住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART26】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART26】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-03-15 08:11:53
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

PART26です。
マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/
PART10https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167988/
PART11https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170159/
PART12https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172097/
PART13https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176380/
PART14https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180607/
ART15https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183821/
PART16https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/187178/
PART17https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191015/
PART18https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/192923/
PART19https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196321/
PART20https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197848/
PART21https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/200627/
PART22https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/202988/
PART23https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204830/
PART24https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/207121/
PART25https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/210469/

[スレ作成日時]2012-02-28 09:17:56

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART26】

  1. 250 匿名さん

    >248
    >やはりお金が無く戸建てを購入できなかった人が仕方なくマンションを購入する。

    自己資金はマンションのほうが多いですよ。世帯年収も。
    なぜそうなるのですか?

  2. 251 匿名さん

    そりゃおまえ 大都会東京が平均UPさせているだけでしょう?

    中央値で出せよ

  3. 252 匿名さん

    >251
    注文住宅は都内は入ってないとは書いてありませんが。

  4. 253 匿名

    >>250
    貴方はきちんと日本語を読んで、都合の悪いところも理解できるようになれば良いですね。




    再掲します。

    一般のアンケートでは、日本で理想の住居形態は、

    戸建 65.5%
    分からない 16.1%
    マンション 18.4%

    だそうです。

    そして、理想の住居形態を戸建としながら、
    戸建に住んでいない人に理由を聞くと、
    ダントツ1位の理由は「金銭的な問題」(90.8%)だそうです。


    一戸建の利点の1位は「庭がある」(62.2%)で、
    マンションの欠点の3位には「庭や専有スペースがない」(52.9%)
    ことが挙げられています。

    ここでは、マンションは庭が無いから良いという人が多いですが、
    世間では、戸建住民も、マンション住民も庭は欲しいようです。
    ここの方々は、世間とは随分と違った感覚ですね。


    ちなみに、マンションの欠点の1位は、ここでも取り上げられている
    「上下層階からの騒音でストレスが溜まる」(64.1%)です。
    この辺りの主張は、世間と同じようです。


    また、ここで盛んに言われるマンションのゴミ捨てが便利は24.4%で、
    世間では重要視されていないようです。

    http://www.gmo-jmi.jp/jp/news/ebooks/ebooks_20111115.pdf

  5. 254 契約済みさん

    > 今指摘されているのは、マンションの人は「住みたい立地に注文住宅を建てられない人」

    逆に、注文住宅の人は、立地を妥協しているということですね。

  6. 255 契約済みさん

    > ダントツ1位の理由は「金銭的な問題」(90.8%)だそうです。

    注文住宅とマンションで実質的に購入価格の差がないが、マンションを購入する人は金銭的な問題でマンションにしたということは、注文住宅の人は、立地を妥協しているということです。

    理想の住居形態は戸建だと思いますけど、立地を妥協するほどの理由がないだけですね。

    > やはり「お金が無く戸建てを購入できなかった人が仕方なくマンションを購入する。

    お金の有無は、注文住宅と人と平均では変わらないみたいですね。
    ・立地を妥協できない⇒マンション
    ・立地を妥協⇒戸建
    でいいんじゃないの。

  7. 256 匿名さん

    >242

    面白いデータですね。

         土地付注文住宅   建売住宅   マンション
    全国平均 3,558.5 (0.0) 3,367.3 (0.3) 3,772.1 (11.3)
    首都圏 4,311.6 (4.5) 3,612.2 (4.7) 4,125.3 (14.0)
    近畿圏 3,801.8 (-0.2) 3,429.9 (-5.5) 3,396.6 (0.2)
    東海圏 3,829.3 (0.6) 3,210.5 (-2.5) 3,182.0 (2.1)
    その他地域 3,108.2 (0.3) 2,699.6 (2.9) 2,821.2 (12.6)

    地域で区切ると、都会でも、田舎でも、注文住宅の方がマンションよりも高いのに、
    全国平均にするとマンションの方が高くなるのですね。

    マンションが最も高い首都圏に集中していると言うことが良くわかるデータです。
    ただ、同じ地域で考えると、やっぱり注文住宅よりもマンションの方が安いのですね。

  8. 258 匿名さん

    >256さん

    確かに面白いですね。

    >242さんのモデルケースは、全国平均を想定している訳だから、
    注文住宅購入者の全国平均は、大都市圏以外の地方都市くらいになるのでしょうか。
    一方、マンション購入者の全国平均は、関西圏と首都圏の間くらいですね。

    その2つをケースを比較して、どちらが自己資金が多いから、
    お金がある、お金がないとを論じているということですね。




  9. 259 匿名さん

    マンション派にロジカルな議論を求めるのは酷。

  10. 260 匿名さん

    例えば23区で人気の城西・城南だと以下だね。
    ㎡単価は同じくらいだから、家族数でマンションか戸建てか選ぶんだろうね。

    城西・中古マンション=平均床面積63㎡、3,476万円
    城南・中古マンション=平均床面積56㎡、3,349万円
    城西・中古戸建て=平均床面積119㎡、5,956万円
    城南・中古戸建て=平均床面積122㎡、6,676万円
    http://www.reins.or.jp/pdf/trend/mw/mw_201201.pdf

  11. 261 匿名さん

    >254
    私は駅から10分程度の戸建てで、駅の目の前のマンションも買えたけど、
    駅から近すぎるのは嫌だってのもあって離れた戸建てにした。

    そもそも、集合住宅は近隣に気を遣いストレスがたまるので避けた。

  12. 262 購入経験者さん

    >>255
    マンションは所有権を妥協ですね。
    所有するだけの予算がないくせに、良い立地に住もうとするからそういうことになる。
    身の程知らずなんですよ。

  13. 263 匿名

    そもそも立地というものは人それぞれであり、このスレのマンションさんは都心駅近が最高の立地と
    主張しております。
    一般的に駅近は住宅地としては避けられるのが一般的であり、東京都心の人口は日本の10%程度。
    立地は人それぞれなので、立地を妥協するという理論は破たんしております。
    よって、今後このスレで立地を主張する方は別スレに都心限定等の派生スレがありますので、二度と
    書き込みはご遠慮願います。
    スレ荒らしとして削除依頼いたします。

  14. 265 匿名さん

    集合住宅は近隣に気を遣いストレスが溜まるというのが理解できない。
    集合住宅は隣近所にどんな人が住んでいるかもわからないし
    気をつかうなんてこと、全くないんだけど。人間関係が楽。

    反面、戸建てはご近所付き合いが面倒でとてもとても気を使うし
    ストレスがたまる。

    周囲の友人もみんな同じことを言ってるよ。でも
    旦那が昼間の奥さん連中の間で起こっていることが理解できないようで
    マンションに引っ越したい気持ちを汲み取ってくれないって、愚痴聞いてるし。

    知人で、耐え切れず旦那に内緒で日中過ごすマンションを買った人も。

  15. 267 匿名

    旦那に内緒でマンション買う主婦って、日本にどれだけいるか想像してから書き込みする事をお勧めします。

  16. 268 匿名さん

    どのマンションでもおかしな奴がいるから嫌だな
    例えば・・・
    管理費・修繕費・駐車場代を払わない・払えない人
    ****信者もウヨウヨいるし
    ペット飼うのは良いが排泄物を処理しない人
    管理組合の役回りも大変だよ
    全くの他人と共同住宅に住み維持管理するのって大変だよ
    賃貸するならマンション購入するなら戸建てだね

  17. 269 匿名さん

    自分は都内のマンションに住んでますが
    マンション内の方と一度も話したことはありません。
    密な関係にある人たちも見かけません。

    友だちが居ないわけではなく
    マンション外にお友だちとワイワイやってます。

  18. 270 匿名

    管理組合とか総会に出ない変人って白い目で見られていますよ。

  19. 271 匿名さん

    >>269
    あなたみたいな人が、同じマンションの人に不安感と不快感を与えているわけです。
    で、あなたのような人が住んでいるから、マンションには住みたくないわけです。

    いじめっ子は自分がいじめてるとはわからないというじゃないですか。
    あなたにとっては、マンションは住みやすいと思いますよ。

  20. 273 契約済みさん

    > 一般的に駅近は住宅地としては避けられるのが一般的であり、東京都心の人口は日本の10%程度。
    > 立地は人それぞれなので、立地を妥協するという理論は破たんしております。

    私は、立地と書きましたが、都心とも駅近とも書いてないですよ。
    私の意見としても、坪150万以下なら、マンションのスケールメリットはでないので、戸建のほうが安くなるでしょうね。

    それなら、戸建がいいと思いますよ。

    ただし、何か条件をしぼめないと議論のしようがないですね。
    戸建の人だと最終的に予算無制限になるし、田舎だとマンションないし。

    > そもそも立地というものは人それぞれであり、このスレのマンションさんは都心駅近が最高の立地と主張しております。

    これをいいだすと議論のしようがない。好みは人それぞれであり、比較のしようがないということになる。
    一般論でいけば、地価 = 人気ということになる

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸