マンションなんでも質問「アウトフレーム」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. アウトフレーム

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-07-08 00:48:43

色々見てますと、例えば南向き物件で南のバルコニー側の
コーナーは外に柱が出てすっきりした物件も多いのですが、
北側の居室部分は柱が部屋に食い込んでる物件も多いようです。

聞いた話ではあの柱も占有面積に入っているため、
表記の畳数より当然狭くしか利用できなくなります。

やっぱり北も南もアウトフレームになってた方が良いと思うのですが、
なぜなってない物件も多いのでしょうか。ご意見を伺いたいです。

[スレ作成日時]2011-11-24 17:19:14

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アウトフレーム

  1. 51 匿名

    そもそも持ってないと決め付ける根拠がわからん

  2. 53 匿名

    監視しているのかな

  3. 54 匿名

    必ず出てくるね…。

  4. 56 匿名さん

    構造屋なんですが、アウトポールって最近もはやってるの?
    順梁でも逆梁でも、構造的にはそれなりに設計すればいいんだけど、
    販売的に値段の違うものなのかな。

  5. 57 匿名

    そちらが出しなさい
    こちらが出すべき根拠が見当たらない…。

  6. 58 匿名さん

    つまり順梁だからって引け目を感じる必要はないってことなんだけど。
    中小ではアウトフレームには技術が届かないし。

  7. 60 匿名さん

    つまりアウトポールはコスパが悪いということですよ。
    アウトフレームは高級物件だけにして下さい。

  8. 61 匿名さん

    残念仕様だから色々と必死カキコが続くんですよ。
    ペラペラボードと同じ構図です。
    構造的にー、費用がー、専門的にはー

    ただのチープ仕様(笑)

  9. 62 匿名さん

    >>41
    簡潔にまとまっている

  10. 63 匿名

    大衆マンションなら外廊下・インフレームでOK。
    安さが優先の層もあるんだから。

  11. 65 匿名さん

    1日でスレが伸びてると思ったらすごい粘着沸いたのか。

    >>46
    逆にコスト差がなくてメリットだけならどこでも採用しているのでないのか?
    高仕様物件に用いているって主張しておいて矛盾してないか?

  12. 66 匿名さん

    部屋の角が出っ張っていない方が、使いやすいのは明らか。
    部屋の角に家具を置けるメリットは大きい。

  13. 67 匿名さん

    柱が出っ張った面積以上に損失は大きいからね。
    家具やベッドの配置がいびつになるから損失額は食い込んだ面積の数倍以上。

  14. 68 匿名さん

    駅徒歩一分の高級タワーマンションがアウトポールになってない・・・。
    いったい何を考えているのやら。

  15. 69 匿名さん

    駅徒歩一分だからアウトポールにしなくても売れると見込んだからでは?
    そういう仕は逆に地方の高級物件の方がちゃんとなってることが多いよ。

    地方は地元ローコスト系がガッチリ市場を抑えてるから思い切った高級路線で
    行った方が差別化になってむしろ売れてる。

    地方だからと少し落とした仕様にすると、地元ローコストと競合して価格勝負
    で惨敗してる物件も多い。

  16. 70 匿名さん

    69
    名○屋で話題の地方物件ですよ。

  17. 72 匿名さん

    >>71
    風については構造計算の際に考慮するだろうけど、
    アウトフレームにするかどうかは関係ないと思うぞ。
    外壁に汚れが溜まるっていうのも初めて聞いた説。
    いやデコボコあれば埃は溜まり易いのは理解できるけど、それを理由にするデベロッパーって???

  18. 73 匿名さん

    どうも、71さんの一連の発言みてると、アウトフレーム物件の外壁は柱がその形のまんま飛び出してると思い込んでいるもよう。
    実際には見たことないんじゃないかな。

  19. 75 匿名さん

    それは分かったけれど、50センチ内柱になるより80センチ外柱の方が良い気がします。
    専有面積の問題、家具配置・・・ベランダが少し狭くなるのとどりらが重要ですか?

  20. 76 匿名さん

    訂正 どりら→どちら
    すみませんでした

  21. 77 匿名さん

    >75
    ここは良し悪しを議論するスレではないので

  22. 78 匿名さん

    そもそも掲示板って議論するためにあるのではないの?
    違うの?

  23. 81 匿名さん

    基本的に敷地内でできるだけ建物面積(専有以外も含む)が広くなるように配棟計画を立てます。
    専有部が狭くなってもプライバシーを優先するデザインにするとアウトポール、プライバシーや部屋の形よりも少しでも専有部の面積を稼ぎたいのならインとなりますね。
    同じデベの同じような地域のマンションでも低価格(かつ低仕様)がアウトポールで高価格のものがインだったりしますので単純に物件のグレードで決まるものはないですね。
    同じ地域で全く同じ専有面積の物件が同じ価格であれば当然アウトポールの方が選択されると思います。

  24. 82 匿名さん

    >78
    「なんでバルコニーと反対側の部屋(共用廊下側)もアウトフレームにしないのか?」が議題です。
    住む上でアウトフレームの方が良いのは一般的には当たり前なので。

  25. 83 匿名さん

    例えばもはや食洗機はそこそこの物件なら標準ですし、
    エコロジーや家事の手間を考えると必要なのは当たり前の事実ですが、
    標準でなかったりオプションですらも選べないローコスト物件であれば
    営業は必ず「無くても大丈夫ですよ。その分収納が減ります」と
    もっとももらしいことを言います。

    アウトポールも同じ話しでしょう。
    住む人のことを考えれば、もはやしてあるべき仕様だと思いますが、
    一円でも安く買いたい人には食洗機と同じく「無くしてその分安くしてほしい」
    となります。

    突き詰めれば「壁も薄い方が安くなる」「ウオシュレットは無い方がお得」
    「シングルガラスの方がコストが安い」と「ペラボーは激安でお得」
    とそういう話しですよね。

    プライバシー性や居住性を重視すれば北も南もアウトポールが良いのは明らかで、
    そういう物件に住んでの感想を伺いたいです。

  26. 84 匿名さん

    食洗機などの家電製品は、標準よりも自分で選んで設置できるほうがいいね。

    >例えばもはや食洗機はそこそこの物件なら標準ですし、
    これはまったくをもって間違ってると思う。

  27. 85 匿名さん

    スレ主さんの質問はなぜ「アウトポールでない物件が多いのか」ということなのでその答えとしては81で良いと思いますが。
    ここはいつからアウトポールを称えるスレになったの?

  28. 86 匿名さん

    その物件の想定ボリュームゾーンの客層の予算に合わせれば、
    インポールにせざるを得なかった。さらにインポールだからと
    いって検討を中止するような通な客も少なそうだったから。

  29. 87 匿名

    No.84
    今時、食洗機も標準でついてない物件なんて、どう考えても安物件です。

  30. 88 匿名さん

    そう。
    安物件だけど標準でないという点では84の書いてる通りでしょ。

  31. 89 匿名さん

    またまた、低仕様が僻むスレになったね。

  32. 91 匿名さん

    角部屋は構造上作りやすいので多いですよ。

  33. 93 匿名さん

    違います。逆です。
    角部屋は妻側は柱が専有部に入ることが多いです。
    アウトフレーム物件でも角部屋の妻側(横側)の柱を上手く処理すると(PSやWICに入れたり)
    目だちませんけど。

  34. 94 匿名さん

    そんなことないですよ。
    うちのマンションは、東角部屋だけに玄関ポーチがついているのです。
    その分、他の部屋よりも共用廊下よりも柱の分だけ下がっているので部屋の内部には柱は出ません。
    共用廊下は建物の北側です。
    他の部屋よりも南北の長さは柱1本分短くなりますが、東西に広くなっているので同じフロアの中では5㎡くらいですが一番広い面積になります。

  35. 95 匿名さん

    妻側と書いてあるじゃん
    読んで理解してレスしたいもの

  36. 96 匿名さん

    んで、どんなものにも「例外」はある。
    同じ角部屋でも、片面共用廊下の物件と、枡型(内側が共用廊下)の角部屋でも違うっしょ。

  37. 97 匿名さん

    >95
    そうですよ妻側です。
    壁が玄関ポーチ分南側にセットバックしているのです。

  38. 99 匿名さん

    妻側つまり東面で表現すると、南角と北角の2本です。
    南北のスパンがそれほど広くなく11.5mですので中間に柱はありません。
    南角の柱はベランダに出ていて北角の柱もベランダに出ています。

    それから隣との境界壁の柱ですが、南角の柱は妻面同様ベランダに出ていて北角の柱は玄関ポーチとして壁がセットバックしていますので部屋内には出ていません。

    昔の建物だと11.5mのスパンだと真ん中に小柱がある建物もありますが、最近の建物だと11.5mくらいで中間に柱がある建物は少ないと思います。

  39. 100 匿名さん

    内覧会に行ったら部屋のサイズが販売図面と違っていたのですが(外壁の厚さを差し引いて)
    その場合手付金返してもらって解約出来ますか?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸