分譲一戸建て・建売住宅掲示板「三田ウッディタウンpart2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 三田ウッディタウンpart2

広告を掲載

  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2023-12-10 17:24:05

早くも前スレが1000件を越えました。
こちらで有意義な話をしたいですね。

前スレ→https://www.e-kodate.com/bbs/thread/27533/

以下コピペ
--------------------------------------
新三田。。。。一昔前は人口増加率が日本一だった
今は???

あちらこちらで問題が出ているようです。
三田市民病院の医師不足
新三田駅の混雑
店舗の新規参入と撤退が頻繁にある
マンションの低価格化

でもいいとこもたくさんあるようです。
自然がいっぱい
渋滞が無い
戸建てやマンションの面積が広い
大阪や三ノ宮まで通勤時間が一時間ちょっとくらい?

新三田ってどうなのでしょう?

[スレ作成日時]2012-02-07 09:18:18

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

三田ウッディタウンpart2

  1. 521 三田住民

    行き帰りとも始発に乗車可能なので通勤疲れが緩和されますね。
    都心では満員で座れないですからクタクタです。

  2. 522 匿名

    520
    じゃ、JRしか使えない三田は通勤が心もとないね…
    やはり遅延が少ない阪急沿線が人気なのも分かるような気がする。

  3. 523 検討中さん

    阪神間で検討していましたが、街並みの美しさ、
    区画整理された綺麗な土地、子育てに良い環境など
    実際建っている住宅を見て、建坪も大きく、
    現地に行くと、心までゆったりとなります。
    やはり、三田、良いな~と思いますが、
    上の子供が中学生で、転校の不安もあり、
    悩んでいます。
    中学生で転校された方などいるのでしょうか?
    やはり、小さなお子さんを持つご家庭が多いのでしょうか?

  4. 524 購入検討中さん

    他地域との比較、寒い、いや寒くない
    電車賃が高い、新三田駅前が寂しい
    いや寂しくない、JRの混雑や遅れ、
    他地域との比較、寒い、寒くない、
    光熱費、新三田駅前、JRの遅れ、花火…

    1から読みはじめたら2時近くなってしまいました。
    話題がリフレインしてますね。♪どうしてどうして僕たちは~

    今日から10月ですが、下旬には寒い寒くないの話題に
    またなってくのかな。

    個人的には札幌の戸建て経験がかなり長かったので、
    真冬日や降雪が少ないだけ、三田は恵まれてるような。
    ただ、冬は厳しく長いほど、春の喜びが
    感じられ、花や新緑も美しく見えるんですよね。

  5. 525 匿名

    本日、ウッディ市民センターまつりに行ってきました。なので、お昼は焼きそばと三田ホテルのカレーとなりました。

  6. 526 匿名さん

    すでに三田の朝は真冬並みですね。

    これからの厳しい冬の寒さにご家族が耐え切れず

    せっかく購入した戸建を売却し、脱三田するUターン現象が近年増加しているみたいですね。

  7. 527 匿名さん

    三田は寒い。
    これが我慢できれば、
    他はいうことなしね。

  8. 529 匿名

    金沢、新潟、仙台、森岡 ・・・ここいらの街と比べたら三田なんて寒いうちに入らないでしょう。家の断熱性能に問題なければ、冬でも全く快適だと思う。さすがに函館の冬は我慢の限界でした。

  9. 530 匿名

    昔から「関西のシベリア」などと揶揄されていますからね。
    早朝のバス停や新三田駅は本当に寒いですよ。
    いくら家の断熱性能を上げても家の外まで断熱性能上げれないですから(笑)

  10. 531 北摂女子

    ちょっと待って?ウッディタウンからJR三田は徒歩では無理ですよ!新三田からバスか、三田から神戸電鉄、ウッディタウン中央駅までいかないと、JR三田からウッディタウンは徒歩だと一時間くらいかかってしまいます。
    今、JR三田駅前にすんでますが、結局大阪市内の職場まで一時間はかかります。電車が止まって一時間たちっぱなしで閉じ込められた事も住んで半年で二回も!
    バスが面倒と思っていましたが北大阪急行延伸見込みある萱野に家を立てる事にしました。三田、アウェイ感も半端ないし、もともと豊中市民の私には異国のようでした。お世話になりました。

  11. 532 匿名さん

    531さん

    >ちょっと待って?ウッディタウンからJR三田は徒歩では無理ですよ!

    え?誰かJR三田まで徒歩で行くなんて言いましたっけ?

  12. 533 匿名

    ゆりのき台の最寄駅は広野でしょうか?

  13. 534 匿名

    広野駅?
    と思いましたが、確かに直線距離だけでみれば広野駅が最寄りかも。

    ただ、電車の本数、駅までの交通手段を考えると「ウッディタウン中央」か「新三田」でしょうね。

  14. 536 匿名

    そんなに三田の寒さに耐えきれず転居した人がおられるのですか???

  15. 537 匿名

    みたいですね…私の周りだけでも何人もおられますし。

  16. 538 ご近所さん

    三田が寒いなんていったら笑われる。
    大阪市内や六甲南部の神戸と比べては寒いけど篠山や北区より雪は降らず。

    三田の戸建から他所の戸建を買わそうとする”誘導”だから
    良識ある三田市民は無視したらいいだけですわ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸