注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「積水ハウス・住友林業・セキスイハイム・一条工務店の中で建てるとしたら?その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 積水ハウス・住友林業・セキスイハイム・一条工務店の中で建てるとしたら?その4

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2014-05-04 21:21:46

その4まできました。
引き続き、積水ハウス(シャーウッド)・住友林業(マイフォレスト)・セキスイハイム(グランツーユー)・一条工務店(夢の家3)のいいところ、悪いところなど話しましょう。
荒らしはスルーしましょう。

前スレ
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/195196/

[スレ作成日時]2012-03-07 09:09:53

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

積水ハウス・住友林業・セキスイハイム・一条工務店の中で建てるとしたら?その4

  1. 301 匿名さん

    294

    291読んだ?堂々巡りしてる

  2. 302 匿名さん

    積水ハウスって、耐震性高いの?そんなイメージがあまりないんだけど…

  3. 303 匿名さん

    鉄骨は揺れるよ。

  4. 304 匿名さん

    この4社で地震に強いイメージはないよね。
    耐震等級3なんてローコストでも普通にとれるし、東北の地震でもローコストと大手の差はなかったよね。
    どこが強いかは施主が構造にかける金次第な気もするけど、とりあえず創業以来倒壊ゼロだというミサワがいいのかな?

  5. 305 匿名さん

    この4社でお願いします。

  6. 306 不動産購入勉強中さん

    この4社で明確な差はないと考える
    ミサワの倒壊ゼロも※「倒壊ゼロ」は地盤に起因する被害は除くと注釈が書かれている。
    よってこれがナンバーワンとは言えない

  7. 307 匿名さん

    ミサワの構造が頑強なのは間違いないと思うよ?豪雨による河川が氾濫した時に、
    住宅形状そのままに流されてる家は大体、ミサワらしいから(笑)

    制振装置があるのは積水と住林だけど、積水は鉄骨の場合で、住林はマルチバラン構法で
    どっちもオプションしょ?
    ハイムは制振装置自体を持ってないし、一条はハイブリッド免震構法をオプションで持ってるね。
    まぁ、各社オプションだから比較しにくいけど、ハイムが一番遅れてるんじゃないの?

  8. 308 匿名さん

    この4社なら好きなの選べばいいんじゃない。
    あんまり変わらないし、欠陥じゃなきゃ大丈夫じゃない?

  9. 309 匿名

    積水と住林とあと大手2社ぐらいを加えて検討することにする。
    もともと、ここに一条いれてある理由がわからん。

  10. 310 匿名さん

    この中なら、住林、一条、ハイム、積水の順だな

  11. 311 匿名さん

    あえてダイワハウスで免震か

  12. 312 匿名さん

    住林のビックフレーム工法のCM見てると、何か強そうなイメージ持つよな。

  13. 313 匿名さん

    所詮3.5寸ベースでJAROに訴えられそうな内容のあのCMですね

  14. 314 匿名

    住林、、ハイム、積水、ダイワで5年後、
    10年後、20年後の中古担ったときのの市場価値を教えて。

  15. 315 匿名さん

    ローコストであっても中古価格はかわらないだろうが、ハイムだけはリフォームもハイムじゃないと出来ないから人気がない。

  16. 316 匿名さん

    ちょっと質問にてお邪魔します。

    住宅の基礎工事の際に、コンクリートの塊やら木材等の産業廃棄物?を下地として使用するのが常識なのでしょうか?
    福岡県にあるYYホームという会社の現場では、工事が始まる前に上記のようなコンクリートの塊やら鉄筋、木材等大量の産業廃棄物?(YYホームにとっては資材なのかもしれませんが) が投棄され、その後、その地に家を建ててます。産業廃棄物?がどうなったのかはわかりませんが、他のメーカーも同じようなことをしてるんでしょうか??

  17. 317 匿名さん

    するわけないじゃん。何言ってるの?

  18. 318 匿名さん

    産業廃棄物の処理をするには、管理票書いて保存したりしないといけないし、処分費用も多少かかるから、
    悪徳業者が面倒臭がって、そんなことをやらかしてるんだろうね。
    上場してる規模の大手HMなら、コンプライアンス上もまずそんなことしないよ。行政処分の対象になるし。
    そうでない工務店等には、目を光らせとかないと危ないかも。

  19. 319 匿名

    スミリンは4寸もないの?
    うちは坪28万くらいで地場ローコストで話すすめてるけど、四寸柱で、土台はヒノキですよ!

    スミリンって意外と安いの?坪35万とか?

  20. 320 匿名

    >319

    柱だけでかくしてれば良いってものではないぞ。
    安いものには安いなりの建具がつくし、設備もそれなり。
    うちは柱は太いんだけど、寒いし安っぽいし・・ってならないようにね。

    あと、4寸柱にしたから構造計算手抜き~っていう工務店に注意ね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸