注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「積水ハウス・住友林業・セキスイハイム・一条工務店の中で建てるとしたら?その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 積水ハウス・住友林業・セキスイハイム・一条工務店の中で建てるとしたら?その4

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2014-05-04 21:21:46

その4まできました。
引き続き、積水ハウス(シャーウッド)・住友林業(マイフォレスト)・セキスイハイム(グランツーユー)・一条工務店(夢の家3)のいいところ、悪いところなど話しましょう。
荒らしはスルーしましょう。

前スレ
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/195196/

[スレ作成日時]2012-03-07 09:09:53

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

積水ハウス・住友林業・セキスイハイム・一条工務店の中で建てるとしたら?その4

  1. 281 匿名さん

    278さんはわざわざ夜中にどこかの一条の室外機の音を聞きにいかれたのですか?

    書き込みを鵜呑みにしてるのかどちらなんだろ(笑)

  2. 282 匿名さん

    これだけうるさいという書き込みや被害の声があって、無視できる方がどうかしてるだろ。
    やはり、信者には洗脳されて自分の都合の良いことしか見えないらしいな。

  3. 283 匿名さん

    i-smartは断熱性能とか床暖の部分で性能としては良いとおもうし
    安くもないけど高くもない点で、ちょっと考えて選ぶにはいいと思う。
    デザインも、過去の一条に比べたらかなり前進してるしね。


    でも、他のメーカーと同じぐらいまで詰めて比較したらデザイン(佇まい)の差は
    結構大きい気がするな

  4. 284 匿名

    だからダサいんだよ
    住設とかも新築とは思えないぐらい
    でも売れてるんだよ
    他のHMは何やってんだって話さ

  5. 285 匿名さん

    i-smartで新築した友人宅に、新築祝い持って行った時の正直な感想。
    外観はそんなにダサいって言うほどの事は思わなかった。
    でも…何?あの古臭いキッチン周りやドア等の住宅設備。

    流石に友人には言えなかったけど…重厚感ではなく、ただ古いって印象。
    外観とも統一感が無いし、これが一条がダサいって言われる要因だって思った。

  6. 286 匿名さん

    家の中のドアは言いたいことはわかるがキッチンは同じ価格帯ならどのメーカーも大差ないとは思いました。



  7. 287 匿名さん

    確かに見た目はダサくて無理だけど
    暖かいのはいいな
    ブログとかで暖房無しでも
    20度くらいの室温ってなってるけど本当かな?

  8. 288 匿名さん

    南向きの日当たりの良いリビングだと、最近の住宅はどこでも
    太陽光がフローリングに当たることによる輻射熱によって、
    日中の外気温よりも高い温度になるよ。

    流石にそれを日没以降も保とうってのは無理があるけどね。

  9. 289 匿名さん

    一条の家は断熱性が高いとか言ってるけど、2~3年も経てば、その性能は落ちるよ。
    LOW-Eガラスにアルゴンガスを充填して断熱性能高めてるけど、これが2~3年程度で抜けるからね。

  10. 290 匿名

    セゾンやキューブのキッチンはさすがに古臭いと感じましたが、スマートのキッチンなら有りだと思った。

  11. 291 匿名

    アルゴンが過去に2~3年で抜けたケースがあり米国で訴訟になった事実はあるようですが
    アルゴンは通常使用で20年は持つとの見解もあります。実際訴訟になったメーカーも継続販売している。

    一条叩きは結構だが、情報は正確に。

  12. 292 匿名さん

    アルゴンガスが抜けているかどうか確認ってできますか?

  13. 293 匿名

    アルゴンガスが抜けるというのはネット上ではよく聞く話ですが根拠となるものがなかなかないのですよね。
    確かに封入したものが抜けていくというのはわかりやすい理屈なんですが元になるでーたがね…

  14. 294 匿名さん

    アルゴンガスの封入については、アメリカで訴訟問題が起きてるからな。
    自動車のタイヤの窒素ガスも、抜けにくいと言われるけど、結局抜けることを考えると、密封したままってのは確かに難しいのかも。

  15. 295 匿名さん

    東日本大震災以降、関東大震災や南海トラフ地震といった超大型地震の発生が予測されていたり、最近でも、度々福島県浜通り沖で余震が発生していたりと、地震に対して意識せざる得ない昨今ですが、
    この4社で耐震性の高い順に順番を付けるとしたら、どのような順序になるでしょうか?
    出来れば理由付きでお願いします。

  16. 296 匿名さん

    地震で全壊した家が2社入ってますがいいですか?

  17. 297 匿名さん

    ハイム以外はどこも同じでしょ?
    ボルトの締め忘れとか結構あるらしいよ。

  18. 298 匿名

    この4社以外で地震に強い家はどこですか?

  19. 299 匿名

    ミサワだね。好き嫌いともかく。

  20. 300 匿名さん

    直近なら積水、住林、ハイム、一条の順番かね。

    東日本大震災関連で築後2年以内の邸宅が全壊したのはハイムと一条だね。ハイムは茨城県で、一条は福島県。
    東日本大震災以前は、住林が阪神大震災でモデルハウスが倒壊してるから最下位だったけど、ハイムと一条が全壊したから下回った感じ。

    特に、一条は免震装置採用No.1を謳ってるくせに、神奈川県で一条の免震装置が2件も被害出してるから、地震対策については信頼性ガタ落ち。免震装置を安価で提供してたから採用者がNo.1だったんだろうけど、2件も被害を出した免震装置なんて意味無いしね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸