住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない??  その37」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 変動金利は怖くない??  その37

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2011-12-05 09:16:35

こちらは変動金利は怖くない??のその37です。
有意義な情報交換の場にしましょう。
テンプレはレス1にあります。
前スレ;https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/187800/res/1

[スレ作成日時]2011-11-03 18:50:37

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

変動金利は怖くない??  その37

  1. 1029 匿名さん

    >>1024
    変動の場合、金利リスクは住宅ローンを組んだ人が負う。
    固定は銀行が負う。変動金利は銀行にとって都合が良い商品なんだよ。
    そんな事も分からないのか?

  2. 1030 匿名さん

    >>1022
    残念ですが、ジョブズのような人物はそうそういません。
    所詮、綺麗ごと、理想論ですね。
    成功本を読んで解った気になっている人のような発想は止めてください。
    softbankやKDDIは儲けを度外視してでも、そんな素晴らしい機器をお客様に使って欲しいと思って
    販売していると思っているのですか。



  3. 1031 匿名さん

    >>1026
    そもそも年収400万の奴が変動でも固定でも、家なんかフルローンで買ったら
    日本が破綻したらどうやっても助からないよ。

    つまり低収入の奴は家を買うこと自体が間違ってるが
    馬鹿だからそういう基本的なことに気付いてないだけ。

  4. 1032 匿名さん

    >>1029

    それは借り手が金利が上がっても払い続ける前提。

  5. 1033 匿名さん

    >>1018
    それがまさにセールストークでしょ?
    契約を取るのが仕事で、会社や客のことなんか考えてないじゃん

  6. 1034 匿名さん

    >>1030

    だから客を蔑ろにしていると?

  7. 1035 匿名さん

    >>1028
    >でも25%ルールがあるから銀行は損するよ。
    25%ルールでなぜ銀行が損をするというんだろ。
    このルールは債務者が金利急騰でも急に返済不可能にならないためにあるんだよ。
    すなわち破綻させないためで、これって銀行側のメリットなんだよ。
    そもそも最高25%しか上がらないのは返済額であって金利ではないよ。
    金利は間違いなく上昇分だけ上がります。
    払っても払っても、残高は減らなくなる。
    悪徳消費者金融が「利息だけ入れ続けてくれたらいいよ」というセリフは知ってるでしょ。
    それと同じこと。

  8. 1036 匿名さん

    >>1029
    固定金利でも金利はスワップしちゃってるから銀行はリスクなんて負わないよ
    基本的なことわかってないみたいだね

  9. 1037 匿名さん

    >>1034
    どうやら、このスレでよく登場する極論しか話せない人のようですね

  10. 1038 購入経験者さん

    >1035

    25%適用中はその間銀行は逆ザヤ状態だよ。

  11. 1039 匿名さん

    >1038
    固定で融資していた場合や破綻されるよりマシです。

    5年ルールや1.25倍ルールが本当に怖いのは、
    金利が大幅上昇すると、返済額に占める利息の割合が100%を超える可能性も考えられることです。
    毎月きちんと返済しているのに元金は1円も減らず、払い切れない「未払い利息」が生じ、
    返済しているのに逆に残高が増えるなんてことが起きます。

  12. 1040 匿名さん

    >>1035
    まるでトックリバチだね。

  13. 1041 匿名さん

    978
    SBIやらソニーやら住友やら
    むしろ長期固定はだいたい3%でしょ

  14. 1042 匿名さん

    >>1029
    余計な利払いしている固定でリスクを借り手が
    負ってないって恐ろしい理屈だな。バカ丸出しだ。

  15. 1043 匿名さん

    >>1035
    だからさ、125%ルールのお陰で銀行は利息が受け取れない
    状態になるんだから、借主より大変だろ。
    客より先にとっとと潰れるぞ(笑)

  16. 1044 匿名さん

    大馬鹿物が一人紛れ込んでるな。
    あんまり変動に恥かかせんな

  17. 1045 匿名さん

    >>1043
    どんな理屈だよ。
    返済が滞うと元金すら返ってこないよ。

  18. 1046 匿名さん

    >>1039
    そんな政策金利の状態で、まともに日本が存在してると思う?
    変動金利20%の世界でも半年が限界だと思うが。

  19. 1047 匿名さん

    >>1043
    お前の想像できる範囲や金額の世界では心配になるかもなw
    住宅ローンの1.25倍ルールで困る銀行ってどんな銀行だ?
    町金じゃないんだぞ。

  20. 1048 匿名さん

    >>1046
    まともじゃなくてもその程度じゃ存在はしてるだろ。
    利息はきっちり取られるから覚悟してなよ。

  21. 1049 匿名

    ↑ 何か勘違い?

  22. 1050 匿名

    1049は>1046宛て

  23. 1051 匿名さん

    政策金利20%じゃ銀行が半年もたない

  24. 1052 匿名さん

    なぜ20%?

  25. 1053 匿名さん

    もうそんなバカみたいな非現実的な話はやめたらどうかと
    そんな状況で住宅ローンの心配しても意味ないってよ

  26. 1054 匿名さん

    主張が非現実的過ぎてつまらん。

    もうちょっと有り得そうな金利上昇ネタじゃないと逆に興ざめだわ

  27. 1055 匿名さん

    固定の金利リスクは、フラットなら証券化、銀行なら既出ですが金利スワップでヘッジするのが基本。
    (銀行はポートフォリオ全体の金利リスクを考慮して、過度なリスクにならないようにマクロヘッジするので、完全にヘッジする訳ではないですが)
    銀行が変動を推す理由は、固定ではフラット(特にSの当初10年1%優遇)には勝てないから。
    銀行はフラットを民業圧迫と叫ぶ。

  28. 1056 匿名

    個人資産の1400兆円 を根拠に破綻が近いと煽る人もいるが、
    企業も含めた5000兆円を考えればまだまだ先の気もする。
    GDPや国家予算比ならとっくにアウトなんだけど。
    20年近く前に国会で破綻を暴露した蔵相もいたが
    その後何も起きてないのは周知の通り。
    当時の国の借金なんて今から見たら屁みたいな額だっただろうに。

  29. 1057 匿名さん

    >企業も含めた5000兆円を考えればまだまだ先の気もする。
    5000兆って何?
    ねーよ。

  30. 1058 匿名さん

    >>1057

    テレビタックルで言ってた。財務省のHPにも載ってるらしい。みんなの党の議員も国会答弁で言ってる。

    結局こういう増税に不利な情報はなかなか出て来ないのな。

  31. 1059 匿名さん

    >>1058
    企業に5000兆有るとして、それがどうしたのよ。
    ようするに、国民や企業はまだまだ国債を買い続けるってこと?
    先送りもいいとこだね。
    でも、いつまで今のように買ってくれると思ってるんだろ。
    買わなくなったら次の手は?
    結局は民の金でチャラにする腹積もりなんだろうな。

  32. 1066 匿名さん

    ドラゴンボールに例えると
    サイバイマンに襲われているヤムチャが
    更にもう1体に襲われたらピンチ。
    固定で支払額確定しリスクを減らすべき。
    という奴と
    セルに襲われているヤムチャが
    更にサイバイマンにも襲われても大勢に影響はない。
    何が起こるかわからないから変動でさっさと返すべき。
    という奴がいる。

    つまり固定で借りていた場合日本破綻がサイバイマンクラスで済むのかセルクラスまでいってしまうか?
    がポイントでよろしいでしょうか ?



  33. 1067 匿名さん

    車に例えると、
    変動カーはESPもエアバッグも付いて無いけど、
    当面は見通しが良く大事故はなさそうだが、一度事故が起これば死亡事故にも。
    「事故なんて起こらへん。道路か崩落すれな変動カーもフラットSカーも
    一緒やで」(変動常連)

    一方フラットSカーは安全装備満載で販売価格は高くなるが、
    それでもついてる装備から考えれば相当な割安感。
    「9月末までの特別限定車を購入したのでいい買い物をしたと思ってます。
    家族も乗るので迷わず決めました」(フラットS実行者)

  34. 1068 匿名さん

    1076
    販売当初のセールストークではそういうことになっていたが
    実際乗ってみたらフラットカー購入者のほうが死亡事故が多かった

  35. 1069 匿名さん

    車に例えると
    目的地は同じ。

    変動カーはESPもエアバッグも付いて無いけど、燃費抜群。
    当面は見通しが良く事故はなさそうだが、一度事故が起これば死亡事故にも。
    「事故なんて起こらへん。地震で道路が崩落すれば変動カーもフラットカーも 一緒やで。
     なんせ道がなくなるんやぞ。はやく目的地に着けばいいんじゃい」(変動常連)

    フラットSカーは安全装備満載で販売価格は高くなるが、
    それでもついてる装備から考えれば相当な割安感。ただし燃費は変動カーに劣る。
    「事故るから安全装置満載やねん。道路がなくなる?事故は起こるが
     道がなくなることはないんやで。とにかく怖いのは事故じゃい」(フラットS常連)

  36. 1070 匿名さん

    1067の方がいいな

  37. 1071 匿名さん

    >実際乗ってみたらフラットカー購入者のほうが死亡事故が多かった

    ガス欠でね。
    (目的地にたどり着けなかったために、餓死)

  38. 1072 匿名さん

    その車で500キロだしても安心だと思ってるのが固定派で、
    500キロだす距離を短くしたほうが安全と思ってるのが変動

  39. 1073 匿名さん

    >>1068
    それを例えると、フラットカーを選ぶ者には運転に余裕のない者が多かっただけで、
    同じ運転者で同じ道を走る場合は圧倒的にフラットカーの方が死亡事故は少ない。

  40. 1074 匿名さん

    変動の理屈には、納得できるものもあるが、詭弁も多い

  41. 1075 匿名さん

    >>1073
    >フラットカーを選ぶ者には運転に余裕のない者が多かっただけで

    運転に余裕のある者は車を買いません。ヘリでひとっ飛びです(一括返済)

    >同じ運転者で同じ道を走る場合は圧倒的にフラットカーの方が死亡事故は少ない。

    その過信が多くのガス欠を生んだのは事実。
    なんせ走っている最中にもガソリンは気化してる可能性があるので(所得減少)

  42. 1076 匿名さん

    フラット余裕派は、途中であると思っていたガソリンスタンド(ボーナス)がなくなっても
    いいように、トランクにいっぱい予備燃料(手持ち資金)を積んで気持ちに余裕があります。
    ただし、トランクの中身が外からは見えないので、誰がフラット余裕派か、外部(変動派)
    には見分けられません。

  43. 1077 購入経験者さん

    >1067

    想定している事故の規模が違うんだよ。


    変動はダンプと正面衝突を想定。

    固定は信号待ちしててカマ掘られることを想定。

  44. 1078 匿名さん

    フラット余裕派は変動スレなんて見る訳がない。

  45. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6938万円~7848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.88m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4878万円・5948万円

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億300万円~10億円

1LDK~3LDK

42.88m2~156.91m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸