住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART28】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART28】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-06-07 17:52:12
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

PART28です。
マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/
PART10https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167988/
PART11https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170159/
PART12https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172097/
PART13https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176380/
PART14https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180607/
ART15https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183821/
PART16https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/187178/
PART17https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191015/
PART18https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/192923/
PART19https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196321/
PART20https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197848/
PART21https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/200627/
PART22https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/202988/
PART23https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204830/
PART24https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/207121/
PART25https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/210469/
PART26https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/217424/
PART27https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/220988/

[スレ作成日時]2012-04-16 08:24:27

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART28】

  1. 951 匿名さん

    >でも、無いわけではない。

    芸能人か。
    そんな物件はほとんど賃貸。買う奴はいない。

  2. 954 匿名さん

    240平米は間取りによっては暮らしやすいよ
    それでも私は自分で家建てたいですが

  3. 955 匿名さん

    庭の草取り、頑張ってね~(笑)

  4. 956 主婦さん

    やっぱし
    80㎡に住んでいるが
    150平米はほしいなって
    最近思ったので

    また建てる

  5. 957 契約済みさん

    > 極端なマンション例を出してまでマンション有利を持ち出そうとする輩、、、
    > 明らかに精神疾患を持っているとしか思えませんね。

    これ戸建さんに多いですよね
    都心500坪の土地とか要人並みのセキュリティとか、ターミナル駅徒歩5分圏内の1種低層地域とか

    そもそも平均購入額で話をするとすぐに否定するのも戸建さんですしね。

  6. 958 匿名さん

    240平米のマンションですか。
    100平米の居住区と140平米のルーフバルコニー、でないことを祈りながら。

  7. 959 匿名さん

    >955
    草取りは私はしないです
    造園業者に委託しています
    植栽とそれ以外を分けていますし、第一きちんと管理していれば雑草なんて目立つほど生えないです

  8. 960 匿名さん

    マンションは音がうるさい

    特に上の階から

    ドスンドスンと心臓に悪い。

    そのてん戸建てはいいですわ

  9. 961 匿名さん

    マンションは子育てには最悪・・・
    他人への迷惑をあまり考えない方々には理解できないでしょが。

  10. 962 匿名さん

    >957
    まだ分かってないの?
    まぁ平均購入額と言う名のあなたの予算(4500万程度)で考えるなら
    都内縛りという条件付でマンションもありだと思いますよ。
    都内で4500万だと、

    ・建売三階建ての100㎡、各駅停車不人気駅徒歩10分、もしくは二階建て徒歩15分
    ・中堅以下デベマンションの70㎡、各駅停車不人気駅徒歩5分

    こんな感じでしょ?
    甲乙付けがたく、いい勝負だと思いますよ。
    この価格帯で検討するならどちらかに決め打ちではなく、どっちの物件見て
    からじゃないと判断できないかな。個人的にはマンションが良さそう。

    まぁ注文住宅の場合は都内(特に23区)で4500万じゃ建たないからね。
    都内で注文住宅検討する人の予算って最低6000万(都区部で8000万)くらいじゃない?
    比較するならその価格帯のマンションになるし、平均購入額と言う名のあなたの予算
    とは見てるものが違うと思うよ。

  11. 963 匿名さん

    >961
    良く分かります。
    なんだかここを見ていると、自分の部屋は上階からの騒音が無いので問題ない、
    と言う人が大多数で、自分の部屋から出ている騒音を気にしていない人が多い
    ように見受けられます。

    私も以前分譲マンションに住んでいましたが、上階からの騒音はほぼ無く、
    下階からクレームを言われたこともなかったのですが、子供が産まれてからは下階へ
    騒音を出していることではなく、常に気にしているということ自体がストレスでした。

    マンションという性質上、お互い様だから、と割り切れる人は良いと思いますが、
    個人的には「受ける被害」よりも「加害者になっているかもしれない」という
    気がしてしまうので、その部分がマンションの最大のデメリットでした。

  12. 964 匿名

    このスレのマンションさんとは一緒になりたくありません。
    騒音版に事実が記載されています。最新マンションでも騒音は防げません。
    お互いの気配りのみが解決方法です。
    「最新マンションは騒音がしない」等の書き込みはディベ営業としか思えず、怒りすら感じます。
    良くも悪くもマンションは運命共同体です。お互いを気配りして生活しましょう。

  13. 965 匿名さん

    >これ戸建さんに多いですよね
    >都心500坪の土地とか要人並みのセキュリティとか、ターミナル駅徒歩5分圏内の1種低層地域とか
    >そもそも平均購入額で話をするとすぐに否定するのも戸建さんですしね。

    都心500坪とかいう書き込みがあるなら、具体的なNo.を書きなよ。
    地価の極端に違う東京では、戸建てを平均購入額で語るのは無駄。
    城西や城南で敷地50坪ほどの注文住宅なら、1億円は普通。(7000万以上が土地代だが)
    市部では6000万円だろうし、県境付近なら4000万円でもそれなりのものが建てられるだろう。
    平均価格の戸建てがどんな物件か明らかにすべきだろう。
    多分利便性の悪い地域か、都心に近いなら敷地の狭いミニ戸しかないはずだが。

  14. 966 匿名

    戸建てを買うなら1億円出すが、マンション買うなら5000万円しか出せない!
    という価値観が普通ですね。

  15. 967 匿名さん

    お?こちらのスレでも結論が出ましたね。同一予算ならマンションの圧勝。戸建て買うなら予算を上乗せ。

  16. 968 買い換え検討中

    > 地価の極端に違う東京では、戸建てを平均購入額で語るのは無駄。
    > 城西や城南で敷地50坪ほどの注文住宅なら、1億円は普通。(7000万以上が土地代だが)
    > 市部では6000万円だろうし、県境付近なら4000万円でもそれなりのものが建てられるだろう。

    別にどの価格帯でもよいと思いますけど、例えば6000万で比較して、マンション派に否定されると1億にあげて、1億で否定されると2億にあげる。どの価格帯でもいいですけど、基準が無いから比較に意味がなくなっていっていると思われます。平均購入額を出すのは、一般的な購入額であり、ほとんど人が購入する価格帯であるからですよ。

    1億以上の家を購入される方は、都心でも5%いませんよ。

    > 戸建てを買うなら1億円出すが、マンション買うなら5000万円しか出せない!

    いいかえれば、5000万のマンションと1億の戸建があなたにとって同価値なのですね

  17. 969 匿名さん

    本物のロレックスなら100万出せるけど、パチモンは1000円でいいかな〜って感覚に似ている。
    本物と偽物を同じ値段で比較してしまうのがマンション脳。

  18. 970 匿名さん

    パチモン所有権、正確には区分所有権って奴だね?

  19. 971 匿名さん

    戸建だから、子育てで安心、近所は関係ないなんて言えないよ。

    戸建密集地では、隣の家の子供が煩いとか、怒鳴り込んだりしてる。

    影になるから植木を植えるなとか、モノを置くなとか、そういうクレームもあり。

    学区内の子供つながりだけで3回くらい、こういう話を聞いた。

    新築購入とかだと引越すに引っ越せず困ってるらしい。

  20. 972 契約済みさん

    > 本物のロレックスなら100万出せるけど、パチモンは1000円でいいかな〜って感覚に似ている。
    > 本物と偽物を同じ値段で比較してしまうのがマンション脳。

    逆じぇない。
    パチモンのロレックス買って、普通のセイコーの時計を買った人に、ロレックスってすごいだろうって自慢しているのが戸建脳。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸