福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「プレミスト千早レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 東区
  7. 千早駅
  8. プレミスト千早レジデンスってどうですか?

広告を掲載

ママさん [更新日時] 2015-09-24 22:03:35

プレミスト千早レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:福岡県福岡市東区香椎団地1番3(地番)
交通:鹿児島本線 「千早」駅 徒歩8分
西鉄貝塚線 「西鉄千早」駅 徒歩8分
間取:3LDK・4LDK
面積:70.47平米~94.17平米
売主:大和ハウス工業
販売代理:住友不動産販売 九州受託販売センター

施工会社:株式会社鴻池組 九州支店
管理会社:株式会社ダイワサービス

[スレ作成日時]2012-03-09 21:34:53

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト千早レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 77 匿名さん

    76
    勘違いも甚だしい。何%つくとか言う表現自体おかしいのでは?

  2. 78 購入検討中さん

    普通に考えて駅から近い物件と駅から遠い物件が同じ査定額でないのはわかりますよね。
    百道等のように住環境で価格が上がる所も確かに一部ありますが普通は駅から近い方が価格が上がります。
    何%つくという表現がおかしいと言われるなら駅目の前を基準として何%下がるでもかまいません。
    そこは表現の仕方の問題で本質的な所ではないのでどうでもいいです。
    財団法人不動産流通近代化センターが出している「中古マンション価格査定マニュアル」によれば
    駅までの徒歩時間3分以内+5%、6分以内0%、10分以内-5%、15分以内-15%
    私は駅から離れた物件を基準としたので、15~20%と書きましたが、どこを基準にするかでつくと表現するか下がると表現するかは変わってきます。
    一般論でありすべての物件に該当するとは思ってはいませんが目安にはなると思います。

  3. 81 匿名さん

    内装は後からどうにでもなるけど、立地はどうにもなりませんからね。
    千早に住みたい人でマンションの仕様にこだわる人はあまりいないでしょ。

  4. 85 キャリアウーマンさん

    トイレ

  5. 86 匿名

    3号線沿いは、排気ガスがドアの縁にこびりつくほどひどいですよ。

  6. 87 匿名さん

    ここはちょっと入りこんでるから大丈夫なのでは?

  7. 88 物件比較中さん

    三号線へは左折しかでれないのがつらいですね。
    北九州方面から帰ってくるときもめんどくさそう。

  8. 89 物件比較中さん

    コンシェルジュがいるんだ。
    96戸のマンションなので管理費が高くならなければいいけど。
    洗車スペースは賛否両論でしょうけど個人的にはあると便利かも。

  9. 90 匿名さん

    私もマンションからの車の出入りがちょっと不便かなと思います。
    売れ行きはどうなんでしょうか?気になります。

  10. 92 匿名

    千早の人気も冷めたのでしょう。

  11. 93 匿名

    売れてないもなにも、今日から登録開始なのでは?
    モデルルームは予約制だからタワーの時から車少ないよ。

  12. 94 匿名さん

    申し込んできました。申し込み件数は多いみたいですよ。夕方抽選になるところもけっこうあるそうです。

  13. 95 周辺住民さん

    思うに、消費税も上がることが決定したし、
    千早に限って言えば現在のここ以外は、次のマンションの予定も無い。

    建てたとしてもたぶん次は確実に消費税上がってるだろうし、
    場所がイマイチな感じのここでもそういう意味では需要ある気がするね。
    中古もほとんど出ないし。

  14. 96 匿名さん

    造りがイマイチなタワーが売れるくらいの地域だから、ここも売れるでしょう。

  15. 97 匿名さん

    千早タワーは住民の質もイマイチみたいだからね。

  16. 98 周辺住民さん

    すいません95ですが、
    ここがイマイチと感じたのも自分が既にここのすぐそばに住んでて、
    もっと駅近を探していると言う個人的な価値観からです。

    ここは目の前に家電量販店も2つあるし、買い物は便利だと思いますよ。

  17. 99 匿名さん

    98
    どちらにしてもイマイチだから言い訳はいいよ。

  18. 100 匿名さん

    千早地区でここの次っていうと、香椎浜の元代ゼミ寮跡地のMJRかな?
    そっちは駅から離れすぎてるのでどうでしょうね。
    入居時期が再来年の2月頃の予定みたいなので、プレミストと比較検討する時期はかぶらないかな
    自分はそっちも気になるんだけど

  19. 101 匿名さん

    本日行ってきましたが、80戸近くは売れてましたよ。

  20. 102 匿名さん

    初日(?)で80戸ですか?
    残り16戸?

    なんだかすごいですね。

  21. 104 匿名

    中古も全く出ない事はないみたいですけど、
    うちのマンションはチラシなんか出る前に取引されてるみたい。

  22. 105 匿名

    >96
    >97
    あなたの人間性の方がよっぽどイマイチのようですね。

  23. 106 ご近所さん

    誰か105さんの座布団もってきてー

  24. 107 匿名さん

    正直この立地この設備この価格はお得だと思う。

  25. 108 匿名

    ↑タワーも同じこと言われてたやん

  26. 109 匿名さん

    タワーの造りより良いと思います。

  27. 110 匿名

    >109
    造りとは具体的に何ですか?

  28. 111 匿名さん

    110
    工事の中断がない。

  29. 112 匿名さん

    タワーはあんなにアンチの人が頑張ってたのに結局入居開始前に500戸以上を完売してしまったので、未だに鬱憤を晴らせないアンチがいるのでしょう。
    工事の中断と造りが良いかとは論点が違うと思いますが、いずれにしてももういいじゃないですか。
    ここは別マンションの掲示板ですよ。

  30. 113 匿名

    ホームページが更新されていました。残り15戸とのことですが、81戸、
    本当にもう売れたのですか?

  31. 114 匿名さん

    今週の土日が合同契約会ですが、そこでキャンセルなければそんなものかと。

  32. 115 周辺住民さん

    すごいね、既に残り15戸って。
    値段も手頃だし早々に完売しそう。

    幼稚園も保育園も小学校も中学校も近いし、各種お店も多いのでこの辺は便利ですよ。
    土日使える郵便局も近いし。
    あとはコスモの横くらいにコンビニが欲しいな~。

  33. 116 匿名さん

    駅から遠いのにね。

  34. 117 物件比較中さん

    どの距離から遠いと思うかは人次第。
    個人的には遠いとまでは思わない。
    販売好調のようですね。
    でも先着順物件の内訳を見ると、各間取りが均等には売れてない。
    意外と完売までは時間がかかるような気がする。

  35. 118 入居予定さん

    徒歩8分は微妙ですよね。
    近いという人もいれば遠いと感じる人もいると思います。
    徒歩15分以内なら近いという人もいますしね。
    まぁ一般的に10分圏内なら近い方なんじゃないでしょうか。

    すぐ完売とはいかないまでも入居前には確実に完売になってそうですよね。

  36. 119 匿名さん

    一般的に近いというのは5分以内。
    それ以上は価値が低い。

  37. 120 匿名

    その分周辺にお店がいろいろ揃ってるから別にいいと思う。

  38. 121 匿名さん

    ああだこうだ言っても販売状況が全てを物語ってるな。

  39. 122 匿名さん

    駅からの距離以外はタワーよりいいね!
    真正プレミストだし、ダイワの力の入れ方も違う。

  40. 123 キャリアウーマンさん

    香椎浜の新規MJRよりはよっぽどいいと思う。駅からの距離も問題なし。しかし3号線沿いは夜は厳しいぞ。ヤマダ電機前の交差点で旋回してる光景みたらたぶんひくと思う。

  41. 124 匿名

    >122
    そりゃ、免震でもないし、駅から遠いし、住所は団地だし、三流ゼネコンだし…そう信じないとやってられないね。

  42. 125 匿名さん

    所詮プレミストだからね。タワーの方がマシ。

  43. 126 匿名さん

    外廊下で24時間ゴミだしNG の中途半端なタワーマンションより好感がもてる。

  44. 127 匿名さん

    タワーを敬遠してココを待ってた人は多いから一気に81戸売れても不思議ではない。

  45. 128 匿名さん

    タワーを買い損ねたんだろ。

  46. 129 周辺住民

    これだけ売れ行きがいいと、空き地にはまたマンションが建つのではないかと。
    駅前の空き地には、何か別の施設とかおしゃれなお店がほしい。

  47. 130 匿名さん

    ペラボー、乾式戸境壁の再販タワーは華麗にパス。

  48. 131 匿名さん

    慌ててタワーの売れ残り買ってしまった人の妬みがはげしいね。

  49. 132 匿名さん

    ほとんどは部外者でしょ。

  50. 133 匿名さん

    駅から遠すぎ。価値なし。

  51. 134 匿名さん

    いくらなんでもタワーを敬遠してココは買わないでしょう。メリットは?買うタイミングが合わなかっただけだと思いますよ。買おうと思った時には気に入った部屋が無かったとかね。

  52. 135 匿名さん

    いろんな生活スタイルがあるので、駅に近いだけで価値は決まらないでしょう。
    それにしてもなんでこんなにタワーの話がでるのか不思議です。

  53. 136 匿名さん

    タワーのぱっとしない間取の低層階を買ってしまった人の妬みでしょうね。

  54. 137 匿名さん

    タワーも、ここも買いたいけど買えない人の僻みでしょ。
    いいじゃない。
    結局、買いたいし、買える人だけ買えるのよ。

  55. 138 匿名さん

    ここ買えない人はどこのマンションも買えないよ(笑)

  56. 139 匿名さん

    〉135
    駅に近い方が不動産として価値が高いと思います。

  57. 140 匿名さん

    本物のプレミストマンションの販売開始で再販タワーが霞んで見えますね♪

  58. 141 物件比較中さん

    どっちのマンションも売れてるんだから市場が認めた良いマンションてことでいいじゃん。
    挑発にのるとあらしの思うつぼですよ。

  59. 142 匿名

    >140
    そういう発言をするレベルの人が住むってことですね。

  60. 143 匿名さん

    142
    タワーと違って大衆マンションだから仕方ないよ。

  61. 144 匿名さん

    工事中断、再販バーゲンセールタワーとは格が違いますよ♪

  62. 145 匿名さん

    タワーから見下せますね。

  63. 146 匿名

    同じ千早どおしで叩き合うなよ(笑)。
    低レベルな人が住む街っていうのがバレるじゃねぇかよ!

  64. 147 匿名さん

    部外者ばっかり。

  65. 148 匿名さん

    >144
    ここ団地なのに格だってw

  66. 149 匿名さん

    タワー住民の嫉妬がスゴいね。

  67. 150 匿名

    釣られ過ぎだよ。
    完売終了から長い時間が経ってるタワーの住民が、わざわざこの板なんか見に来ないよ。
    ここの契約者が自意識過剰。

  68. 151 匿名

    タワーと比べたくてしょうがないのはココの住民。

  69. 152 匿名さん

    どうせ他地区からの荒らしでしょ。
    千早関連スレには必ず湧いて出てくるから。

  70. 153 匿名さん

    自意識過剰(笑)
    他地区の人が千早に興味あるわけない。

  71. 154 匿名

    >153
    今まで千早関連のスレ見た事無いようですね。

  72. 155 匿名さん

    あるよ。
    千早の住民または千早の検討者は品がないよね。

  73. 156 匿名

    荒らしの品が無いだけ。
    あなたも含めてね。

  74. 157 匿名さん


    いつも千早のスレで「どうせ、荒しでしょ」って無意味なレスつけてる人でしょ。
    一番品がない。

  75. 158 匿名さん

    >157
    ここに荒らしに来てるあなたが一番マナーも品も無いですね。

  76. 159 匿名

    千早、千早ってこのマンション、香椎団地だよね?

  77. 160 匿名さん

    >155
    いくら千早の住人に品が無いとここで言っても売れるものは売れるよ。

  78. 161 匿名さん

    ないようがないよー
    てへっ

  79. 162 契約済みさん

    本日契約完了してきました。
    ここが売れているのは間違いなく、営業さん達は契約の対応で手一杯らしく、パビリオンはこの土日閉鎖しているとのこと。

    いろいろ言われてますが、この物件は他物件(タワーも含め)もいろいろと比較しましたが私達のようなファミリーにとってはベストなマンションだと思っています。

    価格以上の価値があると思って契約しましたが、こういうことを書くといろんな反対意見が出そうですね・・・

  80. 163 匿名さん

    ファミリーでタワーを見送ったのは大正解だと思うよ。
    ご契約、おめでとうございます!
    いいマンションです。

  81. 164 物件比較中さん

    MJR香椎浜もモデルルームらしき建物が敷地内に出来てますね。

  82. 165 匿名さん

    もうそろそろ完売かな?

  83. 166 ご近所さん

    残り15戸から10戸になりましたね。

  84. 168 匿名さん

    また荒れる元になるようなことを・・。ここも荒らしたいのですか?
    それよりもう残り10戸なんですね。
    買う側としては安い方がいいけど、もしかしたらもう少し強気の価格でも売れたかもしれませんね。

  85. 169 ご近所さん

    たしかにもう少し高めに設定してもよかったかも…。

    千早は街を見れば高いと思われること多いけど、実際は安い。
    だからよく売れるのかな。

  86. 170 ご近所さん

    残り8戸になりましたね。

  87. 171 マンション住民さん

    スペックが低いから高い価格設定は無理です。
    マンションの価値は価格相応なのです。

  88. 172 契約済みさん

    アイランド関係のマンションの評判がすこぶる悪かったため、残念だと諦めていたところ、場所の割には価格が押さえられていたのでモデルルームに出向き、なんとなく勢いもあり、ポンと契約してしまいました。ただ契約後見せられた駐車場の価格帯が3000円~9000円と説明されていましたが3000円の駐車区画は1台のみとなっており、ちょっとやり方がずるいなぁ~とも思いました。まぁどこも似たようなものなのでしょうけど。うちは2台持ちなので2台目抽選希望者です。なので抽選外れたら一台は手放す予定です。色々書きましたが、建物自体の目に見えない所の造りがしっかりしている様に感じたのでそこは好感が持てました。あとは住んでみないと何とも言えませんね。左右上下の住人さんの性格も含め、結局は当たり外れがあるのでしょうから。

  89. 173 購入検討中さん

    専門知識がないほとんどの人にとって家を買うって最後は勢いですよね。
    駐車場の料金って結局住民のものですから、駐車場を安くすると管理費か修繕費が上がるだけだと思いますよ。
    結局利用者負担ということで、デベが初期料金を設定するだけで、そんなに悪意はないと思いますよ。
    住んで当たりと思えたらよいですね!

  90. 174 匿名さん

    残り1戸。
    今週末で埋まりそうですね。

  91. 175 匿名さん

    販売開始して約1ヶ月で完売ですか?
    凄いですね。
    消費税増税も関係してるでしょうね。

    次のMJRは実質最寄り駅は香椎なので、
    しばらく千早は物件ナシかな。

  92. 176 契約済みさん 

    その通りですね。ありがとうございます。

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
MJR千早ミッドスクエア

福岡県福岡市東区千早五丁目

未定

2LDK~4LDK

63.84平米~98.18平米

総戸数 532戸

ポレスター香椎駅前

福岡県福岡市東区香椎駅前1丁目

4,580万円~6,080万円

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.90平米~86.10平米

総戸数 52戸

オーヴィジョン香椎浜ザ・シティ

福岡県福岡市東区香椎浜二丁目

3,040万円~4,640万円

2LDK~4LDK

59.20平米~87.12平米

総戸数 286戸

アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス

福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目

4,460万円~1億3,000万円

2LDK~4LDK

69.12平米~105.54平米

総戸数 620戸

照葉ザ・タワー

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

3,790万円~5,520万円

2LDK・3LDK

74.84平米~92.27平米

総戸数 284戸

アルファステイツ箱崎公園

福岡県福岡市東区原田4丁目

3,040万円~3,290万円

2LDK、3LDK

64.51平米~68.28平米

総戸数 81戸

フリーディア和白レジデンス

福岡県福岡市東区和白二丁目

4,280万円~7,760万円

3LDK・4LDK

70.35平米~110.24平米

総戸数 61戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK~3LDK

50.66㎡~70.05㎡

総戸数 27戸

オープンレジデンシア馬出九大病院前

福岡県福岡市東区馬出二丁目

3,098万円~3,598万円

1LDK

34.20平米~37.10平米

総戸数 48戸

エイリックスタイル三苫駅サザンコート

福岡県福岡市東区三苫3丁目

3,350万円~4,230万円

3LDK・4LDK

65.46平米~75.50平米

総戸数 28戸

トラスト福岡空港駅レジデンス

福岡県糟屋郡志免町別府北4丁目

3,298万円~4,578万円

3LDK、4LDK

65.55平米~79.15平米

総戸数 68戸

オープンレジデンシア博多空港通り

福岡県福岡市博多区東光二丁目

2,978万円~4,690万円

1LDK・2LDK

34.38平米・48.97平米

総戸数 32戸

モントーレ新宮セントラルステーション ル・ブリーズ

福岡県糟屋郡新宮町上府北1丁目

3,410万円~4,690万円

3LDK・4LDK

61.90平米~80.78平米

総戸数 42戸

オープンレジデンシア博多駅南

福岡県福岡市博多区博多駅南2丁目

2,998万円~3,998万円

1LDK・2LDK

34.58平米~43.27平米

総戸数 30戸

リベール博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,750万円~5,740万円

1LDK・2LDK

31.69平米~60.51平米

総戸数 94戸

パークリュクス博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

未定

1LDK~2LDK

30.04平米~44.02平米

総戸数 78戸

MJR博多ザ・レジデンス

福岡県福岡市博多区美野島1-1-1

5,080万円

2LDK

58.06平米

総戸数 262戸

サングレート博多エクシアII

福岡県福岡市博多区半道橋1丁目

4,430万円~4,590万円

4LDK

87.18平米

総戸数 58戸

ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

未定

3LDK

68.56平米~74.02平米

総戸数 115戸

DEUX・RESIA 博多 AVENUE(仮称)

福岡県福岡市博多区美野島二丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

53.00平米~65.20平米

総戸数 52戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レーヴグランディてだこ浦西タワー

沖縄県浦添市前田三丁目

4,320万円~5,460万円

3LDK

64.77平米~69.51平米

7戸/総戸数 54戸

(仮称)グランフォーレ天文館プロジェクト

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

未定

2LDK、3LDK

48.45平米~74.90平米

未定/総戸数 65戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

未定/総戸数 29戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

未定/総戸数 27戸

ザ・ライオンズ首里石嶺

沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目

未定

2LDK+WIC+N、3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

67.22平米~75.08平米

未定/総戸数 54戸

グランドパレス上之園タワー

鹿児島県鹿児島市上之園町14番11

未定

2LDK・3LDK

61.95平米~117.60平米

未定/総戸数 72戸

サンパーク二日市駅グラッセ

福岡県筑紫野市紫7丁目

未定

3LDK・4LDK

67.10平米~82.50平米

未定/総戸数 52戸