住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART22】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART22】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名 [更新日時] 2011-12-21 09:00:39
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

PART22です。
マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/
PART10https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167988/
PART11https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170159/
PART12https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172097/
PART13https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176380/
PART14https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180607/
ART15https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183821/
PART16https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/187178/
PART17https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191015/
PART18https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/192923/
PART19https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196321/
PART20https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197848/
PART21https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/200627/

[スレ作成日時]2011-12-07 08:45:43

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART22】

  1. 128 匿名さん

    都市部マンションよりも、郊外戸建ての価格下落率は大きいだろうね。年をとったら、都市部
    マンションという流れもあり、空家率もますます増加し、治安が悪化する。俺は都市部サラリー
    マン(30代)だが、自分の周りでは長男でさえ、実家に帰る予定がないって言うやつも多い。

  2. 129 匿名さん

    年をとったら都市部を脱出して、生活しやすい環境の揃った郊外に住みたい。

  3. 130 匿名

    年とって、東京暮らしは罰ゲームですね。

  4. 131 匿名さん

    確かに。
    歳とって収入ないのに
    東京住む理由が見当たらない。
    家賃は高いし、物価も高い。

    金持ちジジババは別だろうけど。

    つまりマンションの中古価格及び賃料下落は止められないわけだ。

  5. 132 匿名

    東京(例えば)で生まれ育った人が年取ったからといって何の地縁も血縁もない田舎に物価が安いからといって移住するわけないだろ。

  6. 133 匿名

    >132
    それも罰ゲームですね。

  7. 134 匿名さん

    >>132
    それが気軽にできてしまうのもマンションの利点の一つでは?

  8. 135 匿名

    年取って不便な郊外暮らしがもっとも罰ゲームだよなあ。

  9. 136 匿名さん

    >>135
    で、都心億越えマンションの利便性の良い場所に住んでいるセレブが、
    何故車の話になると費用対効果で車が必要無いと騒ぐの?
    億ションに住む人間は金で時間を購入すると豪語していたのに、時間が
    かかる公共交通機関と徒歩を多用する理由は何?

  10. 137 匿名

    >134 なんで自分が納得できないことはマンションの話にしちゃうのかね。132はマンションに限った話ではない。都合のよいように話をすり替えるのはやめな。

  11. 138 匿名さん

    最も生活費がかかる上位10都市
    1 Japan Tokyo
    2 Norway Oslo
    3 Switzerland Geneva
    4 Japan Nagoya
    5 Switzerland Zurich
    6 Japan Yokohama
    7 Switzerland Bern
    8 Norway Stavanger
    9 Switzerland Basel
    10 Japan Kobe
    ttp://www.afpbb.com/article/economy/2844406/8172314

    都会暮しの人はある意味気の毒だ。
    夫の年収が700万とか800万とかで東京なら罰ゲームと言わざるを得ない。
    高い住居費+お受験必須でカツカツは確実だし。

  12. 139 匿名

    >136さん、億ションのセレブと費用対効果でクルマはいらないといった人って同一人物なんですか?もしマンション派の別々の人の意見を同一人物のことのように書いているのならちょっとちがうんじゃないかとおもいます。過去レスちゃんとチェックしてないので、もし私の誤解なら謝っておきます。

  13. 140 匿名さん

    >>138
    このスレに700~800万円しか稼がない低所得者は居ませんよ。
    マンションさんは1,000万円超の億ション住まいが当たり前!
    コスパを無視して億ションを購入、月5万円に及ぶ管理費・修繕費もはした金。

    でも何故か車を持つ事はコスパが低いと必死に拒否。
    誰がどう見てもアレだね。

  14. 141 匿名

    クルマの所有を否定している人ってそんなにいたんですか?あったら便利だけど駅近くなら無くても問題ないというのが多いかと思っていました。最近のレスしか読んでないんですけど。

  15. 142 匿名さん

    >>141
    男目線とか大騒ぎした1名が居ますよ。
    ま、確かにマンション住まいだと車を使用するのには駐車場まで遠いし、
    荷物の出し入れも不便はわかるが、それでも無いよりあったほうがマシ。

    車は  戸建て>マンション
    利便性 車持ち>>>>>>>>>>>>>>車無し

    で決定ですね。

  16. 143 匿名

    ばかばっかだな

  17. 144 匿名さん

    いつもの方の痛々しい煽りが炸裂中だね〜

  18. 145 匿名さん

    >>144
    マンションさん!車持つくらいの余裕が出来れば良いね。

  19. 146 匿名さん

    >129
    都市部で60才まで暮らした人間が、いきなり郊外戸建ては難しいよ。特に人間関係。
    町内会とか寄り合いとか出席しないとまずいし、60才が若手といわれる。希薄な
    人間関係に慣れた人間に濃密な人付き合いは息苦しくてとても耐えられない。
    コンビニ行くのも遠いし、夜は暗いし虫も多い。よく郊外(田舎)暮らしにあこがれる
    って人の多くが、負の面が見えていない場合が多い。

    都会で暮らしなれた人間は、平日は便利な都市部マンションに住み、休日に郊外で
    レンタル家庭菜園くらいがちょうどいい。

  20. 147 匿名さん

    車なんてビンボー学生でも維持できるよね。
    なんの自慢になるんだろう。

  21. 148 匿名

    車の所有で煽りあい。
    まさに精神底辺の戦い。

  22. 149 匿名さん

    車は無くても。あっても趣味とかのためにもってるのか。
    買い物なんかも、止めるのが時間がかかって面倒だし。渋滞もあるし。
    店の前でタクシーも待っているし。気のきいたドライバーなら荷物も持ってくれる。
    なんだかんだ手放したくないと思っても、1ヶ月くらいエンジンをかけたことが無いとか多いんじゃない?うっかりするとバッテリーが上がってるし。
    車で出かけたくなる用事を作らなきゃならない。

  23. 150 匿名さん

    あのさ、車はどうでもいいんじゃない?マンションか戸建てかでしょ。

  24. 151 匿名

    クルマ有り>クルマ無し。こんな当然なことが認められてうれしいのかしら。笑

  25. 152 匿名さん

    >>146
    老後は郊外戸建なんてレスあった?

  26. 153 匿名さん

    >>151
    言うなれば 車有り=戸建て 車無し=マンション の図式と同じ。
    人生を豊かにするのは明らかに戸建て。

  27. 154 匿名

    なんで?マンションでもクルマ持てますよ。

  28. 155 匿名さん

    >>154
    男目線の人に言ってあげてください。
    でも、マンションは車を使うのは不便ですね。車の利便性が半減です。

  29. 156 購入経験者さん

    マンションでクルマが要らなくなれば、
    駐車場の解約をすればいいだけ。

    戸建てで車庫などがあれば、
    クルマが要らなくなると、
    建築費・スペースの無駄となる。

    青空駐車だと問題ないけど、何だか安っぽいよね。

  30. 157 匿名

    駐車場から玄関までが戸建てに比べて距離があるからといって半減はしないでしょう。大げさですね。

  31. 158 サラリーマンさん

    どうしても、難癖つけたいだけ。

  32. 159 匿名

    >152さん、146さんではありませんが、住居にかかわらず都会で老年期まで過ごした人が郊外に移り住むのはやはりむずかしいでしょう。

  33. 160 匿名さん

    戸建は、無駄が多い。
    階段
    吹き抜け
    屋根裏部屋
    2台分駐車場
    ユーティリティ
    トイレ二つ
    ・・・
    庭も自分で整備する必要がある。近くにぶどうやブルーベリーを育ててる家があるが肥料をやったり大変そう。

  34. 161 匿名さん

    >>160
    トイレおばさん?

  35. 162 匿名さん

    車がある>車がない
    車がなくても困らない物件>車が必要な物件

    以上。
    これで良いでしょうか?

    反論があればどうぞ。

  36. 163 匿名さん

    >>157
    いえ、明らかに半減です。
    マンションの部屋から沢山の荷物を数回にわたり運ぶ手間は大変です。
    だから一部のマンション派は車不用と自ら主張しているんですよ。

  37. 164 匿名

    友人の家は掃除が面倒だから2Fのトイレは使用禁止になっているといっていました。

  38. 165 匿名さん

    まだ、車の話してんの。
    バカじゃないの?

  39. 166 匿名

    >162さん、よろしいと思います。ただ、クルマの有無よりクルマの有無で困る物件かどうかの要素のほうが上位にくるとは思います。

  40. 167 匿名さん

    >>164
    貴方の友人の話をして何か参考になる事があるの?
    ひょっとして友人宅がそうだから戸建ての2Fトイレが全て無駄と言いたいの?

    少し考えて物を言った方が良いよ。

  41. 168 ビギナーさん

    これから本格的に住まいを探そうと思っています。
    今は都内在住ですが、地元が超田舎で、ほとんどがひろびろと戸建てに住んでいます。
    それを考えると、仕方がないとは思いますが都内の戸建ては狭く隣家とも近く感じます。
    お恥ずかしい話ですが、予算内で考えると都内で購入できるのは、駅から遠く車必須で広くもない戸建てか、
    駅近で車がなくてもさほど困らない築年数の浅い中古マンションというところです。
    もちろん欲を言えば、素敵な戸建てに住み車も所有したいです。
    しかし、家以外にもお金はかかりますし、夫婦の通勤などライフスタイルも考えなければなりません。
    戸建てか、マンションか・・・こちらで皆さんの意見を拝見したところ、
    こっちがいい!!という明確な答えはないように感じました。
    どちらも、一長一短。
    私は、誰もがうらやむ素敵な家に住むよりも、多少狭くて古くても子供と旦那と楽しく暮らしたいかなぁと思いました。

    ステータス感よりも、そういうので選ぶのもいいのではないでしょうか?
    長文失礼いたしました。

  42. 169 匿名

    >167 そんなに熱くならなくてもいいんじゃあないかい。
    こんな事例もあるよって参考にすればいいだけだよ。なんでか戸建ての人はケンカ腰なんだよね。なんでだろ。

  43. 170 匿名

    お得意のマンションさんのネガティブキャンペーン。

  44. 171 匿名

    >163さん、クルマで毎回大荷物になるわけでもないし半減は言い過ぎですよ。せいぜいマイナス数パーセントぐらいでしょう。

  45. 172 匿名

    >165
    ネタとして需要があるから盛り上がってんのが分からん様だな。
    大人しくロムってろ。

  46. 173 匿名さん

    >車なんてビンボー学生でも維持できるよね。
    そりゃ学費、住まい、食事、、、すべて親に出してもらってるからだろ。

  47. 174 匿名さん

    >168
    私もほぼ同じような境遇です。都会の生活に慣れているので、いまさら郊外に住むという選択も
    難しく、長男で実家もあるのに都市中心部マンションを選択しました。もともと家自体に強い
    思い入れはないですし、極端な差がなければ、戸建・マンションどちらも「住めば都的」な感じ
    だと思います。私の場合、老後資金が心配だったので、築浅中古にしたので、支払いに相当余裕
    があり、貯金も減らず精神的にも楽です。あと誰か書いてましたけど、戸建ての場合、経済的な
    面とは別に、「仕方なく的」な人間関係が必要なことがあり、それもマンションを選択した一因です。
    まあ、家族4人幸せに暮らせてるのが一番ですけど。

  48. 175 匿名

    マンションでも戸建てでもクルマ無しはいるよね。クルマの有る無しの話は本当に不毛だよね。購入するなら〜には直接関係ないもんね。

  49. 176 匿名さん

    >175
    免許くらい取ろうよ。

  50. 177 匿名さん

    結局、マンションは老人になってから住むところって感じですかね。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4898万円・4998万円

3LDK

63.54m2・64.08m2

総戸数 50戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸