なんでも雑談「京都教育大生の暴行事件について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 京都教育大生の暴行事件について

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2009-11-14 14:01:49

これって今匿名掲示板に書き込んだ人が、処分されたり報道されたりしているので、
書き方には注意していただき、参加していただきたいのですが。

これってどうなんでしょうね。

万が一。

事実が「合意」であれ、学生が「卒コンとは「そういうもの」である」といってることが
事実であっても、将来教育に携わる大学生がやってよいこととは到底思えないし、
そういう風紀の大学が教員を養成し、社会へ送り出している、ということに吐き気を
覚えます。

6人ともに認否に転じたらしいですが。

[スレ作成日時]2009-06-19 22:58:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

京都教育大生の暴行事件について

  1. 941 匿名さん

    >939
    校長は、生活に苦しい者がなり、優秀な者はならない。
    校長には偏差値の低い者がなり偏差値の高い者はならない。
    校長のいうことは聞かなくてもいい。

    あなたのいっていることをまとめればこういうことになるけど、本当に校長とはそんなに
    つまらないポストなの?
    みんな信じるよ。

  2. 942 匿名さん

    >>941

    939ですが、俺はそんなことは言っていない。
    引用違いですよね。

    >>940
    あなたも含めてね。
    校長も元教員だろ?
    40レベルで教員になれちゃうんだ。
    それに20代の若手と管理職で偏差値の比較もできんだろ。
    俺だって入社当時の偏差値を維持してるかと言われると胸を張って「ない」と言い切れる。
    業務に必要な知識しか使わないからね。
    校長に必要なのは管理能力じゃないのか?

    言葉を変えれば優秀な940氏は何故校長になる努力をしない?
    偏差値で校長の能力が変わるならあなた以外の優秀な教員は校長にならないわけ?
    偏差値が高ければ学校はどう変わるの?
    例えが悪いが、企業でも一流大学卒の明晰な人材よりも三流大学の行動力を求めることがある。
    口ばかりで行動力が無いよりも少々ズレていても走りながら修正していく方が大事なことだってあるんだよ。
    「偏差値」を人の能力を計る理由にした時点で教員として失格だと思う。

    子供の頃から学校以外の社会に出たことが無い。
    まわりから「先生」と呼ばれて勘違いを起しやすい環境にあることは理解する。
    政治家・弁護士・医者・教師という「先生」族は自分が優秀だと思っている。
    確かに知識としては優秀かも知れないが、社会常識を知っているかとなると…?

  3. 943 匿名さん

    >>940

    あらら。
    削除しちゃったのね。

  4. 944 匿名さん

    939だが、削除されるような内容かぁ?
    941さんの誤解を受けたままじゃないの~。

  5. 945 匿名さん

    おお~!
    どんどん関連レスが消えていく…!

    言論の自由が侵されている。
    立場が悪いと無かったことにするのか?
    それじゃぁ、日の丸・君が代を無くせば過去が清算できると思っている人たちと変わらんじゃないか!
    って、そういう思想の人たちなんだよね。

    これも消える運命なのか。

  6. 946 匿名さん

    936に対する意見は全て消されてしまった。
    936恐るべし。

  7. 947 匿名さん

    >>942
    ここで偏差値といっているのはヒラの教員としての職務一般の遂行能力に関してです。
    もちろん数値で出せるものではないので、感覚的なものではありますが。

    校長にならないのは校長は権限がないからです。ほとんど教育委員会の指示のまま、
    行動することが強制されます。校長は自分の意思で学校の経営方針が決められないのです。
    一般には管理職のように思われているし、校長の権限は絶大だと思われてきたわけですが、
    実は中間管理職に過ぎない面が多いのです。学校はがんじがらめの状態になっています。

    ですから優秀な人が目指さないようになってしまったのです。
    そして単に校長という肩書きが欲しい人や経済的な理由があって目指す人が目立つように
    なりました。

    学校のリーダーとなるべき資質を持った人材が将来の日本を担う子どもたちのために、学校経営
    の中心として活躍できる状況になって欲しいものです。

  8. 948 匿名さん

    >947
    校長のポストは企業に例えれば、課長や所長の地位でしょう。やっと非組になった程度の。中間管理職ですよ。
    校長は社長ではないんですよ。だから勝手に経営方針を決められないのは当然でしょう。
    校長毎に勝手に方針を決めたらそれこそ混乱してしまうでしょう。
    そこのところの考え方が根本的に間違っているのですよ。
    校長は中間管理職ということをまず認識すべきですね。

  9. 949 匿名さん

    そうだよね、校長は中間管理職だな、確かに。
    社長と思ってたところに無理があったんだ。
    校長は、上と下の板ばさみにあって可哀想だな。
    企業だったら、更に上にいけるけど、校長は殆どがそこまでだからね。

  10. 950 匿名さん

    校長職を花道に定年退職。
    その後、自分の人生を生きていける人は
    いいけど、ぽっくりなんて人もいるだろう。

    民間にしろ、校長にしろ、老後設計をしっかり
    準備していた人は豊かな老後生活を送っている

  11. 951 匿名さん

    校長とか役所に勤めていた人で60代で亡くなるケースは以外と多いです。
    一般企業もそうなんでしょうが、仕事だけに生きていると張りがなくなってポックリみたいな話をよく聞きます。

  12. 952 匿名さん

    >>947
    都合の悪いところをきれいさっぱり消しやがって何を抜かす!
    教壇に立つ人間のやることか?
    未来の日本のためにも教壇から去ることを強く望む。
    以後、君と話すことはない。
    以上

  13. 953 匿名さん

    >947
    校長のポストは企業に例えれば、課長や所長の地位でしょう。やっと非組になった程度の。中間管理職ですよ。
    校長は社長ではないんですよ。だから勝手に経営方針を決められないのは当然でしょう。
    校長毎に勝手に方針を決めたらそれこそ混乱してしまうでしょう。
    そこのところの考え方が根本的に間違っているのですよ。
    校長は中間管理職ということをまず認識すべきですね。
    あなたはその中間管理職にさえなれないね。資格ゼロ。

  14. 954 匿名さん

    教員には偏差値40でもなれるんだし、その者が校長にもなれるんだな。
    ところで教育委員会は何するところなの?

  15. 955 匿名さん

    京都教育大の偏差値は62だったよ。
    京都教育大の者のレスみているともっと高いと思ってたけど、偏差値低くても合格できるじゃない。
    難しい大学じゃないことは確認したけどね。
    まあ教員だからその程度かな。

  16. 956 匿名さん

    教師にお願いする。日の丸や国歌を子供たちには尊敬するような
    教育をしていってほしい。反日なんてんでもない思想の押し付けだよ。
    もっと素直な気持ちで子供の教育をお願いする。
    思想の教育はいらない。

  17. 957 匿名さん

    国旗掲揚は絶対反対。
    戦争で迷惑をかけた国に対して責任をまだとってない。
    日の丸は軍国主義に逆戻りするだけ。

  18. 958 匿名さん

    >>947

    つまんない人ですね。さようなら~。

    >>955

    京都教育大が偏差値62とはずいぶん難しい大学なのですね。
    駿台で62なんてすごい。

  19. 959 匿名さん

    >>954

    そのかわり、偏差値70でもヒラ。

  20. 960 匿名さん

    >>957
    醜い過去も含めて全て日本が歩んできた歴史じゃないか。
    胸を張って日の丸を掲揚する日本を担う子供を育てようという気はないのか?
    教師なら日の丸が長い歴史の中で対外的にこの国を象徴する旗だということぐらい知ってるだろ。
    責任をとりたいなら日の丸の下でしてきたことを日の丸の下で正せ!
    あ ほ な弁護士みたいに日本は日の丸のために心身耗弱常態だったので、あれは私じゃないんですとでも言いたいのか?
    日の丸見ただけで人心は錯乱してまた戦争するのか?
    日本人はそこまであ ほか?
    あんたが日の丸見て妄想で興奮してるだけだろ。
    あんたが一番危ない人。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4898万円・4998万円

3LDK

63.54m2・64.08m2

総戸数 50戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸