住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない??  その45」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 変動金利は怖くない??  その45

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-07-24 20:18:51

こちらは変動金利は怖くない??のその45です。

テンプレはレス1にあります。

前スレhttps://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/234319/

[スレ作成日時]2012-06-19 09:50:24

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

変動金利は怖くない??  その45

  1. 601 匿名

    >>600

    あてにするじゃなくて、繰上しなければ、その分多く残せるだろ?生命保険は別の話。

  2. 602 匿名

    >>600

    では、何故長く(35年?)ローン組んでるの?

  3. 603 匿名さん

    手間隙を掛けて数千円のリターンを得るか、数千円のコストを払っても資金管理の手間を減らすメリットを取るか。
    金利上昇リスクヘッジにテンプレが有効なことは反論が無いはずなので、今までも何度も指摘されているが「好きなほうを選べ!」。

  4. 604 匿名

    >>603

    金利上昇リスクには、元本を減らすことが有効。

    自動繰上じゃなくても、それまで貯蓄しておいて、金利上昇したら、繰上すれば、良い。

    マイナス金利で繰上する必要性が全くないんだから、貯蓄になるだろ?

  5. 605 匿名さん

    >>604
    マイナス金利と言っても、保証料を考慮すると手間隙を掛けて最長10年最大の利益が数千円だよね?
    だったら、手間隙を掛けて数千円取るぜ!って人は貯蓄、数千円のコストを支払っても楽するぜ!ってひとは繰上、好きなほうを選べばいいで所?

  6. 606 匿名

    >>605

    繰上は、十分面倒。手間かけて損するのは、趣味ってことでしょ?

  7. 607 匿名

    話は、変わるけど、
    ローン組むとき、銀行で金利の交渉しないの?

    2009でも、0.75%にしてくれた。今ならもっと低くなるんじゃない?

  8. 609 匿名

    >607
    当然したよ
    属性にもよるが他行との競合をちらつかせば下がる可能性はある

  9. 610 匿名さん

    >>606

    だからそう思うなら貯蓄すりゃいい。

    繰り上げが面倒くさいと思うのはあなたの感覚。そうは思わない人もいるって事を、何で理解できないの?

  10. 611 匿名

    >>609

    金利交渉は、0.2%違いでも、結構効いてくるよね

  11. 612 匿名さん

    >>606
    通常のローンだと金利0.875%に保証料0.2%相当、繰上相当の資金を何もせず普通預金に寝かせた場合は金利0.02%程度、ローン減税1%相当、差引き貯蓄の場合0.055%の損。
    毎月何らかの手間を掛けて金利0.075%以上の金利を得た場合は、最長10年で最大数千円得をする。
    掛かる手間は、自動繰上の場合は5年1回、貯蓄でマイナス金利を得るためには毎月。
    後は、その掛ける手間と得られる数千円を秤に掛けて、好きなほうを選べばよいだけ。

    逆に言えば、毎月手間を掛けて数千円を得るのも趣味、楽を数千円で買うのも趣味。

  12. 613 匿名

    手間をかけてお金増やすのは、資産運用。

    好きでお金減らすのは、趣味

  13. 614 匿名さん

    貯蓄を面倒くさいと思う人は繰り上げ、繰り上げを面倒くさいと思う人は貯蓄でいいじゃん。

    その差は数千円。

    それでいいじゃん。なんでだめなの??

  14. 615 匿名

    繰上派の人も年収の数倍くらい、貯蓄してると思うけど、普通預金に預けっぱ?

    せめて、SBIハイブリッドの0.12%以上で運用しようよ。

  15. 616 匿名

    話題が変わりかけてるのに
    どっちも本当にしつこいね

    極論するなら、自分の選択以外の選択肢など理解する義務などない
    よって繰上・貯蓄論は平行線なのは当たり前
    マイナス金利下での繰り上げは精神論的でもあるしね

    いい加減にしたら?

  16. 617 匿名さん

    結局、最初貯蓄すれば数十万儲かると主張したのが間違いで全否定されたから、むきになって繰上を全否定しているだけなんだろうな。

  17. 618 匿名

    趣味乙

  18. 619 匿名さん

    固定が議論にすら上がらないって意味では
    現状変動が怖くないことになるんだろうが

    今のスレ流れでは
    極論の 貯蓄派・繰上げ派
    双方頭が悪いってことだけは確かだな。

  19. 620 匿名さん

    いずれにしても、
    平日の日中帯に書き込んでるのって、
    暇なニートか主婦でしょ?

  20. 621 匿名

    >>609

    今は交渉チャンスよね

  21. 622 匿名さん

    銀行儲けさせたい人は貯蓄。
    税金多めに払いたい人は繰り上げ。
    ってことでいかがでしょう?

  22. 623 匿名さん

    マイナス金利時においては
    繰上げよりも貯蓄(あくまで繰上げ原資としてだが、不測の事態への備え)
    した方がお得ってのは確定。

    ただ、このお得感は何事も問題がなければ実際数万円の差なので
    貯蓄側が繰上げ側を全否定するほどのことでもない。

    ってことかと。

  23. 624 匿名さん

    >>623

    繰上げするメリットが精神的な安心以外にあれば、
    多分、否定されないんだと思うよ。

    マイナス金利で繰上げする必要性は、
    本当に全く無いの?

  24. 625 匿名さん

    >>622

    税金払いたい人は、住宅ローン控除も辞退してください。
    そこまでやれば、立派です。

  25. 626 匿名さん

    >>624

    全く無いってことではないから

    貯蓄側が繰上げ側を全否定するほどのことでもない。
    ってことが言いたかった。

    わかりにくかったら、ごめんね。

  26. 627 匿名さん

    >625

    年収制限ではなからローン控除なんて受けてないわ。
    ナマポはいいね。すがるばかりで。

  27. 628 入居予定さん

    何事も極端ってのはリスクが大きい。
    ほどほどに繰り上げし、ほどほどに貯蓄し、ほどほどに余暇に使う。

  28. 629 匿名さん

    マイナス金利での繰り上げって、得るものが何一つとしてない。
    失うものが少ないもしれないと言って、繰り上げる意味がわからない。

    銀行に儲けさせるのは嫌だから、国に税金払いたいから?

    やはり、趣味だよな。

    俺はマイナス金利が続く限り、一円たりとも繰り上げないな。

  29. 630 匿名

    預金封鎖の可能性ない訳じゃないからそこそこ繰り上げした方が良いよ

  30. 631 匿名

    消費税が上がる見込みが立ったから一先ず市場には
    安心感が広がったけど、数年後上がった割には
    財政が良くなってなくて尚且つ欧州が落ち着いて
    きた時に悪い金利上昇が起こったりして。

  31. 632 匿名

    それでその時に時の政権が無秩序な借入を禁止する
    「ギリ変防止措置法」の制定とか。

  32. 633 匿名さん

    結局もっとも多いと思われる変動0.875ではマイナス金利にする為に貯蓄分を運用せにゃならんわけなのでもーそれだけで貯蓄する意味が全く無い。

    普通に考えてあと5年も不況が続くとも思えないので利上げは遅かれ速かれやってきて全部繰上げに所詮回る事になる。死んじゃったらって意見も間違いでは無いが可能性としては限りなくゼロ。それに万が一の場合は十分な保険をかけているので残された家族は特に困らないだろうからそんな可能性の低い事の為だけに貯蓄するってのもおかしな理屈。
    ちょっと前に保証料払い戻し手数料は借入の時確認すべきみたいな書き込み有ったけど、借入の際のポイントはそこではなくて提携ローンでの低金利かどうかだったりするし、そもそも繰上派は貯蓄を前提にしてないのでどーでもいいし。
    貯蓄派は繰上げ手数料無料、保証料払い戻し手数料無料って条件だけでかなり限られた借入先しかなくなるので金利交渉も有利に薦められる可能性も低くなるだろうし。少なくともメガバンクで無料の所が無い。

    繰上げ資金との前提で制約の多い資金をほんの数千円のために運用に回すくらいならば、別のまとまった貯蓄を
    1.長めの定期
    2.個人向け国債
    に投資して運用したほうが、利廻りいいからやはり繰上げ資金は繰上げに回して他の資産で運用。

    さらに余剰資金で株式と投信。
    FXとか信用はリスクが高いから少額で遊び程度。

    こんなとこかな

  33. 634 匿名さん

    >>632

    悪い金利上昇では変動あ上がらないけどね。ユーロがそうだし。そもそも銀行は破綻者が増えたらそのまま全部不良債権になってしまうからむしろ上げられないかも。

    それよりフラット自体が無くなるかもね。あっちは審査が甘く、まさにサブプライムローンだから。

  34. 635 匿名さん

    >せめて、SBIハイブリッドの0.12%以上で運用しようよ

    例えばこれを実際にやろうとすると毎月コンビニに一回行ってSBIの口座に入金しないといけない。自分の口座から振り込むと手数料が発生して利廻りはマイナスになってしまうからコンビニに行くしかない。最長10年間、120回コンビニに通って得られる利廻りは数千円。1年間貯めて年に1回にすればいいって言われそうだから先に言っておくけどそれだとマイナス金利にならないよ。

    120回もコンビニ通って数千円が面倒ではないならば好きにすれば。

  35. 636 匿名さん

    ミジンコ並みのマイナス金利での貯蓄って、得るものが何一つとしてない。
    失うものが少ないもしれないと言って、貯蓄する意味がわからない。

    銀行に儲けさせたいかから、国に税金払いたくないから?

    やはり、趣味だよな。

    俺はミジンコ並みのマイナス金利が続く限り、一円たりとも貯蓄しないな。

  36. 637 匿名

    >>635

    給料振り込みをSBIにすれば?
    あと、振り込み月O回まで無料もある。

    繰上くんは、いろんな所でちょっとづつ損してるんだな。
    何時の時代だって、知力の劣るものから富は逃げてく

  37. 638 匿名さん

    繰り上げくんのけいさんでは、保証料って年率0.2%ってことになったの?
    普通、一括で払えば、0.1%程度かそれ以下では?

  38. 639 匿名さん

    ここ最近の流れで、繰り上げ君がマイナス金利すらなれない
    残念さんって、ことでいいの?

    マイナス金利になれないなら、早く言ってよ。
    残念さんには、適度に繰り上げするのをお勧めしますよ。

  39. 640 匿名さん

    >給料振り込みをSBIにすれば?

    アホか。そしたら今度SBIから住宅ローン引き落とし口座へ毎月振り込まなきゃならんじゃないか。
    いずれにしてもちょー面倒。そこまでして10年で数千円。これこそ趣味で運用くらいに思わないとやってられない。

    >繰り上げくんのけいさんでは、保証料って年率0.2%ってことになったの?

    そんなことも知らないでよく自分がマイナス金利かどうか計算出来るな。大丈夫か?

  40. 641 匿名さん

    ハイブリッド預金は直接出し入れ出来ないよ。ネット預金経由で振替するか、SBI証券口座のスイープを利用する。
    保証料まで計算すると、普通はなんらかの手間を掛けなければ、マイナス金利にならない。
    毎月手間を掛ければ、最長10年掛けて最大数千円の利益。
    手間で利益を稼ぐか、数千円で手間を省くか、価値観は人それぞれだから、好きなほうを選べば良い。

  41. 642 匿名さん

    >>640
    ヒトのことは知らないけど、俺はそんな保証料は払ってないぞ。
    1000万あたり35年で20万くらいだからな、
    0.2%だとしたら、35万以上になる。

    妄想ばかりで、現実を知らないから繰り上げするんじゃないか?

  42. 643 匿名さん

    妄想が多いのは貯蓄粘着さん。

    実際に毎月コンビニ行って数千円のために運用してる人なんているの?

    マイナス金利自体が妄想になりつつあるよね。

  43. 644 匿名

    残念さん乙

  44. 645 匿名

    繰上くんは、ほとんど繰上ちゃって、資産運用できる貯蓄もないんかなぁ。

  45. 646 匿名さん

    実際今回の勘違い貯蓄さんのように貯蓄のが数十万円得だと思ってる人多そう。

    ずっと知らないでいたほうが幸せだったかも。

  46. 647 匿名

    繰上くんの会社には、財形0.2%すらもないのかもしれない。

    格差社会やね

  47. 648 匿名さん

    >>640
    流れ的にまったく関係ないがSBIは自動振込の設定があって、それやっておけば毎月同じように自動で振込できる
    毎日こんなとこに書き込む時間があれば、メインバンクとローン返済用の銀行くらいは違っても何ら面倒なことないとないと思うけどな
    まぁ他人のことだがらどうでもいいんだけど

  48. 649 匿名さん

    マイナス金利で繰り上げって、完全なマケグミ
    無駄な手間を掛けて、無駄に損をする。

    マイナス金利にならないのもマケグミ

    ローンもできないのにこのスレに居る無能は論外。

  49. 650 匿名さん

    >>649
    釣りなのか煽りなのか
    知性が欠如してますよ?

  50. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸