一戸建て何でも質問掲示板「エアコン取り付け 壁穴あけ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. エアコン取り付け 壁穴あけ

広告を掲載

  • 掲示板
ゆう [更新日時] 2020-09-11 05:56:41

分譲住宅を購入しました。3つの洋室にエアコンを取り付ける予定ですが、壁に配管用の穴が無いため、取り付け工事の際に壁に穴を開けてもらう作業が伴います。初めての住宅購入で、新築の壁に穴を開けることに対してとても不安です。どなたかエアコンの取り付け・穴開け工事でしっかり作業をして頂ける業者さんを紹介して頂けないでしょうか?また、購入した住宅は木軸工法で、いくつかの壁には筋交いが入っています。穴開け工事の際にはレーザー?などで筋交いの場所を調べられる機械があると聞いたことがあります。そういった設備も整っていて、川口市に出張可能な業者さんを教えて頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。

[スレ作成日時]2006-04-18 02:11:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エアコン取り付け 壁穴あけ

  1. 102 匿名

    いたんだ(‾▽‾;)

  2. 103 秘密

    >>102
    僕も信用できないんでずっと見てました(@_@)

  3. 104 匿名2

    私は真空ポンプの接続、連成計の針もじっと見つめていました。
    施主であれば当然のことです。

  4. 105 匿名

    そんなに取付業者って信用ないんだ(。。;)

  5. 106 匿名さん

    ポンプとゲージを接続、作業用電源引っ張ってきて、真空引きして、
    ポンプを止めて、ゲージの上昇がないか確認して、ガス漏れチェック
    して、ゆうに小一時間かかりますけど、量販さんはちゃんとやってる
    のだろうか?

  6. 107 匿名さん

    いまだにパージですよ!
    量販もそうだけど大手ハウスメーカーの下請けだって
    しょぼい真空ポンプかパージですよ!
    施主さんは注意してね

  7. 108 匿名さん

    サトームセンなくなったし大手量販店で
    真空でちゃんとやってくれるとこはどこ?

  8. 109 匿名さん

    >>105

    そういうわけじゃないけど、見てて面白かったし、真空ポンプの音がちょっと懐かしかったので。
    (大学の凍結乾燥機を思い出した)

  9. 110 匿名

    エアコン本体と壁の取付について質問します!
    隙間ってあくものですか?
    ピッタリくっついて当たり前じゃないですか?
    上から下に広がっていってる隙間です

  10. 111 匿名さん

    そんなに神経質にやらないといけないんだ。
    ケチッてそんな能力ギリギリのエアコン買うからだよ

  11. 112 匿名

    >>110
    隙間があるのは業者が雑だと想いますよ

    家はピッタリついてます

  12. 113 匿名さん

    >>110
    上方は、ベース板に室内機を引っかけて取り付けますので、
    厳密に言うと本体が数ミリ壁から浮いた状態になります。
    ゼロ設計だと壁表具を痛めやすいです。

    四方面で壁と本体の隙間が違うような場合は、雑工事か
    壁が平らでない場合です。

    特に下面で隙間が大きいのは、外壁側の冷媒管の曲げが悪く
    て影響してるか、左だし配管で無理に取り付けた場合です。

    最後に本体カバーを取り付けて隙間が出ない様にしてある
    機種もありますが、取付手間は増えてしまいますね。

  13. 114 匿名さん

    詳しいですね!

  14. 115 匿名

    >>112 113
    コメントありがとうございます
    たしかに雑だと思います
    カバー開けて見たら熱交換機にも傷がありました!
    これも問題じゃないでしょうか?

  15. 116 匿名

    >>115
    クレームで交換できるはず!

  16. 117 匿名さん

    熱交換器のキズは出荷時はありえないみたい。
    メーカーは交換しないよ!工事の時にキズつけたんとちゃうかな・・・。
    私は昔メーカー直接の工事してました。¥安いからやめたけどね^^
    まっメーカーに言うのもいいけど、マル秘リストにい入るよ

  17. 118 匿名

    メーカーとゆうか取付た業者にクレームだね!
    傷はひどいな

  18. 119 匿名

    >>115
    熱交換機の傷で故障にはならないと思うけど能力低下はさけられないと思います!

  19. 120 こちとこ

    コジマの機密スリーブなんて5000円払って買っても取付しなきゃ意味がない?
    家は業者が取付したふりしてバックレ、NEW所沢店の店長なんか謝罪すらなく最低です売ったら終わりかコジマ褜

  20. 121 まもなく地鎮祭

    数ある家電の中でエアコンほど取り付け工事命はないですよね。
    出来ることなら技術を習得して真空ポンプを入手し、自分でやりたいくらいです。
    転勤が多く、取り外し、取り付けを新品に更新も含めて数回経験しましたが
    真空引きは見たこともなく、次の転勤まで傾いた室内機を眺めて暮らしたことも。
    どんな施工業者に巡り合うか運と思っています。
    最後は冷えればいいや。と思うようになりました。
    今回ばかりは新築の家に穴開けて管繋ぐのです。
    しつこく丁寧な作業をお願いし、始終立ち会うか平日に設置してもらい帰宅したら
    設置済にするか。
    運を天に任せて見ないことにします。
    冷えればいいや。

  21. 122 入居予定さん

    ここで紹介されてたダイヤ工業さんに申し込もうと思ってたら・・・
    受付止めちゃったんですね、残念です。

    埼玉エリアでいいところご存じの方はいらっしゃいますか?

  22. 123 入居済み住民さん

    パンダのマークの引越し屋さんにエアコン取り付けを頼んだらこちらの会社の方がこられました。(http://www.hermes1.co.jp/)私は仙台でしたが、本拠地は埼玉のようですね。
     新人さんの教育ということもあってか工程一つ一つについてちゃんと私にも説明されながら作業をしていただきました。引越し業者の手配ということで非常に心配でしたが、結果オーライでした。

  23. 124 こち亀

    お金を払って買ったあげく筋交い開きの施工ですか?新築です、どんな賠償してくれるんですか?コジマ?

  24. 125 購入検討中さん

    真空引きとは、機械の冷媒を入れるときに真空引きする事ですよね?

  25. 126 匿名さん

    YES!!
    新設の場合は配管のみ(外機冷媒封入済み)
    移設も同じく。
    修理(冷媒関係)の場合は外機も含めて。

  26. 128 契約済みさん

    最終的にはどこの電気屋がいい?

  27. 129 匿名さん

    大切なのは業者選定では無い。
    施工時期の選択。
    とりあえず6~8月を避ければOK。

  28. 130 働くママさん

    貫通スリーブはいれましょう

  29. 131 匿名さん

    >>125
    管内を真空にして乾燥させる事
    ツーステップの真空電動ポンプで晴れなら15分
    雨なら最低30分やらないと乾燥は難しい

    真空引き後にバルブ閉めて
    ゲージマニホールドで5分後に針が動かなければ
    大丈夫だけど1台付けるのに3時間はかかるよ

  30. 132 匿名さん

    夏は暑いんやから、プシュッとすればええやん。 そんなん誰も気にせえへんわ

    そやないと取り付け予約、きっちりこなせへんで。


    スキー場と海の家のゴハンと夏のエアコン取り付けは
    上手無いのが常識や。

  31. 133 匿名さん

    真空引きちゃんとしてないと
    2年もしたら、冷えない温まらないで
    電気代だけ掛かるようになるよ

  32. 134 匿名さん

    揚げ足取りじゃないです。気になりましたので。

    ツーステージ真空ポンプ。
    真空度は真空計で。
    真空引き時間は配管再利用等により左右されます。
    真空引きしない業者というのは冷媒漏れチェックもしてないと思ってます。

    移設が極端に安い業者は私的には疑問。
    新品より手間がかかるわけで。
    取付後に機械的なトラブル等、冷えないというリスクも考えれば割高になるはず。

    作業風景がネット動画で時たま見られますが、「それでいいの?」って思います。

    機械物って、きちっと付けてようやく性能を発揮します。
    一度ダメージを受けると直りません。自然治癒力はないですから。

    予算との兼ね合いもあるでしょう。フィーリングの合う業者を選んでください。

  33. 135 入居済み住民さん

    貫通スリーブ壁側(外)をコーキングしてくれてなかったので自分でしたよ

  34. 136 匿名

    やはりエアコン施工は高くはなるがHMか電気工事業者付の空調工事業者がよい。
    特に電気工事業者はショボイ仕事は許さないので。
    だからその指示に適応出来ないのが家電に流れ着いているのが実情。

  35. 137 便利屋

    エアコン処分、ルームエアコン無料回収しています。取付・移設・取外しなどお客様の案件により瞬時に対応、業務用エアコン取外し・取付・洗浄、店舗や飲食店の入居や退去で要らなくなったエアコンも、ご相談頂ければ現地見積りは無料
    まずはお電話ください
    http://www.machino-benriya.com

    1. エアコン処分、ルームエアコン無料回収して...
  36. 138 匿名さん

    >>136 匿名さん
    地域次第
    どっちも同じ業者の地域も多い

    高高とか建ててる人ほど大穴あけてるあたりが笑えるけどね

  37. 139 匿名さん

    エアコン工事の貫通スリーブで教えてください。
    エアコン取付予定の壁が300mm程ふかしてあり、外壁とエアコン取付壁の厚みが500mm程あります。
    エアコン業者は「貫通スリーブが届かないので、ここだけはスリーブ無しで施工します」とのことでした。
    厚い壁にも対応した貫通スリーブは存在しないのでしょうか?
    もしご存知であれば製品情報を教えて頂きたいです。

  38. 140 名無しさん

    穴あけたら柱と筋交いにはかすめてないが、丸じゃないのでスリーブは入らない言われた

  39. 141 名無しさん

    電気屋の業者はスリーブ入れてくれと言わないと入れないの?

  40. 142 名無しさん

    気をつけて

  41. 143 戸建て検討中さん

    大阪でいい業者ないですかね?量販店に雑にされたので綺麗になおしたいです

  42. 144 戸建て検討中さん

    知りませんかね?

  43. 145 通りがかりさん

    なかなか聞かないね

  44. 146 通りがかりさん

    エアコン設置業者です。

    住宅の構造把握してれば、よほど図面と違う仕上がりになってない限りは筋交や柱を打ち抜くことはありません。

    配管の穴はもちろん下向きに勾配つけて開けます。

    スリーブも入れますよ。
    現場でうまく加工すれば穴が斜めでもスリーブ入ります。
    そもそも今は勾配対応のスリーブも出てるので。

  45. 147 通りがかりさん

    エアコン設置業者です。
    追記。

    スリーブは本来入れなきゃだめですよ。
    電気工事法で定められてるので。

    私は、現場で加工してでもスリーブ入れてます。
    法令違反で検挙されたくないんで。

  46. 148 通りがかりさん

    139さん

    500ミリだと確かに既製品ではないしかもです。

    でも私なら入れますよ。
    別に「スリーブ」という名のものでなくてもいいんです。
    水道用の塩ビの排水パイプで代用してもいいんですから。

    施工業者の知識と、努力量の差ですね。

  47. 149 通りがかりさん

    隠蔽配管って、どう思いますか?
    住友林業とかは標準で勧めてきますがアフターで金取りたいからなのではないかという気がします

  48. 150 名無しさん

    柱などが邪魔して綺麗な丸じゃなくても加工で入るんですか??

  49. 151 e戸建てファンさん

    スリーブ加工できるの?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸