住宅関連ニュース「NHK受信料 2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅関連ニュース
  4. NHK受信料 2

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-08-05 22:21:56

450になったので新スレッド

旧スレッド▼
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2233/

NHK▼
http://www.nhk.or.jp/eigyo/

[スレ作成日時]2005-08-13 23:15:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

NHK受信料 2

  1. 262 匿名さん

    結局、国営放送と公共放送を混同するなって事。
    公の場では、お客様との信頼関係などといいながら、地域集金人
    たちは税金と勘違いした取立て行っている。
    そもそも、こういったボタンの掛け違いから問題は始まっているのでは。
    234さんのように、BBCの例を出すケースは多いが、なぜBBCが国民に納得したカタチ
    で受け入れられているかよく考えてみることですね。
    集金システムだけじゃなく、番組内容までもね。
    NHKと比べれば雲泥の差だよ。

  2. 263 匿名さん

    「永井多恵子のあなたとNHK」を十月二日から放送すると発表した。
    視聴者の信頼回復へ向けた取り組みの一環。
    毎月の第一日曜日に午前十一時から三十分間放送。
    永井副会長が視聴者からの疑問や質問にこたえるほか、対談を通して、
    各界からの放送に対する提言などを聞く。

  3. 264 匿名さん

    >234さんのように、BBCの例を出すケースは多いが、なぜBBCが国民に納得したカタチ
    >で受け入れられているかよく考えてみることですね。
    >集金システムだけじゃなく、番組内容までもね。
    >NHKと比べれば雲泥の差だよ。
    仮に日本にBBC持ってきても金払わないやろ。
    無理するな。

  4. 265 匿名さん

    >>264
    いや、俺は払うよ。
    見たいと思える番組作っているからね。
    日本人も欲しい情報はお金払って見る習慣ついてきていると思うよ。
    要は、必要と思えるコンテンツを提供できるか、否かでしょ。
    災害時に不可欠だと思えば、NHKにも払うだろうし。
    (個人的には地元ラジオの方が余程役に立つ)
    払いたくないといわれる自称公共放送・NHKは何が問題なんでしょ?
    普通の感覚なら分かるでしょ。
    分からないフリをしているのがNHKなんですよ。

  5. 266 匿名さん

    うちにはテレビがないんですが、NHKは信じてくれません。
    テレビがなくても払わなくちゃいけないの?

  6. 267 匿名さん

    自から放映を物理的に拒否する事は簡単に出来ます。

    うちは、NHKのチャンネルの周波数調整をずらして、写らない状態にしています。
    集金人が来ても、実際にその状態を確認させて、意図的にこちらが見ない(見れない)
    状態にしているのだから、支払いはする必要が無いと、説明しています。

    これで、完璧です!

  7. 268 匿名さん

    これだけNHKの写らないテレビの需要があるのだから、なぜメーカーはNHKの写らない
    テレビを発売しないのかなぁ。絶対売れますよね。
    テレビに「NHK見れません」シールと「NHK見れません」証明書をつけて売ればいいのですよ。
    玄関にこのシールを貼っとけば、厄除けならぬNHK除けになりますね。

  8. 269 268

    放送法ではテレビを持ってる人はNHKと契約しなければならないこととなってますけど、
    NHKが写らないテレビを持つことも選択できないと、公平ではないよね。

  9. 270 匿名さん

    >>267
    がんばってください。

    NHKが映らないテレビについて考えてみました。
    自分が見ないと決意する。見る意思がないから、NHKらしき物は空電となる。
    これだと、「放送法32条 協会の放送を受信可能な..契約する必要あり」を
    クリアするのは苦しいかな。
    選択チャンネル(本体とリモコン)の一覧からNHKを除外して設定する。
    これだと、設定変更しない限り、NHKは映らない=受信可能ではない。
    ただし、NHK側は、「簡単に設定を戻せる、基本性能上受信可能である」をもって
    契約が必要と主張している。チャンネルを壊しても駄目なんだそうです(変だと思う)。
    じゃあ、NHKが受信できないテレビは製造・販売されることはないかと思った。
    これはメーカに聞くと、「製造時に守らなくてはいけない規定により、できない」と
    回答、仮にそのようなテレビがあれば、受信契約は不要との国会答弁があるんですが。
    市場にはなく、改造しても契約しろと言う。解決策はないですよね。
    そこで、NHKに聞きたいと思うことがあります。
    ○民放受信専用のテレビは今のところ購入できない。
     民放のみを見たくとも、不要なNHKまで受信可能となる。
     これは本人が意図しているわけではない。
    ○民放事業者は、視聴者がNHKに受信料を払わない限り、
     自分達の放送を彼らに受信してもらえない。
    ○NHKは民放を受信し、NHKを受信しないと考える人に、
     どうすれば可能であるか、提示していない。

    この状況の中で、NHKは受信契約なしに民放のみを受信する方法を
    私たちに提示してください。そうでないと、実に不当な状態だと思います。
    これが実現すれば、私たちは安心してテレビを見ることができます。

  10. 271 匿名さん

    NHKのホームページには↓のように書いてある。

    >http://www.nhk.or.jp/eigyo/text/toiawase2.html
    >もっと詳しく(2) 法律に契約の自由が保障されているけど?
    >契約自由の原則とは、契約を結ぶか結ばないか、契約の内容・形式をどうするかを、
    >国家の干渉を受けず、当事者の自由意志によるという近代法の原則です。20世紀に
    >入ってからは次第に、この原則を適切に制限することによって、社会の私法関係(
    >個人と個人の関係)を是正しようとする傾向が強くなってきました。放送法の規定は、
    >自由意思で受信機を設置した人に対して、NHKの放送を含む放送を受信する意思が
    >あると認めて受信契約をしてもらうというものですから、契約自由の原則自体にも、
    >何ら抵触するものではありません。

    だったら、「テレビ購入時に受信契約の説明しやがれ」。
    そうじゃなきゃ、
    自由意志に基づいてテレビを購入したこと=受信契約を承諾した
    ってことにはならんだろう。
    電気屋にそういう義務を課せよ。
    業界から猛反対食らうだろうがな!

  11. 272 匿名さん

    チャンネルの周波数をずらしたり、潰したりしても契約対象だということは、
    NTSC信号を復調する回路が受信機に内蔵されている限り契約対象だということか。
    NTSC信号は民放でも同じであるから、「民放を見るなら N H K に 金払え!」
    ということをNHKは言いたいんじゃないか?

    >仮にそのようなテレビがあれば、受信契約は不要との国会答弁があるんですが。
    単に国民をなめているだけじゃないのかな。適当に誤魔化しながら金を取りたいだけ
    のような気がするよ。

    TV音声が聞こえるFMラジオ受信機は契約対象ではないが、 ブラウン管のみが
    壊れていて音声のみ聞こえるテレビ受信機は契約対象だと聞いたことがあるが本当か?

  12. 273 匿名さん

    >>270
    ○民放事業者は、視聴者がNHKに受信料を払わない限り、
     自分達の放送を彼らに受信してもらえない。

    民放にNHKの受信料払ってもらおう。
    そうすると民放がNHKのスポンサーになるのかな。

  13. 274 匿名さん

    NHK:磯野被告が公判で「25年前から不正流用あった」
    NHKの番組制作費詐欺事件で、元チーフプロデューサーの磯野克巳被告(48)は26日、
    東京地裁(村瀬均裁判長)の公判で、約25年前に自身がNHKに入局した当時から、制作費
    などの不正流用が局内で行われていたと述べた。
    被告人質問で磯野被告は、高額な接待や番組の打ち上げ飲食費などに充てるため、正規の経費と
    は別に、事件に問われた番組制作費の水増しなどで「プール金」を慣習的に作っていたと供述。
    「私が入局した時から、そういう姿を見てまいりました。プール金を持たないと仕事が進みま
    せんでした。月に150万円ぐらいは必要だと思う」と述べた。【武本光政】
    ▽NHK広報局の話 プール金の事実はない。磯野被告は個人的に不正経理で入手し、私的に
    使ったものと認識している。
    http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20050927k0000m04003600...

    広報局の説明って信じる人いるんだろうか? もう自己改革なんて不可能です。

  14. 275 匿名さん

    >▽NHK広報局の話 プール金の事実はない。磯野被告は個人的に不正経理で入手し、私的に
    >使ったものと認識している。

    NHKに何言ったってダメだな。  やはり ”解約” しかないな。
    磯野に限らず、職員はみんな「個人的に」不正をしているのだろう。 組織的な不正ではない
    と主張することに何の意味があるのか分からなくなる程 下品な状況だぞ。

  15. 276 匿名さん

    NHKもさっさと督促状送ったらいいんだよ。
    長期未払い者なんかに過去分も合わせて請求を送って
    払わない場合は国民年金のときのように差し押さえし見せしめにする。
    これだ多くの未納者は払うだろう。
    払わなければどんどん差し押さえ。
    そうして支払い拒否保留を減らす。
    次は未契約者への不満が高まったところで未契約者に対して行動を起こせばいい。
    何でもかんでも一度にしようと考えると難しい。
    できることから着手しろ。

  16. 277 匿名さん

    脅すことでしか払ってもらえない受信料というのは情けないね
    受信料を湯水のように使う事を、まずやめろ

  17. 278 匿名さん

    >受信料を湯水のように使う事を、まずやめろ
    まず金払え、それから文句言え

  18. 279 匿名さん

    これからは、団地単位・マンション単位で、ごそっと解約が進むぞ。
    年末までにどこまで行くやら。

  19. 280 匿名さん

    「個人的に不正経理で入手し、私的に使った」なんて平気で主張できるとは。
    もしかして、NHKは不払いを推奨してる?

  20. 281 匿名さん

    >>278
    はいはい、がんばって払い続けてよ。

  21. 282 匿名さん

    NHKに文句言ったって効果なし。
    解約は効果あり。

    ところでソウル支局長は今ものうのうと受信料から給料をもらっているのか。

    紅白プロデューサー 約4900万円着服 (懲戒免職、逮捕)
    ソウル支局長 約4400万円水増し請求 (厳重注意、六ヶ月停職)
    放送技術局職員 約1200万円水増し請求 (懲戒免職)
    岡山放送局放送部長 約90万円着服 (全額返済、懲戒免職)
    職員 約100万円着服 (全額返済)
    編成局プロデューサー カラ出張で約320万円支出 (全額返済)
    職員 約300万円着服 (全額返済、懲戒免職)
    営業職員 約200万円着服 (全額返済、懲戒免職)
    職員 約370万円着服 (全額返済、懲戒免職)
    甲府放送局職員 パソコンを窃盗 (逮捕)
    熊本放送局職員 準強制わいせつ行為 (逮捕)
    マルチメディア局副部長 女子更衣室侵入 (逮捕)
    報道局映像センター職員 強制わいせつ行為 (逮捕)
    放送技術研究所職員 児童買春 (逮捕)
    神戸放送局職員 盗撮 (逮捕)

  22. 283 匿名さん

    元マルチメディア局メディア展開部副部長K氏
    「実はK氏が現在勤務するのは「総合ビジョン」という会社。
    NHK関連会社なのである。NHKエンタープライズ21が
    筆頭株主だ」
    「しかもK氏の今の役職は,「エグゼクティブ・プロデュー
    サーだそうです。月給は約40万〜45万は固いでしょう」」
    「勤務中に下着を盗んで逮捕された男が,子供に夢を与える
    NHKアニメ番組の制作に携わっているとは・・・・」
    (週刊文春 ’04年11月18日号 )
    「他にも沢山おかしなことがありますよ。」
    「静岡のトイレ盗撮職員も退職金が出る依頼退職扱い」
    「つい先日452万円の着服で懲戒免職になった職員
     には,何故か同僚たちがカンパをし,就職の斡旋も
     しているそうです。変態にも泥棒にもとことん甘い
     組織なんです」
    (週刊文春 ’04年11月18日号)

  23. 284 匿名さん

    >278
    だめだよ〜はらっている人はこんなとこ読んだら
    払っていない人が罪悪感をごまかすために書いているだけなんだから〜

  24. 285 匿名さん

    まじめに話し合う人だけ書いてくれればいいと思う

  25. 286 匿名さん

    >ソウルの帝王はラジオセンターで普通にお仕事
    >磯野犯罪隠蔽トップは文研と特別プロジェクトで普通にお仕事
    >海老沢はいまだに前会長の肩書で愛知万博閉会式にVIP参加
    だそうです。

  26. 287 匿名さん

    検察官「(部内の)みんなが、やっていたのでは」。
    磯野被告「それは…。お話ししたくありません。皆さん、現役でいら
     っしゃるからです」。
    弁護人「プール金は自分で思いついたのか」。
    磯野被告「仕事の歴史の中で分かりました」。
    弁護人「先輩の背中を見て、学んだのか」。
    磯野被告「はい」。
    弁護人「捻出(ねんしゅつ)をいつから考えたか」。
    磯野被告「それは私が入局した時(80年)から、そういう姿を見て
     まいりました。私もその立場になれば、しなくてはならないと思って
     おりました」。

     NHKは事件発覚後に内部調査を行い、磯野被告の個人的な犯行と
    していた。磯野被告の発言は事実ならば、調査自体の信頼が根底から
    揺らぐことになる。
    ttp://www.asahi.com/culture/nikkan/NIK200509270020.html

  27. 288 匿名さん

    NHK:懇談会の特番問題検証提案を拒否
     NHKの受信料体系や公共放送のあり方を議論する有識者の「デジタル時代のNHK懇談会」
    (座長=辻井重男・情報セキュリティ大学院大学学長)が16日開かれた。政治的介入があった
    とされた従軍慰安婦に関する特集番組について、第三者を交えて編集過程を検証する提案が委員
    から出されたが、NHK側は提案を拒否した。

    http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/tv/NHK/archive/news/2005/2...

  28. 289 匿名さん

    自由民主党本部にNHKの民営化スクランブル化のお願いの電話
    「多くの皆さんからそのようなお電話をいただいてます」

  29. 290 匿名さん

    「不払い・解約が増えるほど、NHKの改革に近づく」
    これが真実。

  30. 291 匿名さん

    >>284
    あなたも書いてますよね

  31. 292 匿名さん

    急浮上、NHK民営化論

     受信料不払いで経営難にあえぐNHKについて、ついに民営化論がいわれ始めた。
    それも特別国会での各党の代表質問で、自民党の幹事長が「小泉内閣に残された3つ
    の特殊法人改革」としてNHKを取り上げることになっているからだ。これには当の
    NHKも大騒ぎだが、実はNHKの民営化はこれまでも何度も論議されてきたこと。
    今回、一気に決着をつけようという動きもある。

    http://gendai.net/woman/contents.asp?c=010&id=16887
    ファイナルカウントダウンですね。

  32. 293 匿名さん

    民営化して経費を削減し、受信料も妥当な金額になれば、
    不払いは減るんじゃないかな?
    経営の透明化により、受信料を適正に使っていることが、
    明確になれば、受信料は払ってやってもいいぞ。
    スクランブルになれば、番組を見ることと、受信料を支払うことは
    リンクするので、当たり前の企業と顧客の関係になるわけだな。

  33. 294 匿名さん

    めでたし、めでたし。

  34. 295 匿名さん

    民営化するだけじゃ気がおさまらない。金返せNHK。

  35. 296 匿名さん

    早くスクランブルをかけて民営化して欲しい。今でも見てないのだから、契約なんかしない。
    どの道、災害時、選挙時は解除される。見るのはその時くらいだな。
    規模は半分くらいになるだろうが、それで十分だろう。

  36. 297 匿名さん

    >>296
    「緊急放送を見るだろ、金払え」には、だまされないように。
    災害時の緊急放送は、別にNHKだけがやる訳ではなく、
    民放も含めた全放送事業者の義務だから、無問題。
    あと、選挙などの政府公報は税金から金が出ます。

  37. 298 未払い歴●●年

    そうそう、だいたい停電なんかになったら緊急放送はテレビからラジオが必須アイテムになるわな。。
    えぬえっちけーには悪いけど今までで一番ためになった番組は「できるかな?」です。
    ごんたくーーん♪

  38. 299 払いたくない

    何とかして払いたくないと思っていたので、参考になりました。
    明日にでも解約手続きのTELしてみようと思います
    上手くいくかしら・・

  39. 300 匿名さん

    訴えてくれたら簡易裁判じゃなくて最高裁まで争う人が必ず出てくると思うし、
    逆に被害者の会とかできて原告団ができる事を分かってるのかどうかと……?
    NHK大丈夫か?

  40. 301 匿名さん

    NHKの人遊ばせるために金払うのはお断りだ。

  41. 302 匿名さん

    NHKの受信料強制徴収について、民放経営陣から
    29日、記者会見を通して抗議があったそうなんですが、
    どなたか詳細についてご存じないでしょうか?

  42. 303 匿名さん
  43. 304 匿名さん

    10年後くらいには家も払うようになるのかな?
    でもマンションはいいね。NHK簡単に断れる。
    戸建の人は大変そう。
    いつも来てるオバサン、もう顔割れてますから。
    そんな怖そうな顔でモニター覗き込むな!!

  44. 305 匿名さん

    一部民営化するのがいいと思います。
    民間でできることは民間に任せる。が良いのでしょう。
    総合テレビ・・・民営化
    教育テレビ・・・公共放送を維持
    衛星放送・・・使ってる衛星の使用期限までで廃止、
    ラジオ事業・・・公共放送を維持
    で十分。
    受信料は廃止し、公共放送の運営費は民法各社の電波利用税を増額してまかなえばいい。
    受信料のばあい、払ってる人と払ってない人の不公平感がでてますから、
    いまの仕組みは維持不可能ですよ。

  45. 306 匿名さん

    >受信料のばあい、払ってる人と払ってない人の不公平感がでてますから、
    >いまの仕組みは維持不可能ですよ。
    全員から強制徴収すれば問題なし

  46. 307 匿名さん

    >全員から強制徴収すれば問題なし

    NHKに納得できなくなっているから、
    受信料不払いが発生しているわけだ。
    税金と同じにしても、問題は解決しない。

  47. 308 匿名さん

    >NHKに納得できなくなっているから、
    >受信料不払いが発生しているわけだ。
    強制徴収だから払わないわけにはいかない。
    行政に不満があるからって税金払わないでいいことはないでしょ。

  48. 309 匿名さん

    受信料払わない人間は脱税者として罰すればいいって事でしょ。
    「見る見ないにかかわらず」払わない人間は懲役または罰金。

  49. 310 匿名さん

    税金でNHKを運営するとなると、娯楽番組はもう作れない。
    ニュースと天気予報だけのチャンネルにして、教育や衛星は廃止、
    というなら税金でもいいが、
    今の番組内容や体制をそのままなら、税方式は支持されないな。

  50. 311 匿名さん

    娯楽番組は税金にしちゃまずいよな。ニュースと天気予報ならOK。
    娯楽番組関連会社子会社孫会社孫孫会社をどうにかしたいね。

    (NHK広報の窓より)
    「NHKの子会社等は、業務の効率化やソフト資産・ノウハウの社会還元、さらに
    これらを通じた副次収入による視聴者負担の軽減といったねらいから、NHKが
    総務大臣の認可を受けて出資し、また設立してきました。そしてNHKの経営の
    スリム化を進めつつ、これらの役割を通じて、NHKの業務を補完・支援し、
    社会に貢献してきました。NHKが子会社等から得る副次収入はこの10年間の
    合計額で約500億円となり、受信料を据え置き、デジタル化を進める一助とも
    なっています。」

  51. 312 匿名さん

    磯野の裁判での証言を聞いて、自分の払った受信料が
    どう使われたか知れば、不払い・解約はますます増えるだろう。

    20日の記者会見でNHKが認めた、一連の不祥事などを理由とした
    受信料支払い拒否・保留件数が約130万件、(7月以降で30万増えた?)
    さらに理由不明の一時的未納も約130万件だそうです。
    http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=home&...

    このペースで行けば、年末までに300万を越えそうだな。
    どうやって裁判やるつもりなんだろうね。

  52. 313 匿名さん

    受信料4倍くらいにすれば問題解決だ。
    それでも払い続ける人間がいるからな。 ププっ

  53. 314 匿名さん

    昨日の19時頃ピンポーンってなったから見たら怪しかったので居留守を使った。
    朝郵便受けに行ったら、国勢調査の不在表が入っていた。

  54. 315 匿名さん

    今までの資産を生かして商売をするようにすれば結構いけているみたいだよね。
    さらにCMも検討しているみたいだし。
    ただ、NHKが一番わかっていないのは、
    NHK自身が思っているほど必要とされていないことかな。
    何しろ、与党&霞ヶ関にばかり目を向けていて、
    国民のほうを向いていないのは致命的。
    朝日やフジの方がよっぽど、国民を向いている気がする。
    (娯楽でなく報道の姿勢ね。)
    ドイツや韓国、イギリスは、税金としているから税金となってもやむなしだけど、
    今のままの状態で、臭いものに蓋のような報道姿勢では、はっきりいって理解は得られないだろうね。

  55. 316 匿名さん

    昨日の昼にNHKから料金未払いの督促の電話があった。
    こちらは大阪ですが、そんな人いますか?

    >何とかして払いたくないと思っていたので、参考になりました。
    明日にでも解約手続きのTELしてみようと思います
    上手くいくかしら・・

    さんはどうなったの?

  56. 317 匿名さん

    誰か教えてください

    1)衛星放送=BSは本来は電波が届きにくい家庭にTVを見てもらうために考えられた方法ですよね。
    つまり、通じようの地上波の替わりと同等なのに、どうして別料金を払わなければならないの?

    2)公共放送って・・
      よく「公共の交通機関をつかって・・・」って聞きますよね。つまり電車・バス等と同様に、皆が使ったに料金を支払って使うものなのですから、「勝手に電波を送って見ていない=使っていない」のに支払うのはヘンん感じに思います

    放送法の事も拝見した上での質問です。

  57. 318 匿名さん

    >>317
    NHKに聞いてみて。
    納得できない回答が帰ってくると思うから。

  58. 319 匿名さん

    私も教えてもらいたい。
    衛星はなぜ別料金なの?
    http://friendly.blog5.fc2.com/blog-entry-41.html

  59. 320 匿名さん

    法律相談143

    NHKの受信料、払わなければならない?
    2002年9月17日 掲載

    Q. 以前はテレビは見ていないからと、受信料は払っていなかったのですが、新しいマンションに引っ越してから、違う集金人が来て、見てなくてもテレビがある家は必ず支払ってもらうといって、法律で支払うように決まっていると強制的に言ってきます。本当に法律上支払わなければいけないのでしょうか?

    (40代:男性)

    A. NHK(日本放送協会)の受信料については、放送法32条に規定があり、「協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。」(同条1項)とされています。
     つまり、実際に視聴しているかどうかにかかわらず、受信設備(テレビ)を設置した場合にはNHKと受信契約を締結しなければならないわけです。

     NHKはその公共性ゆえに、広告放送が禁止されています。その代わりに、テレビを持っている全ての人が公平に負担する受信料制度が法によって認められているのです(なお、学校や生活困窮者、災害被災者などは受信料が免除されています)。

     ただ、受信契約を締結しなければならないとはいうものの、罰則規定はありませんから、処罰の対象にはなりません。
     もっとも、民法の一般原則によれば、NHKは受信契約義務の不履行として、損害賠償請求ができることになります。

  60. 321 匿名さん

    >>320
    >つまり、実際に視聴しているかどうかにかかわらず、
    >受信設備(テレビ)を設置した場合には
    >NHKと受信契約を締結しなければならないわけです。
    こういう嘘をついちゃいけない。契約は不要。

    >NHKはその公共性ゆえに
    公正な報道をしなくてはいけないのに、
    礒野氏の裁判は、これっぽっちもしていない。
    NHK職員が受信料を使い込んでいることを
    知られると困るからでしょ。


  61. 322 匿名さん

    最近解約した人いる?
    電話だけでできるの?

  62. 323 匿名さん

    何でいつも、NHKは放送法の32条を引用するときに、
    前半しかせず、後半の「する必要はない」の記述を省略するのか。
    集金人が意図的にこの条項をふれない場合は、
    契約時の重要事項の告知義務違反である。

    消費者契約法
    >2 消費者は、事業者が消費者契約の締結について勧誘をするに際し、当該消費者に対して
    >ある重要事項又は当該重要事項に関連する事項について当該消費者の利益となる旨を告げ、
    >かつ、当該重要事項について当該消費者の不利益となる事実(当該告知により当該事実が存
    >在しないと消費者が通常考えるべきものに限る。)を故意に告げなかったことにより、当該
    >事実が存在しないとの誤認をし、それによって当該消費者契約の申込み又はその承諾の意思
    >表示をしたときは、これを取り消すことができる。

  63. 324 匿名さん

    >NHKはその公共性ゆえに、広告放送が禁止されています。

    プロジェクトXでは、企業から協賛金を受け取っていますし
    特定企業名も堂々と出しています。
    事実上、企業イメージの宣伝じゃないですか。

  64. 325 匿名さん

    >テレビを持っている全ての人が公平に負担する受信料制度が法によって認められているのです

    日本国内で視聴している米軍住宅の皆さんからは
    いつから受信料を頂くのでしょうか? 法的措置とるんですか?
    でないと、公平じゃないですよね。

  65. 326 匿名さん

    >325
    なんでいつもアメリカ軍が出てくるの?
    あいつらは払わなくていいと決まってるんだよ

  66. 327 320

    >321
    >323
    >324
    この引用はNHKからじゃないんだけどね。
    法律相談のサイトで法律専門家が回答したもの。
    >323
    >後半の「する必要はない」の記述を省略するのか。
    なぜあんたらは公判の必要はないしか読まないの?

  67. 328 匿名さん

    >あいつらは払わなくていいと決まってるんだよ
    あなたが決めたのか? それとも法律があるのか?
    >>326さんがそのように主張する根拠を示してね

  68. 329 匿名さん

    >>327
    後半で契約する必要が無いことをわざわざ但し書きで記述している。
    地域スタッフが放送法32条を引用する際に、この部分を意図的に省略するなら、
    「消費者契約法」の義務に反している。

    後半の、「受信契約する必要がない」条件に合致していれば、
    契約する必要は無いわけだ。だから、これで十分。

  69. 330 匿名さん

    >受信契約する必要がない」条件に合致していれば
    合致しないだろう。合致するとするならばその理由を述べよ

  70. 331 匿名さん

    >328
    日米地位協定
    税金も払わなくていい。受信料はアメリカ軍いわく税金だそうだ

  71. 332 匿名さん

    >>331
    NHKの主張は、
    「日米地位協定第13条第3項によって免除の対象とされる
    「租税」、または「類似の公課」には該当しない」だ。
    もらわないといけないことになっている。

  72. 333 匿名さん

    むつかしい議論のまえに、不払い運動を、、、
    NHK不払い運動シール作って、玄関にみんなで貼ってみてはいかがかな。

  73. 334 匿名さん

    >>331
    米軍住宅にすむ人は、
    電気やガス、水道料金、電話代も
    払わなくていいって言いそうだな。

  74. 335 匿名さん

    >>330
    放送法第32条
    >ただし、
    >放送の受信を目的としない受信設備
    >又はラジオ放送(略)
    >を設置した者については、この限りでない。

    NHKの放送を受信することを目的としていなければ、契約の義務はない。
    わざわざ、こう書いてくれているんだから。

  75. 336 匿名さん

    米軍については、取りづらいから取らない。
    気の強い人・強面の人についても、取りづらいから取らない。

    気の弱い人・老人、一人暮らし始めたばかりの学生などについては、取る。
    ただそれだけ。

  76. 337 匿名さん

     一九七六(昭和五十一)年初頭には、在日米軍司令官名で、「全軍に告ぐ。NH
    K受信料は支払うに及ばず」の指令が発せられた。米軍人、軍属とその家族は、安
    保条約にともなう地位協定によって、日本国政府から免税特権を得ている。そして、
    もともとNHKの受信料を支払っていた米軍人は、いなかったようである。
     「米軍がこの不払い“指令”を出したのは、NHKの取り立て部隊の動員がきっ
    かけらしい。**に住む米軍家庭に英文パンフレットまで持参してどっと押しか
    け、取り立てを一斉に開始したため、テレビの受信料など支払う習慣のないアメリ
    カ人は騒然。米軍当局に問い合わせが殺到したため、統一見解をまとめ、この指令
    となったらしい」(『サンケイ新聞』’76・2・1)

  77. 338 匿名さん

     これに対するNHK側の反論は、当然、“受信料は税金にあらず”の一点張り。
    “特殊な負担金”説を振りかざす。
     「NHK営業総局は米軍の『受信料税金説』を真っ向から否定,『受信契約は
    税金とは違う特殊な負担金』であると主張する。また、NHKが受信契約を結ぶ
    さいの根拠としている放送法でも、外国人や米軍関係者にたいする除外規定はとく
    に設けられていないところから、『基地内外を問わず、米軍関係者からも受信料は
    徴収できる』というのがNHK側の基本的態度だ。
     またNHK受信料問題は、国会でも取り上げられたことがあり、NHKは『放送
    法、日米安保条約にもとづく地位協定からも米軍関係者の受信料徴収は当然』との
    見解を明らかにしていた」(『サンケイ新聞』’76・2・1)

  78. 339 匿名さん

    ○中塚参考人 米軍の基地内に居住する軍人軍属につきましては、事実上は契約はいたしておりません。
    ○藤原委員 それではなぜ契約をされないのか、お答えをいただきたいと思います。
    ○中塚参考人 現実に、基地内に私どもの集金担当者が立ち入るのは困難だからでございます。
    ○藤原委員 在日米軍の基地内に入れない理由は、一体何でしょうか。
    ○中塚参考人 法律的には入れないなにはございませんが、実行上入って契約、集金活動をやるのは
          きわめて困難だからでございます。
           ……(略)……
    ○藤原委貝 NHKの集金人が基地内に入れるように、郵政省はいままでその手だてをしていたのかどうか、
          大臣、お答え願いたいと思います。
    ○石川(晃)政府委員 この件について特段の配慮はいたしておりません。
    (一九七七年三月十五日「逓信委議事録」)

  79. 340 匿名さん

    結局、集金人にきちんと反論できる奴は
    受信契約結んでないんだよな。
    言い返され、面倒くさくなると、来なくなる。

  80. 341 330

    >335
    >NHKの放送を受信することを目的としていなければ、契約の義務はない。
    >わざわざ、こう書いてくれているんだから。
    それは間違い。

    協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、
    協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。
    ただし、放送の受信を目的としない受信設備又はラジオ放送
    (音声その他の音響を送る放送であつて、テレビジョン放送及び多重放送に該当しないものをいう。)
    若しくは多重放送に限り受信することのできる受信設備のみを設置した者については、この限りでない。


    ただし以下については「放送」とのみ記載されているよね。その前は「協会の放送」、「その放送」と
    NHKの放送について述べているがただし以下は「放送」と記載、これは単にNHKの放送を指している訳ではないよね。
    TV放送全般を指します。


  81. 342 匿名さん

    >>341
    NHKの放送を指している。そう解釈しないと、矛盾が発生する。
    仮に、あなたの解釈通りであっても、除外規定があるわけだから、必ず
    >受信設備(テレビ)を設置した場合にはNHKと受信契約を締結しなければならないわけです。
    ではない。
    除外規定があること、その適用範囲について記述して初めて放送法の条文を
    説明したことになる。部分的な引用を持ってあたかも正当な主張を装うことは、
    専門家にあるまじき行為。

  82. 343 匿名さん

    >>341
    協会の放送を受信できる受信装置を設置しても、その受信を目的にしなければ契約しなくて良い。
    素直に読む人は、このように解釈するだろうし、無理がない。

  83. 344 匿名さん

    >協会の放送を受信することのできる受信設備

    具体的にはどの装置がどのように設置されていると「協会の放送を受信することのできる受信設備」になるの?
    DVDとビデオを寝室で見るためにビデオモニタ代わりにいわゆるテレビを買おうかと思ったんだけど・・・
    室内アンテナや室外アンテナと繋ぐつもりは無いけど、繋げば「協会の放送を受信することのできる受信設備」にできるのね。
    受信できなくても受信の可能性を秘めている機械なら全部が受信設備にあたるのかな?

  84. 345 いずれにせよ...だってさ。

    4−12 市販のテレビをビデオテープ再生専用に使用する場合、
     受信契約は必要か。

    ○ 放送法では「放送の受信を目的としない受信設備」であれば、
    受信契約を必要としないことになっています。ビデオテープの再
    生にテレビを使用する場合は、「放送の受信を目的としない」か
    どうかで、受信契約の要否を判断することになります。
     まず、ビデオテープの再生に使用することが多いといっても、
    アンテナを取り付けていたり、アンテナ端子へ接続していれば、
    放送を受信する目的が推定されます。この場合は、受信契約の対
    象になります。
    ○ 一方、アンテナを取り付けていなかったり、アンテナ端子に
    接続していない場合、または事業所において職員の研修専用で使
    っている実態がある場合など、明らかにビデオテープ再生専用で
    あれば受信契約の対象外となります。
    ○ いずれにせよ、担当の者がお伺いした上で最終的に判断させ
    ていただくことになります。
        ( NHKイントラネット上応対マニュアル 視聴者総局 企画開発室)

  85. 346 匿名さん

    NHKは自分に都合の良いように法律を解釈するわけだな。

    >いずれにせよ、担当の者がお伺いした上で最終的に判断させ
    >ていただくことになります
    人様の所有物の使い方に、口を出す権限はNHKにはないよ。

  86. 347 330

    >342
    >NHKの放送を指している。そう解釈しないと、矛盾が発生する。
    >仮に、あなたの解釈通りであっても、除外規定があるわけだから、必ず
    どういう矛盾か説明してくれ
    >343
    >素直に読む人は、このように解釈するだろうし、無理がない。
    素直に読むとそうならない。勝手に意訳するからそう読める。

  87. 348 匿名さん

    >>347
    契約自由の原則がある。この原則に反しないように「契約の意思の確認」が必要となる。
    この場合の契約の意思の確認とは「設置の目的がNHKの放送を見ること」であり、
    あなたが主張するような、「TV放送全般を見る」ことだけでは、NHKとの契約の意思を
    確認したことにはならないからだ。本人にその意思がないのに契約はできない。

    すなわち、「NHKの放送を見る目的で受信装置を設置した事により、
    NHKとの受信契約が義務となる」ということなる。
    だから、但書きの意味は「NHKを見る目的がないなら、受信契約は不要」となる。

    逆に聞くが、NHK以外の民放のみを専ら視聴したい人が、
    何故NHKと受信契約をしなくてはいけないかを、
    契約自由の原則(契約の意思確認)と矛盾がないように説明してくれ。

  88. 349 匿名さん

    一応「契約の自由」に関してのNHKの主張を引用しておく
    >もっと詳しく(2) 法律に契約の自由が保障されているけど?
    >契約自由の原則とは、契約を結ぶか結ばないか、契約の内容・形式をどうするかを、
    >国家の干渉を受けず、当事者の自由意志によるという近代法の原則です。20世紀に
    >入ってからは次第に、この原則を適切に制限することによって、社会の私法関係(
    >個人と個人の関係)を是正しようとする傾向が強くなってきました。放送法の規定は、
    >自由意思で受信機を設置した人に対して、NHKの放送を含む放送を受信する意思が
    >あると認めて受信契約をしてもらうというものですから、契約自由の原則自体にも、
    >何ら抵触するものではありません。

    http://www.nhk.or.jp/eigyo/text/toiawase2.html
    「NHKの放送を含む」と言わざるを得ない、苦しい説明である。

  89. 350 320

    >348
    放送法の定義
    (定義)第2条 この法律及びこの法律に基づく命令の規定の解釈に関しては、次の定義に従うものとする。
    1.「放送」とは、公衆によつて直接受信されることを目的とする無線通信の送信をいう。
    これによって32条の但し書きの放送とはNHKを指さず広く一般の放送となるよね。
    理解できる?

    >NHK以外の民放のみを専ら視聴したい人が、
    >何故NHKと受信契約をしなくてはいけないかを、
    契約は自由だよ。ただし放送法32条という前提があって
    テレビを持つということは放送を受信するという意思を表明する事だよね?
    厚生労働省は生活保護受給者にテレビ、冷蔵庫、電子レンジ、洗濯機、エアコン購入費を支給するかという問題で
    生活保護手帳(別冊問答集)を改定しテレビ、冷蔵庫、電子レンジ、洗濯機、エアコンは「経常的生活費の範囲で計画的に購入すべきで、購入費支給は適当でない」
    との回答を示した。
    これは憲法の「すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する」とした健康で文化的な生活を営むのに
    テレビが必要なものでないことをあらわす。
    酔って憲法の制約も受けないでしょう。

    DVDやビデオを見るもしくはディスプレイ用であればチューナーを内蔵していない物を購入すればよい。
    放送を受信する為のテレビであればNHKだろうが民法だろうが関係ない。

  90. 351 匿名さん

    あと、「放送の受信」がテレビ放送全般を指すというなら、
    >放送の受信を目的としない受信設備を設置
    というのは、具体的にはどういうことだか説明してくれない?
    「ビデオ鑑賞専用テレビ」の事ではないよね。

  91. 352 匿名さん

    >放送の受信を目的としない受信設備を設置
    例 電気屋で展示してあるテレビ。
      

  92. 353 匿名さん

    >>350
    テレビを持ったからって、放送を受信するとは限らないし、
    NHKを見るとも限らない。だから、
    テレビを持つことが無条件に受信契約の義務にはなっていない。
    もしも無条件に契約義務があるなら、わざわざ契約を取りにこないだろ。
    NHKの放送を受信する意思を確認して(これが契約自由の原則)、
    しかる後、契約書に印鑑を押して初めて、受信契約が成立している。
    (厚生労働省の話は、珍説だな。まともに論評する気にもならない)

    >>352
    では、「放送の受信を目的としない」ことは、誰が決めている?

  93. 354 匿名さん

    >>350
    >放送を受信する為のテレビであればNHKだろうが民法だろうが関係ない。
    NHKと受信契約しないと民放を見ることができないというなら、
    民放事業者が制作した番組を見るのにNHKに金払うことになるんだぞ。
    どう考えても、おかしいだろ。

  94. 355 320

    >もしも無条件に契約義務があるなら、わざわざ契約を取りにこないだろ。
    >NHKの放送を受信する意思を確認して(これが契約自由の原則)、
    >しかる後、契約書に印鑑を押して初めて、受信契約が成立している。
    ひょっとして契約って印鑑押さないと成立しないって思ってるの?
    もう一度義務教育からやり直しましょう。

    >では、「放送の受信を目的としない」ことは、誰が決めている?
    電気屋はテレビ放送を受信することを商売としてない。
    そのテレビを売る事を目的としてるわけ。わかる?
    いちいち説明しないとわからない?
    粘着質君。そんなに受信料払うのが嫌なの?
    言い訳ばかりしてると社会に出れないぞ。

  95. 356 匿名さん

    >NHKと受信契約しないと民放を見ることができないというなら、
    >民放事業者が制作した番組を見るのにNHKに金払うことになるんだぞ。
    >どう考えても、おかしいだろ
    おかしなことは世の中にたくさんある。
    たとえばガソリン。ガソリン税が課税された上に消費税が課税される。
    あとは省略これが何で問題かは自分で調べて

  96. 357 匿名さん

    >ひょっとして契約って印鑑押さないと成立しないって思ってるの
    契約にあたり、必ずしも契約書が必要ではないと承知しているが、
    では何故、集金人は領収書と偽って「契約書」に印鑑を求めている?

    再度聞くが、誰が「受信契約が不要」の要件を決定している?

    >もう一度義務教育からやり直しましょう
    こういう恥ずかしいことは言わなくていい。
    あなたの品格が疑われるだけだから。

  97. 358 匿名さん

    >>356
    税金の話ではない。
    例えば、トヨタの車に乗るのに、日産に金払うか?

  98. 359 匿名さん

    >>256
    >おかしなことは世の中にたくさんある

    これは同意しよう。で、>>347の質問、
    (但し書きの「放送」が)
    > >NHKの放送を指している。そう解釈しないと、矛盾が発生する。
    >どういう矛盾か説明してくれ
    について、説明しよう。

  99. 360 匿名さん

    あなたは、>>341にて

    >ただし以下については「放送」とのみ記載されているよね。その前は「協会の放送」、「その放送」と
    >NHKの放送について述べているがただし以下は「放送」と記載、これは単にNHKの放送を指している訳ではないよね。
    >TV放送全般を指します。

    と説明した。さらに、>>350で、

    >放送法の定義
    >(定義)第2条 この法律及びこの法律に基づく命令の規定の解釈に関しては、次の定義に従うものとする。
    >1.「放送」とは、公衆によつて直接受信されることを目的とする無線通信の送信をいう。
    >これによって32条の但し書きの放送とはNHKを指さず広く一般の放送となるよね。

    このように説明した。ここまでは同意できるよね。あなた自身が主張しているわけだから。

  100. 361 匿名さん

    放送法第32条に、「NHKと受信契約を結ばなくてはいけない」と言う規定が存在する。
    そして、放送法以外にはNHKとの受信契約について記述はない。
    法令に従ってNHKと受信契約を結ぶ必要があるかないか判断する場合は、
    専らこの第32条の規定通りにしか解釈されることはない。

    そして、あなた自身が放送法の定義を引用して「放送」の定義を行った。

    だから、放送法の定義による「放送」以外の方法で「NHKを視聴」した場合は、
    この「放送の受信を目的としない受信設備」に該当し、受信契約の必要がなくなる。
    放送法の定義による「放送」を受信してないわけだから。

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸