一戸建て何でも質問掲示板「25坪の家」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 25坪の家

広告を掲載

  • 掲示板
ひばーち [更新日時] 2013-04-13 10:19:28

 題名のとおりなのですが、現在考え中の新築が、予算的にどうしても延床面積は82へーべー、25坪くらいの広さになるそうです(2階建てです)。

 実家も、今まで見てきた家も全部30坪以上の家なので、いまいち広さが分かりません。

 我が家は4人家族で、子供は男の子と女の子(いずれは子供部屋が一つずついります)です。

 これでもそんなに狭さを感じずに暮らせますか?

[スレ作成日時]2005-07-03 22:01:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

25坪の家

  1. 42 匿名さん

    はぁ?量(土地の広さ、建坪)より質(建物のクオリティー、暮らしやすさ)って意味でしょ。

  2. 43 匿名さん

    2階の25坪って、居住空間は70平米のマンションぐらいだよ。
    70平米のマンションに4人で住んでる人たちもけっこういるから、
    狭いのは確かだが、暮らせないことはないだろう。

  3. 44 匿名さん

    お子さんが二人いて25坪…
    はっきり言って、狭いと思います。
    (ごめんなさい)
    問題は
    『狭さに我慢できるか、後悔しないか』
    だと思います。
    25坪をどう振り分けようと25坪しか無いのですから
    必ずしわ寄せがどこかに来ます!

  4. 45 匿名さん

    42ですが…

    たしかに子供2人だとね。リビングダイニングはちょっと狭くなっちゃうね。
    本来は子供1人で90m2(27坪)くらいがゆったり暮らせる最低限かな?
    首都圏ターミナル駅20km圏内でね。

    しかし…リビングダイニングが狭くても、今はやりの和モダンな感じで
    ダイニングとリビング兼用の「座スペース」みたいな方向で考えれば、
    8帖〜10帖でも快適かつオシャレな団らんスペースは作れなくはないと思うし、
    他人のライフスタイルを自分と同一視して、バカにするのは止めた方が良いと思うがね。

    25坪でも、
    夫婦の寝室6帖+子供部屋5帖×2+ミニ書斎3帖+LDK12〜15帖、
    くらいなら、なんとかなりそうだが。

  5. 46 匿名さん

    スレ主さん。
    他人が25坪の広さをどう思うかなんて関係ないよ。
    自分の経済力の範囲内で間取りやインテリアを工夫すれば、
    快適なお宅になると思います。

    それこそ他人と比べたら、近所に100坪クラスの家いっぱいありますよね?
    いちいちそれと比較して落ち込む人の方が哀れだと思いますよ。

  6. 47 匿名さん

    ですね。
    スレ主さんのご質問に答えるのであれば狭さはばりばり感じます。
    でも仕方ないですよね。
    貧乏なんだから。
    普通の広さの家を買えるのであればそうしなさいとお伝えしますが
    買えないのであればくよくよ考えるだけ無駄です。

  7. 48 匿名さん

    >近所に100坪クラスの家いっぱいありますよね?
    うちは都会なので、いっぱいありません…
    100坪クラスをうらやんだ事もありません。
    >他人が25坪の広さをどう思うかなんて関係ないよ。
    実際の25坪の広さを皆さんに聞きたいのでは?
    色んな意見を聞きたいのだと思いますが?

  8. 49 匿名さん

    >47
    び、貧乏って、あーた…

  9. 50 匿名さん

    >>42
    >質(建物のクオリティー、暮らしやすさ)って意味でしょ。
    苦笑

    住宅の質というのは、まず広さで見るんだよ。
    特に都市型住宅の場合は、広さが最も金のかかる一番の贅沢でしょ。

    政府の誘導居住水準は、夫婦と男女の子供(小学生以上)がいる世帯で、
    延べ床面積91平米、居住室36畳が必要としている。(一般型123平米)
    これを満たした上で、建物クオリティというのならまだ分かるってこと。
    もっと具体的にいえば、

    >都市居住型
    >1 寝室
    >(1) 夫婦の独立の寝室(8畳)を確保する。ただし,満3歳以下の子供(乳幼児)1人までは同室とする。
    >(2) 満4歳以上11歳以下の子供(幼稚園児から小学生まで)については,夫婦と別の寝室を確保する。
    >  ただし,1室2人まで共同使用とする(共同の場合8畳,個室の場合4.5畳)。
    >(3) 満12歳以上の子供(中学生以上)については,個室(4.5畳)を確保する。
    >2 食事室及び台所
    >(1) 食事室及び台所を確保する。ただし,単身世帯については,食事室兼台所(6畳)を確する。
    >(2) 食事室の規模は,世帯人員に応じ,2人世帯の場合は5m²(3畳),3〜4人世帯の場合は
    >   7.5m²(4.5畳),5人以上世帯の場合は10m²(6畳)とする。
    >(3) 台所の規模は,世帯人員に応じ,2〜3人世帯の場合は5m²(3畳),4人以上世帯の場合は
    >   7.5m²(4.5畳)とする。
    >3 居間
    >(1) 2人以上の世帯については,居間を確保する。
    >(2) 居間の規模は,世帯人員に応じ,2人世帯の場合は10m²(6畳),3人世帯の場合は13m²
    >  (8畳),4人以上世帯の場合は16m²(10畳)とする。

  10. 51 匿名さん

    >>45
    これは、個人の趣味レベルの話じゃないんだよ。
    居住水準を満たさないような家は、将来の資産価値も下げが大きいよ。

    1さんは、
    >これでもそんなに狭さを感じずに暮らせますか?
    と、聞いてるわけよ。家の広さも決めずに契約書に印ついたわけじゃないだろうから、
    まだ選定中じゃないの? 少なくとも、建築中ではなく、まだ間取りすら決まっていない。

    そういうときに、居住水準すら満たさない明らかに狭い住宅を「量より質」などとごまかして取り繕うほうが、
    善人の顔をした悪魔だと思うけどな。
    はっきり、国が決めた居住水準すら満たさない、狭いものは狭い、と書くことのほうが親切だと思うがな。

  11. 52 匿名さん

    >>50
    平米記号が使われていて文字化けした。すまん。「²」は平米に読み替えて。

  12. 53 44

    >51さん
    >狭いものは狭い、と書くことのほうが親切だと思うがな。
    賛成!!
    後、決めるのはご本人次第だと思います!

  13. 54 匿名さん

    >>50
    >>51

    >住宅の質というのは、まず広さで見るんだよ。

    土地の価値で言えば、広さより立地だと思うが。
    建坪25坪なら土地は30坪程度でしょ。資産価値は立地で決まるだろうね。
    狭小という程の敷地面積ではないからね。

    >居住水準を満たさないような家は、将来の資産価値も下げが大きいよ。

    まるで未来を見てきたかのような口ぶりだが。
    建坪91平米27坪と82.5平米25坪ではそんなに資産価値違うのかね?
    土地の広さは建蔽率によっては同じ位かもね。
    立地による所が大きいと思うがね。
    しかも永住するなら資産価値など問題ではないし。

    国土交通省の誘導目標だけで、個人の家の快適性が決まる訳ではないよ。
    渡辺篤志のお宅訪問に出てくる、狭小デザイン住宅見たことある?
    狭くても満足してる人たくさんいるみたいだがね。
    他人が満足している家に「間違いだ!」と指摘したくなる理由が分からん。
    人それぞれ。

  14. 55 匿名さん

    もちろん25坪は狭くない、と言っている訳ではないよ。

    利便性と土地の広さは予算内でのトレードオフでしょ。

    利便性を取って、25坪内で快適に暮らす工夫をして何が悪いの?
    インテリアの可能性は色々あるよ。

    私もリビングの広さにはこだわって家選びをしたが、
    最近はそれがすべてだとは思わなくなってきた。

    巨大なソファーセットとダイニングテーブルをどけて、
    お洒落な座ぶとんと座卓を置けばこんなに広くなくても良かったかも?
    って思うこともあるよ。視線を下げた生活への憧れもある。

    巨大なソファーセットとダイニングテーブルだとLDは18〜20帖以上は欲しいが、
    8人掛けくらいの座卓に座ぶとん(モダンな感じのね)だとLDは10帖以上あれば
    なんとかならない?こういう工夫はいかんのかね?

    建坪25坪の家でも、LDが10帖程度で済めば、
    各居室、収納は建坪30坪の家と同じくらいの広さで配置できるよね?

  15. 56 匿名さん

    居住水準なんて国に決めてもらいたくないなあ。
    水準・基準・平均って絶対じゃないでしょ。

    家族4人、70㎡のマンションだったけど不便なかったですよ。
    食事が終わったら子供部屋に速攻こもるということが
    できないので(テレビの音が聞こえてきちゃうし)
    大きくなってからも結構家族団らんしていました。
    いろいろな会話してましたよ。
    そのせいか、ずっと家族仲良しです。

    >利便性と土地の広さは予算内でのトレードオフでしょ。

    そう思います。

    父は私が7歳のときに郊外の広い土地を売って
    超都心にマンション買いました。
    極端な選択だなと思いますけど、それこそ
    そのご家族それぞれじゃないでしょうか。

    トピ主さんも、いろいろな人の話を聞きたいだけで
    掲示板でどちらか決めてほしいわけじゃないでしょう。

  16. 57 匿名さん

    家相的には、狭小の住宅は、家族が仲良く大吉だそうです

  17. 58 匿名さん

    >>54
    住宅の質とかいってたくせに、立地にすりかえてるしw
    だから、立地のいい都市型住宅の居住水準が91平米。郊外などの一般型は123平米だよ。
    123平米ぐらいが理想だと国も分かってるけど、仕方がないから都市型という区分を作ってるの。

    一世代前の居住水準を満たさない中古住宅を買いたいのは低所得者だよ。
    こんなものは、予測でもなんでもない。中古住宅でも中古マンションでも調べてみなよ。
    当時の平均水準以下だったものはボロクソ、一方金持ちだけが買えたものは中古でも相応の価格がついてる。
    それと、延べ床と建坪ぐらいの区別はつくようになってからレスしてくれ。
    馬鹿馬鹿しくなってきた。

  18. 59 匿名さん

    うちは大凶なのかぁ〜

  19. 60 匿名さん

    うちは、結婚5年、二人暮し。
    駅から3分の立地のいい70平米のマンションに住んでたけど、狭くて狭くて嫌になったので、
    127平米(38坪)の一戸建て、駅から徒歩10分のところに引っ越したよ。
    買い物や通勤は不便になったけど、庭や静けさ、2大分の駐車場があって満足。
    家の広さも二人だとこのくらいは必要。うちはね。

  20. 61 匿名さん

    >延べ床と建坪ぐらいの区別はつくようになってからレスしてくれ。

    建坪→延べ床25坪。単なるうっかり間違い。そうカリカリしなさんな。

    >予測でもなんでもない。中古住宅でも中古マンションでも調べてみなよ。
    >当時の平均水準以下だったものはボロクソ、一方金持ちだけが買えたものは中古でも相応の価格がついてる。

    だから延べ床のみの基準で考えて良いのはマンションだからでしょ。
    戸建ての場合、建蔽率、容積率(環境、立地)にもよるでしょうし。
    だから立地の話が出るのは当然。すり替えではないよ。

    延べ床82.5平米と91平米で将来の資産価値に極端な差が出ると思っているのが思い込みなのでは?
    土地30坪の40/80地域の閑静な住宅街の延べ床80平米の戸建てが暴落するっていうのは言い過ぎだと思うよ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸