マンション雑談「ついに始まった都心マンション暴落」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. ついに始まった都心マンション暴落

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
買いたいけど買えない人 [更新日時] 2024-06-16 14:45:27
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

都心マンション買った人ご苦労様。

[スレ作成日時]2008-03-14 13:12:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ついに始まった都心マンション暴落

  1. 7738 eマンションさん

    東京23区の中古マンション2023年データが分かりやすかった
    ・前年比で30%以上多くの中古マンションが価格下落
    ・在庫数が増えており需給バランスは逆転

  2. 7739 口コミ知りたいさん

    大卒初任給50万も見えてくるなー
    円がごみになっちまう

  3. 7740 通りがかりさん

    >>7739 口コミ知りたいさん

    元に負け、ウォンに負け、今後はドン、ルピー、ペソにも負けます。
    まさにゴミです。
    日本はもうそういう国なんです。

  4. 7741 eマンションさん

    >>7737 eマンションさん

    増えるのは負動産のみです。
    そんな物件でも必要な者が、僅かな資金を突っ込んで生涯縛られるローンを組んで買うんです。
    その頃富裕層は資産を現金で買ってます。

  5. 7742 eマンションさん

    500万くらいの団地にしちゃおっかな

  6. 7743 暴落暴威

    物価は上がり続け、現金の価値は減価し続け、賃金は少ないながらも上がり、金利も2~3%位まで上がり、マンションはそれ以上のペースで上がるというのが一番良い未来。

  7. 7744 口コミ知りたいさん

    >>7742 eマンションさん

    人生プランによっては悪くない選択です。

  8. 7745 eマンションさん

    >>7743 暴落暴威さん

    いい見通しです。
    金利2から3%で破綻するような企業や個人は、そもそも早く介錯し、社会の流動性を高めるべきです。

  9. 7746 検討板ユーザーさん

    独身であっても45平米以上の2LDKは確保しましょうね。
    40平米1LDKは苦しくなると思います。
    駅徒歩時間よりも、最低限の広さ優先です。

  10. 7747 口コミ知りたいさん

    >>7746 検討板ユーザーさん

    40平米2LDKは狭いですよね?3000万で売ってますが

  11. 7748 匿名さん

    コロナによる世界的な財政規律の乱れ、あの時、兎に角、経済を支えるため世界が活版印刷機をフル回転させ紙幣をばらまきました。当然、紙幣価値は暴落、結果「金」は1g1万円超。これは日本に限らず世界的なインフレの始まりで、これから猛烈な紙幣の暴落が始まるのではないでしょうか?「金」の次は不動産となるのは、ごく自然な事かもしれません。

  12. 7749 マンション掲示板さん

    >>7746 検討板ユーザーさん
    独身者(DINKSも)だと広さより駅徒歩時間を優先する人が多いと思います。狭くなっても徒歩5分より徒歩2分、徒歩2分より駅直結って感じで。

  13. 7750 マンコミュファンさん

    >>7748 匿名さん
    その通りで、インフレが進まない=円の価値大暴落で、そのほうが大問題だと思います。

  14. 7751 評判気になるさん

    >>7747 口コミ知りたいさん

    広さの問題で値段については言及しておりません。
    2LDKで45平米以上と申しております。

  15. 7752 マンション掲示板さん

    >>7749 マンション掲示板さん

    確かにそれが今の主流です。
    わたくしは、それが後悔の元であるとの問題提起を致しております。

  16. 7753 マンション掲示板さん

    >>7748 匿名さん

    それを防ぐために各国懸命に利上げの上QTをしております。
    日本は異次元緩和のせいでそれができません。
    つまり、紙幣の暴落をもっと具体的に、円の暴落と言うべきでございましょう。

  17. 7754 マンション掲示板さん

    ホルムズ海峡が閉鎖されたら、賃貸の方はもうマンションなんてお買いになれないかもしれなくてよ。
    インフレgo go ザマス

  18. 7755 匿名さん

    首都圏の中古マンション市況【2024年2月度】
    ・成約件数は前年同月比3.4%増加の3,350件と9カ月連続で対前年比プラス
    ・成約価格は、前年同月比11.5%上昇の4,859万円。平均成約㎡単価も対前年同月比9.9%上昇の75.52万円。
    ・2024年2月度の首都圏新築マンション供給戸数は27.6%も減少、中古マンションの価格を押し上げている。
    ・地域別の中古マンション在庫件数を見ると、東京都心に加え、城東、城西、城南、城北と東京23区のすべての地域が減少している。新築マンション価格の高止まりが続くなか、中古マンション価格の上昇が当面は続きそうだ。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/c9ae3b38fe67e22c7abe4fce427c9863b100...

  19. 7756 口コミ知りたいさん

    >>7752 マンション掲示板さん
    なぜ駅距離重視が今の主流かと言うと、広さ優先で決めると後悔する人が多いからです。

  20. 7757 通りがかりさん

    >>7756 口コミ知りたいさん

    それは「今までは」で、ございましょう。
    わたくしは全てを見通しています。
    駅徒歩12分以内であれば、距離より広さが評価されます。
    わたくしは、全てを見通しているのです。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸