リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板「越後湯沢のリゾートマンション」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板
  4. 越後湯沢のリゾートマンション

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-06-11 14:03:39

噂の東京マガジンで放映されてましたが
1989年から1992年まで建設が続き計50棟以上のリゾートマンションが町に建ち並ぶことになりました。
あれから、20年。今、湯沢町は大きな転機に差し掛かっています。
町の目玉にもなっていた、温泉やプールなど設備の充実しているリゾートマンションが、100万円以下という安値で売り出される状況に。

[スレ作成日時]2011-11-06 16:42:59

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

越後湯沢のリゾートマンション

  1. 7799 通りがかりさん

    米田万作さんのYouTubeおもしろいよ。まるバツさんのブログも好きだったけどね。米田万作さんが自分のブログからネタをパクってる風なこと訴えてたけど、そうは感じなかったなー。両方とも、湯沢マンションオーナーを長くやってれば誰でも気付くよねって内容だし。ただ、まるバツさんは辛辣な意見で面白いし、米田万作さんは視野が広くて面白い。まるバツさんは負けた気がして続ける気が失せちゃったのかな…。あんな捨て台詞吐いて辞めることないのに。みんなで湯沢盛り上げればいいのにさ…。「オラの町」感が抜けないから、ダサさの象徴みたいに言われちゃうのかもね。

  2. 7800 リゾマンファン

    >>7799 通りがかりさん
    おしゃる通りですね!YouTube見てると「ジョー某」のようにただイメージ先行で表面的な所しか流さない、「コイツなんにも調べてねーな。視聴者がおもしろがればいいんだな」みたいな輩が多いなかで、実情を良く把握している。ので、わたしは好きで、良く見ています。

  3. 7801 周辺住民さん

    なんだか「広告出るの悪」みたいに言うけど、あれで稼いでるんだからね。
    ながいことソフトウェアにかかわってるけどさ、みんな食えるようにしてやんなよ。
    これからもソフト関係の人増えるんだから。
    youtubeもお金払えばCM出ないよ?
    出せる人は出してあげようよ。

  4. 7802 評判気になるさん

    私は普段は広告見てるよ。30分とかの長い広告は途中でスキップするけど。
    広告収入は投稿者さんのモチベーションにつながるし。
    また面白い動画作って欲しいもん

    でも私はマツバツさんのブログが大好きだったから、米田の広告は絶対に見ない。
    なんだかんだ言ってマツバツさんのブログが一番情報量あったじゃん。美味しいお店もマンション選びも。美味しいお米の炊き方や女の子にウケる小ワザまで。凄く有益だった。
    あのブログが閉鎖されたのは私にとってとてもマイナス。
    米田がまるバツさんをパクっていたのか、パクっていなかったのかは知らない。私は米田の動画はまるばつさんのブログが閉鎖される前に一度だけしか見ていないから判断できない。
    でも、米田のせいでブログがなくなったのは確かだから、私は米田の動画は見ないよ。
    今後、もし、みる必要が出た時は絶対にアドブロックをオンにする

  5. 7803 匿名さん

    米田万作さんの動画観た、よく分析されてるのは
    分かるけど、それほど特異な場所ではないとは感じたな。
    生活に不便って言っても「はりまや」、「のぐちハーツ店」
    あたりはまあ高いってのあるけど、そう他と変わらない。
    コメリやセイムスがあり、マツモトキヨシもできたしね。
    店が減ってるのは住人が六日町あたりまで行く
    ようになったからだね。東口には洋品店もあったが
    店じまいしてるし。魚屋、スポーツ洋品店など、
    ここ数年で何件も店閉じてるけど、需要が
    減ったと言うより車が便利になって行動範囲が
    広がったからだろうね。
    でも車なくてもまだ在来線があるから
    塩沢、六日町、水上あたりにも電車で行ける。
    都会に比べたら子供には良い環境。
    将来東大を目指すなら向いてないけど、
    良い子には育つとおもう。

  6. 7804 湯沢人

    マルバツさんのブログはアクが強いけど湯沢生活に役立つ情報が散りばめられていたことは同意。見つけた美味しい物も紹介していたし(不味い物もボロカス)湯沢のオーナー向けの情報だった気がする。対して米田満作さんは、湯沢に興味があるけれどマンションオーナーでない人向けの内容だよね。PVが稼ぎに直結するんだから、対象者が多い方に顔が向くのは当たり前。一時期、同一人物説があったけれど全然違ったよね。ただ、あのブログがなくても米田満作さんがyoutubeやってたかと言われると疑問。あのブログもこの掲示板も見てると思うよ。だけど、時代の流れでしょう。ブログの発信力とYoutubeじゃあアクセスする人数が何桁も違う。マルバツさんのスタイルではYoutubeは炎上必至。意外とマルバツさんも古い人だったのかもね。イメージでは40代後半くらいかな。

  7. 7805 野次馬

    新米がおいしい季節になったね。
    今年の新米は粒が少し小さい気もする。
    最近この地域で食べたランチのいベスト3は
     1、花の駅千曲川のランチ
     2、みんなの社員食堂のランチ
     3、田畑屋のオムライス

  8. 7806 職人さん

    先日、新潟五輪の話がテレビであったね。
    全国的には国際規格のスキー場がないのにどこでやるねんと、鼻で笑う声もあっが。
    五輪を招致してもレガシーとして何を残すのが問題ですね。
    テーマは
     1、温暖化によりスキー場は標高の高い場所へ移動
     2、国際規格のスキー場新設とバックカントリーの安全性を
       確立
     3、湯沢町から容易にいける交通手段として
       ゴンドラロープウエイの新設
    これらの条件を満たす山は神楽で、
    ロープウエイは湯沢高原を始点。
    ボブスレーは長野さんにお願いし、
    不満ならスケートもお願いですね。

  9. 7807 マンション掲示板さん

    >>7804 湯沢人さん
    view数が負けたから~じゃないと思うよ

    庭でたくさんキュウリが採れるから、必要な人は持って帰っていいよ♪うちで採れたキュウリが誰かの役に立ったら素晴らしい!
    って、キュウリ無料配布してたら、うちのきゅうりを商業に使いやがった!
    みたいな感じでしょ?

    採れ過ぎたきゅうりが誰かの食卓彩るのと
    金儲けされるのじゃ気分が全然違うじゃん

    善意で共有してたもので金儲けされたら悲しくなっちゃうよ

    そんな悲しいことされたらキュウリの無料配布辞めるのわかる。
    不特定多数には配らず、信用できる人や友達だけに直接配るようになるよね。
    まるばつさんのリア友が羨ましい。新しく見つけた美味しいお店等々教わってるんだろうなァ

  10. 7808 職人さん

    >>7807
    くだらねえ記事書くな!

  11. 7809 マンション掲示板さん

    みんな切替早ッ 

    私は昔の女をずっと忘れられないようなネチネチ陰湿なタイプだから、これからもずっと米田を許せないと思うよ
    絶対に広告見ない。1円たりとも稼がせない

    わたしもみんなみたいに明るく楽しく人生enjoyできる思考ならよかったんだけど、私の湯沢ライフの満足度を下げたあいつ絶許

  12. 7810 名無しさん

    紅葉はどう? 苗場はどう?

  13. 7811 匿名さん

    湯沢のマンションで遺品部屋が相次ぐ事情についてNHKが取り上げています
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231104/k10014245341000.html

  14. 7812 匿名さん

    現在居住中の皆さまは遺言書の用意はお済みでしょうか?

  15. 7813 匿名

    >>7812 匿名さん
    まだそんな歳ではないの、夫婦でリモートワークがんがっています。

  16. 7814 検討板ユーザーさん

    >>7812 さん

    >>7812 匿名さん
    まだそんな歳ではないの、夫婦でリモートワークがんがっています。

  17. 7815 湯沢人

    >>7811 匿名さん
    この話を3行で要約すると

    死んだ人が滞納している管理費等が物件価格を上回ると遺族に相続放棄されやすい。
    滞納額は年間数十万、数年で100万内外になる
    湯沢には100万円以下の物件が多いので相続放棄されるマンションが多い。


    3ケタ万円がリゾマン購入の最低ラインだと教えてくれた人がいたね。

  18. 7816 匿名

    インフレの入り口だから、
    来年のことは分からないね。
    貯金との価値比べ。

  19. 7817 口コミ知りたいさん

    >>7420 匿名さん

    10万円ですよ!手放す時に少々時間が掛かったとしても、大した事ではありませんよ!その分楽しめば良いのです♪

  20. 7818 匿名さん

    初雪はまだですか?

  21. 7819 評判気になるさん

    湯沢は雨で苗場は雪です。

  22. 7820 マンション掲示板さん

    今夜から明朝にかけてまとまった雪が
    降りそうですね。

  23. 7821 匿名さん

    そうです、雪ですね。
    例年も11月に少し雪の日があって
    本格的には12月下旬からですが、
    なんとなく今年は雪が早まりそうな
    気がします。
    自治体などで消雪パイプの点検すら
    終えてなさそうですが、朝方は
    道路の雪は溶けなさそうな量です。
    車でおいでの方はタイヤの交換が
    必要でしょうね。お気をつけて。

  24. 7822 匿名さん

    冬は湯沢の季節なのに1週間以上過疎るのも…..。

  25. 7823 買い替え検討中さん

    プラージュ、良い物件出てますね。
    でもファミリータイプ1000万超え!
    うちは現在岩原なんですが
    どこのエリアも何となく値段上がってませんか?

  26. 7824 検討板ユーザーさん

    今年は雪多いのかな。多いと賑わうからうるさくなるけど、少ないと寂しくなる。
    東口のラーメンショップ再開したね。

  27. 7825 周辺住民さん

    >>7824 検討板ユーザーさん
    ラーメンショップは西口ですが…

  28. 7826 名無しさん

    >>7824 検討板ユーザーさん
    今のところ雪は少ないです。
    現在営業しているのは
    かぐらスキー場だけですね。
    今週末オープン予定のスキー場は
    軒並みオープン見合わせです。
    苗場だけはゴンドラ上の緩斜面コース限定で
    予定通りオープンする模様。
    各スキー場はクリスマス寒波に期待ですね。

  29. 7827 マンション検討中さん

    そうだラーメンショップは西口でした。ボケてますね。
    クリスマス寒波期待ですか。
    年末年始は雪の湯沢で過ごせるかな。

  30. 7828 ご近所さん

    過去の気象の記録をみると、湯沢の低いところでスキーができるほど積もったのは、
    2020年 12月15日
    2021年 12月20日
    2022年 12月16日
    となっている。例年、スキー場オープン予定日は第3週末の15日前後に設定されているけど、これはスキー場側の願望でしかなく、実質は第4週の20日あたりが硬い線ですね。

  31. 7829 マンション掲示板さん

    苗場もオープン延期になってしまいました。
    宿泊者はかぐらに無料バス送迎をするそう。
    土日はかぐらがメチャ混みそうですね。

  32. 7830 マンション掲示板さん

    週明けは10年に一度の大寒波などと言われているので
    期待したいところですね。

  33. 7831 匿名さん

    雨は夜更け過ぎに雪へと変わるだろ
    とのこと。

  34. 7832 マンコミュファンさん

    牧瀬は元気にしているだろうか。
    いよいよ寒波来ますね。かぐらは混み合ってるらしいですよ。
    冬になって雪が降りようやく湯沢が賑わう。

    東口に(エンゼルの並びに)会社みたいなの出来ました。おかげで山の見晴らしが悪くなりましたが・・・

  35. 7833 ご近所さん

    リホさん、チコちゃんでお見掛けしたような気がします。
    町内のスキー場が軒並み延期なので、平日だし、かぐらにでも行ってみようかと思ってたのに今日は降りすぎですっかり萎えました。
    湯沢町、いきなり本気出しすぎなんだって。

  36. 7834 匿名さん

    苗場のライブカメラ見ると、まだまだみたいですね。

  37. 7835 匿名さん

    気が付いたらクリスマスイブ。
    地元民だと雪かきが大変だろうけど、
    マンションからだと雪景色はいい。
    季節ごとに変わる風景ながら
    白銀の世界って格別。
    ケーキ買って一人クリスマス
    やろうかと思ったけど、
    なんか惨めで惣菜買ってきて
    レモンサワーで過ごすことに。

  38. 7836 匿名さん

    >>7835 匿名さん
    贅沢ですね。
    私は暦どおりに働いて、年末年始は湯沢町で過ごす予定です。

  39. 7837 匿名さん

    新年早々揺れましたねー。

  40. 7838 匿名さん

    雪はない あなたはこない
    雪はない 重い心に
    むなしい夢 白い涙
    鳥は遊ぶ 夜は更ける
    あなたはこない いくら呼んでも
    白い雪が まだ降らない
    ラーラララ ムームム

  41. 7839 マンコミュファンさん

    湯沢で過ごされた皆さん、地震大丈夫でしたか?

  42. 7840 名無しさん

    元旦 凄く揺れたよー

  43. 7841 匿名さん

    揺れは大きかったけど、
    館内放送で点検後異常なしという
    連絡がありました。

    六日町にあるFMゆきぐに では
    スマホでも聴けるインターネットラジオ放送
    をやってるので交通情報、天候情報も
    全国で聴けますよ。

  44. 7842 匿名

    教えて下さい。

    昨日、湯沢町内のマンションに来ました。
    部屋の水道の水が出ませんでした。
    管理人さんに見て貰ったら、多分、減圧弁が原因だと思う。この部屋、一度も替えて無いですよ。
    と言われました。

    減圧弁の交換費用は、どれ位ですか。
    お勧めの水道修理業者さん、有りますか。
    よろしくおねがいします。

  45. 7843 匿名さん

    >>7842
    私の知ってる業者は下記の通りです。他にもありますが、
    費用は各業者に聞いてください。
    株式会社 剱水施設整備 湯沢町大字土樽151-73 787-3129
    有限会社 ときわ住設 湯沢町大字湯沢1498 784-3370
    株式会社 文明屋 湯沢町大字三国650-1 789-2003

  46. 7844 匿名

    >>7843 匿名さん
    情報、ありがとうございます。
    検討させて、頂きます。

  47. 7845 匿名さん

    20年以上スキーやってますが苗場をはじめとして湯沢周辺のスキー場はろくなのないです。かぐらと苗場は滑ったことありますが2度目はなかったです。苗場が一番まともなんでしょうが八方尾根とかに比べたらスグ飽きる程度のスキー場です。温暖化の影響で
    雪も少なくなって行くだけでしょうし、良いスキー場を求める人はお金かかっても
    北海道にニセコとかに行くようになります。

  48. 7846 匿名さん

    >>7827 マンション検討中さん

    越後湯沢では、伊智路(いちろ)の辛味噌チャーシュー麺が人気と聞いて、行ってみました。
    夜飲みに行って締のラーメンを食べましたが、美味しかったです。

    ラーメンショップも行ってみたいと思います。

  49. 7847 口コミ知りたいさん

    『ゆさわナイトマルシェ』
    1月19日金・20日土 東口商店街
    16:00~20:00まで歩行者天国
    飲食屋台が多数出て振る舞い酒も。
    2月3月にもあるそうですよ

  50. 7848 名無しさん

    >>7847 口コミ知りたいさん
    あー完全に取り残された。
    2月は行ってみます。ちなどんな屋台?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸