なんでも雑談「機械式駐車場ってどうですか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 機械式駐車場ってどうですか

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-12 15:35:24
【一般スレ】自動車関係の話題| 全画像 関連スレ まとめ RSS

今検討中のマンションが機械式駐車場なのですが、
メンテナンス費がかかるのと、出すまでに時間がかかる点が不便
だと思うのですが、実際に使われてる方どんな感じでしょうか
また、屋外機械式と屋根付(屋内)機械式だと、メンテとかに差が
でるのでしょうか

[スレ作成日時]2005-02-13 19:21:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

機械式駐車場ってどうですか

  1. 781 匿名さん

    自走式がベストに一票。

    機械的なメンテは不要だし、当然機械的操作も不要。
    ただし、機械式より、建ぺい率容積率を多くとるので、やはり郊外で大規模マンション仕様なのかもしれない。

  2. 782 匿名


    その通り。
    都会のマンションは敷地が狭いから機械式駐車場を採用するしかないわけだ。

  3. 783 匿名さん

    立体自走式の駐車場もそれなりに敷地が必要ですよね。
    あと大規模修繕の対象にはならないのでしょうか?
    立体ですし、強度はないといけない建造物ですから。
    とは言え、機械式よりははるかにいいでしょうけれども。
    多くの人が停められますし、最上階以外は屋根付きですからね。

  4. 784 匿名さん

    マンション敷地内であれば自走式駐車場も共用部です。大規模修繕の対象になると思います。規約に共用部と記されていると思います。

    屋外型の鉄製構築物は錆びや塗装の経年劣化は付き物ですから。

  5. 785 匿名さん

    費用なども考えるとなるとやはり平置きが理想的ですね。
    となると敷地の広い世帯数の少ないマンションに限られてしまうでしょうか。
    平置き駐車場を十分備えたマンションてどれだけあるんでしょうね。

  6. 786 匿名さん

    田舎のほうしかないですね。

  7. 787 匿名さん

    平置きはさすがに郊外じゃないと無理ですね。
    郊外になると普段の通勤がつらくなってきますし…。
    なかなかパーフェクトっていうのはないですね。
    都内だとやはり立体の自走式駐車場が一番良い感じかもしれません。

  8. 788 マンション管理組合理事長

    当マンション(築9年)の機械式駐車場の故障トラブルが多くて、費用も掛かり困っています。
    チェーン昇降式4階(100世帯)なのですがチェーンの潤滑用グリースが頻繁に固まり、
    キンクと称してチェーンが自由に動かなくなり修理が頻繁に起こっています。

    どなたかよい知恵はありませんか?
    たとえば、ワイヤー昇降式にするとか?潤滑剤を変更するとか?

  9. 789 匿名さん

    機械式駐車場のあるマンションは買わないことです

  10. 790 匿名さん

    貧乏な人には向いてない。

  11. 791 匿名さん

    機械式駐車場が嫌なら、田舎のマンションしかないでしょう。
    貧乏な人は、マンションを買えないですね。

    うちは、地下の機械式駐車場なので、雨の日での濡れずに出かけることができます。
    今日のような雪の日でも、車の雪下ろしや駐車場前の雪かきは不要です。

    コストがかかるのと、出し入れに時間がかかるというデメリットはありますがね。

  12. 792 まんかんし

    機械式のデメリット 維持費が必要 取替え費用が多額になる 戸数分確保しても最近の車離れで全部埋まらない 此のときは積立金が計画より下回る 都心部なら電車とバスで生活は成立する
    マンションを買うのは一般的な収入の人であり 金持ちは注文住宅に住む 経費の掛かる要因の多いマンションは買わないことが生活の知恵

    馬鹿はすぐ貧乏人云々という

  13. 793 匿名さん

    改修時の高額費用は計算してるの? メンテだけでは無理、寿命短いんですよ。

  14. 794 匿名さん

    機械式駐車場=スペース確保の為不便この上ない設備 出来れば避けたい
    都心でも高級物件では採用しない。

  15. 795 匿名さん

    >794

    都心のどの物件ですか?

  16. 796 匿名さん

    都心でも高級物件では採用しない。

  17. 797 匿名さん

    都心の高級物件

    南青山グラン○○?

  18. 798 匿名さん

    都心の高級物件とは、そういう物件ですね。恐れ入りました。

  19. 799 匿名さん

    WTC

  20. 800 匿名さん


    9年前のスレですよ?
     

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸