一戸建て何でも質問掲示板「カーポートどうでしょう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. カーポートどうでしょう?

広告を掲載

  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2019-10-16 12:51:34

雨・雪から車を保護するのにカーポートがいいなと思っていたのですが、考えれば考えるほど決めかねていますので、実際に設置された方のアドバイスをいただけたら助かります。

【決めかねている理由】
1.車の天井だけ屋根を設けても、気休めにしかならない?
2.車庫入れの際、柱が邪魔?
3.後から後悔しないか?
4.費用対効果??

私の考える【メリット】
1.一種のステータス
2.雨・雪から車を守る(ただし、無風状態の時だけ)

これだけ理由が出揃ってれば、後は自分で判断しろと怒られそうですが、アドバイスお願いします。

[スレ作成日時]2008-03-30 22:32:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

カーポートどうでしょう?

  1. 144 戸建て検討中さん

    >>143 匿名さん

    広い敷地がある場合って意味で書いたの分かりにくくてゴメンね。

  2. 145 名無しさん

    敷地がないからビルトインにしてる訳じゃないでしょ(笑)

  3. 146 戸建て検討中さん

    >>145 名無しさん

    うーん、他に私が思いつく理由は
    1.愛車の盗難防止
    2.リビングから愛車を眺めてニヤニヤするため

    我が家は田舎なので、どこの家庭も家と同じ大きさの農具倉庫があって、敷地があるならわざわざインナーガレージ要らないんじゃ、と思うのです。

  4. 147 匿名さん

    >>145 名無しさん
    ですよねー

  5. 148 匿名さん

    >>146 戸建て検討中さん
    インナーガレージでリビングから眺めるとかっていう想像につながるのはかなり変わり者と受け止めました。
    それに農具倉庫があるお宅なのにカーポートってあまり見たことないし、ビルトインじゃなくても車庫でしょ。
    BBQも農機具庫でやるうちが多いし、なんか話にリアリティがないなあ。

  6. 149 匿名さん

    みんなが車好きってわけじゃないからビルトインガレージに金かけないんでしょ。
    ビルトインかカーポートならビルトインがいいけど、何もなしの雨ざらしかカーポートかならカーポート選ぶよ。

  7. 150 匿名さん

    バブルの時に袋小路の土地50坪に家を建てた時、中二階にして1階部分を
    車庫にした。
    (幅が約4mでオデッセイとタント縦列でシャッター閉めても入るスペース。)

    今で言うビルトインガレージ、木造でも車庫の部分は高かかった。

    ビルトインガレージの良い点は
    ・雨の日、濡れないで物を持ったまま家に入れる。
    ・夏は涼しい。冬は暖かい。

    24年住んでその家を売って72坪の土地買って家を建てたが、ビルトインじゃないので
    ・雨の日は、家に入る時濡れる。
    ・夏は暑い、冬はフロントに霜、寒い。
    ・出入りが楽ってメリットはある。

  8. 151 匿名さん

    皆さん考え方色々ですね。
    家の駐車スペースは2台で所有してる車は1台なので、もう1台分は来客用です。
    カーポートは1台分のみ設置ですが、ワイド3mで高さはハイルーフ用のにしました。強風や雪の時用に脱着可能なサポート柱設置しました。
    これは設置するべきだと思いました。安心出来ますし、取り外して開放的にもできます。
    雨の日の乗車にゆとりの幅が良くて1台用のカーポートですがワイド3mにしました。
    駐車スペースは出入りしやすく、雨天時の乗車、荷積み荷降ろしにゆとりを持たせ、ストレスをなくす事を中心に考えました。
    ビルトイン良いな〜って思いますが、狭いビルトイン作るなら、この方が私には合ってます。
    よく見かける1台用の幅の狭いカーポート。しかも塀があってドアを開けるのにもストレス。あれが嫌で、上記のようにしました。私的には大正解でした。
    車も大事ですが自分や家族も大事ですよ。
    参考にして頂ければ幸いです。

  9. 152 匿名さん

    最近は駐輪場やカーポートの屋根を太陽光パネルで代用してるのを見かけるようになりましたが、
    みなさんどこに頼んでるのでしょうか?
    ここの人でやったことある方、教えて下さい。

  10. 153 匿名さん

    北海道の旭川にすんでいるのですが、今までマンションにしか住んでないので雪かきなどしたことありません。
    これから新築するのですが、積雪200対応のカーポートを設置する予定です。このカーポートですと雪下ろしは1シーズンで何回必要なんでしょうか?

  11. 154 通りがかりさん

    旭川は雪が多いでしょうが、余程のことがない限り、大雪仕様のカーポートだと雪下ろしの必要ありません。
    お店に聞いても、危険なので雪下ろしはしないで下さいと言われるでしょう。

  12. 155 e戸建てファンさん

    >>154 通りがかりさん
    え!?どこの店!?
    メーカーは雪下ろししろって言いますよ。
    旭川なんて雪下ろししないと潰れますよね。

  13. 156 名無しさん

    雪下ろし用の道具売ってるから、それ買ったらどう?
    雪下ろししろって言われたら1回でも100回でもするしかないでしょ。
    どのくらい降るのか住んでるからわかるだろうし。

  14. 157 匿名さん

    なんで駐車場の上に住むことをステータスに感じるのか分からない。
    土地に余裕あって金もあるなら別でガレージの小屋を作るはずなんだが、、

  15. 158 匿名さん

    土地にさして余裕が無いから1階ガレージにするんだと思うよ
    少なくとも1階をガレージにするのは、別棟で車庫を建てるより費用が高いし

  16. 159 匿名さん

    ビルトインガレージは単に土地が狭いからビルトインにしないと車を置くスペースが取れないだけってケースが多いです。

  17. 160 通りがかりさん

    >>153
    重要なのは雪質、状況によるが圧縮された雪なら雪下ろしお考えたほうがいいかもね。
    そんな状態なら、同様のカーポート使用のご近所さんが雪下ろしをするから、同じタイミングですればいいと思う。

    それよりも出入り口の除雪は待った無し。
    除雪車稼動に合わせて除雪をしないと固まる場合もあるし、寄せないと車が使えない。
    ハードですよorz

    雪寄せ大変だから爺になったらマンションに住みたいな。

  18. 161 名無しさん

    安っぽくて好きじゃない

  19. 162 名無し

    カーポートって横のパネルつけたほうがいいのかな?

  20. 163 匿名さん

    ステータス?
    お金無いですって見せつけるのがステータス?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸