マンション雑談「ついに始まった都心マンション暴落」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. ついに始まった都心マンション暴落

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
買いたいけど買えない人 [更新日時] 2024-06-08 12:03:34
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

都心マンション買った人ご苦労様。

[スレ作成日時]2008-03-14 13:12:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ついに始まった都心マンション暴落

  1. 7838 名無しさん

    >>7836 マンション検討中さん
    景気回復してないのに金利を上げるとこうなるのは目に見えていた。
    市場に上げられないと見切られてるから円安が進んでるんですよ。当分は利上げは出来ず円安とインフレはどんどん進むしかない。せめて景気だけでも上向くようにして欲しい。

  2. 7839 不動産屋さん

    >>7837 不動産屋さん
    都心の土地は供給不足なので安心。購入検討者は売り切れる前に早めに買った方がいいです。今まで10年以上そうだったでしょ。

  3. 7840 不動産屋さん

    >>7839 不動産屋さん
    住宅ローンもまだまだ変動金利で安心。35年で5千万借りても金利が0.1%上昇したところで総返済額はたったの100万位しか変わりません。購入額に比べれば微々たる影響。

  4. 7841 eマンションさん

    やばw

  5. 7842 匿名さん

    不動産屋さんの自演が凄いw

  6. 7843 マンコミュファンさん

    >>7840 不動産屋さん

    100万は大きい。

  7. 7844 eマンションさん

    >>7843 マンコミュファンさん

    年100万じゃないよ?

  8. 7845 評判気になるさん

    >>7843 マンコミュファンさん
    今の金利のままだと固定は変動より1000万以上高い利息を払うことになる。それに比べれば100万は大したことない。

  9. 7846 職人さん

    【日銀・植田総裁】“追加利上げもあり得る”認識示す
    日テレNEWS 4月19日



    日本銀行の植田総裁は18日、円安の進行によって基調的な物価が上がり、無視できない大きさの影響が出れば、追加の利上げにつながることもあり得る、との認識を示しました。

  10. 7847 暴落暴威

    これから住宅ローンを組む際に変動にするか固定にするかは個人の資金計画にもよるけど、銀行株を買うなら変動型住宅ローンで人気の銀行1択。

  11. 7848 職人さん

    今年中にもう一回、追加利上げがあるという見方が大半だったが
    この調子じゃ2回以上あるかもしれない。
    おそらく7月、下手すれば今月にサプライズ利上げがくる可能性あり。
    植田和男の正体は、利上げの攻め達磨
    金利を上げるために選ばれた男、ミスター利上げ

  12. 7849 eマンションさん

    君ら利上げ利上げって言ってるがよ、ターミナルレートは精々1%だぞ
    そんな利上げでマンション相場が下がるとでも思うとるんか?
    下がるわけないだろ
    今買ってる奴ら半分くらい現金買いじゃ

    マンション相場は需要を減らさんと下がらん
    カナダみたいに外国人の購入制限せんと需要は減らん

    こんな条件で無理して買うなよ
    維持費だって上がるんじゃ

  13. 7850 匿名さん

    >>7849 eマンションさん
    そもそも今新築マンション価格が高止まりしている一番の理由は、供給が少なすぎで完全な売り手市場になってるから。利上げしたら更に供給絞られるだけで(超高額物件を除いて)金利で安くなる要素なんて微塵もない。慈善事業じゃないんだから儲からないのにマンション作って売ろうって人はいない。

  14. 7851 職人さん

    日銀総裁、物価上昇続けば「利上げ可能性非常に高く」
    日本経済新聞 4月20日
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB200BD0Q4A420C2000000/

    日銀の植田和男総裁は米ワシントンで19日、「基調的な物価の上昇が続けば、金利を引き上げる可能性が非常に高くなる」と述べた。長期国債の買い入れ減額については「どのようなタイミングで、どのようなスピードで減らすかは時間をかけて検討し判断したい」と語った。

  15. 7852 匿名さん

    >>7851 職人さん
    実際に金利を引き上げることができるかが一番のポイント。口先介入しかできないと皆に思われてるから、実際に上げないとアナウンスは全く意味がない。株価が一気に下がってる中で景気をさらに冷やすことができるとは到底思えない。

  16. 7853 口コミ知りたいさん

    どうしようもないな
    やはり真実を見据えているのは俺だけだ

  17. 7854 マンション検討中さん

    NY市アパート価格4割安、家賃規制が波紋 地銀不安招く:日本経済新聞
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN1902B0Z10C24A3000000/

  18. 7855 マンション検討中さん

    資材と人件費が高いから価格も高くなります~価格は下がりません~なんて話あるかボケ。

  19. 7856 匿名さん

    >>7855 マンション検討中さん
    そんなことないよ、マンション
    の資材価格が上がれば
    通常は価格が上が
    りますよ。

  20. 7857 マンコミュファンさん

    >>7856 匿名さん
    需要と供給だから、今の中古戸建のように売れないけど値段も下げられない状態になるのかね

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸