住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART27】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART27】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-04-18 08:59:15
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

PART27です。
マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/
PART10https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167988/
PART11https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170159/
PART12https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172097/
PART13https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176380/
PART14https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180607/
ART15https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183821/
PART16https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/187178/
PART17https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191015/
PART18https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/192923/
PART19https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196321/
PART20https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197848/
PART21https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/200627/
PART22https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/202988/
PART23https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204830/
PART24https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/207121/
PART25https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/210469/
PART26https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/217424/

[スレ作成日時]2012-03-15 08:10:57

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART27】

  1. 5 匿名

    マンションを買った人は戸建を欲しがる!戸建の人はマンションを欲しがらない。戸建の人がマンションが良いと思えるのは老後になってからかな…。

  2. 6 匿名さん

    http://webmagazine.gentosha.co.jp/backnumber/vol55_20020901/money-laun...
    古い記事で今更だし、リゾートマンション例だから一緒じゃないけど、今後、都市部でも供給過多&老朽化となればこれと一緒。

  3. 7 匿名さん

    不動産の価値は利便性できまります。
    マンションであろうと戸建住宅地であろうと。

    環境が良いだけの立地なら、これからいくらでも出てきます。

  4. 8 匿名さん

    なんで戸建派は戸建>マンションにしないと気がすまないの?
    マンションでも戸建でも、人によって価値観違うんだからさ。

    ご立派な戸建なんでしょう?だったらそれでいいじゃん。
    わざわざマンションと比較することないんじゃないんですか?

    それとも比較して、マンションの悪いところ見つけないと立派に見えないくらいの戸建なんですかね?

  5. 9 匿名さん

    なんでマンション派はマンション>戸建にしないと気がすまないの?
    マンションでも戸建でも、人によって価値観違うんだからさ。

    ご立派なマンションなんでしょう?だったらそれでいいじゃん。
    わざわざ戸建と比較することないんじゃないんですか?

    それとも比較して、戸建の悪いところ見つけないと立派に見えないくらいのマンションなんですかね?

  6. 13 匿名さん

    なんだかいつもこのスレは殺伐としていますね。
    戸建て派の方は こんなマンションなら住んでもいいね といったものはありますか?
    たとえば 下からの音の心配なし・かつスラブ厚300mm以上で音の迷惑もかけない天井高3M以上の最上階ペントハウス、100㎡以上の専有面積、100㎡以上のBBQがOKのルーフバルコニー付、マンション内に温泉付きのジムあり、駅3分、周りに眺望を邪魔する建物なし、変な人を寄せ付けないかなり人選された住民たちで構成されたマンション 
    ならよっぽど偏屈な人でも 住みたいですよね。
    ここから、この条件をはずしてもいいや といったのも教えていただけると その戸建さんがマンションで一番嫌な事がわかるのでは。

  7. 14 匿名さん

    >駅3分

    駅3分だと駅のホームから見えちゃいそうなので駅5分でいいです。

    >100㎡以上のBBQがOKのルーフバルコニー付

    掃除が大変そうだから、60~70平米で充分です。

    >マンション内に温泉付きのジムあり

    根本的に要らないです。

  8. 15 匿名さん

    >環境が良いだけの立地なら

    まさか緑が多いこと環境のことを言ってるんではないだろうな。

    駅近=好立地みたいな単純なもんじゃないぞ。

  9. 21 匿名さん

    >ある程度住んでいる住民が把握できるくらいの小規模マンション

    これ重要ポイントですね。
    高層マンションとか嫌です。
    震災で恐い思いしたから、高層は港区のオフィスだけで充分。

  10. 23 匿名さん

    40畳のリビングはいいですね。
    http://www.kagami-reform.com/minamiazabu_mt.html
    こんなイメージですね。南麻布220㎡の家ってすごいですね。
    このお家っていくらぐらいすれば住めるんですかね。

  11. 25 匿名さん

    平日のオンタイムに書き込んでいる人達はどんな仕事してるんですかね。
    平日休みの企業に勤めているんですかね。それとも仕事中に書き込んでいるんですかね。

    ふと、疑問に思いました。

  12. 28 購入経験者さん

    関西ですけど、
    うちのマンションもルーフバルコニーが150㎡ほどあり、
    開放感があって過ごしやすいですよ。

  13. 35 匿名さん

    東京の平均世帯数が1.99か。
    戸建てはおろかファミリーマンションも余りそう。
    将来の資産価値よりこの国が心配だ。

  14. 36 マンション投資家さん





    さて、資産価値が30年後に1/3以下になるとして家を購入する必要があるでしょうか?

  15. 37 匿名さん

    20代で就職。将来のためにマンション購入。
    結婚し2人目出産で手狭なマンションから郊外の戸建てへ。マンションを売却し頭金に。
    子供独立。同居は困難なため、家は長男夫婦に。近くのマンションに最後の居を構える。

    普通の人生の気がするが今の時代少数派か。

  16. 38 匿名さん

    >36
    消耗品として考えて、それでも見合うなら、
    買ってもいいんじゃないの。
    自分で住むなら、金融商品じゃないんだし。

  17. 39 匿名さん

    >36
    その理屈だとほとんどのものは買えないけど。
    10年乗ったら査定0の車,すぐにモデルチェンジする電化製品,すぐに流行遅れになる洋服類。

  18. 40 匿名さん

    嫁さんなんて論外だな。。。

  19. 41 匿名さん

    売る事が前提だと資産価値を気にしますが、本当に気に入りずっと住む人には関係無いかも。車、バイクだって十年使えばまず0査定だろうけど、大事にずっと使う人もいて、七十年代の車だって時々走ってますよね。マンションでも戸建でもそんな物件に住める人は幸せなんだとおもいますが。

  20. 42 匿名さん

    使用年数と資産価値とさらに快適性はイコールじゃないからね。
    最後を維持するのが重要。

  21. 43 匿名さん

    1000万で3〜5%の利回りで安全投資できる方が居られると
    伺ったのですが、ここで良かったでしょうか?

  22. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸