福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ六ツ門サンリヤンタワーってどうですか? <パート4>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 久留米市
  6. 六ツ門町
  7. 西鉄久留米駅
  8. ライオンズ六ツ門サンリヤンタワーってどうですか? <パート4>

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-02-07 15:16:08

完売間近? 長期戦? 「ライオンズ六ツ門」タワーについての各種ご意見を完売まで伺います。
契約者・入居予定者の方々も購入検討者向けに何かございましたら宜しくお願いします。


所在地:福岡県久留米市六ツ門町7番24(地番)
交通:西鉄天神大牟田線 「西鉄久留米」駅 徒歩10分
間取:2LDK~4LDK
面積:66.75平米~93.32平米
事業主:新世界第一期工区優建事業推進協議会
建物売主:大京
土地売主:西日本鉄道

施工会社:東海・西武特定建設工事共同企業体
管理会社:株式会社大京アステージ

[スレ作成日時]2012-06-18 23:25:05

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズ六ツ門サンリヤンタワー口コミ掲示板・評判

  1. 261 契約済みさん

    JR駅前より2LDK 3LDKの引き合いはあるんじゃない?
    逆にファミリー向けは難しそう

  2. 262 匿名

    近くのホテルを利用するような店の受付や待機室にされやしないだろうか。

  3. 263 匿名

    >262
    この近くに家賃が安い部屋いっぱいあるから、可能性低いよ。

  4. 264 匿名さん

    久留米において賃貸は供給過多だから値崩れするでしょうね。分譲も多過ぎるね。

  5. 265 匿名

    これから計画される分は、資材高、人手不足、消費税率upで割安感は無くなっていくだろうけど、人口増えてないのに建ち過ぎですね。

  6. 266 入居予定さん

    校区がいいから転勤多いドクターにはファミリー人気だよ。
    実際角部屋ドクター多いらしいし。

  7. 267 早く鍵くれ~

    ついに鍵渡日・入居開始日になりました
    鍵受取したいんだが内覧会と同じく部屋別に時間指定だから夕方まで待ちぼうけ

  8. 268 入居予定

    まったくで、早く欲しいな~。じりじり待つのが辛い。
    今日は引越あるのかな?

  9. 269 匿名

    >263
    そうなんですか。ちょっと安心しました。ありがとう。

  10. 270 入居予定さん

    隣人が良い方だといいんだけどなぁ

  11. 271 匿名さん

    鍵貰ってきました!
    もう引越しもしてましたよ!

  12. 272 購入検討中さん

    1階の店舗は何の店が入るんですか?

  13. 273 契約済みさん

    こういう時の最後は待ちが長く感じますね~

  14. 274 匿名さん

    >272
    今募集中になってます。

  15. 275 入居予定

    無事終わりました。嬉しいです。
    大きな家族の一員になれた気持ちです。
    皆様、よろしくお願いします。

  16. 276 入居予定さん

    鍵貰って部屋に入りました。
    内覧会では空っぽだった部屋に造作家具、カーテン、エアコン等の
    インテリアオプションが入っていて、やっと此処に住む実感がわいてきました。
    入居日はまだ先なので装備されたオプションの点検をして、
    暗くなった久留米の街の夜景を眺めてから帰ります。

  17. 277 匿名さん

    リビングから見える夜景がキレイでした!
    何人か挨拶しましたが、皆さん感じが良かったので、ちょっと安心しました。

  18. 278 匿名

    5月下旬たまたま、このマンションが販売されいる事を知り、バタバタと購入しました。
    10年くらい住む予定です。
    私も、敷地内で何人かの方とお会いしましたが、気さくで感じが良くて、ここを購入して良かったと思いました。

  19. 279 匿名さん

    みなさん、引越しの挨拶いきますか?

  20. 280 入居予定さん

    もちろん行きますよー

  21. 281 匿名さん

    両隣ですか?

  22. 282 匿名さん

    10月引越しなので、私も行きますよ。

  23. 283 入居予定さん

    隣と下の階に行きます。

  24. 284 入居予定さん

    私も挨拶に行くのは、両隣と下の階の方です。

  25. 285 入居予定

    挨拶は大切ですもんね。
    特に小さな子供さんがいる場合は、挨拶に来られて顔を知っていれば音の許容範囲も違います。

    ただ、今まで何度か新築に入居しましたが、困るのがお隣りさんの入居が後の場合。
    お引越終わられて半月以上経っても、なかなか挨拶来られないことが多くて。
    こちらから挨拶行くのも変かな~でも顔見せしたいし…。
    と、じれじれしました。
    今思えば、大都会じゃないので住民の方から行っても変じゃなかったかも。

  26. 286 匿名さん

    下の階にもいかれるんですね。

  27. 287 匿名

    >286
    音でのトラブルとかもあるので、下の階にも普通行きますよ

  28. 288 匿名さん

    多少の物音は我慢してね、って感じ?

  29. 289 入居予定

    色んな考えの人はいますけど、私はやって損は無いと考えます。
    経験上。

  30. 290 入居予定さん

    下の階にも行きますが上の階にも行きますよ。
    賃貸と違って長い付き合いになりますから最初が肝心。
    騒音とか何か問題が起きてから初めて顔合わせするとギスギスしやすいからねえ。

  31. 291 匿名さん

    上にもいかれるんですね!

  32. 292 入居予定

    上の階にも行った方がいい理由。
    窓を開けていると下の階の人の声もけっこう聞こえるからです。
    顔も知らない人だと不安だけど、一度挨拶して見知っておけば安心でしょう?

    若い頃は照れもあり引越の挨拶は億劫でしたが、現在では必要とわかったから積極的にしています。

  33. 293 匿名さん

    19階は行けますか?

  34. 294 匿名

    普通に行けますよ。

  35. 295 匿名さん

    いけるんですね!いけないと思ってました!

  36. 296 入居予定さん

    階段でも行けますね。

  37. 297 匿名さん

    エレベーターはとまらないですよね?

  38. 298 匿名さん

    19階へはエレベーターも階段でも行けないみたいですよ。
    何の差別化なのかはわかりませんが。。

  39. 299 匿名さん

    やっぱり、いけないのですね。

  40. 300 匿名

    今はエレベーター行けなくなってるんですか?
    階段でも行けないって…。19階の人はずいぶん不便ですね。
    おかしな話です。

  41. 301 匿名さん

    下層の住民が興味本位で上がって来られても困りますからね。

  42. 302 匿名

    何でそんなに最上階に拘るの?

  43. 303 匿名さん

    昨日、親を連れて部屋に行きました。

    暗くなってから行くのは初めてだったのですが、
    リビングから見える久留米の夜景が、すごくきれいでした。

     

  44. 304 入居予定さん

    最上階(5000万以上)>>>>10階以上南東部屋(4000万以上)>>>>>>18階中部屋。

    最上階はエレベーターで行けず、
    角部屋はエレベーターから一番遠く、
    高い部屋ほど人が来ないようになっています。

    興味本位の人がウロウロされると気味悪いです。

  45. 305 匿名

    外廊下をそんなに興味本位でウロウロするもんですか?

  46. 306 匿名

    ウロウロするのは最初だけでしょ。
    エレベーターから遠いのは後々めんどくさくなる。

  47. 307 匿名

    私も、ウロウロするのは最初のうちだけだと思います。
    19階までは中層マンションと区分する事がありますが、久留米では2番目に高いマンションなのでしばらくは色んな興味を持って上がってみたいと思われる方もいると思います。
    最上階にこだわる方もいれば、セカンドハウスとして低層階を望んで購入される方もいます。

    いくら良いマンションを買っても、ご近所さんトラブルに悩んで手離される方もいます。

    私は、このマンションの入居者の方々は良識ある方が多いのではと思っています。

  48. 308 匿名さん

    そんなに高いところが好きなら市役所のラウンジに行ったら。
    筑後平野が一望の下に見えますよ。

  49. 309 匿名

    筑後平野もいいでしょうけど、東側の景色いいですよ(^_^)

  50. 310 働くママさん

    夜景がきれいに見えるのは、バルコニーがガラスパネルの高層階だけじゃないんですか?
    うちの部屋からはそうでもないと思います・・・

  51. by 管理担当

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
サンリヤン西鉄久留米ステーションプレミアム

福岡県久留米市西町字亀甲1139番12

2,590万円・4,540万円

2LDK・3LDK

44.85平米~74.02平米

総戸数 60戸

ラコント西鉄久留米

福岡県久留米市天神町字5丁目

2,180万円~2,760万円

1LDK・2LDK

36.98平米・46.80平米

総戸数 56戸

トラストレジデンス西鉄久留米駅

福岡県久留米市通東町5番1

2,980万円~3,930万円

3LDK・4LDK

65.59平米~84.40平米

総戸数 44戸

アルバガーデン 筑紫駅前VI

福岡県筑紫野市大字筑紫600-1、600-8、600-9

2,810万円~4,070万円

2LDK・3LDK・4LDK

58.73平米~82.15平米

総戸数 48戸

サンパーク柳川駅レジデンス

福岡県柳川市三橋町蒲船津字王小町372番

2,950万円~3,990万円

3LDK・4LDK

64.96平米~81.83平米

総戸数 59戸

オーヴィジョン朝倉街道駅前

福岡県筑紫野市針摺西一丁目

未定

2LDK・3LDK

61.60平米~79.05平米

総戸数 33戸

サンパーク朝倉街道駅グラッセ

福岡県筑紫野市石崎1丁目

3,490万円~4,240万円

3LDK・4LDK

63.96平米~84.41平米

総戸数 40戸

ファーネスト朝倉街道駅ルクシア

福岡県筑紫野市石崎2丁目

3,120万円~4,170万円

3LDK

67.26平米~76.92平米

総戸数 35戸

フリーディアシティ二日市

福岡県筑紫野市湯町2丁目

3,880万円~6,880万円

3LDK・4LDK

72.32平米~109.71平米

総戸数 53戸

デュオヒルズ城内

佐賀県佐賀市与賀町11番、城内一丁目

2,898万円~6,198万円

2LDK・3LDK

51.19平米~90.50平米

総戸数 87戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レーヴグランディてだこ浦西タワー

沖縄県浦添市前田三丁目

4,320万円~5,460万円

3LDK

64.77平米~69.51平米

7戸/総戸数 54戸

(仮称)グランフォーレ天文館プロジェクト

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

未定

2LDK、3LDK

48.45平米~74.90平米

未定/総戸数 65戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

未定/総戸数 29戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

未定/総戸数 27戸

ザ・ライオンズ首里石嶺

沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目

未定

2LDK+WIC+N、3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

67.22平米~75.08平米

未定/総戸数 54戸

グランドパレス上之園タワー

鹿児島県鹿児島市上之園町14番11

未定

2LDK・3LDK

61.95平米~117.60平米

未定/総戸数 72戸

サンパーク二日市駅グラッセ

福岡県筑紫野市紫7丁目

未定

3LDK・4LDK

67.10平米~82.50平米

未定/総戸数 52戸