なんでも雑談「なんでこんなにサラリーマンは恵まれてるの?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. なんでこんなにサラリーマンは恵まれてるの?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2021-11-15 20:47:36

サラリーマンは毎月決まった給料を貰いボーナス及び福利厚生付き。
また労働組合という守り神がいて能力がなくても関係なし。
失敗しても責任追及されず、また責任所在がはっきりしない仕組みになっている。
無駄なことを一生懸命やってても一定の評価を受けクビにはならない。
リスク回避も心理コントロールもしなくてもOK。
只、馬車馬のように働いていたら許される。

にも関わらず文句ばかり言って幸せだなぁ〜って思う。

[スレ作成日時]2007-08-26 21:11:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

なんでこんなにサラリーマンは恵まれてるの?

  1. 42 OL

    46歳×1
    年収350万。
    これでもうらやましいですか?

    家族手当なんて廃止して、専業主婦も働いて、社会保険、厚生年金、所得税を納めればよい。

  2. 43 匿名はん

    >>42
    いえいえ。年収2000万円以上のサラリーマンは羨ましいです。
    年収2000万円以上の公務員はほとんどいません。
    私の場合最高でも1000万円に到達しないのはわかっています。
    路線転換して管理職になっても1300万円止まり。
    高給のサラリーマンは羨ましいです。

  3. 44 匿名さん

    年収2000万円以上のサラリーマンはもらってるのと引き換えに
    いつクビになるかわからないハイリスクな身分だよ。
    結果を出さないと即クビという環境でがんばるのがいいのか、
    ほどほどで800〜1000万円を目指すのか、よーく考えたほうがいい。

  4. 45 サラリーマンさん

    それも、そーだ!★

    総合職と一般職で線も引かれているしね。
    必死にやっても、一般職は一般職の役割しか来ないから
    割り切りよ、この世の中…。(笑)

    給料も上がらないし、ワーキングピープルの路線走っています!
    嘱託さんと大してかわらないの!

  5. 46 匿名さん

    必死にやるなら総合職に転換したらいいんでないの?
    余裕をもってやりたいなら一般職だろうけど、必死になってるのに
    一般職のままってのが解せない。総合職になるべき。

  6. 47 匿名さん

    過労死しそうなぐらい働いて、家庭からも見捨てられて、家買った1ヵ月後に転勤し、単身赴任したが、1200万円の年収がある総合職よりも、
    700万で転勤なし、帰宅は7時、子供とご飯の一般職の方が良い。

  7. 48 サラリーマンさん

    転換できる会社ならいいんだけど…泣。
    逆はあるようだけどね。

    総合職のおじさんより、仕事詳しいんだけどな…。

    給料は2倍以上貰っていて、ベルサッサで帰って行く…。
    これこそ、解せないでしょ?(笑)

    なので、割り切ってやるように、最近しています。(笑)

  8. 49 匿名さん

    >>48
    普通は一般職→総合職はあるけど、総合職→一般職はないよ。
    仕事が出来れば一般職から総合職に引き上げられることも珍しくない。
    上司に「総合職で働きたい」と掛け合ってみれば?

  9. 50 サラリーマンさん

    No.48 by サラリーマンさん 

    それも、そーだ!★ byNo.45 、No.48

  10. 51 サラリーマンさん

    No.47 by 匿名さん 

    それも、そーだ!★ byNo.45 、No.48

  11. 52 匿名さん

    皆様、お疲れ様です。
    明日もお仕事、がんばって。

  12. 53 匿名さん

    年収2000万のサラリーマンが羨ましいって・・・。

    民間企業はもらった分は必ず稼がなきゃいけませんよ。
    民間企業はコストパホーマンスがすべてですから、2000万もらうなら
    それなりの仕事をしなければなりませんよ。

    このご時世で金を稼ぐことの難しさを知らないらしい。
    2000万ももらう人間の、負担と責任は並大抵ではないと思いますよ。
    年収1000万を遙かに下回る私には、その背負っている物の大きさは
    想像すら及びません。

  13. 54 サラリーマンさん

    どーかん!

  14. 55 匿名さん

    夫一人で1500万稼ぐ生活なら
    夫800万、妻700万稼ぐ生活のほうがよい。
    リスクも分散できる。

  15. 56 匿名さん

    >>55
    一般的には夫が倒れるより、出産で妻が働けなくなり、そのまま心が折れて(フルタイム正社員のキツイ勤務を嫌がる女性も多い)復職できなくなるリスクのほうが圧倒的に大きいと思うよ。

  16. 57 匿名さん

    圧倒的に多いのは、子供が就学してから正社員<パートになる女性。

    保育所(園)時代が良かった〜って皆言ってます。

    子育て支援なんて絵に描いた餅?

    本部役員でも引いたなら、仕事辞めたいってマジ思うよ。

    少子化の影響で、うちの学校今年から免除規定がなくなり

    一人親世帯も任意と言いつつ強制!

    むりっ、

  17. 58 匿名さん

    夫婦共に週休4日で(夫婦共通の休みは一日だけ)給与4割減にして、夫婦共に子育て、の方が互いの疲労感も収入の落ち込みも少ないはずなんだが、日本はそういう多様な働き方は一切認めない国だからな。死ぬほど働くか、辞めるかの二者択一。結果として、女性のほうが一般的により収入が少なく辞めても世間体の保ちやすいケースが多いため、妻の方が仕事をやめざるを得ない。
    男女差別なんかより、こっちの非人間的労働環境を当然とする日本の労働のあり方の方が大問題で諸悪の根源。

  18. 59 匿名さん

    >>56
    女性にとっての離婚のリスクは?

  19. 60 匿名さん

    >>32
    >第三号被保険者って国(産業界)が考え出した目くらまし手段でしょ?
    違うと思いますよ。
    31さんも書いているように、専業主婦も昔は任意で納めていた。
    でも、下のような理由で免除になったんです。
    国は少しでも、国にお金を入れてもらった方が良い訳だから、目くらましでは
    ないと思いますよ。

    http://www.nhk.or.jp/special/libraly/04/l0003/l0320s.html
    【第3号被保険者制度が生まれた理由】
    昭和60年の年金改革でこの制度が誕生した。それ以前は、専業主婦には年金がなかった。(任意で国民年金に加入していた。)しかし、任意加入していない専業主婦は老後年金が受け取れず、無年金になる問題が生じたため、昭和60年改革で強制加入させた。ただし、専業主婦には収入がないため、保険料負担はしなくても良いと考えられたため、現在の様な制度になった。

  20. 61 匿名さん

    いずれにしても、もう3号(専業)だけを優遇していられる時代では
    なくなりましたよね?
    専業を持つサラリーマンは文句を言うかもしれないけど、
    3号の面倒をみているのは2号(旦那含むだけど)だから、不公平感は
    拭えない気はしますから。
    http://www5e.biglobe.ne.jp/~Sakumasa/nenkin-maga-8.html

  21. 62 匿名さん

    >専業主婦には収入がないため、保険料負担はしなくて
    >も良いと考えられたため、現在の様な制度になった。

    という事でしょ?

    年金分割のように、所得分割が認められるなら、喜んで国民年金ぐらい払ってやるけどな。年金はまだ支給されるかもしれないけど、所得がちょっぴり高いだけで税金はたくさん取られるわ、児童手当も1歳児の医療保障も何も無いわで、良い事なし。本当に楽な暮らしが出来るのは、所得が2000万円を超えたレベルの人だと思うのだが、約600万を超えたら、十把一絡げで公的支援は支給無し。分割が許されれば、世帯主所得が上記補助の上限を下回るので、もらえる。

    えいや〜で計算して、
    所得800×1 税率33%-636千円 = 約 1,800千円
    所得400×2 税率30%-427.5千円×2 = 約 772.5千円×2 1,445千円
    ほら、国民年金払っても安いでしょ?


    自営業の人は、妻を従業員(帳簿つければ従業員)としている事が多いし、車もガソリン代も経費で落とす。学生は1991年から実施されたが、声の小さいところから取るという搾取の基本に従ったまでで、誰かが裁判所に訴えれば勝つような気がするけどね。(免除規定は有るけど)

    社会保障費、税金含めた公的支出はサラリーマンが一番多いことは疑いの無い事実。

  22. 63 62

    × 所得400×2 税率30%-427.5千円×2 = 約 772.5千円×2 1,445千円
    ○ 所得400×2 税率30%-427.5千円×2 = 約 772.5千円×2 1,545千円

  23. 64 匿名さん

    >58さん
    おっしゃるとおりです。大企業の業績拡大は主に下請け、取引先
    に割りの悪いところを押し付け、社員に対する過剰労働強制の上
    で成り立っています。
    人間が普通に家庭生活を送れる程度の仕事を1人の人間に与えれば
    人件費はもっと増加します。業績も下がります。が、仕事を得ら
    れる人も増えます。
    1人の負う仕事の負担を少しでも多くの人に分散できれば(働き
    方を変えられれば)総理の仰る美しい国への道が開かれるかもしれ
    ません。
    少なくとも、子育て中の世代は一時的に労働市場から少なくなり、
    子育てが一段落した後に労働市場へ復帰することが当たり前という
    感覚に日本全体がならなければ、子育て中の(主に)女性は、疲弊
    してしまいますし、子供たちの養育環境にも良くないと思います。
    大企業の業績至上主義が我が国をギスギスしたものにしていること
    は間違いないと思います。
    昔の経営者は、自社の社員のみならず下請け、取引先にも気を配る
    ことのできる方が多かったのではないでしょうか?
    戦争を経験していない世代が経営陣に着くと国家観の乏しい、苦労
    をしていない人材であるが故に日本人が美徳とした配慮を欠く対応
    が大企業で目立つような気がしてなりません。
    こういうトップの下で働くとなると、よほど調子の良い性格でなけ
    れば(多くの生真面目な日本人には)つらい環境ですよね。
    お調子者ならいざ知らず、普通の感覚を持った人ならサラリーマン
    の置かれた環境は恵まれているとまでは言えないのではないかと
    感じる今日この頃です。

  24. 65 匿名さん

    全世界がアメリカ型社会に飲み込まれているからね。
    株主の言うことが第一。利益至上主義。
    でもそれを選ぶハメになったのは戦前の経営者の怠慢だよ。

  25. 66 匿名さん

    日本人は他人の目を気にしてヒラ社員でも馬車馬のように働くからいけない。
    欧米では管理職はめちゃくちゃ働くが、ヒラは通常定時退社だ。出世しなくてもいいと思っている人間も多い。
    日本人の意識を変えないと無理だと思う。

  26. 67 サラリーマンさん

    今の若者は出世を望んでないのが多いらしいよ。

  27. 68 匿名さん

    >>64
    戦後、昭和の時代は松下幸之助のような優れた経営者が日本の牽引車となっていたが、それは戦争で既存の組織が破壊され、若い世代が自由に頭角を表せたからだろうね。今の経営者は既存の組織で老人になるまでしがみ付く世渡りの上手い人が多くなってるから。自分の仕事を果たさず、部下や若い世代に負担を押し付けて成果をあげようという駄目人間ばっか。

    >>65
    全部アメリカ式になっていれば、まだ良いんだよね。
    アメリカは優位性のある技術やノウハウと、優れた経営戦略を持つトップが収益力の中核となり、従業員は手足になるだけ。従業員から見れば、組織に属するメリットがある。
    最近の日本は、優位性のある技術やノウハウと過労死するまで働く奴隷労働者の犠牲が収益力の中核となり、トップは寄生しているだけ(富士通の秋草とか典型ね)。だからトップが交代しても何も会社に損は無い。優秀な若手から見れば、そのような会社に属する事は老人に搾取されるだけで何のメリットも無い。だから最近は優秀な若手ほど、チャンスがあれば少しでもマトモそうな会社に転職してしまうから「なぜ若者は3年で辞めるか」なんて本が出る。
    アメリカ軍と旧日本軍と同じ構図だな。精神論で若手に犠牲を強いるしか出来ない無能なトップのせいで、兵隊はバカばっかでも合理的に戦争を遂行できるアメリカに惨敗する。

  28. 69 匿名さん

    給料は600万で頭打ちでもいいから定時で帰りたい。
    妻(同じくらいの給料)と常々そう話してます。

  29. 70 匿名さん

    本当の意味での勝ち組とは、69さんのような世帯のことだと思います。

    一馬力で旦那さん、1号妻、2号に依存して妻が基礎年金しかない世帯よりも

    夫婦で厚生年金もかけて納税し、そこそこの労働対価を得て生きがいも感じられる。

    そうなりたいものです。

  30. 71 匿名さん

    なれば。
    誰も止めねえよ。

  31. 72 匿名さん

    >71
    なんで そんな言い方しかできないんだろうねぇ まったくこの子は・・・

  32. 73 匿名さん

    71、72さんは親子?

    反抗期の息子と困った母親の会話みたい。

  33. 74 匿名さん


    うけました!

  34. 75 匿名さん

    >>70って専業主婦叩く嫌味好きみたいだから勝手にとも言いたくなるわな

  35. 76 71

    だって俺には関係ないもん

  36. 77 匿名さん

    このスレ立てた人、何やってる人ですかね?
    羨ましいなら、サラリーマンになればいいのに!
    サラリーマンだったら辞めれば?

    こんなくだらないことを言っている暇があったら、
    努力すればって(笑)。

    視野が狭いと思うけど、頭が悪いならしょうがないか・・・。

  37. 78 匿名さん

    自営業ならすぐ税金をごまかしてると言い
    公務員なら税金泥棒呼ばわり
    サラリーマンは恵まれている

    なんて言うけど
    それぞれの職業の本当の実態なんてなって見なければわからない
    それぞれに第三者にわからない大変な事もあるのだから
    人の職業の不満や僻みを言うよりも
    己の職業を精進したほうがいいと思うよ

  38. 79 サラリーマンさん

    No.78 by 匿名さん 
    そうだ!その通り!!

  39. 80 6等書記官

    サラリーマン全体が恵まれているとは思っていません。
    ただし一部のサラリーマンは恵まれている部分があるのでは
    ないでしょうか。
    欧米に海外勤務して生活費は会社で丸抱え。
    欧米にビジネスクラスで出張。
    もちろん遊びで海外へ行くのではないことはわかっていますけど。
    ゴーゴリーの「外套」に出てくるような底辺の公務員から見れば
    羨ましいです。
    出張すらほとんどありません。2ヶ月に一度位の23区内の出張
    が嬉しいです。後は職場に缶詰、軟禁状態。昼休みも外出しにくいし。
    国家公務員なら留学する機会もあるようですが。
    職業選択を誤りました。

  40. 81 匿名さん

    >>80
    海外赴任や出張が羨ましいかどうかなんてのは個人の価値観による所が大きい(転勤や仕事での長期外出が嫌いな人も多い)から、そんなのは恵まれている理由に入らんよ。大体、底辺公務員に対応するレベル(学歴、能力)のサラリーマンは、一生仕事で海外になどいけない。行けても中国の奥地の工場位の物。

  41. 82 匿名さん

    いくら海外好きでもプライベートで行くのと仕事で行くのとは違うよ・・・
    仕事で海外へ行くのは疲れるだけだから行きたくない。
    実際に海外出張したこと無い人は海外と聞いただけで羨ましがるから短絡的すぎる。

  42. 83 サラリーマンさん

    No.82 by 匿名さん 
    それもそーだ。

  43. 84 匿名さん

    そうだそうだ、海外出張、大変で行きたくないぞ。
    一週間も仕事で海外行ってみ?
    しんどい以外の何ものでもないぞ!

  44. 85 匿名さん

    海外出張がうらやましいという人は、会社のお金で海外に行けるということでしょう。

    そういう人にとってはうらやましいんでしょうね。

  45. 86 匿名さん

    羨ましいのかねぇ…
    英語すら通じにくい、日常習慣が違う人々と一緒に仕事するんだけど。
    飛行機に乗れるだけでも羨ましいというのなら別だが。

  46. 87 匿名さん

    アメリカの東海岸で初日に仕事して即移動。次の日西海岸で仕事。IT系なので脳が回らないと話にならないのですが体調が悪くて全然力が出ない。
    メジャーの選手はこれで野球やるんだからすげぇと思った。
    日本でも東京から札幌日帰りとか福岡日帰りとかすると数日は調子が悪いが予算の関係でみんな日帰り。
    一部の公務員や銀行員がうらやましいと思うこともあるけどどのみちなんかストレスがあるんじゃないか?
    今の時代、組合や法律が守ってくれるなんてこともないし税金、年金、保険は一方的に値上げして給与から徴収されるので納得いってる人なんて少ないんじゃないか?

  47. 88 貧乏暇ナシ

    マンションコミュニティの平均所得ってどれくらいなんだろう・・・

    このコミュニティの一連の書き込みを読んでいると
    「サラリーマンって儲かるんだなぁ・・・」
    って勘違いしても不思議でないかもしれない。

    億単位の物件ボンボコ買うようだし。

    私なぞは世帯で1000にやっと手が届きそうレベル

    それが私というサラリーマンの現実だけど、それでもウラヤマシイ??

  48. 89 匿名さん

    ここに集う人は「マンション購入予定者」「マンション購入者」だから
    一般標準家庭より年収が多くて当然です。
    首都圏では一生持ち家に住めない家庭も多いのです。

  49. 90 80

    >>86
    それでも海外に行けるだけ、飛行機に乗れるだけで羨ましいです。
    英語とフランス語には不自由しないのでどちらかのことばが
    通じるところなら問題ありません。
    毎日、職場から一歩も外へ出ず、永久に誰も見ない確率ほぼ100%
    の書類を書いていると脳みそが硬直してきます。

  50. 91 貧乏暇ナシ

    >89
    終の棲家(かどうかは人それぞれだけど)
    家を買うことが出来るのが「一般標準家庭より年収が多くて当然です。」といわれるような方々に限定されるこの国ってどうなんでしょう?

    私は都内の安い建売を購入するのがやっとでした。

    それでも、世帯で1000ギリギリです。

    なにをどうすれば、「一般標準家庭より年収が多くて当然です。」といわれる人々になれるのか・・・

    知りたいですね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸