分譲一戸建て・建売住宅掲示板「福岡県福津市 明日花について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 福岡県福津市 明日花について

広告を掲載

  • 掲示板
申込予定さん [更新日時] 2022-02-05 23:41:23

フルールコモン明日花(7街区)、11街区についての、情報交換の場にしましょう。

[スレ作成日時]2011-12-07 10:39:25

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

福岡県福津市 明日花について

  1. 351 匿名

    こう言っては元も子もないですが、URって独法だから責任の所在は曖昧でしょうね。原発と同じで、誰も責任は取らないと思いますよ。担当者は異動したら、分らなくなるし。
    そもそもURは宅地を開発するまでが仕事で、後は買い主が自己責任で買うかどうか判断するものだと思います。
    知人で、「URが開発したんだから、絶対安心な土地」って夢みたいなことを言っていたんだけど、企業の方が責任を問われるので、シビアに考えて土地開発してると思います。

  2. 352 匿名さん

    レス40で分かりやすく解説してますよ。

  3. 353 匿名さん

    ずっと前にイオン前の募集してる土地の地盤調査数値見たんですけど、もともと山林だったとこを削ったみたいでかなり固いみたいです。場所によってはドリルが入らなくて計測不能な固さだったみたいです。今鉄骨が何軒か建ってますが補強はしてないと思います。ただもともと壁がある場所は盛り土してると思いますので壁際が柔らかいかもしれません。

  4. 354 匿名さん

    山の手というか駅からちょっと離れてても高台のほうがいいんですけど次の募集はまだまだですかね?今募集してるのは南向きが残ってないみたいなんで次に期待してるんですけど。
    イオンの東側はもういつでも募集できそうな様子なんですけどね。

  5. 355 ご近所さん

    次は9月くらいじゃないですか?!

  6. 356 周辺住民さん

    ちなみに、南側とかいい場所はほとんど民有地になっていて、その持ち主が手放すまでは入手困難なんですよね。URの分譲って形が悪かったり北側だったり(北側が悪いとは一概に言えないですけど)、なかなかいい土地がないというか…
    次は良い所が募集かかるといいですね。

  7. 357 匿名さん

    情報ありがとうごさいます。民有地は坪30万前後という話をききました。地主さんに知り合いがいないと買うも難しそうですね。
    形が悪くても次の募集に期待してみます。

  8. 358 契約済みさん

    坪30万ですか‼
    駅の真ん前で花屋さんの裏辺りをみた時は坪26万くらいでしたよ。土地が必要以上に広かったので、土地代がバカにならない割に周りに何が立つか怪しい状況では全く手が出ませんでしたけど。どんどん上がるんですかね。正直な所、福間でこの地価は異常ですよね。
    でも魅力的なんですよね。。

  9. 359 匿名さん

    限局的なプチバブルの感がありますね
    地主が強気に出てるのでしょう
    消費税UP駆け込み需要までは傾向続くかも

  10. 360 匿名さん

    土地には消費税かからないけど建物の引き渡し時に建物にかかるから逆算したら来年前半までに土地を手に入れないと厳しいですね。HMも売り手市場では強気に出てくるでしょうから、好条件でと考えるとやはり今年じゅうに土地を手に入れたほうがいいでしょうね。

  11. 361 契約済みさん

    フルールコモン7街区契約時に11街区は更に値段が上がるだろうとメーカーから言われてました。今思えば、確かに坪23〜24万は駅前やURの直接分譲地より割安でしたね。

  12. 362 匿名

    福間で坪30万はぼったくりですね。
    フルールコモン明日花は坪20万前後なのに福間で坪30万は高すぎですね。
    11街区に期待します。

  13. 363 契約済みさん

    さすがに30万は高いでしょう。
    今URが募集している所は20万前後。民有地は駅から遠くてもおそらく25万前後。
    建築条件付きの土地は安いですね。地盤も地下に大きく影響しますし周辺環境も重要です。
    福津のような郊外だと利便性より住環境を求める人が多いようですね。

  14. 364 ご近所さん

    11街区は、フルールコモン明日花デュオになったみたいですよ。8月より造成開始です。

  15. 365 匿名さん

    それ本当ですか!?
    フルールコモンの売れてないところを検討してたんですけど、線路が近すぎるのと地盤が不安で躊躇してました。
    フルールコモンより高くなるでしょうけど期待します。募集はいつからなんですかね?

  16. 366 ご近所さん

    造成が終わるのが、来年2月位だったと思います。

  17. 367 匿名

    11区は場所がいいし消費税値上げ直前ということで建物まで含めたらなかなかの価格になりそうですね。

  18. 368 匿名さん

    コミコミ5000~6000万?

  19. 369 ご近所さん

    ですね。ただ、今回は地場の住宅メーカーも入るそうなので、
    安くできるかもですね。

  20. 370 契約済みさん

    土地ごとに契約メーカーが決まってたら5千万以上はありうるけど、メーカーが何社からか選べるんだったら競合させて4千万程度で済みそうですね。実際建ててしまえばメーカーなんてわからないですし。

  21. 371 匿名さん

    >370
    特徴的な大手HMは判ります。例えばセキスイハイムの鉄骨タイル貼りとか、窓が特徴的なスウェーデンハウスとか。
    建築中の足場に大きくHM名が書かれるから、少なくとも隣近所にはHMがどこかバレますよ。
    そして隣近所は案外と覚えてるものです。いつまでも。
    新興住宅地ってそんなもんです。

  22. 372 ご近所さん

    確かにそうですね。
    時が経っても、劣化していくのがわかりますもんね。

  23. 373 契約済みさん

    壁の劣化や汚れはモルタル以外は今ほとんど性能の差はないですよ。見た目はハイムとヘーベルくらいしかわからないですし。うちはモルタルなんでメンテナンスにお金かかるんですけど見た目が好きなんでそれを承知で決めました。
    正直、木造か鉄骨かも区別できない人がほとんどだと思います。

  24. 374 周辺住民さん

    11街区の地場の住宅メーカーって、具体的にわかりますか?

  25. 375 ご近所さん

    それはまだわかりません。すみません。
    わかり次第書き込みします。

  26. 376 匿名さん

    東宝ホームの条件付宅地が出ましたね。

  27. 377 匿名

    川のすぐ横ですか?現地見たことないんですけど、駅にも近いですよね。

  28. 378 匿名さん

    福間もすっかり高級住宅街ですな。

  29. 379 ご近所さん

    高級ではないですよ。 いまいち、計画が中途半端URらしい感じです。
    これから好き放題アパートが建つんじゃないですかねぇ・・・

  30. 380 匿名さん

    景観配慮した電線埋設地区も周囲見渡せば電線だらけだもんね。
    計画が中途半端。

  31. 381 匿名

    まぁ、人柄がよい人がたくさん住んでて子供にとっていい環境だったら電線もアパートもどうでもいいんじゃない?

  32. 382 匿名さん

    高級住宅地ってけっこうギスギスしてるよ。見栄の張り合いだからね。
    普通がいちばん。

  33. 383 匿名さん

    でも福津で5000万出せる家庭ってそんなには多くないでしょ。

  34. 384 匿名さん

    福津市内の家庭に限定する必要はないと思う。

  35. 385 匿名

    5千万で1馬力だったら、頭金最低1千万。年収1千万必要ですね。
    そこまで高収入の人は福津市より別に住むでしょうから共働きが多いんですかね。
    共働きで目一杯ローン組むのはどちらかが倒れたら危険なので注意が必要なんですがね。

  36. 386 契約済みさん

    “No.365匿名さん"さん、11街区の方はメーカーもいろいろ入るようですし、よく分かりませんが、7街区は造成が始まる頃にはすでに各社の持ち分が分かっていて売り出されていました。なので、早く動かれるのがいいと思います。
    すでに動いてらしたらすみません。
    良い出会いがあるといいですね。

  37. 387 匿名さん

    >384
    実際の購入層は福津市および近郊(宗像~古賀)在住が大半でしょ。
    5000万出してわざわざ福岡市や北九州市から移住してこないと思う。

  38. 389 匿名さん

    ドヤ顔でしょうもない持論を語られてもなあ…(苦笑)

  39. 390 契約済みさん

    389は図星だった模様w

  40. 391 匿名さん

    大きなヴィトンのバッグ持つ奴のファッションセンスが無いって言われるのと一緒で金でセンスを買おうとしても無理って事ですね。
    家の場合金額がハンパないですけど。

  41. 392 匿名さん

    シンプルモダンと金をかけないことを履き違えてる奴がいるな。
    所詮福間ってそんなもん。

  42. 393 匿名さん

    5000万にこだわっているのはナゼですか?

  43. 394 匿名

    391の例えウケた
    確かにあるある

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸