが、やっぱり独身率が高い。

    もともとこんなだから独身なのか、独身だから、こうなってしまうのか、どっちかわからないけど。

    40過ぎて、50近くになると、もう「変人」として人格が固定され、
    周囲も「普通の人」とはそもそも思っていないので、ある意味問題児ではなくなるが。

    やっぱ女性は幸せな結婚してなんぼなのかな。

  173. 774 匿名

    無能な人の多い会社にお勤めの無能さん↑

  174. 775 匿名さん

    つーか、結婚できない人間は哀れ。

  175. 776 匿名

    人それぞれ

  176. 777 匿名

    ×一で子持ちだけど楽しいよ♪トシ下の彼もいるし~

    独身って楽しいけどわかってくれないかな~この楽しさ♪

    独身バンザイ~ってね!

  177. 778 匿名

    子供は父親欲しいと思ってるよ、きっと。

  178. 779 匿名さん

    子供も離婚するだろうね・・間違いない

    離婚に反省のない親からは子供は結婚の何も学べない

  179. 780 匿名さん

    >778さん
    ご心配どうもありがとう。子供はもう結婚して子供いるしね♪
    私から見れば孫なんだけどとても可愛いですよ♪

  180. 781 匿名さん

    >>779
    お気の毒・・いろいろあると思うけど頑張ってね!

  181. 782 匿名さん

    >780

    もとヤンキーですか?

  182. 783 匿名さん

    >777さん
    お互いこれからまだまだです。人生楽しく行きましょうね。
    これから、デートでまったりです~
    来年、結婚する事になりました。みなさん30代おおいに頑張りましょう!

  183. 784 匿名さん

    >782さん
    違いますわよ。早婚なだけです。

    一度は結婚されてはいかがですか?

  184. 785 匿名

    >783
    うらやましい~幸せあやかりたいヤンキーだとやっぱひねくれるっす

  185. 786 匿名さん

    人生不公平・・結婚する人・・いつできるかわからん独身・・

  186. 787 匿名さん

    >784

    ごめんなさい、既婚で子持ちです
    しかも夫婦円満です
    離婚夫婦は身近に見たことないし、離婚は普通はしないものと思っているのに離婚して
    独身最高、年下の彼氏、とか書いて恥ずかしくもないというのは、頭悪いヤンキーかなと
    思っただけです。

  187. 788 匿名さん

    >>787
    頭悪いのは、貴方のほうじゃないの?

    世間を知らなさ過ぎじゃない?

    まあ、結婚生活、旦那にあきられないように頑張りなさいな。

  188. 789 匿名

    >787
    家族にも子供にも
    相手にされてないと言って嘆いていた

    主婦じゃない?図星でしょう???

  189. 790 匿名さん

    >788

    確かに世間知らずかもしれませんね

    いないほうがいい亭主、とか、妻(夫)に「飽きる」とか言う発想がそもそもないし
    (飽きるって・・・結婚って二人で作り上げていくものじゃないでしょうか。。
    買い物じゃあるまいし)

    そもそも離婚してるカップルが身近にいないのは、世間の離婚率からすると
    少し特殊な環境に(私はこれが普通と思ってますが)いるのかも。

    でもそんな「世間」なら知らないほうがいいです。


  190. 791 匿名さん

    >790
    どのようなレスを見ているのでしょうか?
    飽きるなんて一言も言ってないですよ。

    >特殊な環境にいるのかも
    そうですね貴方の言うとおりですね。

    でもいいじゃないですか?世間知らずでも頑張って生きていけばどうですか?

    陰ながら応援してあげますよ。頑張って下さいね。

  191. 792 匿名さん

    マケ犬ではないヨン勝ち犬ヨン

  192. 793 匿名さん

    ヨン様~

  193. 794 匿名

    結婚とか離婚とかウザイ!ここは中年主婦のストレス解消のレス?
    もっとまともなレスしよ!

  194. 795 匿名さん


    賛同

  195. 796 匿名

    >>790
    >結婚って二人で作り上げていくもの
    とかなんとか言ってるけど、まえに旦那、子供に相手にされてないと
    愚痴ってたじゃん!偉そうな事よくいえるねー

    言うてることと、やってることがちがいますね。

  196. 797 匿名さん

    ここは幸せな人は来ないよ 幸福な人はそんなひまないかも?

  197. 798 匿名さん

    ここって妄想スレなの?

    まったく別人と同一人物と決めつけるなんて、どういう妄想なんだか。
    IP抜いてるわけじゃないのに、思い込みで話してる?
    脳みそからっぽ状態ですね・・・

  198. 799 匿名

    アンタもね

  199. 800 匿名

    レスの感じでわかると思うよ!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸